<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/31(木)04:47:11 No.508484944
>俺のバイブルはる 悟空道も蛮勇も同じくらい好きだけどな
1 18/05/31(木)04:48:45 No.508484994
覚悟は完成度が高すぎる
2 18/05/31(木)04:50:06 No.508485041
覚悟の散さまが一番すきすぎる…
3 18/05/31(木)04:50:48 No.508485063
かっこいい敵もゲスい敵もみんな散さまLOVEすぎてすごい ガリレオだけ地球傷つけたからちょっと駄目
4 18/05/31(木)04:51:17 No.508485079
散さまのカリスマまじすごい
5 18/05/31(木)04:51:28 No.508485085
当方に人間の尊厳あり!
6 18/05/31(木)04:51:35 No.508485091
ボルトすき
7 18/05/31(木)04:52:13 No.508485110
>覚悟の散さまが一番すきすぎる… なんかエクゾスカル以降の散さま違和感あるなと思ったら 覚悟の散さまってムキムキじゃないんだな なぜか読み返すまで忘れてた
8 18/05/31(木)04:53:19 No.508485147
これで私はファイヤー散!
9 18/05/31(木)04:53:25 No.508485154
散さまはあまり顔がかわらないな
10 18/05/31(木)04:55:18 No.508485211
読むと元気が出る作品というと現状覚悟が一番
11 18/05/31(木)04:55:25 No.508485218
なんだかわからんが とにかくヨシ!
12 18/05/31(木)04:58:51 No.508485292
時代劇でも楽しそうでなにより
13 18/05/31(木)05:00:00 No.508485333
地味に実況がうるさい 零も知久も影成もだいぶうるさい
14 18/05/31(木)05:00:39 No.508485353
衛府は最新話を読む度発想のスケールに打ちのめされる
15 18/05/31(木)05:03:22 No.508485437
魔剣士もいいけど そろそろ憐とか六花が何やってんのか気になる
16 18/05/31(木)05:04:50 No.508485488
アニメ最後まで作ってほしかった
17 18/05/31(木)05:07:58 No.508485589
なんだか知らんがとにかくよし!が散様の御メンタルをよく表してると思う 基本的にその場のノリで発言してるよね
18 18/05/31(木)05:18:42 No.508485865
散さまの心は風だからな
19 18/05/31(木)05:26:33 No.508486104
めっちゃ爽やかなラストまで読みたくてついつい細書から読んじゃう
20 18/05/31(木)05:27:50 No.508486137
やっぱ最後罪子がキメるのがいいんですよ・・・・
21 18/05/31(木)05:28:54 No.508486165
ぴったり全100話なのは狙ったのだろうか
22 18/05/31(木)05:30:28 No.508486210
中だるみはあるけど長すぎるというほどでもないしハッピーエンドなので読み返すにもちょうどいい
23 18/05/31(木)05:32:41 No.508486269
どうすればアニメ化できるだろうか
24 18/05/31(木)05:33:41 No.508486297
途中までならしている…
25 18/05/31(木)05:33:43 No.508486300
序盤カットしてライあたりから始めれば…
26 18/05/31(木)05:33:53 No.508486304
散様の口づけを受けて猫ではいられなくなったのだ!って言われてなるほど!って思えるのがすごい
27 18/05/31(木)05:35:04 No.508486330
>どうすればアニメ化できるだろうか 現代日本では破夢子のハードル高すぎる・・・・
28 18/05/31(木)05:35:48 No.508486353
血髑郎が千葉繁とかアニメ版のキャストいいんだよなあ
29 18/05/31(木)05:36:33 No.508486372
やってることかなりエグいのに 善悪を超越した存在だの星義だの言われると 散様はそういうものなんだなと納得する
30 18/05/31(木)05:37:50 No.508486397
そこが散さまが散さまたるカリスマであり納得させられる若先生の才能…
31 18/05/31(木)05:37:51 No.508486399
でも山ちゃんの覚悟だけ大人すぎて俺のイメージと違うな
32 18/05/31(木)05:39:25 No.508486440
>やっぱ最後罪子がキメるのがいいんですよ・・・・ 最後以外も罪子いないと燃える口づけで終わってたし…
33 18/05/31(木)05:52:10 No.508486800
戦士はもう一人いる! で飛んでくる罪子が格好いい過ぎる
34 18/05/31(木)05:54:48 No.508486895
覚悟もシグルイも途中で終わっちゃってるからここはひとつ短めのエクゾスカルをアニメにですね ヒーローものだし日曜日の朝にですね
35 18/05/31(木)05:55:33 No.508486926
クリスマスの話と禁酒するぞ零なら単行本特典とかでアニメ化してもいい気がする
36 18/05/31(木)05:56:55 No.508486969
衛府ってゴア表現的にはアニメ化のハードル低いんだろうか
37 18/05/31(木)05:59:24 No.508487056
衛府で一番グロいのはゲンノスキとタケルが合体するとこかなぁ あそこはドン引きしましたけどね!だけど覚悟やシグルイよりは雑魚死がマイルドかもしれない
38 18/05/31(木)06:00:00 No.508487085
>基本的にその場のノリで発言してるよね 智久に死力を尽くしている者から目を背けるなどどうして出来よう!!って言った直後に うう!おぞましや!!って人間の尊厳にドン引きしてるの面白すぎる…
39 18/05/31(木)06:00:45 No.508487105
高いと思うの ゴア表現以外にも色々まずそうなものが犯しにまいったとかちんこでけえ奴は~とかひえもんとりもしたとか
40 18/05/31(木)06:03:46 No.508487206
るぶるぶとからびらびとか擬音が秀逸すぎる…
41 18/05/31(木)06:04:20 No.508487221
Gさらば!
42 18/05/31(木)06:10:27 No.508487438
覚悟は一番ゴアいことしてるのが主人公の覚悟っていう
43 18/05/31(木)06:13:55 No.508487553
これが覚悟だ!のあたりは覚悟もやりすぎ感あって葉隠の血を感じる
44 18/05/31(木)06:14:57 No.508487589
>やっぱ最後罪子がキメるのがいいんですよ・・・・ めっちゃグロい姿の玉太郎出てきたとき最初引くけどなんか苦しんでる!って気付いて即抱き締めるところ本当に凄いんすよ…そりゃ覚悟も惚れる
45 18/05/31(木)06:43:47 No.508488712
初期の覚悟の顔かっこよすぎる 後半が悪い訳じゃないんだけどね
46 18/05/31(木)06:46:51 No.508488846
俺は 心配かけやがって くらいの頃の絵柄が好き
47 18/05/31(木)06:53:50 No.508489182
石油王が若先生にどハマりしねぇかな
48 18/05/31(木)07:02:30 No.508489686
近寄り難い印象だった覚悟が 終盤に行くにつれて親しみやすい感じになるの好き
49 18/05/31(木)07:03:21 No.508489743
後半以外は最高というか散様と覚悟の過去戦が変わってるのと最終決戦の間延びがちょっと残念だった
50 18/05/31(木)07:03:54 No.508489768
初球に賭けていた・・・ の頃には立派にほかの生徒に舐められている
51 18/05/31(木)07:09:33 No.508490091
零式鉄球便利すぎる 埋め込まれた時点で散様ほぼ不死身になってるよね
52 18/05/31(木)07:11:09 No.508490186
そりゃ常人なら三度死ぬ物を覚悟の倍埋めて貰ってるからな…
53 18/05/31(木)07:11:47 No.508490227
あの御コスチュームが零式鉄球なのしばらく気付かなかった
54 18/05/31(木)07:12:19 No.508490248
でもみんながみんな散様クラスの鉄球埋め込められるかと言えば… あれだけ埋めこれるからほぼ不死身なんだよね
55 18/05/31(木)07:14:11 No.508490345
親父殿なにゆえ鉄球を射出して埋め込むのでごさるか? 免許持ってないから手術で埋め込めないとかそんな理由でごさるか
56 18/05/31(木)07:15:28 No.508490417
肝練りにござる
57 18/05/31(木)07:19:15 No.508490657
>親父殿なにゆえ鉄球を射出して埋め込むのでごさるか? >免許持ってないから手術で埋め込めないとかそんな理由でごさるか 手で持つと入ってきちゃうとかそんな理由だと思うの
58 18/05/31(木)07:20:28 No.508490746
画像ら辺の展開徹頭徹尾マジで意味わかんない…
59 18/05/31(木)07:21:36 No.508490826
戦いが始まるとかっこいいから気にならないが 覚悟のススメの霞も衛府の霞鬼も他の強化外骨格や鬼と比べてちょっとかっこ悪い気が
60 18/05/31(木)07:22:35 No.508490904
>画像ら辺の展開徹頭徹尾マジで意味わかんない… 散さまは魅了パワーすごいから弟だって落とせる!だよ
61 18/05/31(木)07:22:43 No.508490917
手軽に着装できちゃうと一般人に悪用されちゃうからじゃないかな なのでこうして大砲で埋め込む
62 18/05/31(木)07:22:49 No.508490924
肉虫の無念とか最後の方に行くと忘れられてた気がする
63 18/05/31(木)07:23:10 No.508490953
>肉虫の無念とか最後の方に行くと忘れられてた気がする ちゃんと覚悟を生き返らせたじゃん
64 18/05/31(木)07:23:44 No.508490982
肉虫のおかげで最後まで戦えたのにか?
65 18/05/31(木)07:24:32 No.508491042
>零式鉄球便利すぎる >埋め込まれた時点で散様ほぼ不死身になってるよね 取り出して投げつける覚悟で目が点になったよ いいの!?死ぬ思いして入れたのに!?
66 18/05/31(木)07:25:44 No.508491135
>これで私はファイヤー散! だからシリアスなシーンで 「ファイヤー散となって内部から解凍してやる!」はやめろや! (単行本では「紅蓮の炎と化して」に変更)
67 18/05/31(木)07:27:12 No.508491223
若先生ちょくちょく単行本で台詞御変更なさるよね…
68 18/05/31(木)07:27:27 No.508491238
>「ファイヤー散となって内部から解凍してやる!」はやめろや! ブロブの置き土産だぞ!シリアスじゃないか
69 18/05/31(木)07:28:38 No.508491321
>若先生ちょくちょく単行本で台詞御変更なさるよね… うまくいくときもあるけど多くはちょっと残念だね
70 18/05/31(木)07:31:36 No.508491551
>若先生ちょくちょく単行本で台詞御変更なさるよね… 散様の女の子ボディに動揺する覚悟にこれだから未経験は困る!と言い放つ零 単行本だと落ち着け!揺れるな!で面白くない
71 18/05/31(木)07:34:16 No.508491727
>これだから未経験は困る!と言い放つ零 手厳しい!!
72 18/05/31(木)07:35:43 No.508491829
英霊の中にも未経験で動揺したのがいるんだろうな…
73 18/05/31(木)07:36:52 No.508491923
>取り出して投げつける覚悟で目が点になったよ >いいの!?死ぬ思いして入れたのに!? 相手に全力にて相手をするのに加え後のことを考えて温存できる状況じゃないのが覚悟のかっこいいところだと思う 自分の肉体ですら姿形などどう変わろうととかさらば左!するし
74 18/05/31(木)07:38:54 No.508492055
バイってそういう
75 18/05/31(木)07:39:41 No.508492111
>自分の肉体ですら姿形などどう変わろうととかさらば左!するし 子供の頃から相手が銃持ってたら左で受けて右で仕留めまするだからな…
76 18/05/31(木)07:40:06 No.508492133
丸太はアウトだったね…
77 18/05/31(木)07:41:03 No.508492201
いやこいつ冷静に考えたら…みたいな意見も散様に是非を問うな!と返される
78 18/05/31(木)07:41:23 No.508492218
>覚悟のススメの霞も衛府の霞鬼も他の強化外骨格や鬼と比べてちょっとかっこ悪い気が でもフィギュアーツの霞超カッコいいんですよ 絶望的に売れなくてその後のシリーズ展開をゴミにしたけど
79 18/05/31(木)07:41:44 No.508492236
画像の話の最後も立派になったな覚悟ってちょっとお茶目な感じだったのが 単行本で美しさは兵器ってやたらシリアスなのに差し替えになってたよね
80 18/05/31(木)07:42:00 No.508492256
突進技散様なのだ!も好き
81 18/05/31(木)07:42:06 No.508492269
アーツの覚悟と霞かっこいいけどぽろりするからあんまり遊べないのよね
82 18/05/31(木)07:43:52 No.508492437
悪逆非道な敵 改心して仲間になる
83 18/05/31(木)07:44:03 No.508492450
>取り出して投げつける覚悟で目が点になったよ >いいの!?死ぬ思いして入れたのに!? 強化外骨格特効武器だし…
84 18/05/31(木)07:44:08 No.508492460
>絶望的に売れなくてその後のシリーズ展開をゴミにしたけど 震とか散様売れてても無茶だよ!?
85 18/05/31(木)07:44:09 No.508492463
>突進技散様なのだ! 全身が御威力だからな むふふ
86 18/05/31(木)07:44:54 No.508492530
>絶望的に売れなくてその後のシリーズ展開をゴミにしたけど 鋭利な乳首とクリトリスは攻めすぎてる… でも震欲しかった…
87 18/05/31(木)07:45:14 No.508492567
アーツ霞眺めてるとあぁ両性具有なんだなってよく分かる
88 18/05/31(木)07:45:36 No.508492590
>アーツの覚悟と霞かっこいいけどぽろりするからあんまり遊べないのよね 別に付け替えるわけでもない所は接着しちゃっていいのだ 今なら零式パーマネントマットバーニッシュもあるし
89 18/05/31(木)07:46:32 No.508492671
あの頃のアーツにしては原作再現度高いし良く動く逸品であった
90 18/05/31(木)07:47:39 No.508492767
台座にセリフ書いてあるのもよかった 覚悟完了が引けて嬉しい
91 18/05/31(木)07:48:42 No.508492840
もしあったら霹とか震電のフィギュアほしかったね
92 18/05/31(木)07:48:46 No.508492846
雷電初登場は袋とじだったっけ 格好良すぎて悶絶した
93 18/05/31(木)07:49:20 No.508492884
>震とか散様売れてても無茶だよ!? 震は無理でも雷電はいけただろ? SICもどきの方では出てたし
94 18/05/31(木)07:49:23 No.508492886
今だと零以外プレバン行きで価格も3倍くらいなんだろうなあ 稼動フィギュアの安い時代であった…
95 18/05/31(木)07:51:25 No.508493080
雹のフィギュアほしい
96 18/05/31(木)07:53:20 No.508493224
正直装甲をダイキャストにする意味は全くないのだが この重さが魅力なのもまた確か 朽ちる事無き装甲の輝きだ! …いやダイキャストは錆びるし朽ちるけど
97 18/05/31(木)07:53:54 No.508493267
衛府も立体化ないかな 五色の鷹みたいな色してるらしいけど
98 18/05/31(木)07:56:17 No.508493463
衛府は1体ごとにそこまで思い入れないからなあいまのとこ 立体化するなら金陀美とかブロッケンが見たい
99 18/05/31(木)07:58:26 No.508493650
兄が姉になるの本当に好き
100 18/05/31(木)07:58:48 No.508493686
立体化するならエクゾがいいなぁ 連載始まった時少し期待してた
101 18/05/31(木)08:00:22 No.508493833
最後の宝塚というかパレードというか死んでいった敵達集合のラスト大好き
102 18/05/31(木)08:00:46 No.508493874
>兄が姉になるの本当に好き 兄が姉で一線越えを迫ってくる ラノベか
103 18/05/31(木)08:02:31 No.508494020
最後の最後に死んだ敵も総出演するミュージカルみたいなやつめっちゃいいよね…
104 18/05/31(木)08:03:44 No.508494128
最後のとこ死んだ敵がみんないい顔しててあー散さま愛されてんなーって思う
105 18/05/31(木)08:05:59 No.508494315
でも血髑髏は警戒するよ!