18/05/31(木)01:27:30 最凶コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/31(木)01:27:30 No.508470744
最凶コラボ貼る
1 18/05/31(木)01:28:09 No.508470850
アンチさん遅いな…
2 18/05/31(木)01:28:41 No.508470917
タル…
3 18/05/31(木)01:30:47 No.508471167
これふつうのと何が違うの?
4 18/05/31(木)01:31:59 No.508471324
そりゃパッケージだろ
5 18/05/31(木)01:32:41 No.508471400
銀だこっていっぱい詰めてもしなしなしないのかな
6 18/05/31(木)01:33:19 No.508471478
普通の三つお願いした方がいいのでは…
7 18/05/31(木)01:33:39 No.508471511
味が違う方がいい
8 18/05/31(木)01:34:01 No.508471553
>銀だこっていっぱい詰めてもしなしなしないのかな 堅めに揚げてるからしなしなはしないよ
9 18/05/31(木)01:35:42 No.508471751
夏祭りっぽいのに12月公開だったの
10 18/05/31(木)01:36:03 No.508471803
しかし何故銀だこなんだ
11 18/05/31(木)01:37:12 No.508471937
チェーン展開してるたこ焼き屋なんて銀だこぐらいしかないし…
12 18/05/31(木)01:37:12 No.508471938
大阪編でたこ焼き食べたしな
13 18/05/31(木)01:38:30 No.508472106
銀だこなら普通に美味そうだけど 普段行かないから高さが分からない
14 18/05/31(木)01:38:46 No.508472133
>銀だこっていっぱい詰めてもしなしなしないのかな 店舗によるかもだけど普通のでもしなしなするよ…
15 18/05/31(木)01:39:34 No.508472228
https://www.gindaco.com/news/detail/133 これくらいでいいからイタリア要素くれ
16 18/05/31(木)01:39:51 No.508472266
>夏祭りっぽいのに12月公開だったの 夏休み予定が延期したのかな
17 18/05/31(木)01:41:18 No.508472417
近所のおばちゃんがやってたとこが24こ600円だった それはさておきだいたい相場の1.5倍くらいだと思う
18 18/05/31(木)01:41:29 No.508472445
1個64円か
19 18/05/31(木)01:42:03 No.508472515
バディファイトとかみたいにおまけついてないのかな
20 18/05/31(木)01:43:42 No.508472726
大阪以外のたこ焼きとしては普通の値段だ
21 18/05/31(木)01:43:50 No.508472745
一舟8個で500円ちょいだから本当に箱が専用ってくらいの差しかない
22 18/05/31(木)01:45:04 No.508472896
>1個64円か 一個50円超えると高いなって感じなのに…
23 18/05/31(木)01:45:28 No.508472957
冷凍たこ焼き揚げたらいいよ
24 18/05/31(木)01:46:17 No.508473048
はまじとかが食ってるとなんかまずそうに見える
25 18/05/31(木)01:46:25 No.508473069
近所のおっちゃんの店なら24個800円だが それは安いとしてもちょいお高いな
26 18/05/31(木)01:47:23 No.508473166
関西の相場で言われても困る…
27 18/05/31(木)01:47:27 No.508473173
タコパの雰囲気とかそんな需要かしらね 普通の3パックで個別に食べるっていうのよりは雰囲気出るんじゃあないかな・・・
28 18/05/31(木)01:48:08 No.508473237
まる泣き見るとわかるけど大阪人はあたたかみあふれてるからな…東京もんは冷たい…
29 18/05/31(木)01:48:13 No.508473246
しかしちびまる子って別にほのぼのでもなんでもなく黒かったりシビアだったりするのになんでファミリーアニメとして受け入れられてるんだろ
30 18/05/31(木)01:49:27 No.508473373
きょうとじんよりはあたたかみあると思うよ
31 18/05/31(木)01:50:20 No.508473451
ちびまる子の映画が存在することを今知った
32 18/05/31(木)01:51:14 No.508473555
>ちびまる子の映画が存在することを今知った 本当に今更だな!?
33 18/05/31(木)01:52:29 No.508473693
あたしゃ食べられないよ
34 18/05/31(木)01:52:41 No.508473718
たこ焼きって崩れやすいイメージがあるから 小皿ほしい
35 18/05/31(木)01:52:42 No.508473720
まる子…食べな…
36 18/05/31(木)01:52:49 No.508473732
なんであんなタイミングであんな内容の映画公開したんだろ
37 18/05/31(木)01:53:01 No.508473747
銀だこの始まりは東京じゃないけど東京もんになるんだろうか
38 18/05/31(木)01:53:18 No.508473780
団欒用なのに腹を空かせた独身向けのような彩りのなさ
39 18/05/31(木)01:53:27 No.508473796
銀だこは崩れにくいんじゃないかな
40 18/05/31(木)01:54:04 No.508473866
大阪だとたこ焼き一個10円だしな
41 18/05/31(木)01:54:43 No.508473948
銀だこって揚げたこ焼きだし!
42 18/05/31(木)01:56:32 No.508474163
>大阪だとたこ焼き一個10円だしな 1000円で100個食えるのか…
43 18/05/31(木)01:56:52 No.508474206
たこ揚げ
44 18/05/31(木)01:57:43 No.508474315
焼いてから揚げるの?
45 18/05/31(木)01:57:55 No.508474339
自作しても10円はどうだろう
46 18/05/31(木)01:58:19 No.508474378
この映画はいつものメンツにそれぞれ竿役が宛がわれる感じなのか
47 18/05/31(木)01:58:54 No.508474461
>一個50円超えると高いなって感じなのに… 東京だと普通じゃないかな… 大阪の人は安いの当然見たいに言うけど安いの大阪位じゃ?
48 18/05/31(木)01:59:21 No.508474523
あたしゃイきそうだよぉ
49 18/05/31(木)01:59:33 No.508474544
>焼いてから揚げるの? 焼きながら油ぶっかける
50 18/05/31(木)01:59:41 No.508474556
この映画何もかんも謎すぎる…
51 18/05/31(木)02:00:37 No.508474648
たこ焼きは作る最中にハケで油塗りながらやるとサクサクになるぞ
52 18/05/31(木)02:00:55 No.508474677
スレ画に城ヶ崎さんがいてダメだった…
53 18/05/31(木)02:01:55 No.508474799
セブンイレブンの冷凍たこ焼きはサクサクでうまい
54 18/05/31(木)02:02:39 No.508474886
イタリア死刑囚がカメラを持ってる…まるカメ…
55 18/05/31(木)02:03:31 No.508474983
デブ同士とかで組まされてるけどインドとはまじは同類なの
56 18/05/31(木)02:06:48 No.508475383
そういえば海外から死刑囚達が来るって話なのに海外の食べ物じゃないんだな…
57 18/05/31(木)02:06:50 No.508475386
夜ご飯食べてないせいで無性にたこ焼き食べたくなってきた 24時間のお店かコンビニで冷凍でも買ってくるか…
58 18/05/31(木)02:08:31 No.508475595
北関東のうちの地域銀だこしかない… そんな需要無いかねたこやきって
59 18/05/31(木)02:08:54 No.508475643
>そういえば海外から死刑囚達が来るって話なのに海外の食べ物じゃないんだな… そんなヤバい話なの…
60 18/05/31(木)02:09:31 No.508475706
スーパーとかコンビニでも買えるし
61 18/05/31(木)02:10:01 No.508475754
えっこのカメラもってるやつとかが死刑囚なの? 怖すぎない?
62 18/05/31(木)02:10:06 No.508475759
>北関東のうちの地域銀だこしかない… >そんな需要無いかねたこやきって うちの近所は安いたこ焼き屋さんあったけど銀だこ出来てから潰れたよ チェーンは強いのだ
63 18/05/31(木)02:10:38 No.508475819
>そんな需要無いかねたこやきって ないだろ…
64 18/05/31(木)02:11:43 No.508475931
焼き器買えば作り放題だ
65 18/05/31(木)02:11:50 No.508475944
たこ焼きって半年に一回食うか食わないかってイメージ
66 18/05/31(木)02:12:49 No.508476055
銀だこは個人経営と比べるとちょっと高い
67 18/05/31(木)02:13:35 No.508476132
チェーンの方が大体安くなるもんだと思うんだけど なんでだろ?人件費?
68 18/05/31(木)02:13:39 No.508476143
イタコ来たアンチは居ないようだな
69 18/05/31(木)02:15:50 No.508476356
うちの近所のタコ焼き屋は銀ダコとほぼ同じだから場所によるとしか
70 18/05/31(木)02:16:40 No.508476436
小杉二号はお土産食料持参してるあたりで好感度稼いでるよね
71 18/05/31(木)02:21:14 No.508476856
全部食っちまうってのもいいな…
72 18/05/31(木)02:21:28 No.508476874
あっ銀だこ食いたくなってきた
73 18/05/31(木)02:22:49 No.508476998
この映画観た人いるのかな…
74 18/05/31(木)02:24:10 No.508477098
>この映画観た人いるのかな… 「」が心が死んでいくのを感じながら結構見てたんじゃないっけ…
75 18/05/31(木)02:25:02 No.508477180
マジかよ…
76 18/05/31(木)02:25:55 No.508477262
どうせ「」のことだし同時実況3回ぐらいはやってるんでしょう?
77 18/05/31(木)02:26:18 No.508477287
>この映画観た人いるのかな… 先週あたりにアマプラ実況でやってなかったかな
78 18/05/31(木)02:27:15 No.508477364
そんな1~2時間無駄にしそうなことを…
79 18/05/31(木)02:27:51 No.508477404
アマプラで実況してからアンチがかなり減ったな やっぱ見てみると面白かったんだろうな
80 18/05/31(木)02:28:25 No.508477444
花輪くんの相方は影が薄すぎるけどどうでもいい…たまちゃんの相方は影が薄すぎるけどもっと見たかった…
81 18/05/31(木)02:28:49 No.508477478
アンチなんていたのが驚きだよ
82 18/05/31(木)02:29:39 No.508477537
※「」の90分をまる泣きにした
83 18/05/31(木)02:30:02 No.508477566
お隣さんだとまる子スレ立つから真面目に語りたいならそっちでやった方がいい
84 18/05/31(木)02:30:10 No.508477580
>※「」の90分をまる麻痺にした
85 18/05/31(木)02:30:32 No.508477612
>アマプラで実況してからアンチがかなり減ったな >やっぱ見てみると面白かったんだろうな みんなまる慣れしていったからな…
86 18/05/31(木)02:31:21 No.508477678
イタ来たアンチはオモシロワードすぎる…
87 18/05/31(木)02:32:52 No.508477803
ネタにマジレスもあれだがマルコでのアンチってなんでそう呼ぶようになったんだっけ なんかゲームから流れがあったよね?
88 18/05/31(木)02:34:22 No.508477924
ぼやどころか全焼した永沢くんがやぼだな藤木君…ってマジいいシーンなんすよ…
89 18/05/31(木)02:37:22 No.508478120
>ネタにマジレスもあれだがマルコでのアンチってなんでそう呼ぶようになったんだっけ >なんかゲームから流れがあったよね? まるステからオワマルとかいうパワーワードが生まれてたのは覚えてる
90 18/05/31(木)02:39:04 No.508478252
映画でやる内容じゃないだけで全く面白くないわけでもないよ むしろそれで余計に人に語る事ないと言うか
91 18/05/31(木)02:39:53 No.508478311
銀だこは大阪人もよく食うよ こんなんたこやきと違う、美味いけど って言って食ってる
92 18/05/31(木)02:40:03 No.508478326
>>アマプラで実況してからアンチがかなり減ったな >>やっぱ見てみると面白かったんだろうな >みんなまる慣れしていったからな… つまらないと言うには本筋王道だし 面白いと言うには尺が長すぎる
93 18/05/31(木)02:40:17 No.508478337
チートする人をインチキおじさんと呼ぶのは即吹いた
94 18/05/31(木)02:41:07 No.508478401
>こんなんたこやきと違う、美味いけど >って言って食ってる つんでれか
95 18/05/31(木)02:41:10 No.508478410
むしろ前回の実況で一番怖かったのはブラジル人に敗北した野口さんに本気で失望してる「」がおおかったこと
96 18/05/31(木)02:42:02 No.508478461
>むしろ前回の実況で一番怖かったのはブラジル人に敗北した野口さんに本気で失望してる「」がおおかったこと 野口さんは謎の強キャラ感あるからな…
97 18/05/31(木)02:42:06 No.508478466
>大阪の人は安いの当然見たいに言うけど安いの大阪位じゃ? 安さ自慢したがるのは大阪人の特徴だししゃーない
98 18/05/31(木)02:43:49 No.508478586
>>こんなんたこやきと違う、美味いけど >>って言って食ってる >つんでれか つか実際違う食べ物だしなあ… 大阪のたこ焼きはぺちゃーってしてやわやわなのに銀だこは表面パリパリなんだもの コッペパンと揚げパンくらい違う
99 18/05/31(木)02:44:51 No.508478672
最凶死刑囚だもん…野口さんだって勝てないよ…
100 18/05/31(木)02:46:01 No.508478753
>大阪のたこ焼きはぺちゃーってしてやわやわ なかなかまずそうに聞こえるな…
101 18/05/31(木)02:46:06 No.508478757
たこ焼きにチーズをかけたら美味しそうだなイタリア要素として
102 18/05/31(木)02:46:25 No.508478788
>むしろ前回の実況で一番怖かったのはブラジル人に敗北した野口さんに本気で失望してる「」がおおかったこと 本編で強キャラ感出してるのに実際はゲストキャラごときに敗れたらそりゃ失望するのはしょうがないかも
103 18/05/31(木)02:48:30 No.508478958
>なかなかまずそうに聞こえるな… いや美味いよ 感触はそうだな夏場の金玉の皮みたいな柔らかさと皮感がある
104 18/05/31(木)02:49:01 No.508478998
>たこ焼きにチーズをかけたら美味しそうだなイタリア要素として 銀だこそんなのやってるよ めんたいチーズとか
105 18/05/31(木)02:49:38 No.508479057
>感触はそうだな夏場の金玉の皮みたいな柔らかさと皮感がある 最悪な例えだな
106 18/05/31(木)02:50:50 No.508479141
銀だこより一口茶屋が好きっす
107 18/05/31(木)02:52:37 No.508479257
>むしろ前回の実況で一番怖かったのはブラジル人に敗北した野口さんに本気で失望してる「」がおおかったこと シチュエーションが謎すぎてダメだった
108 18/05/31(木)02:53:39 No.508479317
ブラジリアンと何の勝負したの…
109 18/05/31(木)02:54:10 No.508479359
あのブラジル人声が可愛いんだよな…
110 18/05/31(木)02:57:47 No.508479621
ちゃんとイタ来たグッズも買うんだよ「」 su2420079.jpg
111 18/05/31(木)02:59:52 No.508479750
>感触はそうだな夏場の金玉の皮みたいな柔らかさと皮感がある だめだった
112 18/05/31(木)03:00:52 No.508479817
>ブラジリアンと何の勝負したの… 纏ってる属性のぶつけ合いというべきか…あれは