虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/30(水)23:55:38 クラウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)23:55:38 No.508453185

クラウドよりカッコイイ名前思いつかなかったからクラウドにした「」は多いと思う

1 18/05/30(水)23:56:07 No.508453288

男は黙って本名プレイ お前の名前はカイトだ

2 18/05/30(水)23:56:49 No.508453442

こんなところで何してるんだカイト

3 18/05/30(水)23:57:23 No.508453580

おいカイト

4 18/05/30(水)23:57:38 No.508453639

>お前の名前はカイトだ ナデシコのゲームでこういうのあったな…

5 18/05/30(水)23:57:51 No.508453682

カイトってなんかカッコいい名前じゃねーかよカイト

6 18/05/30(水)23:58:38 No.508453864

じゃあケンシロウで

7 18/05/30(水)23:59:07 No.508453974

テツロウ

8 18/05/31(木)00:00:04 No.508454196

カイトかっこいいじゃんずるいわ 本名プレイでしんぺーなんて付けられるわけない ましてやクラウドみたいなカッコイイアイコンでしんぺーだぞ

9 18/05/31(木)00:00:10 No.508454219

カイトってコナンの青山さんのマジックカイトがチラつく

10 18/05/31(木)00:01:12 No.508454515

カイトって苗字っぽいな

11 18/05/31(木)00:02:03 No.508454757

カイトハルト

12 18/05/31(木)00:02:04 No.508454760

ファンタジー世界で通じる名前は良いよな タロウとかウメキチとかどうしたらいいんだよな

13 18/05/31(木)00:02:35 No.508454861

じょうじ!

14 18/05/31(木)00:03:23 No.508455037

どんな名前でも何を成すかだぞ

15 18/05/31(木)00:03:44 No.508455102

一周回って和名はそれなりにキャラ立ってる気もするからいいんじゃない? 本人の気持ち次第けど

16 18/05/31(木)00:04:53 No.508455348

ポケモンの主人公みたいなのだったら気軽に付けられるけど美形キャラはきつい

17 18/05/31(木)00:05:35 No.508455490

>カイトって相棒の甲斐さんのダークナイトがチラつく

18 18/05/31(木)00:06:19 No.508455650

オラオラとか面白いとすぎたが言ってた

19 18/05/31(木)00:06:56 No.508455793

じょーじ…? テラフォーマーが侵入していやがる!

20 18/05/31(木)00:08:55 No.508456156

初回プレイでクラウドをロックでバレットをバッツでティファをティナにしてごめんね

21 18/05/31(木)00:09:01 No.508456168

うんこくさいにした

22 18/05/31(木)00:09:07 No.508456192

普通の名前もカタカナにすると外人が片言で話しかけてるようでいい

23 18/05/31(木)00:09:54 No.508456360

>バレットをバッツで うn…?

24 18/05/31(木)00:10:02 No.508456391

>うんこくさいにした 感動できたか?うんこくさい

25 18/05/31(木)00:10:56 No.508456572

重要なキャラはそのままの方がいいよね 聖剣伝説2でポポイの名前をたけし(兄貴の名前)にして後悔した

26 18/05/31(木)00:11:40 No.508456726

†kuraudo†

27 18/05/31(木)00:12:04 No.508456811

ティファ「うんこくさい!」

28 18/05/31(木)00:12:25 No.508456884

ローマ字で書いちゃう現象はなんなんだろうな…

29 18/05/31(木)00:12:46 No.508456954

kirito

30 18/05/31(木)00:13:05 No.508457016

>うんこくさいにした そんな忍者ラホイの主人公の師匠みたいなひどい名前を…

31 18/05/31(木)00:13:27 No.508457113

>本名プレイでしんぺーなんて付けられるわけない 新兵みたいなもんだからピッタリだったのに…

32 18/05/31(木)00:14:46 No.508457410

>うんこくさいにした 他のパーティーもろくな名前じゃないのが容易に想像できる

33 18/05/31(木)00:15:20 No.508457533

声無しのほうがめずらしくなった今となっては キャラクリ以外で名前変えられるRPGもうほとんどないから本名プレイもできないね

34 18/05/31(木)00:16:32 No.508457766

和名でもレイジとかジンとかならいける

35 18/05/31(木)00:16:49 No.508457843

ビッグス「うんこくさい!!」 ウェッジ「うんこくさいさんっ!」 ジェシー「うんこくさい……」

36 18/05/31(木)00:17:15 No.508457949

やっぱああああだよな

37 18/05/31(木)00:17:48 No.508458076

su2419923.jpg

38 18/05/31(木)00:18:33 No.508458269

雲刻斎

39 18/05/31(木)00:18:35 No.508458276

FF9のスタイナーをスタイぶーにした記憶がある

40 18/05/31(木)00:18:40 No.508458302

俺、うんこくさいにはなりきれませんでした。 ティファさん……いつかどこかで、本当のうんこくさいくんに会えるといいですね

41 18/05/31(木)00:19:06 No.508458404

>ポケモンの主人公みたいなのだったら気軽に付けられるけど美形キャラはきつい ポケモンはポケモンで初代主人公はレッド以外はありえないってぐらい浸透してるし使ってるぞ

42 18/05/31(木)00:20:11 No.508458644

おちんぽにすれば女子キャラにおちんぽって言わせられるのか

43 18/05/31(木)00:20:52 No.508458776

神話関係の知識あるならそっち方面から持ってきそうだけどこの頃そこまで流行ってないしな

44 18/05/31(木)00:20:54 No.508458786

>おちんぽにすれば女子キャラにおちんぽって言わせられるのか ダメよされて通らないからちーんぽにするね…

45 18/05/31(木)00:21:10 No.508458847

デフォだから仕方ないがレッドは安易すぎる名前だな…

46 18/05/31(木)00:22:06 No.508459020

>神話関係の知識あるならそっち方面から持ってきそうだけどこの頃そこまで流行ってないしな ミッドガルにニブルヘイムにヨルムンガンドで流行ってないって…

47 18/05/31(木)00:22:12 No.508459050

大体近くにあるものの名前つけるわ

48 18/05/31(木)00:22:26 No.508459099

安易なのはいいことよ

49 18/05/31(木)00:22:32 No.508459132

初代は緑でプレイしてたからグリーンだった なんで公式のライバルがグリーンなんだ

50 18/05/31(木)00:23:01 No.508459239

ポケモンは対戦要素あるからネトゲやヒで使ってる名前つけてたな それ以前のは本名プレイしてた

51 18/05/31(木)00:23:17 No.508459314

ギリシャ関係は作中に出てきちゃうし…

52 18/05/31(木)00:23:17 No.508459315

仲間になったキャラにはぬとかだけんの名前を付ける

53 18/05/31(木)00:24:46 No.508459700

囚人みたいに4桁くらいの番号で呼ばせよう

54 18/05/31(木)00:25:07 No.508459780

本名入れると下手すると女キャラと被ることもあるので使えない

55 18/05/31(木)00:25:10 No.508459790

たまたま登場キャラと名前被ったりするのが一番キツい

56 18/05/31(木)00:25:41 No.508459911

>うんこくさいにした クックック…糞マテリア

57 18/05/31(木)00:25:50 No.508459945

>本名入れると下手すると女キャラと被ることもあるので使えない よう薫

58 18/05/31(木)00:25:55 No.508459963

緑でも青でもピカチュウでも名前はレッドにしたマンです リメイクでも男主人公だけ選んでファイアでもリーフでも名前をレッドにしたマンです

59 18/05/31(木)00:26:18 No.508460042

>>うんこくさいにした >クックック…糞マテリア ぶりりり…俺は何をした?

60 18/05/31(木)00:26:23 No.508460058

名前変えられるせいで名前を呼ばれないティーダさん

61 18/05/31(木)00:26:24 No.508460059

ヴィンセントはコンセントにした

62 18/05/31(木)00:26:46 No.508460135

>>本名入れると下手すると女キャラと被ることもあるので使えない >よう晶

63 18/05/31(木)00:27:57 No.508460375

BOF5はシリーズ恒例のデフォネームのリュウにするとイベントちょっと変わったりする

64 18/05/31(木)00:28:51 No.508460540

>大体近くにあるものの名前つけるわ 中古のDQ7買って主人公にペヤングって付けたらすぐペヤングが販売停止になった

65 18/05/31(木)00:28:56 No.508460558

>>本名入れると下手すると女キャラと被ることもあるので使えない >よう渚

66 18/05/31(木)00:29:10 No.508460598

>>本名入れると下手すると女キャラと被ることもあるので使えない >よう真

67 18/05/31(木)00:29:32 No.508460658

>>大体近くにあるものの名前つけるわ >中古のDQ7買って主人公にペヤングって付けたらすぐペヤングが販売停止になった そのソフト呪われてるわ

68 18/05/31(木)00:29:44 No.508460695

FF10で倒しますと言われたわ

69 18/05/31(木)00:30:37 No.508460845

>ヴィンセントはコンセントにした ピンセットにした俺と同レベルののーみそだなお前

70 18/05/31(木)00:31:18 No.508460980

もういい…もういい…

71 18/05/31(木)00:31:38 No.508461055

ヒーロー:本名 ヒロイン:好きな子 最終的に木になった そんなんでいいんだよ

72 18/05/31(木)00:32:15 No.508461163

>タロウとかウメキチとかどうしたらいいんだよな リアル社会でもウメキチはきつい・・・

73 18/05/31(木)00:33:34 No.508461362

最後のシ者

74 18/05/31(木)00:33:52 No.508461420

>ヒーロー:本名 うn >ヒロイン:好きな子 うn >最終的に木になった うn…?

75 18/05/31(木)00:34:05 No.508461458

木?

76 18/05/31(木)00:34:29 No.508461537

>ヒーロー:本名 >ヒロイン:好きな子 >最終的に木になった >そんなんでいいんだよ マナの樹になったのか

77 18/05/31(木)00:34:58 No.508461617

バハムートラグーンでヨヨの名前をダメな方向にしてダメージを軽減する

78 18/05/31(木)00:35:05 No.508461646

きのなかにいる

79 18/05/31(木)00:35:47 No.508461754

ヒロインの名前を好きな子の名前にするとかちょっと気持ち悪いね

80 18/05/31(木)00:35:48 No.508461757

>最終的に木になった アポロンかお前は

81 18/05/31(木)00:35:51 No.508461776

水曜どうでしょうメンバーの名前に

82 18/05/31(木)00:35:57 No.508461794

>ヒーロー:本名 >ヒロイン:好きな子 >最終的に寝取られた

83 18/05/31(木)00:37:15 No.508462026

一人の名前をランダムな文字列にしたらすっかり忘れた終盤に名前が出てきてバグったのかと思った

84 18/05/31(木)00:37:38 No.508462108

>ヒーロー:本名 >ヒロイン:好きな子 >最終的に自分の手で殺した

85 18/05/31(木)00:37:43 No.508462119

>ヒロインの名前を好きな子の名前にするとかちょっと気持ち悪いね 初代ポケモンの1軍メンバーの名前を好きな子にしてた思い出は墓場まで持っていこうと思ってる

86 18/05/31(木)00:37:53 No.508462143

ヒロインの名前は全部初めて好きになったキャラの名前にする!

87 18/05/31(木)00:38:39 No.508462309

>>ヒロインの名前を好きな子の名前にするとかちょっと気持ち悪いね >初代ポケモンの1軍メンバーの名前を好きな子にしてた思い出は墓場まで持っていこうと思ってる バイバイ!めぐみ!

88 18/05/31(木)00:39:51 No.508462547

「」のエピソードがひどいのばかりで辛くなってきたぞ

89 18/05/31(木)00:40:10 No.508462610

>FF10で倒しますと言われたわ おいシン

90 18/05/31(木)00:40:10 No.508462611

>主人公:本名 >ドラゴン:好きな子 >最終的に主人公が好きな子から別の子に乗り換えた

91 18/05/31(木)00:40:35 No.508462686

ドラクエは何も名前いれないと自動でネーム付けてくれるよ ひろしとか

92 18/05/31(木)00:41:00 No.508462752

>主人公:本名 >ドラゴン:好きな子 >最終的に主人公が好きな子の名前になってドラゴンが俺の名前になった

93 18/05/31(木)00:41:04 No.508462764

>ヒロインの名前は全部初めて好きになったキャラの名前にする! 初めて多いな

94 18/05/31(木)00:41:28 No.508462840

どんなときでもアスランだぞ俺

95 18/05/31(木)00:41:36 No.508462862

最後のシ者

96 18/05/31(木)00:41:40 No.508462874

>初代ポケモンの1軍メンバーの名前を好きな子にしてた思い出は墓場まで持っていこうと思ってる ああ…うn… その子たちを使役してたのか

97 18/05/31(木)00:42:01 No.508462928

クロノトリガーの魔王の名前変えたら戻せなくてまおうになったの思い出した

98 18/05/31(木)00:42:53 No.508463064

>ファイヤーの名前変えたら戻せなくてフアイヤーになったの思い出した

99 18/05/31(木)00:43:01 No.508463089

今だったら「」にするわ

100 18/05/31(木)00:43:06 No.508463105

まじめに考えるのが何かこっぱずかしくていつもふざけて付けては色々と後悔する 大体imgで流行ってるキャラの名前にするんだけどクリアする頃にはブーム去ってたり

101 18/05/31(木)00:43:14 No.508463126

>クロノトリガーの魔王の名前変えたら戻せなくてまおうになったの思い出した 可哀想すぎる・・・シリアスなキャラクターなのに

102 18/05/31(木)00:43:30 No.508463176

>クロノトリガーの魔王の名前変えたら戻せなくてまおうになったの思い出した ジャキ ギル アルフ アルファド

103 18/05/31(木)00:44:21 No.508463333

書籍の方のエヴァ見たことあるならカオルなんて付けないと思う

104 18/05/31(木)00:44:52 No.508463431

家族の名前つけた ゾーマからアレフガルドを救い再び世界に光を取り戻しそして伝説が始まった……

105 18/05/31(木)00:48:26 No.508464123

レッド13とかカエルとか魔王みたいな偽名キャラを本名にするのは基本

106 18/05/31(木)00:50:23 No.508464503

俺も好きに呼べと言われて真っ先にジューダスという名前をつけられるセンスが欲しい

↑Top