18/05/30(水)22:40:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)22:40:53 No.508433541
>ダービー?そんな毛唐の真似の賞より天皇賞だ11!!ってお家だから… 名門メジロ家は戦前は爵位持ってたとかありそうだしそれならまあ…
1 18/05/30(水)22:42:07 No.508433944
ちなみにデュレンは勘当された
2 18/05/30(水)22:43:32 No.508434406
何故か懐かしさを感じるゴルシ
3 18/05/30(水)22:44:10 No.508434615
パーマーは?
4 18/05/30(水)22:45:54 No.508435151
やっこさん障害走ってるよ
5 18/05/30(水)22:46:51 No.508435456
>パーマーは? メジロ家に馬鹿はいらない
6 18/05/30(水)22:47:25 No.508435621
メジロモーリスが誕生するまで牧場が保っていれば…
7 18/05/30(水)22:48:29 No.508436000
なんというか 重い
8 18/05/30(水)22:49:09 No.508436188
>名門メジロ家は戦前は爵位持ってたとかありそうだしそれならまあ… ウマ娘に他の人間と同等以上の権利義務があるなら昔は貴族ウマとかもいた可能性はあるな まんじゅうこわいさんとかも貴族の末裔っぽい
9 18/05/30(水)22:50:14 No.508436547
期待されたラモーヌ姉様は…
10 18/05/30(水)22:50:53 No.508436773
>何故か懐かしさを感じるオルフェ
11 18/05/30(水)22:51:59 No.508437124
(名門メジロ家にふさわしい走りってなんだろ…)
12 18/05/30(水)22:52:07 No.508437185
士農工商のどこにもウマ娘はいた…よね
13 18/05/30(水)22:52:48 No.508437388
蘇我ウマ子
14 18/05/30(水)22:52:54 No.508437422
>士農工商のどこにもウマ娘はいた…よね なんと現代に将軍がいる
15 18/05/30(水)22:55:03 No.508438187
そんな古くからレースが行われているのか 名門とはいったいなんなのか なぞは深まるばかりである
16 18/05/30(水)22:55:45 No.508438428
そもそもウマ娘は異世界から憑依してくるという設定なので…
17 18/05/30(水)22:55:46 No.508438437
>(名門メジロ家にふさわしい走りってなんだろ…) スレ文にも書いてるけど原作はダービーより天皇賞だって方針の家なのよ メジロマックイーンみたいなのがメジロ家走り
18 18/05/30(水)22:56:39 No.508438747
あの手縛図みたいな謎壁画があるくらいには古代からウマ娘は存在する
19 18/05/30(水)22:57:15 No.508438966
つまりセキトバが中国を統一して…
20 18/05/30(水)22:57:16 No.508438971
ウマ憑依…うまぴょい ああッ!!
21 18/05/30(水)22:58:12 No.508439301
>つまりセキトバが中国を統一して… 現代に生まれ変わったのがリバーセキトバだ
22 18/05/30(水)23:00:15 No.508440035
>現代に生まれ変わったのがリバーセキトバだ >141戦16勝 なそ
23 18/05/30(水)23:02:11 No.508440701
ソウルは原作の時系列関係なさそうだし現在に騅のウマ娘がいたりむかしむかしにスペシャルウィークのウマ娘がいたりして
24 18/05/30(水)23:02:15 No.508440733
メジロアシガラさんとかはどんな扱いなんだろう それまではぐうたらしてたけど家の危機で覚醒って感じか
25 18/05/30(水)23:02:21 No.508440761
マツカゼが~って松風ってシンザンの幼名なんだっけ…
26 18/05/30(水)23:02:37 No.508440854
>ウマ憑依…うまぴょい >ああッ!! 気づいたか…
27 18/05/30(水)23:05:22 No.508441717
いやいやウマ娘からウマ娘が生まれる設定だろう
28 18/05/30(水)23:05:43 No.508441795
メイショウさんとかマチカネさんとかシンボリさんもあるのかな…
29 18/05/30(水)23:06:28 No.508442038
マックは所詮分家の子供⋯
30 18/05/30(水)23:08:00 No.508442505
意外や伝統のある家柄だよねシゲル家
31 18/05/30(水)23:10:09 No.508443057
ゴルシこの家系なのにあれなのか…
32 18/05/30(水)23:11:17 No.508443328
>ゴルシこの家系なのにあれなのか… メジロ家ではないし・・・
33 18/05/30(水)23:11:48 No.508443461
サクラ家
34 18/05/30(水)23:12:00 No.508443499
メジロは死んだ!もういない!
35 18/05/30(水)23:12:05 No.508443518
例の壁画も謎だよなあ
36 18/05/30(水)23:12:39 No.508443665
ゴルシは外見以外父親側の血が濃く出たというか…あんだけ性格継いでしまうのも珍しいというか
37 18/05/30(水)23:13:49 No.508443932
右の人はだれぴょい?
38 18/05/30(水)23:13:53 No.508443954
クロマニヨン人は共存できず滅んだが ウマニヨン人は生き残った
39 18/05/30(水)23:14:01 No.508443989
でも、ゴルシは何だかんだでウチパクたちをころころしようとする馬じゃないからステゴの子孫の中ではまともな方
40 18/05/30(水)23:14:50 No.508444178
>クロマニヨン人は共存できず滅んだが クロマニヨンは現代人になった方だよ 滅んだのはネアンデルタール
41 18/05/30(水)23:16:09 No.508444472
>右の人はだれぴょい? メジロドーベルさん
42 18/05/30(水)23:18:17 No.508444962
>現代に生まれ変わったのがリバーセキトバだ 所有者が和田アキ子なのは意外と知られていない
43 18/05/30(水)23:19:28 No.508445283
>メジロドーベルさん 乙女ゲー主人公を頑張ったのにメジロ家を救う子は産めなかったと考えるとせつない…
44 18/05/30(水)23:19:32 No.508445305
>所有者が和田アキ子なのは意外と知られていない マ ジ か
45 18/05/30(水)23:19:36 No.508445321
>右の人はだれぴょい? 牝馬限定戦G15勝のメジロドーベルちゃん ゲーム絵の方はJKアイドルっぽい
46 18/05/30(水)23:23:23 No.508446127
おばあさまじゃなくてアサマおばあ様って言って欲しかった 妄想が広がるのに
47 18/05/30(水)23:23:43 No.508446207
割と走る牝馬の子っていまいちなのなんでだろ 育児のせい?
48 18/05/30(水)23:23:55 No.508446245
おばあさまってメジロボサツじゃないの?
49 18/05/30(水)23:25:19 No.508446568
ひとつイフがおこればゴルシはメジロシップになってた可能性が…?
50 18/05/30(水)23:25:42 No.508446656
>割と走る牝馬の子っていまいちなのなんでだろ >育児のせい? 最近は昔より走る牝馬の仔の方が走る率高いぞ
51 18/05/30(水)23:25:50 No.508446684
ホクトスルタンが天皇賞勝っていれば…
52 18/05/30(水)23:28:15 No.508447259
北野一族が馬産事業で赤字にならない内に本業の建設業に絞っただけで 実質経営者の牧場長は同じだし繋養馬も変わってないから メジロの冠名が無くなっただけっぽいぞ
53 18/05/30(水)23:28:23 No.508447286
北野ばーちゃんじゃないんだ… りゃいあんをネコ可愛がりするばーちゃん
54 18/05/30(水)23:29:53 No.508447636
こっちの世界は人間の都合とかないから天皇賞は春秋共に長いままなんだろうな
55 18/05/30(水)23:29:59 No.508447668
>>割と走る牝馬の子っていまいちなのなんでだろ >>育児のせい? >最近は昔より走る牝馬の仔の方が走る率高いぞ シーザリオの子が楽しみです いけーっ!スペちゃんの孫ーっ!
56 18/05/30(水)23:30:50 No.508447857
>ひとつイフがおこればゴルシはメジロシップになってた可能性が…? メジロゴールドかメジロオウゴンじゃないの? ステ…キンイロリョテイの子だからゴールドシップじゃなかったっけ
57 18/05/30(水)23:31:40 No.508448032
ドーベルとブライトが同世代で出てきたの嬉しかったよ
58 18/05/30(水)23:33:36 No.508448431
>ひとつイフがおこればゴルシはメジロシップになってた可能性が…? ゴルシはそもそも母親のポイントフラッグがメジロじゃない牧場生まれだから多分無理かな… 代わりと言っちゃなんだがポイントフラッグは父のマックイーン(小岩井農場基礎牝系の末裔)と母のパストラリズム(下総御料基礎牝系の末裔)と戦前を代表する2つの生産地の血を引く由緒正しき血ではある
59 18/05/30(水)23:34:10 No.508448546
書き込みをした人によって削除されました
60 18/05/30(水)23:34:19 No.508448587
ダービーでも頑張ったんだよ… ただ獲れそうな時に限ってとんでもない奴が…
61 18/05/30(水)23:34:29 No.508448625
>ゴルシはそもそも母親のポイントフラッグがメジロじゃない牧場生まれだから多分無理かな… >代わりと言っちゃなんだがポイントフラッグは父のマックイーン(小岩井農場基礎牝系の末裔)と母のパストラリズム(下総御料基礎牝系の末裔)と戦前を代表する2つの生産地の血を引く由緒正しき血ではある つまりゴルシはお嬢様・・・?
62 18/05/30(水)23:36:22 No.508449032
>>ゴルシはそもそも母親のポイントフラッグがメジロじゃない牧場生まれだから多分無理かな… >>代わりと言っちゃなんだがポイントフラッグは父のマックイーン(小岩井農場基礎牝系の末裔)と母のパストラリズム(下総御料基礎牝系の末裔)と戦前を代表する2つの生産地の血を引く由緒正しき血ではある >つまりゴルシはお嬢様・・・? ウマ娘はハイソな種族なんやな
63 18/05/30(水)23:36:48 No.508449119
血統の歴史遡るの楽しいよね
64 18/05/30(水)23:38:24 No.508449442
オペちゃんがグランドスラムしたときに巻き込まれたんだっけ
65 18/05/30(水)23:38:47 No.508449518
>メジロの冠名が無くなっただけっぽいぞ 重賞勝ち馬が少ないけどノーザンファームの支援受けて生産牧場としてやってるな というか社台系のノーザンが支援してくれなかったら経営続かず潰れててもおかしくない