18/05/30(水)23:10:52 えぇ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)23:10:52 No.508443240
えぇ…
1 18/05/30(水)23:12:05 No.508443517
稀に起きる事故
2 18/05/30(水)23:12:16 No.508443562
当たってたら大惨事だった
3 18/05/30(水)23:12:21 No.508443591
そりゃランナーもそんなリアクション取る
4 18/05/30(水)23:12:23 No.508443597
新しい戦法に…ならないな
5 18/05/30(水)23:12:24 No.508443603
メジャーで似たようなの読んだな…
6 18/05/30(水)23:12:51 No.508443705
きっちり刺してるのが面白い
7 18/05/30(水)23:12:55 No.508443723
少しも避けないアンパイアすげえ…プロだな
8 18/05/30(水)23:13:11 No.508443789
これルール的には問題ないんだな…
9 18/05/30(水)23:13:23 GL.9jewY No.508443836
まあこれは二塁ランナー悪くないよ…
10 18/05/30(水)23:13:33 No.508443874
>少しも避けないアンパイアすげえ…プロだな ボールずっと見てから送球のためにスッとしゃがむのかっこいい…
11 18/05/30(水)23:13:50 No.508443934
ナイスリバン
12 18/05/30(水)23:13:54 No.508443957
京セラドームいいよね…
13 18/05/30(水)23:14:03 No.508443991
ランナー「いやだってあんなん走るやん…そんなんないやん…」
14 18/05/30(水)23:14:08 GL.9jewY No.508444015
>きっちり刺してるのが面白い 三塁もちゃんと構えてるから凄い
15 18/05/30(水)23:15:03 No.508444230
でもこれ狙えば出来そうな気もする
16 18/05/30(水)23:15:14 No.508444275
(狙い通り…!)
17 18/05/30(水)23:15:32 No.508444337
なんか当てたところでマリオが敵踏んだみたいに100点取れてない?
18 18/05/30(水)23:15:34 No.508444348
バックネット無いの!?危険すぎじゃないの
19 18/05/30(水)23:15:46 No.508444393
フェンスまでってそれなりに距離あるよね? すんごい都合よく跳ね返ってきたな…
20 18/05/30(水)23:16:17 No.508444499
そりゃ走るよこんなの…なんで刺せるんだ
21 18/05/30(水)23:16:43 No.508444607
サンチェスはよくポロポロしてる
22 18/05/30(水)23:16:58 No.508444657
ボールデッド テイクワンベース
23 18/05/30(水)23:17:03 No.508444681
>そりゃ走るよこんなの…なんで刺せるんだ まっすぐ裏に抜けて行ったから慌てて立ち上がったらまっすぐかえってきてた…
24 18/05/30(水)23:17:07 No.508444699
全員集中力がおかしい
25 18/05/30(水)23:17:14 No.508444730
佐藤製薬向こうでもイチローがCMやってるのかな
26 18/05/30(水)23:17:14 No.508444736
プロの反射神経と判断力すげえ
27 18/05/30(水)23:17:37 No.508444826
>当たってたら大惨事だった ?
28 18/05/30(水)23:17:58 No.508444892
バックネットないのか ファールボールこええ
29 18/05/30(水)23:18:13 No.508444946
バッターが瞬時に理解して避けてるのもなかなか
30 18/05/30(水)23:18:16 No.508444957
逆にこのタイミングでギリギリって結構いいスタート切ってるよね
31 18/05/30(水)23:18:37 No.508445048
MLBだってバックネットだけはあるよ!ファウルゾーンがないから追加しよって話にもなってきてるかんな!
32 18/05/30(水)23:18:46 No.508445102
>バッターが瞬時に理解して避けてるのもなかなか スポーツマンシップあじを感じるよね
33 18/05/30(水)23:18:55 No.508445133
>なんか当てたところでマリオが敵踏んだみたいに100点取れてない? 100(マイル)かな?
34 18/05/30(水)23:19:09 No.508445205
画質で見えてないだけでバックネットあるよ!!
35 18/05/30(水)23:19:11 No.508445213
>バックネットないのか >ファールボールこええ そんなわけないだろ
36 18/05/30(水)23:19:11 No.508445214
即座に対応できるキャッチャーもすげえな
37 18/05/30(水)23:19:20 No.508445255
>バッターが瞬時に理解して避けてるのもなかなか 二塁ランナーが走ってるのは見えてるからボックスに残って送球の邪魔になったら守備妨害くらうしね…
38 18/05/30(水)23:19:36 No.508445324
ss313970.gif 今年の珍プレーだとこれ好き
39 18/05/30(水)23:20:17 No.508445463
今日の試合か
40 18/05/30(水)23:20:20 No.508445479
スレwebmネット無いように見えるけどあるの?
41 18/05/30(水)23:20:24 No.508445500
>ss313970.gif ピンボールやってんじゃないんだぞ
42 18/05/30(水)23:20:27 No.508445513
>ss313970.gif >今年の珍プレーだとこれ好き 打者もいい迷惑すぎる…
43 18/05/30(水)23:20:37 No.508445542
バッターは審判がしゃがんだの見てあってなったように見える
44 18/05/30(水)23:20:53 No.508445603
打者と1塁走者を一球で殺したのか
45 18/05/30(水)23:21:14 No.508445680
球速が相当ないとできないな
46 18/05/30(水)23:21:25 No.508445713
>スレwebmネット無いように見えるけどあるの? あるよ ヤンキースタジアム バックネットでググれ
47 18/05/30(水)23:21:25 No.508445714
ランナーうなだれるとこでネット見えるでしょう
48 18/05/30(水)23:21:31 No.508445742
去年のだとこれ好き https://youtu.be/c6bZqu4xjx8
49 18/05/30(水)23:21:34 No.508445759
100マイルって出てるしな
50 18/05/30(水)23:21:56 No.508445832
審判の対ブラスト姿勢が完璧すぎる
51 18/05/30(水)23:22:00 No.508445849
キャッチャーが捕球した後ほんの一瞬だけ固まっててダメだった それにしても以上に速く次の行動に移ってるけど
52 18/05/30(水)23:22:30 No.508445956
モリーナこの100マイルファールチップで今年片玉グッバイしちゃったんだっけ
53 18/05/30(水)23:22:36 No.508445973
送球はえーかっこいい
54 18/05/30(水)23:23:10 No.508446086
二塁ランナーは暴投だ!ここで走らないやつは馬鹿だぜー!!って適切な判断したはずなのに…
55 18/05/30(水)23:23:33 No.508446162
>でもこれ狙えば出来そうな気もする ノムが福本対策で一塁への牽制球でやったそうな 牽制球暴投と思わせておいて刺すって目論見 結果はなんか気付かれちゃってダメだったと
56 18/05/30(水)23:23:34 No.508446170
網目が見えづらいネットを採用してるんだってな
57 18/05/30(水)23:23:39 No.508446190
satoのせいであれ日本…?じゃないよなってなった
58 18/05/30(水)23:24:17 No.508446338
>https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 頭はヤベーぞ!
59 18/05/30(水)23:24:23 No.508446359
集中!
60 18/05/30(水)23:24:25 No.508446368
昔ハマスタであったよ フォークを捕手が完全に後逸したけど跳ね返ってきて本塁走ったサードランナーアウト
61 18/05/30(水)23:24:35 No.508446403
完璧な送球だな
62 18/05/30(水)23:25:29 No.508446597
>去年のだとこれ好き わざとか!って言いたくなる当たりっぷり
63 18/05/30(水)23:25:45 No.508446669
SATOって海外にもあんの!?
64 18/05/30(水)23:25:47 No.508446673
>ノムが福本対策で一塁への牽制球でやったそうな >牽制球暴投と思わせておいて刺すって目論見 >結果はなんか気付かれちゃってダメだったと 福本は癖盗むのも凄いうまいし野獣かなんかなの…
65 18/05/30(水)23:26:01 No.508446721
>https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 実況の反応が天丼すぎてダメだった
66 18/05/30(水)23:26:01 No.508446724
普通に考えてバックネットがないわけないだろ!
67 18/05/30(水)23:26:40 No.508446872
>https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 実況大興奮過ぎる
68 18/05/30(水)23:26:45 No.508446897
>SATOって海外にもあんの!? ググったら海外展開でsato americaとかあるな
69 18/05/30(水)23:26:48 No.508446912
>ss313970.gif >今年の珍プレーだとこれ好き バッターへのとばっちり
70 18/05/30(水)23:27:12 No.508447012
>https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 なんでこんなにツイてないの…
71 18/05/30(水)23:27:13 No.508447013
わざと壁狙って投げたら ミスじゃないとなんか察しちゃうんだと
72 18/05/30(水)23:27:29 No.508447077
>去年のだとこれ好き 殺人野球極まれり過ぎる
73 18/05/30(水)23:27:33 No.508447100
>>ノムが福本対策で一塁への牽制球でやったそうな >>牽制球暴投と思わせておいて刺すって目論見 >>結果はなんか気付かれちゃってダメだったと >福本は癖盗むのも凄いうまいし野獣かなんかなの… 一球一球投げるごとにフォームを変えるという対策法は対応できなかった 出来るやつ一人しかいなかったけど
74 18/05/30(水)23:27:49 No.508447165
>去年のだとこれ好き >https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 アストロ球団みたいなことしやがって…
75 18/05/30(水)23:28:40 No.508447344
なんでフェンスにボール当たったらスコア100点貰ってんの?
76 18/05/30(水)23:29:04 No.508447449
>モリーナこの100マイルファールチップで今年片玉グッバイしちゃったんだっけ 外傷性血腫までは知ってるけどそんな酷かったのか…
77 18/05/30(水)23:29:28 No.508447550
ランナーがカウントをカン違いした結果の遅過ぎる盗塁成功 su2419816.webm
78 18/05/30(水)23:30:02 No.508447680
>https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 これはわざとかてめーら!ってキレても許される
79 18/05/30(水)23:30:36 No.508447792
最近日本だとコントみたいなボール取りこぼしみたいなのあったよね
80 18/05/30(水)23:31:12 No.508447933
もう神に味方されたら仕方ない
81 18/05/30(水)23:31:27 No.508447986
>ランナーがカウントをカン違いした結果の遅過ぎる盗塁成功 >su2419816.webm あー今のでアウトだーってゆったり走った結果キャッチャーも釣られて勘違いしちゃってってこと?
82 18/05/30(水)23:32:05 No.508448108
それにしてもメジャーの投球って卓球のピンポン球みたいな飛び方すんのね
83 18/05/30(水)23:32:05 No.508448109
>あー今のでアウトだーってゆったり走った結果キャッチャーも釣られて勘違いしちゃってってこと? 3アウトチェンジじゃーんって帰るためにゆっくりしてた まだ2アウトでキャッチャーもえっえってなって投げれなかった
84 18/05/30(水)23:32:27 No.508448190
>あー今のでアウトだーってゆったり走った結果キャッチャーも釣られて勘違いしちゃってってこと? キャッチャーは気付いてる ただサードが騙されちゃって塁に入っておらず投げられない状態
85 18/05/30(水)23:32:52 No.508448277
人間相手にあんまりに堂々とされると「俺が勘違いしてるのか?」ってなっちゃうもんなんだね
86 18/05/30(水)23:33:08 No.508448330
>あー今のでアウトだーってゆったり走った結果キャッチャーも釣られて勘違いしちゃってってこと? キャッチャーは投げようとしてたけどサードもアウトだと思ってベースに入ってなくて投げられなかったんじゃないかな
87 18/05/30(水)23:33:40 No.508448448
>一球一球投げるごとにフォームを変えるという対策法は対応できなかった >出来るやつ一人しかいなかったけど 器用だな…誰だろ
88 18/05/30(水)23:34:03 No.508448513
sq104126.gif これ好きだった
89 18/05/30(水)23:34:10 No.508448548
>>あー今のでアウトだーってゆったり走った結果キャッチャーも釣られて勘違いしちゃってってこと? >キャッチャーは気付いてる >ただサードが騙されちゃって塁に入っておらず投げられない状態 メジャーでもそういうのあるのか・・・
90 18/05/30(水)23:34:51 No.508448704
チューチュー
91 18/05/30(水)23:35:17 No.508448791
>https://youtu.be/c6bZqu4xjx8 オーーーーウ!の天丼がずるい
92 18/05/30(水)23:35:29 No.508448833
>sq104126.gif >これ好きだった 走塁妨害になるんだろうかこれ…
93 18/05/30(水)23:35:49 No.508448908
>これ好きだった 走塁妨害すぎる…
94 18/05/30(水)23:35:54 No.508448925
>メジャーでもそういうのあるのか・・・ チームメイトで言葉通じなかったりするから おもしろプレイは日本より多い気がする
95 18/05/30(水)23:36:28 No.508449057
>チームメイトで言葉通じなかったりするから 英語とスペイン語のちゃんぽんで喋ることが多いらしいな
96 18/05/30(水)23:37:05 No.508449177
今コーヒー飲んで苦ッ!ってリアクションしたら黒人選手に殴られたメジャーリーガーの話した?
97 18/05/30(水)23:37:36 No.508449267
>チームメイトで言葉通じなかったりするから >おもしろプレイは日本より多い気がする なるほど なんかあいつ叫んでるけどなんだ?って自分が言われても気づけなかったりするのか
98 18/05/30(水)23:37:48 No.508449304
>今コーヒー飲んで苦ッ!ってリアクションしたら黒人選手に殴られたメジャーリーガーの話した? 最後までノムさんが理解不能なままだった新庄来たな…
99 18/05/30(水)23:39:46 No.508449731
新庄は当時一緒に住んでた森本ですら理解しきれてないからな…
100 18/05/30(水)23:41:08 No.508450025
漫画見てーだな
101 18/05/30(水)23:41:22 No.508450077
>当時一緒に住んでた そな れに
102 18/05/30(水)23:41:30 No.508450104
と言っても理解不能系野球選手ってわりとよく居るそうだから…
103 18/05/30(水)23:41:51 No.508450199
今年あった好きなプレー貼る sq104127.gif
104 18/05/30(水)23:42:09 No.508450274
宇宙人って言われる選手も増えたけど新庄はやっぱ別格だった
105 18/05/30(水)23:42:25 No.508450326
>英語とスペイン語のちゃんぽんで喋ることが多いらしいな 大谷が何故か英語よりスペイン語の方を先に覚えそうな状態だそうだな
106 18/05/30(水)23:43:21 No.508450551
>と言っても理解不能系野球選手ってわりとよく居るそうだから… 現役でも柳田と糸井ですぐ思いついた
107 18/05/30(水)23:43:22 No.508450554
南米出身のメジャーリーガー多いからな…
108 18/05/30(水)23:43:52 No.508450659
>sq104127.gif どったんばったん大騒ぎすぎる…
109 18/05/30(水)23:43:53 No.508450663
>今年あった好きなプレー貼る >sq104127.gif ピッチャーとキャッチャーが二人とも超慌ててて駄目だった
110 18/05/30(水)23:44:00 No.508450680
>今年あった好きなプレー貼る >sq104127.gif コントやってんじゃねーんだぞ!
111 18/05/30(水)23:44:02 No.508450691
エンゼルスはシモンズとかプホルスとか中米系多いしね
112 18/05/30(水)23:44:10 No.508450723
>sq104127.gif ぐだぐだ過ぎる…
113 18/05/30(水)23:44:46 No.508450865
>sq104127.gif 右下のロメロなのかマレーロなのかわからないけど動きが面白すぎる
114 18/05/30(水)23:45:07 No.508450953
牧田召喚の儀式が好き
115 18/05/30(水)23:45:18 No.508451008
ランナーもキャッチャーも判断速すぎだろ
116 18/05/30(水)23:47:44 No.508451538
最近はこういう珍プレー集とかテレビであんまり見かけないからつまらない
117 18/05/30(水)23:49:02 No.508451777
定期的にNHKでやってるMLBベストプレー面白いよ、メジャーリーガーの身体能力やべえってなる 途中でちょっとだけおもしろシーンもやる
118 18/05/30(水)23:49:03 No.508451780
牧田召喚の儀式の五芒星はダメだった
119 18/05/30(水)23:49:21 No.508451845
>最近はこういう珍プレー集とかテレビであんまり見かけないからつまらない 珍プレー集にも面白いのとつまらないのがあるよなぁ… つまらないのは効果音当てたり勝手に吹き替えたりしてるやつ
120 18/05/30(水)23:50:04 No.508452001
https://twitter.com/Cut4/status/998315215971332096 向こうの中継はめっちゃファンいじったりカメラで抜くから面白い
121 18/05/30(水)23:50:50 No.508452167
なんなら投げるより自分で走った方が良かったりするそうだな su2419860.gif
122 18/05/30(水)23:52:30 No.508452522
>https://twitter.com/Cut4/status/998315215971332096 >向こうの中継はめっちゃファンいじったりカメラで抜くから面白い BS1でやってるMLBの番組を翻訳してるやつでもよく観客とかベンチの映像入ってるな
123 18/05/30(水)23:52:38 No.508452558
>珍プレー集にも面白いのとつまらないのがあるよなぁ… >つまらないのは効果音当てたり勝手に吹き替えたりしてるやつ 効果音はセンスだと思う 面白いやつはめっちゃ面白い
124 18/05/30(水)23:55:14 No.508453094
>>チームメイトで言葉通じなかったりするから >英語とスペイン語のちゃんぽんで喋ることが多いらしいな ヨラテンゴってバンドの名前の由来調べてて知ったわ
125 18/05/31(木)00:00:00 No.508454175
昔やってた珍プレーだと福沢がやってたのが好きだったな
126 18/05/31(木)00:01:15 No.508454529
大体バッターがとばっちりくらっててダメだった
127 18/05/31(木)00:02:25 No.508454819
このスレ読んでチャップマン知らない人間って存在するって初めて知った
128 18/05/31(木)00:03:20 No.508455027
>このスレ読んでチャップマン知らない人間って存在するって初めて知った そんな…ヤンキース屈指の豪腕サウスポーMAX170km/hの抑えアロルディス・チャプマンを知らない人間が存在するって言うのかよ!
129 18/05/31(木)00:09:26 No.508456255
魔法瓶のサトーって向こうでも売れてるの?