虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/31(木)10:36:15 正論 「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/31(木)10:36:15 SHDMJDtw No.508507427

正論 「男性(声優)の声が全員一緒に聞こえる 名前と顔ふせられて声流されたらわかんない」

1 18/05/31(木)10:36:46 No.508507480

顔はもともと見えないだろ

2 18/05/31(木)10:37:26 No.508507544

病気だろ

3 18/05/31(木)10:38:11 No.508507633

女だって区別つかないこと多いよ俺

4 18/05/31(木)10:38:14 No.508507644

聴覚に関する脳の障害

5 18/05/31(木)10:38:50 No.508507698

なにその改行

6 18/05/31(木)10:39:04 No.508507722

聞き分ける必要も無い

7 18/05/31(木)10:39:10 No.508507729

正論?

8 18/05/31(木)10:39:43 No.508507805

セイロン

9 18/05/31(木)10:39:44 No.508507809

声と名前が一致しないはあっても全部一緒に聞こえるはない

10 18/05/31(木)10:39:53 No.508507824

正論でよかった 諸君だったら救いようがなかった

11 18/05/31(木)10:41:26 No.508508009

一昨日のラジオの内容なら一昨日立てないと まとめは速さが大事だぞ

12 18/05/31(木)10:42:50 No.508508163

櫻井とか緑川クラスだとわかりやすいね 最近のはホントに分からないと思う

13 18/05/31(木)10:43:06 No.508508191

悠木碧は判別つくから…

14 18/05/31(木)10:43:34 No.508508232

千葉繁の区別がつかないのはまずいよ

15 18/05/31(木)10:43:47 No.508508251

玄田哲章と阪口 大助が同じに聞こえたらヤバイ

16 18/05/31(木)10:43:54 No.508508265

>正論スレ

17 18/05/31(木)10:44:23 No.508508309

諸君はもう……

18 18/05/31(木)10:45:04 No.508508394

最近だと沢城弟が特徴ある声だなぁと思った

19 18/05/31(木)10:45:09 No.508508403

石田彰くらい判別つくだろ

20 18/05/31(木)10:45:47 No.508508486

>【正論】

21 18/05/31(木)10:46:46 No.508508567

一般人ってこういうもんなんじゃないの? 自分も知り合いに良くこの声誰とか分かるなって言われた事あるけど

22 18/05/31(木)10:47:02 No.508508594

俺は古谷徹と蒼月昇の声が区別出来ないよ全く同じ声に聞こえる

23 18/05/31(木)10:47:08 No.508508601

内海賢二の代わりがいない いい声の声優はどんどん亡くなる

24 18/05/31(木)10:47:53 No.508508684

ジャイアンとスネ夫の区別がつかない

25 18/05/31(木)10:47:55 No.508508688

>家弓家正の代わりがいない

26 18/05/31(木)10:48:20 No.508508729

おすぎとピーコの名前と顔を伏せられたらわからんな

27 18/05/31(木)10:48:21 No.508508731

ほいウンコマン

28 18/05/31(木)10:48:51 No.508508790

俺たまに石田彰と神谷浩史の声混同するよ

29 18/05/31(木)10:49:13 No.508508826

子安は子安だなって分からない?

30 18/05/31(木)10:49:13 No.508508833

若い声優は男女ともに覚えらんないのはあるなぁ 声聞いてキャラの名前はわかってもじゃあ同じ声優のキャラはどれ? という質問にされたらお手上げだと思う

31 18/05/31(木)10:49:30 No.508508860

>おすぎとピーコの名前と顔を伏せられたらわからんな 男かな…男だった

32 18/05/31(木)10:49:31 No.508508861

村瀬歩と八代拓のラジオいつも聴いてるけど二人の区別つくよ

33 18/05/31(木)10:49:33 No.508508868

こおろぎとかないはいまだにわからない

34 18/05/31(木)10:50:19 No.508508955

女だと何十人もいるアイドルメンバーはさっぱりわからん

35 18/05/31(木)10:50:56 No.508509026

おっさん役出来そうな若手はいるのかな

36 18/05/31(木)10:51:02 No.508509039

MAOの聞き分けができたら業界で重宝されると思う

37 18/05/31(木)10:51:45 No.508509112

あやねるとはなざーさんぐらいはわかる のととはやみんはたまにわからなくなる

38 18/05/31(木)10:51:50 No.508509122

杉田が若本の真似してるのとかちょぅと判別できなそうだし もとの声質半分演技というか喋り方半分だとは思う

39 18/05/31(木)10:52:10 No.508509166

それ声優関係なくない?

40 18/05/31(木)10:52:18 No.508509181

へぇー最近はただの個人の感想を正論って言うんスね

41 18/05/31(木)10:52:42 No.508509223

まれいはいろんなところで名前見るけどキャラがパッとでない

42 18/05/31(木)10:52:48 No.508509235

能登早見くらいじゃないと大体区別つく

43 18/05/31(木)10:54:02 No.508509371

よくこんなまとめ臭いスレに普通にレスできるな

44 18/05/31(木)10:54:16 No.508509396

モー娘。やAKBのメンバーが覚えられないくらいには違いがわからない

45 18/05/31(木)10:54:20 No.508509401

水谷優子の声が聞きたい…

46 18/05/31(木)10:54:39 No.508509437

女の声のほうがわかんねえよ…

47 18/05/31(木)10:55:15 No.508509526

悲報 男性(声優)の声が全員一緒に聞こえる 名前と顔ふせられて声流されたらわかんない

48 18/05/31(木)10:55:26 No.508509546

女の声もわかんねえわ

49 18/05/31(木)10:55:41 No.508509587

スレ画の人も言うほど特徴的な声でもないような

50 18/05/31(木)10:56:08 No.508509641

>MAOの聞き分けができたら業界で重宝されると思う これといって特徴ないからな

51 18/05/31(木)10:56:47 No.508509714

のとと早見はわかんない

52 18/05/31(木)10:57:39 No.508509815

>のとと早見はわかんない のとの声を大きくしたら早見沙織って覚えてる

53 18/05/31(木)10:58:32 No.508509919

MAOは特撮畑出身からなんであんな成長を遂げたのか気になる

54 18/05/31(木)10:58:54 No.508509960

>水谷優子の声が聞きたい… 叶わない願いはやめろ 俺も聞きたい

55 18/05/31(木)10:59:30 No.508510025

こんなスレで語るなよ…

56 18/05/31(木)10:59:39 No.508510045

のととはやみがわかんないって人のがわかんないわ…全く違うでしょ…

57 18/05/31(木)10:59:51 No.508510073

そういやNARUTO映画のヒロインだった早見沙織の声聞いたことあるけどあれもぱっとしなかったな

58 18/05/31(木)11:00:24 No.508510129

女で聞き分け出来るのって田中敦子と釘宮と田村ゆかりぐらいだわ 男だと関智一と銀河万丈と芳忠と山口勝平と古谷徹と池田秀一と小山力也と神谷と浪川と杉田ぐらいかな

59 18/05/31(木)11:00:32 No.508510139

スレ「」からの反論は?

60 18/05/31(木)11:00:53 CPGP.R.Q No.508510169

>ID:SHDMJDtw >正論

61 18/05/31(木)11:01:19 No.508510225

くぎゅはひそまそとか宝石とか時々言われるまで気づかないことが増えたな…

62 18/05/31(木)11:01:30 No.508510251

>女で聞き分け出来るのって田中敦子と釘宮と田村ゆかりぐらいだわ >男だと関智一と銀河万丈と芳忠と山口勝平と古谷徹と池田秀一と小山力也と神谷と浪川と杉田ぐらいかな 林原や野沢も分かるでしょさすがに

63 18/05/31(木)11:02:10 No.508510314

>林原や野沢も分かるでしょさすがに 男キャラばっかやってて女性声優としてパッとイメージ出来なかったわ

64 18/05/31(木)11:02:45 No.508510370

>俺は古谷徹と蒼月昇の声が区別出来ないよ全く同じ声に聞こえる 俺もだわ…自信なくなってきた…

65 18/05/31(木)11:03:06 No.508510403

>女で聞き分け出来るのって田中敦子と釘宮と田村ゆかりぐらいだわ 田村ゆかりと小倉唯は聞き分けられるのか?

66 18/05/31(木)11:03:49 No.508510473

田中敦子さんと伊藤美紀て似てない?

67 18/05/31(木)11:03:55 No.508510481

今男性声優の若手ってどのあたりになるの? 杉田中村って若手と思ったんだけど

68 18/05/31(木)11:04:02 No.508510497

東地さんもわかりやすいけどたまにジパングの草加拓海みないな声出されると東地さんであってるよなって不安になる

69 18/05/31(木)11:05:02 No.508510603

おじさん役こなせる人減ったなぁという勝手なイメージ

70 18/05/31(木)11:05:06 No.508510614

>今男性声優の若手ってどのあたりになるの? >杉田中村って若手と思ったんだけど 音響監督に君たちももう中年なんだから中年の声やれるようにならなきゃ駄目だよって中村が言われてから結構経ったな…

71 18/05/31(木)11:05:22 No.508510647

やっぱ大御所は男性も女性も突き抜けた声してんなと思う

72 18/05/31(木)11:05:49 No.508510696

>>女で聞き分け出来るのって田中敦子と釘宮と田村ゆかりぐらいだわ >田村ゆかりと小倉唯は聞き分けられるのか? 好きなアニメに出てればわかる 出てなければわからん

73 18/05/31(木)11:06:02 No.508510734

>今男性声優の若手ってどのあたりになるの? >杉田中村って若手と思ったんだけど 杉田中村は大エースだけど若手では…… 松岡くんとかも若手……かな? あと花江なんちゃらさんとか?

74 18/05/31(木)11:06:02 No.508510735

それは老化の証拠です

75 18/05/31(木)11:06:13 No.508510753

>櫻井とか緑川クラスだとわかりやすいね おれ緑川と保志間違えたことある

76 18/05/31(木)11:06:40 No.508510798

>おじさん役こなせる人減ったなぁという勝手なイメージ 基本的に供給される人材が声質高いのばっかり 武内は声質恵まれてるから頑張って欲しい

77 18/05/31(木)11:07:06 No.508510836

最近の若手声優が良くわからなくて……これは……加齢を感じる……

78 18/05/31(木)11:07:20 No.508510867

>櫻井とか緑川クラスだとわかりやすいね あぁ俺も櫻井は間違えないわ

79 18/05/31(木)11:07:52 No.508510908

緑川光と松野太紀がごっちゃになってた時期はあった

80 18/05/31(木)11:07:55 No.508510916

老化してくると聞こえる周波数が少なくなってくるからなあ 怖いもんだ

81 18/05/31(木)11:08:11 No.508510947

>武内は声質恵まれてるから頑張って欲しい 声の話とはちょっとずれるけど 変なアーティスト路線に行かないよう注意してほしい

82 18/05/31(木)11:08:20 No.508510960

若手とは年齢如何に関わらずキャリア10年以内のことを指す 松岡くんは微妙なとこで花江くんはギリ若手 キタエリはもう若手じゃないし逆にかくましは若手に当たる

83 18/05/31(木)11:09:07 No.508511039

>変なアーティスト路線に行かないよう注意してほしい は?個人の勝手だろ…

84 18/05/31(木)11:09:20 No.508511064

ハスキーな声は全部諏訪部に聞こえる

85 18/05/31(木)11:09:51 No.508511114

でもまぁ松岡くんの声はどれ?って聞かれて当てられる自信ないわ…

86 18/05/31(木)11:09:52 No.508511116

>>武内は声質恵まれてるから頑張って欲しい >声の話とはちょっとずれるけど >変なアーティスト路線に行かないよう注意してほしい 若いうちは誰しも多感だからこれからめっちゃ紆余曲折するんだろうなぁと思う それらを糧におっさん声出せる声優になってくれればありがたい

87 18/05/31(木)11:11:02 No.508511254

前後の文脈が無いからどういう意味で言ったか分からんよ

88 18/05/31(木)11:11:15 No.508511269

>>変なアーティスト路線に行かないよう注意してほしい >は?個人の勝手だろ… 自分の服のブランド持つのが夢の段階ですでに迷走してるし

89 18/05/31(木)11:11:28 No.508511289

どっちがどっちって話じゃないけど男性は男性の声のが聞き分けられて女性は女性の声のが聞き分けられるとかあるんだろうか

90 18/05/31(木)11:11:37 No.508511311

先割れスプーンってやつと鳥海の違いがわからなくてすまない…

91 18/05/31(木)11:11:42 No.508511323

未成年であれならまぁ…ってなるけど武内もう21だからなぁ… 周りも腫れ物扱いだし時期消えそう

92 18/05/31(木)11:11:50 No.508511336

上の世代がおっさんもじいさんもやってると若手にチャンスや経験が出来ないからな…

93 18/05/31(木)11:12:10 No.508511378

大御所というか昔の人って演技もいいけど唯一無二の声質は持ってる感じはするな目玉の親父やジャッキーチェンとか声聞いたらすぐわかるものね

94 18/05/31(木)11:12:23 No.508511402

自称事情通おじさんがワラワラ出てきた

95 18/05/31(木)11:13:02 No.508511468

武内君は歌上手いからそっち方面に行ってもおかしくはない

96 18/05/31(木)11:13:09 No.508511479

>大御所というか昔の人って演技もいいけど唯一無二の声質は持ってる感じはするな目玉の親父やジャッキーチェンとか声聞いたらすぐわかるものね それは小さい頃散々刷り込まれたせいというのもあるだろう

97 18/05/31(木)11:13:37 No.508511534

>でもまぁ松岡くんの声はどれ?って聞かれて当てられる自信ないわ… 松岡くんわかり易くない? 演技はいろいろ帰るけど声質はだいたい一緒だし……

98 18/05/31(木)11:14:03 No.508511583

>自分の服のブランド持つのが夢の段階ですでに迷走してるし いいんだよ若いうちはどんな夢持ったって 自分のブランド立ち上げましたー!ってラジオで宣伝した挙げ句実は詐欺に騙されてましたーにならなければ

99 18/05/31(木)11:14:54 No.508511670

1レス目がスレ本文を覆す正論だ…

100 18/05/31(木)11:15:06 No.508511693

>自分のブランド立ち上げましたー!ってラジオで宣伝した挙げ句実は詐欺に騙されてましたーにならなければ なにそれおいしいエピソード

101 18/05/31(木)11:15:39 No.508511762

>どっちがどっちって話じゃないけど男性は男性の声のが聞き分けられて女性は女性の声のが聞き分けられるとかあるんだろうか あるとしたら逆じゃないかな

102 18/05/31(木)11:15:48 No.508511779

jackは魔物扱いより今までキャラでした~がなぁ 声優目指すくらい自己愛強いんだしほとんどの声優が表に出してるのはキャラってわかってんのにわざわざいう辺り本当に大きい子供だなって

103 18/05/31(木)11:15:55 No.508511788

中原茂と飛田展男は割と声似てる

104 18/05/31(木)11:16:55 No.508511882

>松岡くんわかり易くない? >演技はいろいろ帰るけど声質はだいたい一緒だし…… 叫ぶとすぐわかるよね 叫ぶ演技は声色作りくいんだけど叫ぶ役ばかりだから

105 18/05/31(木)11:17:02 No.508511900

女性声優も久野ちゃんぐらい異質な声じゃないとパッとはわからん

106 18/05/31(木)11:17:19 No.508511940

むしろ女性声優のが区別つかん

107 18/05/31(木)11:17:23 No.508511944

>あるとしたら逆じゃないかな 男性女性っていうより高音に強い耳と低い音に強い耳は千差万別だろうからやっぱ人それぞれとしか言いようがないと思う

108 18/05/31(木)11:18:46 No.508512087

>むしろ女性声優のが区別つかん もうアニメに興味ないのでは…?

109 18/05/31(木)11:19:14 No.508512145

演じ分けがすごいなってのは悠木碧かな 今やってる妖怪ウォッチの新シリーズとかキャスト見るまで気が付かなかった

110 18/05/31(木)11:19:44 No.508512188

>>むしろ女性声優のが区別つかん >もうアニメに興味ないのでは…? いや男は割と分かるからそれはない

111 18/05/31(木)11:20:22 No.508512239

>演じ分けがすごいなってのは悠木碧かな >今やってる妖怪ウォッチの新シリーズとかキャスト見るまで気が付かなかった 特徴的な声が凄いって人も入ればお前その役だったのって意味で凄い人もいるよね

112 18/05/31(木)11:20:47 No.508512289

>>>むしろ女性声優のが区別つかん >>もうアニメに興味ないのでは…? >いや男は割と分かるからそれはない じゃあホモの可能性が

113 18/05/31(木)11:21:21 No.508512350

聞き分けられないってのはホントに似てる場合もあるけどむしろ大多数は興味の問題だよね 自分は声優ラジオ聞き出すまでまるで分からなかったよ

114 18/05/31(木)11:21:31 No.508512362

アニメ見てるはずなのに声優の声の特徴だったり演技語り出すのも滑稽だし今のままでいいんじゃないかな

115 18/05/31(木)11:21:35 No.508512369

>>いや男は割と分かるからそれはない >じゃあホモの可能性が なんでそれでホモになるのか意味がわからん……

116 18/05/31(木)11:22:14 No.508512433

>変なアーティスト路線に行かないよう注意してほしい 何様すぎてダメだった

117 18/05/31(木)11:22:21 No.508512444

ポケモンに出て以降いい意味でプロ意識に目覚めたなY.AOIちゃんは …林原閣下、何したんですか

118 18/05/31(木)11:22:47 No.508512490

>むしろ女性声優のが区別つかん ほしのそらと野沢雅子はマジで区別つかん

119 18/05/31(木)11:23:03 No.508512522

>なんでそれでホモになるのか意味がわからん…… 男にしか興味無いんだったらホモとしか思えないだろう!imgに女なんているわけないんだから

120 18/05/31(木)11:23:42 No.508512582

>なんでそれでホモになるのか意味がわからん…… 女性は誰が誰だか分からないのに男性なら声だけで分かるとかいわれたらそりゃあ…

121 18/05/31(木)11:23:57 No.508512611

耳が悪いんだろうな それか聞き取る能力が劣化してるだけだろ

122 18/05/31(木)11:24:00 No.508512614

ラジオで同業者のことこうも言えるのは凄いと思うよ 大御所が言うならともかく

123 18/05/31(木)11:24:15 No.508512646

>なんでそれでホモになるのか意味がわからん…… 女に興味なくて男に興味あるんでしょ? 興味あれば聞き分けられるようになるもんだし

124 18/05/31(木)11:24:23 No.508512663

>特徴的な声が凄いって人も入ればお前その役だったのって意味で凄い人もいるよね 俳優さんと一緒だよね 役作りで体重や見た目まで変える故の名優もいれば この人の雰囲気で映画が決まるって名優もいる

125 18/05/31(木)11:24:41 No.508512702

>ラジオで同業者のことこうも言えるのは凄いと思うよ >大御所が言うならともかく 何の話?

126 18/05/31(木)11:25:02 No.508512752

>ラジオで同業者のことこうも言えるのは凄いと思うよ >大御所が言うならともかく 演技力云々じゃなく声質が似てるって話だし

127 18/05/31(木)11:25:24 No.508512789

>興味あれば聞き分けられるようになるもんだし ほぼエスパーだけど最近好きな声の女がいないってことじゃないかな…

128 18/05/31(木)11:25:27 No.508512798

>>なんでそれでホモになるのか意味がわからん…… >女性は誰が誰だか分からないのに男性なら声だけで分かるとかいわれたらそりゃあ… いやどちらかというと男のが聴き分けられるだけで完璧に聴き分けられるとは一言も言ってねーわ

129 18/05/31(木)11:25:57 No.508512843

いわゆる声豚にとっては聞き分けなど初歩 何が正論なのか

130 18/05/31(木)11:26:00 No.508512846

同作品内でキャラの判別がつかんぐらい聞き分けられないとかなら困るが そうでなければどうでもいい的な

131 18/05/31(木)11:26:04 No.508512858

>>興味あれば聞き分けられるようになるもんだし >ほぼエスパーだけど最近好きな声の女がいないってことじゃないかな… でも好きな声の男はいるみたいだし…

132 18/05/31(木)11:26:06 No.508512864

沢城先輩みたいになってきたな

133 18/05/31(木)11:26:44 No.508512932

>でも好きな声の男はいるみたいだし… それは結果的に男だっただけでホモ関係ないでしょ

134 18/05/31(木)11:26:53 No.508512946

極論だけど聞き分けられてなんか意味ある? 音声だけ流れる状況なんて滅多にないでしょ

135 18/05/31(木)11:26:57 No.508512952

物申す系キャラになるにはちょっと早いんじゃねえかな…

136 18/05/31(木)11:27:49 No.508513050

ああスレのセリフはあやねるが言ったのか

137 18/05/31(木)11:27:59 No.508513067

>>でも好きな声の男はいるみたいだし… >それは結果的に男だっただけでホモ関係ないでしょ たまたま好きになったのが男だっただけでホモじゃないもんね… 分かるよそういうのホモ作品でよく見る

138 18/05/31(木)11:28:34 No.508513138

>田村ゆかりと小倉唯は聞き分けられるのか? 声が若い方が小倉唯だ!

139 18/05/31(木)11:28:37 No.508513143

>何の話? スレ画の人が言ったんだよ 男性声優の声は全員同じに聞こえるって

140 18/05/31(木)11:28:54 No.508513175

>物申す系キャラになるにはちょっと早いんじゃねえかな… 矢作紗友里の影響?

141 18/05/31(木)11:28:55 No.508513179

消えることはないと思うけど業界はなんでこの人使い続けるんだろう

142 18/05/31(木)11:29:02 No.508513192

なんでそんなホモにしたいの…

143 18/05/31(木)11:29:04 No.508513199

さすがあやねるはアンチが多いな

144 18/05/31(木)11:29:06 No.508513206

あやねるもざーさん大好きで気持ち悪かったのに ファンもそうだとは考えなかったのか

145 18/05/31(木)11:29:19 No.508513234

>なんでそんなホモにしたいの… ホモネタが面白い年頃なんだろう

146 18/05/31(木)11:29:42 No.508513286

>アニメ見てるはずなのに声優の声の特徴だったり演技語り出すのも滑稽だし今のままでいいんじゃないかな 見方は自由だよ 映画見てるはずなのに俳優の特徴だったり演技語り出すのも滑稽だし今のままでいいんじゃないかな でブチギレる映画通なんか世界中にいるだろうし

147 18/05/31(木)11:29:59 No.508513310

>分かるよそういうのホモ作品でよく見る 普通に女が好きだし割と不快なのでやめてね

148 18/05/31(木)11:30:05 No.508513325

>なんでそんなホモにしたいの… たまにゲームでも男キャラが好きとか言うとホモ認定したりする奴いるけど多分同じ人

149 18/05/31(木)11:30:21 No.508513357

そんなに物申したいなら俳優やれよ マイナーリーグでいきってんじゃねーぞ

150 18/05/31(木)11:30:25 No.508513371

ガンダムとか仮面ライダーが興味ない人が見たら全部一緒に見えるように 興味がない人にとっては違いがわからないのかもしれないって書いたけどこれ言ったの本職の声優なのか…

151 18/05/31(木)11:30:49 No.508513417

>たまにゲームでも男キャラが好きとか言うとホモ認定したりする奴いるけど多分同じ人 なにその小学校の頃女キャラを使ったらこいつえろだー!って言う奴

152 18/05/31(木)11:30:57 No.508513431

>>分かるよそういうのホモ作品でよく見る >普通に女が好きだし割と不快なのでやめてね 女が好きなのに女の区別が付かないっておかしくね?

153 18/05/31(木)11:31:11 No.508513455

>そんなに物申したいなら俳優やれよ >マイナーリーグでいきってんじゃねーぞ 画像の人レベルなら都心にマンション買えるぞ

154 18/05/31(木)11:31:20 No.508513479

繊細すぎる…

155 18/05/31(木)11:31:30 No.508513491

三次元は女のが好きだし二次元も性欲の対象としては女だけど 好きなキャラと言われると大体男だけどこれをホモというのは少し心外

156 18/05/31(木)11:31:40 No.508513510

>普通に女が好きだし割と不快なのでやめてね 繊細すぎる…

157 18/05/31(木)11:31:50 No.508513532

よっぽど特徴ある人とか声色作る技術が半端ない人でもないかぎり どいつもこいつも似たような発声で似たような声作ってるから聞き分ける必要はない

158 18/05/31(木)11:32:03 No.508513563

>女が好きなのに女の区別が付かないっておかしくね? 女は好きだけど女声優は嫌いなんだろう…

159 18/05/31(木)11:32:07 No.508513570

>なにその小学校の頃女キャラを使ったらこいつえろだー!って言う奴 昔の散々そんな感じのこと言われたから今お返ししてんじゃないの?

160 18/05/31(木)11:32:09 No.508513577

実際特に違いが分んねえから同意しかない

161 18/05/31(木)11:32:28 No.508513613

可能性として似たような役しかないっていうのはあるんじゃない?ない?

162 18/05/31(木)11:33:27 No.508513751

ところで画像の人はどこのどなた?

163 18/05/31(木)11:33:51 No.508513792

今時ホモフォビアとかされても…

164 18/05/31(木)11:34:07 No.508513826

>実際特に違いが分んねえから同意しかない お前が男で男性声優にあんま興味がないからそうなだけなんじゃないか? 性別逆転したら今度は女性声優ってだいたいおんなじ声だよねって言う

165 18/05/31(木)11:34:10 No.508513831

画像の人は少し炎上発言しやすいから放っておけばいいんだよ

166 18/05/31(木)11:34:31 No.508513875

まぁでも全盛期のくぼの年収が1000万?くらいでジャックオラウータンがあんだけ働いて全盛期年収400万くらいっていってたし生涯年収で見たら声優って儲け少ないよなぁって

167 18/05/31(木)11:34:51 No.508513918

興味あるなら聞き分けられるがまず都市伝説だよ

168 18/05/31(木)11:35:11 No.508513955

>画像の人は少し炎上発言しやすいから放っておけばいいんだよ ちょっと迂闊というか素直なだけで悪い子ではない…

169 18/05/31(木)11:35:18 No.508513973

山田康雄と栗田貫一に関してはもう同意してもいいよね?

170 18/05/31(木)11:36:57 No.508514146

>山田康雄と栗田貫一に関してはもう同意してもいいよね? クリカンのほうがルパン歴長いからな…

171 18/05/31(木)11:37:24 No.508514207

誰だっていわれのないレッテル張られたら嫌なのでは…

172 18/05/31(木)11:38:13 No.508514291

かっきーが悟空やるくらいならアイデンティティーにやってもらいたいな…

173 18/05/31(木)11:39:34 No.508514443

ビギナーは井澤詩織とそれ以外の聞き分けからはじめる

174 18/05/31(木)11:39:58 No.508514491

1人で46キャラ分の声を担当した石田の苦労はあやねるには通用しなかったんか…

175 18/05/31(木)11:40:00 No.508514498

正論ってあるけど人によって違うのに結論出しても仕方ない

176 18/05/31(木)11:40:54 No.508514606

まさかこれ仮面ライダーゴーストに対して言ってるの?大御所に喧嘩売るとかすごいな

177 18/05/31(木)11:42:07 No.508514766

杉田と中村と櫻井と若本の声が一緒に聞こえる事はあるな

178 18/05/31(木)11:42:17 No.508514784

書き込みをした人によって削除されました

179 18/05/31(木)11:42:21 No.508514794

これ企画にして番組であやねるの声当てコーナー作ろうぜ!

180 18/05/31(木)11:42:26 No.508514805

本音を言っただけのことだよ だれかを貶す意図は無い

181 18/05/31(木)11:42:30 No.508514816

やっぱいい悪いって言うよりも迂闊なんやな

182 18/05/31(木)11:42:47 No.508514851

女は聞き分けられないけど男は聞き分けられるってのは実はそこまでオタクじゃない男のアニメ好きなら自然なんだ 何故かって女の子がいっぱい出るアニメだと女は覚えきれないけど男の数は少なくて大抵きまった人がくるから覚えやすいんだ

183 18/05/31(木)11:43:10 No.508514900

>女は聞き分けられないけど男は聞き分けられない つまりどういうことなんです

184 18/05/31(木)11:43:14 No.508514907

(どこからゴーストの話が…?)

185 18/05/31(木)11:43:16 No.508514913

おすぎとピーコは声でもなんとなく聞き分けできない?

186 18/05/31(木)11:43:41 No.508514960

おすぎとピーコは余裕でしょ

187 18/05/31(木)11:44:23 No.508515050

ごめん男も女も全然聞き分けられない…

188 18/05/31(木)11:44:26 No.508515059

>女は聞き分けられないけど男は聞き分けられるってのは実はそこまでオタクじゃない男のアニメ好きなら自然なんだ >何故かって女の子がいっぱい出るアニメだと女は覚えきれないけど男の数は少なくて大抵きまった人がくるから覚えやすいんだ 女の子がいっぱい出るアニメが好きな奴はオタクなのでは

189 18/05/31(木)11:44:27 No.508515060

正直名前は知ってるけど今だにまれいと上坂と小倉と水瀬の声はわからない 時代だからしょうがないけど声優としてじゃなくタレント業を前に出しすぎだと思う

190 18/05/31(木)11:44:38 No.508515084

ちょっと誘導わざとらしすぎない?

191 18/05/31(木)11:44:51 No.508515109

同業者に対してこんなこと言って仕事し辛くならないの

192 18/05/31(木)11:45:04 No.508515143

おばちゃんがゲーム機全部ファミコン言ってたとか聞いたことあるけどあんな感じか?

193 18/05/31(木)11:45:30 No.508515188

花江夏樹と島崎信長と梅原裕一郎の区別がつくかってことでしょ?

194 18/05/31(木)11:45:39 No.508515202

吹き替え畑にもいい声の声優さんいっぱいいるからもっと知られてほしい

195 18/05/31(木)11:45:44 No.508515212

>同業者に対してこんなこと言って仕事し辛くならないの そりゃ無名の新人とかならそうだろうけど既に地位を確立してる場合は問題無いだろう

196 18/05/31(木)11:45:50 No.508515222

>杉田と中村と櫻井と若本の声が一緒に聞こえる事はあるな 俺の酎どれぇ~

197 18/05/31(木)11:45:50 No.508515223

スレ画の女と竹達の声だけはわかる 教養のない声をしている

198 18/05/31(木)11:46:12 No.508515265

信君は下手くそだからすぐわかるよ…

199 18/05/31(木)11:46:12 No.508515266

教養のない声いいよね…

200 18/05/31(木)11:46:17 No.508515279

>教養のない声をしている 言い方!

201 18/05/31(木)11:46:31 No.508515307

>杉田と中村と櫻井と若本の声が一緒に聞こえる事はあるな おれの酎どこぉ

202 18/05/31(木)11:46:37 No.508515323

>吹き替え畑にもいい声の声優さんいっぱいいるからもっと知られてほしい ブリドカットセーラ恵美さんいいよね…

203 18/05/31(木)11:46:57 No.508515354

大塚明夫と宮田幸季なら絶対聞き分けられるぞ

204 18/05/31(木)11:47:26 No.508515417

みんな魔界で酎しようぜぇ

205 18/05/31(木)11:47:44 No.508515452

正論とか言うやつの

206 18/05/31(木)11:47:47 No.508515462

男の声優は入れ替わりそんなに激しくないからなぁ 女のほうはちょっと目を離すとどんどん知らない人増えていく

207 18/05/31(木)11:48:01 No.508515493

若本は一体何人いるんだ

208 18/05/31(木)11:48:02 No.508515496

>おすぎとピーコは声でもなんとなく聞き分けできない? 脳内で踏んづけてやるんだからっ!って再生されたけど そもそもどっちが言ったのか分からない 映画がおすぎでファッションがピーコ?

209 18/05/31(木)11:48:06 No.508515498

吹き替え畑の人の安定感すんごいよね

210 18/05/31(木)11:48:20 No.508515527

あやねるストーカーまだ粘着してるのか…

211 18/05/31(木)11:48:39 No.508515566

好きな作品に出てる人は男女関係なくなんか身内感覚で覚えるよね

212 18/05/31(木)11:48:43 No.508515578

たけたつとるみるみが似ててわからなくなる ろんぐらいだぁすの時とか最初たけたつだと思いこんでた

213 18/05/31(木)11:48:59 No.508515613

>俺は水橋かおりと天南ねねと上原ともみと夏木田栄と美芹桜花と 加古井あや子と白山ツヅキと月島理緒と豊田マコトと野々田早苗と 春山琴巳と鳴坂ありすと犬山遊々と西陣波那多と生駒あるひと晴海あくあと 宮沢結衣と倉方夕子と森島多由と二宮彩子と羽仁麗と森野恵留と七星友里子と 音無区々と綾瀬はみると紅野ミアと松鷹ちひろと真南六実と温本茶奈と温森はるみと 青戸由羽と茶山みつ子と羽戸まつのと真中まりもと花坂紅葉と青空かれんと蛯原ミサと 里宮アリサと渚美麗と雅弥はるかと雪つばきと葉月央香と稲狩裕子と小手島ひばりと 普間かけると中井戸由希菜と十来みらいの声が区別出来ないよ全く同じ声に聞こえる

214 18/05/31(木)11:49:16 No.508515646

潘恵子と潘めぐみのララアの声が聞き分けできない

215 18/05/31(木)11:50:16 No.508515769

うまい竹達が大久保瑠美

216 18/05/31(木)11:50:20 No.508515776

俺も江口拓也と島崎信長と花江夏樹と梅原裕一郎と斉藤壮馬と逢坂良太とかの違いよくわからない…

217 18/05/31(木)11:50:20 No.508515779

個人的に吹き替えで女性だと最近アベンジャーズのワンダとかやってる行成とあさんが気に入った たまに沢城先輩っぽく聴こえる気がする

218 18/05/31(木)11:50:31 No.508515799

松岡くんを聞き分けるのは難しいが演技うめーなと思ったら松岡くんはわりとある

219 18/05/31(木)11:51:02 No.508515852

水橋かおりと量産型水橋も最初解らんかった

220 18/05/31(木)11:51:03 No.508515860

上坂が教養のある声だっていうのか

221 18/05/31(木)11:51:02 No.508515861

しこりんと松岡くんはたまにわからない

222 18/05/31(木)11:51:11 No.508515882

>たけたつとるみるみが似ててわからなくなる 似てるね 素で思い浮かべると笑い方違うけど役で演じてたら間違えそう

223 18/05/31(木)11:51:19 No.508515899

>俺も江口拓也と島崎信長と花江夏樹と梅原裕一郎と斉藤壮馬と逢坂良太とかの違いよくわからない… そのあたりは需要の関係で共演も多いし慣れたら聴き分けられる…はず…

224 18/05/31(木)11:51:21 No.508515904

>>俺は水橋かおりと天南ねねと上原ともみと夏木田栄と美芹桜花と >加古井あや子と白山ツヅキと月島理緒と豊田マコトと野々田早苗と >春山琴巳と鳴坂ありすと犬山遊々と西陣波那多と生駒あるひと晴海あくあと >宮沢結衣と倉方夕子と森島多由と二宮彩子と羽仁麗と森野恵留と七星友里子と >音無区々と綾瀬はみると紅野ミアと松鷹ちひろと真南六実と温本茶奈と温森はるみと >青戸由羽と茶山みつ子と羽戸まつのと真中まりもと花坂紅葉と青空かれんと蛯原ミサと >里宮アリサと渚美麗と雅弥はるかと雪つばきと葉月央香と稲狩裕子と小手島ひばりと >普間かけると中井戸由希菜と十来みらいの声が区別出来ないよ全く同じ声に聞こえる ゆいかおりのかおりいねぇって思ったらあっ……

225 18/05/31(木)11:51:53 No.508515971

俺も正直アストルフォの声は最初竹達と思った

226 18/05/31(木)11:52:00 No.508515988

>俺も江口拓也と島崎信長と花江夏樹と梅原裕一郎と斉藤壮馬と逢坂良太とかの違いよくわからない… 逢坂くんはわかる花江くんも多分 他は自信ない

227 18/05/31(木)11:52:02 No.508515989

>上坂が教養のある声だっていうのか 教養はあるけどコミュ力のない声だなと思う

228 18/05/31(木)11:52:13 No.508516010

というか「」が最近女の子だらけのアニメ見て最近の声優は分からん!って言ってるみたいに イケメンたっぷりアニメの若手集団が分からんってニュアンスだったんじゃねぇの

229 18/05/31(木)11:52:28 No.508516041

信長は時々宮野みたいな声の出し方するようになった

230 18/05/31(木)11:52:29 No.508516046

維弦とイケPが同じに聞こえるのか

231 18/05/31(木)11:52:39 No.508516069

加藤えみりんとふくえんさんがわからない時がある

232 18/05/31(木)11:52:50 No.508516099

>イケメンたっぷりアニメの若手集団が分からんってニュアンスだったんじゃねぇの 観てそうだしな

233 18/05/31(木)11:53:01 No.508516116

聞き分けられるかどうかっていうより興味ないだけだよね

234 18/05/31(木)11:53:47 No.508516203

渡辺あけのんと金田アキがマジで区別つかん

235 18/05/31(木)11:53:49 No.508516207

女性声優って男性声優よりよほど消費のサイクル早いのになぁ

236 18/05/31(木)11:53:57 No.508516225

自分がそうなだけって話で物申す的な話ではないんじゃないの

237 18/05/31(木)11:54:09 No.508516246

>俺も正直アストルフォの声は最初竹達と思った あのトーンはたけたつ出せなくない? ロリ入ってるボイスだと似るけど たけたつがボーイッシュ寄りやるともう少し声質に鋭さと低音が入る

238 18/05/31(木)11:54:24 No.508516279

梶裕貴は野沢雅子みたいな声の出し方するようになった

239 18/05/31(木)11:54:37 No.508516312

宮野は顔がうるさい演技してれば即分かる むしろそれが好き

240 18/05/31(木)11:55:02 No.508516358

作中で混ざるほど声が似てる人がいなくて演技も微妙じゃなければ何も問題ないけど たまに両方問題あったりする

241 18/05/31(木)11:55:18 No.508516394

江口拓也と佐藤拓也がごっちゃになる

242 18/05/31(木)11:55:24 No.508516401

そもそも声優に興味が無いと分からないものだしな スレ画の人もそういうタイプだろう

243 18/05/31(木)11:55:27 No.508516413

女性声優は20代だけ売れるみたいなのも…

244 18/05/31(木)11:55:28 No.508516416

>水橋かおりと量産型水橋も最初解らんかった 石原夏織?

245 18/05/31(木)11:55:59 No.508516489

>女性声優は20代だけ売れるみたいなのも… でもアイドルってそういうものである

246 18/05/31(木)11:56:11 No.508516515

>江口拓也と佐藤拓也がごっちゃになる 名前は似てるけど声質はまるで違うな

247 18/05/31(木)11:56:25 No.508516543

松田利冴と松田颯水の区別ができない俺はゴミだよ

248 18/05/31(木)11:56:41 No.508516566

別に区別つかなくても声当ててるキャラとマッチしてるかどうかだけでしょ大切なのは

249 18/05/31(木)11:56:45 No.508516575

若手に誰一人として大御所超えそう!って思える声優がいないのがなぁ… 今後も期待できないし大御所のボーカロイドでも作った方が人件費浮いていいと思う

250 18/05/31(木)11:56:54 No.508516589

20代で売って30代で結婚 活動はするけど表からはフェードアウト

251 18/05/31(木)11:57:27 No.508516656

>でもアイドルってそういうものである ジャニーズアイドルは無理があるよね

252 18/05/31(木)11:57:27 No.508516657

>若手に誰一人として大御所超えそう!って思える声優がいないのがなぁ… 大丈夫? 若手の現在と大御所の現在を比較してない? 大御所の若手時代とちゃんと比較してる?

253 18/05/31(木)11:57:30 No.508516666

>若手に誰一人として大御所超えそう!って思える声優がいないのがなぁ… >今後も期待できないし大御所のボーカロイドでも作った方が人件費浮いていいと思う 大御所だって初めから大御所だったわけじゃないんだぞ…

254 18/05/31(木)11:57:58 No.508516725

>20代で売って30代で結婚 >活動はするけど表からはフェードアウト 千和とか…日笠とか…名塚とか…

↑Top