虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/31(木)07:31:17 No.508491526

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/31(木)07:33:19 No.508491664

    なんでこの人どんどん絵が下手になっていくの

    2 18/05/31(木)07:36:13 No.508491883

    バネ足ジャック榛名

    3 18/05/31(木)07:37:12 No.508491942

    右下のコマ背景のせいで男がすんごい前のめりになってるように見える

    4 18/05/31(木)07:37:52 No.508491986

    右下のコマやべえな…

    5 18/05/31(木)07:42:21 No.508492293

    >なんでこの人どんどん絵が下手になっていくの こんだけ連載したら安定しそうなもんだけどな… なんでだろう…

    6 18/05/31(木)07:49:28 No.508492894

    安定はしてるだろ悪い意味で

    7 18/05/31(木)07:53:24 No.508493229

    アシいなくなったんじゃね?

    8 18/05/31(木)07:53:55 No.508493270

    適当に描いても売れるならちゃんと描く理由ないとかそういう線はないんです...?

    9 18/05/31(木)08:04:00 No.508494144

    適当に描いてるとか手抜いてるとかじゃなくて明らかに下手になってってるんだよね… 連載続けて絵柄が変わって微妙になってく作家はたまにいるけど下手になってくのは他に見たことない

    10 18/05/31(木)08:05:49 No.508494302

    疲れて手癖になっててそれが悪い方に転がってるとか?

    11 18/05/31(木)08:07:23 No.508494420

    作画崩れがわkらなくなって悪化が止まらなくなる作家はいる いるのだ

    12 18/05/31(木)08:10:11 No.508494641

    脳に腫瘍でもできてるんじゃ

    13 18/05/31(木)08:11:00 No.508494710

    話自体もなんかどんどんつまらなくなってってる…

    14 18/05/31(木)08:19:20 No.508495364

    絵はもう諦めるとしても話はせめて面白くないと…

    15 18/05/31(木)08:19:30 No.508495379

    忙しくて絵が崩れてるとかそういう話ではないの?

    16 18/05/31(木)08:22:17 No.508495584

    時間がないからとか

    17 18/05/31(木)08:27:24 No.508495976

    これは下手とかじゃなくて脳の診察をうけた方がいいのでは いまの江川達也みたいになりそう

    18 18/05/31(木)08:28:22 No.508496056

    精神病んでる感がすごい

    19 18/05/31(木)08:43:30 No.508497277

    線はそこまで荒れてないのが不思議

    20 18/05/31(木)08:46:10 No.508497484

    水着絵が一番やばかった

    21 18/05/31(木)08:48:28 No.508497663

    自分を壊しながら連載続けてるのが文豪っぽいね

    22 18/05/31(木)08:48:42 No.508497678

    手を抜いてるんじゃなくて下手になってるってこのスレでも言われてるけど 同人商業問わず過去作をチェックしてみると今みたいな崩れ方の片鱗がそこかしこに見えて それを丁寧に作画することでカバーしてた節があるから やっぱり単純に手を抜くことに慣れちゃっただけなんじゃねえかな…

    23 18/05/31(木)08:49:35 No.508497752

    今まで下手なのを誤魔化してたけど誤魔化さなくなったってことか

    24 18/05/31(木)08:51:21 No.508497918

    2コマ目の横顔がどことなくカイジとかの福本作品を思わせる

    25 18/05/31(木)08:52:19 No.508497994

    多分メンタルやられてる気がする

    26 18/05/31(木)08:52:49 No.508498047

    この漫画がすごい!ってそういう…

    27 18/05/31(木)08:53:13 No.508498084

    だいたい長期連載するとキャラが丸みを帯びたり縮んだりってのは見るけど 画像のはそれじゃないいね 線が減って簡略化ってわけでもないし

    28 18/05/31(木)08:54:34 No.508498192

    右下だまし絵みたくなってる

    29 18/05/31(木)08:59:41 No.508498627

    水着絵から拍車かかった感じ 手抜きは駄目よ

    30 18/05/31(木)09:00:37 No.508498716

    三コマ目の手小さすぎ!

    31 18/05/31(木)09:03:18 No.508498959

    ハルヒの時はもっとうまかった気がするけどなあ

    32 18/05/31(木)09:04:06 No.508499025

    最後のページの引きのコマもやばかった

    33 18/05/31(木)09:04:36 No.508499068

    これは内容は面白い漫画なの?

    34 18/05/31(木)09:07:28 No.508499301

    ハルヒのときも大体バストアップが多かったので まあ全体図を描くのが苦手なのでは

    35 18/05/31(木)09:10:56 No.508499608

    >これは内容は面白い漫画なの? 小説家版のなろうってかんじ 基本暴力で解決して主人公が成功する話

    36 18/05/31(木)09:21:13 No.508500482

    >小説家版のなろうってかんじ わからん まずそのなろうって感じがわからん

    37 18/05/31(木)09:22:13 No.508500548

    >小説家版のなろうってかんじ >基本暴力で解決して主人公が成功する話 それは面白いの…?

    38 18/05/31(木)09:24:30 No.508500749

    小説家になる方法というタイトルがよくない

    39 18/05/31(木)09:26:50 No.508500963

    狂人が暴れる漫画だよ 狂人の狂人っぷりを楽しむ漫画だよ

    40 18/05/31(木)09:27:57 No.508501062

    序盤は大賞とれてもおかしくはなかった 最近は主人公しか出番無いから…