18/05/31(木)00:30:50 夢中で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/31(木)00:30:50 No.508460893
夢中で頑張る君に
1 18/05/31(木)00:31:51 No.508461093
エルボー
2 18/05/31(木)00:38:27 No.508462265
来年会社があるのかどうか
3 18/05/31(木)00:38:44 No.508462318
まあがんばれ
4 18/05/31(木)00:39:42 No.508462520
けおピルス
5 18/05/31(木)00:40:17 No.508462639
ジョークで言われてた壁ベニヤ説がガチだった
6 18/05/31(木)00:41:08 No.508462776
お詫びに広瀬すずが怒れるオーナーに
7 18/05/31(木)00:42:43 No.508463037
胸壁が問題になっているがそれだけとは思えない 別の建築士に不良工事検証して欲しい
8 18/05/31(木)00:42:44 No.508463042
こんな事やってるならそりゃあんな酷い部屋が出来上がるわけだよなあ
9 18/05/31(木)00:43:03 No.508463094
夢中で頑張ってるから家では泥のように寝るくらいでしょう? だから音が筒抜けでもいいよねという若者へのエール
10 18/05/31(木)00:44:16 No.508463319
ペラッペラの金属の柱は問題なかったのか
11 18/05/31(木)00:44:23 No.508463343
ガイアの夜明けで取材班が不良指示の証拠突きつけた時の 表情とノーコメントがあまりにすべてを物語ってる
12 18/05/31(木)00:44:50 No.508463428
テレ東とかいうストーカーに付きまとわれて可愛そうなおじさん
13 18/05/31(木)00:46:08 No.508463682
最低だなレオナルド もうタートルズのファンやめます
14 18/05/31(木)00:46:11 No.508463693
>表情とノーコメントがあまりにすべてを物語ってる きっと証拠突きつけられる直前までレオパの素晴らしいビジネスについてお聞かせくださいって 取材要請受けてウキウキだったのが透けて見えて辛い
15 18/05/31(木)00:46:58 No.508463840
今のテレビ界で水曜日のダウンタウンスタッフと並んでキレッキレなガイアスタッフ
16 18/05/31(木)00:48:16 No.508464097
レオパ「うちは被害者!被害者なんですけおおおお!!施工業者謝ってくだち!!!!」
17 18/05/31(木)00:48:47 No.508464206
今日一時間ぐらいニュース見てたのに レオパレスのニュース見ないな ネットでは頻繁に見るのに たまたまかな
18 18/05/31(木)00:48:58 No.508464238
GN境壁
19 18/05/31(木)00:49:12 No.508464278
昔ほど企業サイドのイエスマンしなくなったよねここのスタッフ
20 18/05/31(木)00:50:24 No.508464505
>レオパレスのニュース見ないな テレビラジオではほとんど取り上げないね ガイア放送直前にHPで状況説明したうえ、経営陣が会見まで開いてるのに
21 18/05/31(木)00:50:35 No.508464540
そもそもレオパレスの設計書に界壁の指示がないという
22 18/05/31(木)00:51:21 No.508464680
>昔ほど企業サイドのイエスマンしなくなったよねここのスタッフ バターのホクレンとかバチバチのストロングスタイルの企画が1,2か月に1回くらいはあるよね
23 18/05/31(木)00:52:20 No.508464862
おだてる呈でディスってね?って回は結構前からあったイメージ
24 18/05/31(木)00:52:50 No.508464963
レオパレスめっちゃCM出してるしな…
25 18/05/31(木)00:53:08 No.508465014
借り手が全然オトクじゃないしリスク少ないわけでもなく 企業の借り上げ社宅に使われたりもするけど別に安くなる訳じゃない これなんのメリットがあんの?
26 18/05/31(木)00:53:13 No.508465029
まぁテレビやラジオにとっちゃ大口の広告主だからなぁ いつぞやの三菱自動車の発火みたいに これやっていい奴だな!になったら徹底的に叩かれるだろうけど
27 18/05/31(木)00:53:43 No.508465127
おれは指示してない あいつらが勝手にやった しらない するが銀行
28 18/05/31(木)00:54:10 No.508465211
CMめっちゃ打ってるから報道しづらいんかな
29 18/05/31(木)00:55:01 No.508465364
ちょっと前の姉弟がレオパレスで隣同士になるCMは ちょっと家族関係が悪い意味で複雑そうでいいイメージなかったな…
30 18/05/31(木)00:55:09 No.508465397
境壁ないのは建築法違反だが 壁が薄いのは建築法あるのかね?
31 18/05/31(木)00:55:14 No.508465412
これだからマスコミは…役に立たんな
32 18/05/31(木)00:55:27 No.508465455
>これなんのメリットがあんの? 投資に元本保証を求めるアホな土地オーナーに 30年家賃保証という夢を売っている
33 18/05/31(木)00:55:42 No.508465492
>CMめっちゃ打ってるから報道しづらいんかな 契約期間きれたら報道すんのかな
34 18/05/31(木)00:55:48 No.508465506
>ガイアの夜明けで取材班が不良指示の証拠突きつけた時の >表情とノーコメントがあまりにすべてを物語ってる そんなに面白い顔してたのか 見逃して損した
35 18/05/31(木)00:55:49 No.508465509
>レオパ「うちは被害者!被害者なんですけおおおお!!施工業者謝ってくだち!!!!」 コスト下げる為に全部同じ構造じゃないの?
36 18/05/31(木)00:56:22 No.508465602
かっぱ寿司とか煽てるふりして小馬鹿にするスタイル
37 18/05/31(木)00:56:37 No.508465659
つかさのウィークリーマンションの社長みたいに誠実に頑張って欲しい
38 18/05/31(木)00:56:56 No.508465703
>CMめっちゃ打ってるから報道しづらいんかな 去年ガイアがレオパを叩いた回はスポンサーに レオパと似た商売の投資マンション業者が入ってて 闇を感じた
39 18/05/31(木)00:57:04 No.508465734
>投資に元本保証を求めるアホな土地オーナーに >30年家賃保証という夢を売っている でスレ画の一方的な解約ですか…
40 18/05/31(木)00:57:19 No.508465784
見損なったよ大東建託…
41 18/05/31(木)00:57:59 No.508465896
日大アメフトはあんなに報じてるのに
42 18/05/31(木)00:58:03 No.508465907
レオパレスは統一教会だから上手い事逃げるでしょ
43 18/05/31(木)00:58:06 No.508465919
>でスレ画の一方的な解約ですか… 夢とはいつか醒めるもの
44 18/05/31(木)00:58:11 No.508465933
広瀬すずは死んでも入居しない家
45 18/05/31(木)00:58:33 No.508465989
>投資に元本保証を求めるアホな土地オーナーに >30年家賃保証という夢を売っている 余った金なら夢みんなで済むけど 金借りさせてやってるし…
46 18/05/31(木)00:59:10 No.508466109
金借りて投資とか夢見んな以外の何物でもねえよ!
47 18/05/31(木)00:59:22 No.508466148
広瀬すずって何年か前に職業差別発言やって炎上して干されてた子でしょ あの年代の子だとゴリ押ししてでも売り出されるのにあるのはレオパレスのCMぐらい そりゃ使ってくれるのはこんなとこしかないわな
48 18/05/31(木)00:59:22 No.508466149
アリさん回とかまた見たいな
49 18/05/31(木)00:59:24 No.508466155
>見損なったよ大東建託… そっちはそっちでもっとヤベーやつじゃねーか…
50 18/05/31(木)00:59:43 No.508466204
日大出身なら面白かったのに
51 18/05/31(木)01:00:28 No.508466357
俺のじいちゃん家は徳島県の田舎の方なんだけど 地元の人間でさえ住みやすい徳島市内に移り住んで空き家が増えてる地域に 大東建託のアパートが密集地帯があって呆れたわ アイツ死ぬわ
52 18/05/31(木)01:00:50 No.508466416
>俺のじいちゃん家は徳島県の田舎の方なんだけど >地元の人間でさえ住みやすい徳島市内に移り住んで空き家が増えてる地域に >大東建託のアパートが密集地帯があって呆れたわ >アイツ死ぬわ なんで?
53 18/05/31(木)01:01:16 No.508466494
レオパレスに住んでたけどネットで出回ってるほど隣の音聞こえなかったから変だと思ってたんだよ
54 18/05/31(木)01:01:44 No.508466572
>>俺のじいちゃん家は徳島県の田舎の方なんだけど >>地元の人間でさえ住みやすい徳島市内に移り住んで空き家が増えてる地域に >>大東建託のアパートが密集地帯があって呆れたわ >>アイツ死ぬわ >なんで? 見た感じ入居者ほぼいない
55 18/05/31(木)01:01:45 No.508466578
これ今週やってたの?BSで見られるかな
56 18/05/31(木)01:02:50 No.508466739
>見た感じ入居者ほぼいない 死ぬのは誰?
57 18/05/31(木)01:03:11 No.508466798
日経も経済界の膿を出す方向にシフトしてんのかな
58 18/05/31(木)01:03:20 No.508466828
>>見た感じ入居者ほぼいない >死ぬのは誰? 土地オーナーのジジババやね
59 18/05/31(木)01:03:22 No.508466835
BSではガイア遅れてやるからまた見れると思うよ
60 18/05/31(木)01:03:37 No.508466864
>土地オーナーのジジババやね なんだ「」のジジイが死ぬわけじゃないのか…
61 18/05/31(木)01:03:42 No.508466875
>>見た感じ入居者ほぼいない >死ぬのは誰? 土地オーナーのジジババやね
62 18/05/31(木)01:03:55 No.508466907
>土地オーナーのジジババやね なんだ「」のジジイが死ぬわけじゃないのか…
63 18/05/31(木)01:04:07 No.508466938
高齢化で管理できなくなった田畑潰してアパート経営の時代がくるーっ! は勿論大家が回収できなくてマジで社会問題になってるけど 大口スポンサーなんであんまり報道しない
64 18/05/31(木)01:04:10 No.508466945
BSではガイア遅れてやるからまた見れると思うよ
65 18/05/31(木)01:04:15 No.508466958
大童は高齢者を付き添いなしで無理矢理契約させた話を聞いた
66 18/05/31(木)01:05:04 No.508467115
不動産関連てロクデナシな企業多くない…?
67 18/05/31(木)01:05:08 No.508467137
日経も経済界の膿を出す方向にシフトしてんのかな
68 18/05/31(木)01:05:09 No.508467142
なんかガイアの夜明けというよりガイアの闇回増えてませんかね…
69 18/05/31(木)01:05:26 No.508467190
>不動産関連てロクデナシな企業多くない…? 当たり前…
70 18/05/31(木)01:05:57 No.508467292
不動産業界や建設業界を誇張抜きで書いたら「陰謀論乙」って言われて終わる程度には現実感ない闇だよ
71 18/05/31(木)01:06:17 No.508467347
>なんかガイアの夜明けというよりガイアの闇回増えてませんかね… こうやってつるし上げることで夜明けが訪れるかもしれない 訪れないかもしれない
72 18/05/31(木)01:06:20 No.508467357
>高齢化で管理できなくなった田畑潰してアパート経営の時代がくるーっ! 借金が経済を加速させるからいいんだ…
73 18/05/31(木)01:06:32 No.508467386
今問題のガイアの夜明け見てるんだけど、マンション区分所有のボーテックスがCM出してるわ ボーテックスがCM引き上げた瞬間ボーテックス叩きするのかな
74 18/05/31(木)01:07:08 No.508467502
>なんかガイアの夜明けというよりガイアの闇回増えてませんかね… 夜明け前が一番暗いんだ
75 18/05/31(木)01:07:17 No.508467527
ベニヤとかだったの 3月に一月だけ借りたとこはめっちゃ静かでたてつけもよくて便利だったのになあ 当たりだったんかな
76 18/05/31(木)01:07:28 No.508467553
後輩に大東建託の田舎勤務の元社員居たけど 決して新規が増えることない狭い地域で生活に不自由ないジジババを煽って家建てさせてノルマ稼がないと上司に恫喝をくらう地獄だっったって言ってたな どこもそうなのかはわからないけど
77 18/05/31(木)01:07:49 No.508467624
夜明けは来るのだろうか
78 18/05/31(木)01:07:56 No.508467650
一級建築士をパージしてなんとかなるの? むしろオーナーと建築士の合体攻撃始まるんじゃないか
79 18/05/31(木)01:08:22 No.508467721
ガイアは時々突っ込んだ放送するな…
80 18/05/31(木)01:08:50 No.508467813
どんどん闇を照らして欲しい
81 18/05/31(木)01:09:04 No.508467849
ひどかったね下町ボブスレー
82 18/05/31(木)01:09:19 No.508467890
>不動産関連てロクデナシな企業多くない…? 良い不動産屋はみんな死ぬからな
83 18/05/31(木)01:09:30 No.508467919
カンブリア宮殿のほうかもしれなかったけど出た会社がよく潰れるとか言われてなかったっけ
84 18/05/31(木)01:10:19 No.508468050
>カンブリア宮殿のほうかもしれなかったけど出た会社がよく潰れるとか言われてなかったっけ ガイアだね
85 18/05/31(木)01:10:30 No.508468079
絶頂期過ぎたあたりでテレビで特集されるので落ちぶれやすくはある
86 18/05/31(木)01:11:07 No.508468204
死んだら夜明けはこないわ
87 18/05/31(木)01:11:10 No.508468210
夜の闇に隠れてたものが明るみに出るのが夜明け
88 18/05/31(木)01:11:10 No.508468213
広瀬すずが干された…?
89 18/05/31(木)01:11:40 No.508468295
元レオパレスな賃貸アパートとかよくある 総じて安普請
90 18/05/31(木)01:11:41 No.508468297
>今問題のガイアの夜明け見てるんだけど、マンション区分所有のボーテックスがCM出してるわ >ボーテックスがCM引き上げた瞬間ボーテックス叩きするのかな ボーテックスってかボルテックス? 会社によく胡散臭い電話してくるとこか
91 18/05/31(木)01:12:10 No.508468377
>広瀬すずが干された…? めっちゃいろいろ出てるよね
92 18/05/31(木)01:12:18 No.508468407
>夜の闇に隠れてたものが明るみに出るのが夜明け なるほど
93 18/05/31(木)01:13:19 No.508468566
>会社によく胡散臭い電話してくるとこか 似た名前の会社あるから絶対とはいえんけど、たぶんそこだね 投資用オフィスを売る会社だから
94 18/05/31(木)01:13:43 No.508468637
日大の闇も照らしてみて
95 18/05/31(木)01:14:47 No.508468830
>ジョークで言われてた壁ベニヤ説がガチだった それどころか壁が固定されてすらいない動画上がっててオオオイイイってなるなった
96 18/05/31(木)01:14:59 No.508468860
相続税対策としてアパートオーナーを提案 融資を受けられるように取引のない信用金庫に数百万の口座作らせて実績づくり 得体の知れない土地売った上で自社のアパート立てさせて一括借り上げ(但書あり) という悪夢のようなセット商法を組む大東建託 なお少子化の昨今ド田舎にアパート借りるようなものはおらず…
97 18/05/31(木)01:15:28 No.508468932
昔から白い鯛焼きとか合間に闇挟んでたし…
98 18/05/31(木)01:16:05 No.508469056
>昔から白い鯛焼きとか合間に闇挟んでたし… なにそれ気になる
99 18/05/31(木)01:16:22 No.508469093
今賃貸関係ってどうなの? オリンピック終わったら空き部屋だらけになりそうなのに なんかハウスメーカーはやたら地主にアパート建てさせてるのが怖い
100 18/05/31(木)01:17:13 No.508469226
レオパに備付家電の搬入やったことあるけど外でベランダのシーリングやりながら設置というカオス状態だったわ 家電もシャープの安くて軽いのばっかりだった 10年前の話だけど
101 18/05/31(木)01:17:15 No.508469234
服飾業界の外国人実習生問題にブッこんだ回は色々と勉強になった それはそれとしてちゃんとしてる企業の服を買う金がない…
102 18/05/31(木)01:17:22 No.508469249
儲かるなら自前でやって利益層取りするだろ
103 18/05/31(木)01:17:43 No.508469318
>昔から白い鯛焼きとか合間に闇挟んでたし… いいですよね10円まんじゅう
104 18/05/31(木)01:18:08 No.508469369
屋根裏の散歩者やり放題
105 18/05/31(木)01:18:31 No.508469422
>めっちゃいろいろ出てるよね テレビばっか見てんだな
106 18/05/31(木)01:19:05 No.508469513
そろそろバター不足解消された? いつまで不足不足言ってんだって感じだったけど
107 18/05/31(木)01:19:32 No.508469561
一応日中から夕方のニュースはめっちゃレオパレス取り上げてたよ
108 18/05/31(木)01:19:59 No.508469631
天井裏が全室繋がってるから生活音筒抜けなのも当然で吹く
109 18/05/31(木)01:20:23 No.508469678
>家電もシャープの安くて軽いのばっかりだった >10年前の話だけど 3月に借りたばっかだけど今も安いのばっかだよ メーカーはいろいろだけど家電のどれもが最低限の機能のやつだった とはいえ浴室乾燥機とかテレビインターホンとかエアコンはしっかりしてたけどね
110 18/05/31(木)01:20:49 No.508469752
>オリンピック終わったら空き部屋だらけになりそうなのに だからあと数年でがっつり稼ぐんだぞ 話題のかぼちゃの馬車なんか入居者を獲得しやすい新築のタイミングですら部屋が埋まらないけど建築を続けてる なんでそんなことするかというと、建築費に利益40%とか載せてるから
111 18/05/31(木)01:20:53 No.508469760
隠しカメラとか付け放題じゃん
112 18/05/31(木)01:21:03 No.508469782
てっきり建材や壁の厚さケチってるからレオパ伝説なのかと思ったら そもそも構造自体が法律違反とかそんなん想像しとらんよ…
113 18/05/31(木)01:21:35 No.508469869
オリンピックなんて一瞬なのにな
114 18/05/31(木)01:22:02 No.508469928
建てるしか脳が無いのに それすら満足に出来ないって阿呆やなー
115 18/05/31(木)01:22:26 No.508469988
>そろそろバター不足解消された? >いつまで不足不足言ってんだって感じだったけど 酪農家を取り囲む利権屋たちと国の制度が変わらない限りは無理だ
116 18/05/31(木)01:22:52 No.508470069
界壁無いのはやべえな…
117 18/05/31(木)01:22:55 No.508470074
大東建託はブラックとしてはかなり有名だし
118 18/05/31(木)01:22:58 No.508470080
>それすら満足に出来ないって阿呆やなー わざとだぞ
119 18/05/31(木)01:23:05 No.508470094
オリンピックで部屋うまるってのはなんでなん全国から働きに来る人が増えるってことなの?
120 18/05/31(木)01:23:16 No.508470113
>てっきり建材や壁の厚さケチってるからレオパ伝説なのかと思ったら >そもそも構造自体が法律違反とかそんなん想像しとらんよ… 寧ろ納得したよ
121 18/05/31(木)01:23:56 No.508470216
オリンピックでボランティアという名の奴隷は募集してるけど あれ集まってんのか?
122 18/05/31(木)01:24:39 No.508470326
二つ隣の部屋の音が聞こえるってのも空洞の天井スペース経由なら納得
123 18/05/31(木)01:24:47 No.508470350
屋根裏伝いに別の部屋行けるってこれまで誰も気づかなかったわけないし 別の犯罪に使われててもおかしくないんじゃ…
124 18/05/31(木)01:25:05 No.508470388
>オリンピックで部屋うまるってのはなんでなん全国から働きに来る人が増えるってことなの? 今のマンション価格の高騰は外人が投資用に持ってるケースが多くて オリンピックが終わって今の日本の好景気が一段落したら 一斉に撤退が始まるリスクがある
125 18/05/31(木)01:25:23 No.508470444
オリンピックが過ぎ去った後が怖いよ
126 18/05/31(木)01:26:10 No.508470563
つまり今は金ためて落ちた所を拾うと
127 18/05/31(木)01:26:49 No.508470653
立てこもりで天井裏行ったと思ったら別の部屋から出てきた! みたいなのなかったっけ
128 18/05/31(木)01:26:56 No.508470670
なるほどな 参考になる
129 18/05/31(木)01:27:38 No.508470762
>今のマンション価格の高騰は外人が投資用に持ってるケースが多くて 新築のマンションの入説だと台湾枠とか中国本土枠なんてもんがあるレベルで凄いよ外人投資家 たまに欧米人が混ざるけど通訳ついてなくて辛い
130 18/05/31(木)01:28:16 No.508470866
来日外国人は増えてるし…
131 18/05/31(木)01:28:33 No.508470904
移民がアパート借りるから平気さ
132 18/05/31(木)01:28:47 No.508470934
会社の都合で一時的にレオパ住んでるけど 近くの道にトラック通ったらやたら揺れるしおかしいとは思ってたんだ・・・
133 18/05/31(木)01:28:48 No.508470936
天井裏がつなかってたらそりゃ音も聞こえるよね 以前古いニコイチ貸家の音問題の解決を頼まれたときも 壁直してもだめだったから2階の床めくったら間が全部繋がってたの思い出す
134 18/05/31(木)01:29:00 No.508470965
>オリンピックが過ぎ去った後が怖いよ 地価と不動産が暴落したら家買うんだ俺