虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

神&仏! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)22:24:37 No.508428018

神&仏!

1 18/05/30(水)22:25:25 No.508428294

神仏習合!

2 18/05/30(水)22:25:45 No.508428425

キリストも混ぜよう

3 18/05/30(水)22:25:55 No.508428478

スタンプラリー来たな…

4 18/05/30(水)22:26:21 No.508428618

混ぜると切れる神主もいるから注意

5 18/05/30(水)22:26:33 No.508428684

俺もスーパー戦隊とかプリキュアの映画見に行った時にパンフにもらうわ

6 18/05/30(水)22:26:51 No.508428808

>混ぜると切れる神主もいるから注意 いるんだ…

7 18/05/30(水)22:26:55 No.508428835

さくやちゃん

8 18/05/30(水)22:26:56 No.508428848

さくやちゃん

9 18/05/30(水)22:27:24 No.508428998

なんで!?

10 18/05/30(水)22:27:24 No.508428999

人口を上回った

11 18/05/30(水)22:27:25 No.508429003

総人口超えてるんですけど…

12 18/05/30(水)22:27:29 No.508429023

信じてないのに賽銭入れるの?

13 18/05/30(水)22:27:33 No.508429043

何をもって信仰してるのかが分からんしな…

14 18/05/30(水)22:27:39 No.508429074

性別グレーゾーンがいるんだ…

15 18/05/30(水)22:27:48 No.508429122

まぁブディストかシントイストではあるけども

16 18/05/30(水)22:27:49 No.508429132

>信じてないのに賽銭入れるの? 信じてないけど願っちゃダメなの?

17 18/05/30(水)22:27:51 No.508429141

>信じてないのに賽銭入れるの? 5円ぐらいなら…

18 18/05/30(水)22:27:51 No.508429147

日本人は雰囲気で信仰してるからな…

19 18/05/30(水)22:28:00 No.508429202

日本で本当のキリスト教は育たんのじゃ…

20 18/05/30(水)22:28:14 No.508429293

>>信じてないのに賽銭入れるの? >信じてないけど願っちゃダメなの? 願ってたら信じてますよね?

21 18/05/30(水)22:28:15 No.508429297

信仰って葬式しただけで信仰になるのかな

22 18/05/30(水)22:28:32 No.508429389

仏舎利って何で出来てるの…

23 18/05/30(水)22:28:34 No.508429400

>信じてないのに賽銭入れるの? 信じてないけど朝のニュースの星座占い見るし おみくじ引くでしょ?

24 18/05/30(水)22:28:43 No.508429435

念仏無限地獄ですぞー!

25 18/05/30(水)22:28:44 No.508429452

おおらか…

26 18/05/30(水)22:28:48 No.508429469

>仏舎利って何で出来てるの… 骨だよ!

27 18/05/30(水)22:28:49 No.508429475

>>>信じてないのに賽銭入れるの? >>信じてないけど願っちゃダメなの? >願ってたら信じてますよね? いいえ?

28 18/05/30(水)22:28:50 No.508429478

集合!

29 18/05/30(水)22:28:52 No.508429495

廃仏毀釈!

30 18/05/30(水)22:28:57 No.508429516

おのれ明治政府!

31 18/05/30(水)22:29:07 No.508429570

正直リターンが無いものを信じるのは難しいので…

32 18/05/30(水)22:29:22 No.508429628

封印! 封印解除! 封印!

33 18/05/30(水)22:29:25 No.508429645

>骨だよ! いやでもさっき出てたあれ骨じゃなかったような…

34 18/05/30(水)22:29:31 No.508429687

>混ぜると切れる神主もいるから注意 そんな奴ぁクソだ

35 18/05/30(水)22:29:39 No.508429723

神や仏どころか祟り神まで祭るしな

36 18/05/30(水)22:30:00 No.508429845

>>骨だよ! >いやでもさっき出てたあれ骨じゃなかったような… 骨です

37 18/05/30(水)22:30:14 No.508429945

キリスト圏に征服されたら邪神になる

38 18/05/30(水)22:30:20 No.508429988

良い加減

39 18/05/30(水)22:30:28 No.508430036

とりあえず足し算する

40 18/05/30(水)22:30:30 No.508430046

知ってる火の鳥で見た

41 18/05/30(水)22:30:34 No.508430065

てきとーに

42 18/05/30(水)22:30:34 No.508430066

メッチャ回ってる

43 18/05/30(水)22:30:47 No.508430130

アブソリュートタイム…

44 18/05/30(水)22:30:48 No.508430136

>キリスト圏に征服されたら邪神になる メガテンの攻略本とかおもしろかったなぁ

45 18/05/30(水)22:30:57 No.508430190

タイムトラベルはたのし

46 18/05/30(水)22:31:01 No.508430210

BSでカルデラ見てたら出遅れた

47 18/05/30(水)22:31:04 No.508430237

たどたどしい

48 18/05/30(水)22:31:17 No.508430305

>とりあえず足し算する ガンダムとかでもよく見る

49 18/05/30(水)22:31:37 No.508430436

くるくる回ってる

50 18/05/30(水)22:31:40 No.508430464

弁天が便所の神になったよ!とか言ったら本家は激おこなんじゃないの…?

51 18/05/30(水)22:31:50 No.508430513

>キリスト圏に征服されたら邪神になる それでも神でいられるならまだいい方だし…

52 18/05/30(水)22:31:51 No.508430520

あとちんぽみたいな岩とか…

53 18/05/30(水)22:32:00 No.508430572

フィギュアかっけー!!ってなったのか

54 18/05/30(水)22:32:03 No.508430589

ぺかー

55 18/05/30(水)22:32:06 No.508430607

岩倉具視とか関係あるのかな

56 18/05/30(水)22:32:18 No.508430668

>そんな奴ぁクソだ ブームとやらでそれこそスタンプラリー気分のマナーの悪いクソが増えたからしかたないね

57 18/05/30(水)22:32:24 No.508430698

王。はさぁ…

58 18/05/30(水)22:32:26 No.508430704

ちょろい

59 18/05/30(水)22:32:26 No.508430708

ミカドおちつけ

60 18/05/30(水)22:32:29 No.508430727

チャラいな…

61 18/05/30(水)22:32:29 No.508430729

大王IQ低そう

62 18/05/30(水)22:32:30 No.508430734

バカかよおおきみ

63 18/05/30(水)22:32:32 No.508430744

天皇軽いな!

64 18/05/30(水)22:32:32 No.508430746

仏教と混ざらなかったら神社の社殿も無かった

65 18/05/30(水)22:32:34 No.508430756

なぜ踊る

66 18/05/30(水)22:32:34 No.508430760

おいいちおう天皇だぞNHK

67 18/05/30(水)22:32:35 No.508430766

新しいもの好きのおおきみ

68 18/05/30(水)22:33:03 No.508430914

蘇我氏が初めて仏教導入した時は外国神って扱いだったんだよね

69 18/05/30(水)22:33:22 No.508431009

語りきたろう

70 18/05/30(水)22:33:27 No.508431036

きたろう

71 18/05/30(水)22:33:29 No.508431047

語り:シティボーイズ

72 18/05/30(水)22:33:32 No.508431064

キャラグラ使いまわしてる!

73 18/05/30(水)22:33:38 No.508431084

けおおおおおおおおおおおおおおお

74 18/05/30(水)22:33:41 No.508431100

アースマザーの同類だよね

75 18/05/30(水)22:33:42 No.508431104

なにそれ

76 18/05/30(水)22:33:43 No.508431110

入れ替わっとる!?

77 18/05/30(水)22:33:45 No.508431120

ゆりやんレトリィバァ

78 18/05/30(水)22:33:45 No.508431122

前前前世言いたかっただけ感

79 18/05/30(水)22:33:45 No.508431123

アルカリとい僧侶もいるのかな

80 18/05/30(水)22:33:51 No.508431147

何かEテレ臭がしてきた!

81 18/05/30(水)22:33:53 No.508431163

神もまた苦しみの存在…

82 18/05/30(水)22:33:54 No.508431165

Eテレでも見ているようだ

83 18/05/30(水)22:34:00 No.508431194

前前前世から僕は

84 18/05/30(水)22:34:04 No.508431213

今日はずいぶんノリが違うな…

85 18/05/30(水)22:34:05 No.508431220

つらみ

86 18/05/30(水)22:34:08 No.508431232

マッチポンプだこれ!!

87 18/05/30(水)22:34:11 No.508431250

神やめゆ!

88 18/05/30(水)22:34:12 No.508431260

ええ…

89 18/05/30(水)22:34:15 No.508431272

一休さん見てるみたいだ

90 18/05/30(水)22:34:17 No.508431283

何かをつい拝んでしまう事があっちゃったから信じる事にしたぞ 理不尽に向かって挑む時に強く思う そう例えるなら登山とか わかれ わかってくれ

91 18/05/30(水)22:34:21 No.508431310

何言ってんだこいつ

92 18/05/30(水)22:34:22 No.508431315

>何かEテレ臭がしてきた! 獅童呼んでこよう

93 18/05/30(水)22:34:25 No.508431329

ははーんこれは八百長ですな

94 18/05/30(水)22:34:28 No.508431337

土着信仰と混ざっていくの自体は珍しくはないんだろうけどな 中東にトナカイなんていないし

95 18/05/30(水)22:34:28 No.508431338

プロレスかよ

96 18/05/30(水)22:34:29 No.508431342

神様やめる!

97 18/05/30(水)22:34:34 No.508431366

なに笑ってんだ

98 18/05/30(水)22:34:36 No.508431380

言っちゃった…

99 18/05/30(水)22:34:37 No.508431396

神が言うなら仕方ないかぁ…

100 18/05/30(水)22:34:41 No.508431428

大人の一休さんじゃんこれ

101 18/05/30(水)22:34:45 No.508431446

>前前前世から僕は お米口で噛んでるよ

102 18/05/30(水)22:34:46 No.508431448

神も六道輪廻で苦しんでたのか

103 18/05/30(水)22:34:56 No.508431505

なにわろてんねん

104 18/05/30(水)22:35:01 No.508431534

朝鮮半島や大陸からの進んだ文明と仏教は直結していたからね

105 18/05/30(水)22:35:04 No.508431544

仏教のステマすげー

106 18/05/30(水)22:35:07 No.508431566

なそ にん

107 18/05/30(水)22:35:16 No.508431623

ブッダがナウなヤングにバカウケ

108 18/05/30(水)22:35:17 No.508431632

和泉あたりの なそ にん具合

109 18/05/30(水)22:35:24 No.508431682

ヤオとかパンチパーマ最低だな…

110 18/05/30(水)22:35:34 No.508431745

昔のジャッキー映画でこんな顔の悪友いた気がする先生

111 18/05/30(水)22:35:43 No.508431806

ビッグウェーブですもんね

112 18/05/30(水)22:35:44 No.508431814

神なんてダッセーよなーみたいなノリ

113 18/05/30(水)22:35:51 No.508431844

仏と阿弥陀と如来の違いすら曖昧だぞ俺

114 18/05/30(水)22:35:51 No.508431845

噂のマンガン

115 18/05/30(水)22:36:08 No.508431959

マ ン ガ │ ン

116 18/05/30(水)22:36:08 No.508431960

大人の一休さんみたいなノリだな

117 18/05/30(水)22:36:17 No.508432026

坊主なのに神社にまつられる

118 18/05/30(水)22:36:24 No.508432071

マンガン

119 18/05/30(水)22:36:30 No.508432114

最低だよ太公望

120 18/05/30(水)22:36:38 No.508432154

神はつらいよ

121 18/05/30(水)22:36:40 No.508432168

>仏と阿弥陀と如来の違いすら曖昧だぞ俺 阿弥陀如来は仏だよ!

122 18/05/30(水)22:36:41 No.508432175

コピペ!

123 18/05/30(水)22:36:41 No.508432179

パクりじゃあ~

124 18/05/30(水)22:36:45 No.508432202

パクリじゃねーか

125 18/05/30(水)22:36:47 No.508432213

コピペて

126 18/05/30(水)22:36:51 No.508432243

そんな男はつらいよみたいな・・・

127 18/05/30(水)22:36:51 No.508432246

コピペ

128 18/05/30(水)22:36:55 No.508432275

やらせにパクリとか…

129 18/05/30(水)22:37:02 No.508432306

けおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

130 18/05/30(水)22:37:06 No.508432337

ホトマきたな…

131 18/05/30(水)22:37:11 No.508432365

むっ

132 18/05/30(水)22:37:16 No.508432392

大仏!

133 18/05/30(水)22:37:23 No.508432420

身も蓋もない

134 18/05/30(水)22:37:30 No.508432449

大公害事業…

135 18/05/30(水)22:37:37 No.508432486

USA!

136 18/05/30(水)22:37:40 No.508432501

USA

137 18/05/30(水)22:37:41 No.508432503

同じ敷地内で仏と稲荷の社がそれぞれあったりするのはなんでなの?

138 18/05/30(水)22:37:41 No.508432505

工事終わったら水銀汚染が収まりました!

139 18/05/30(水)22:37:42 No.508432515

ヤハタの神

140 18/05/30(水)22:37:43 No.508432518

大仏を作れば健康になり仏のおそばに仕えることができるぞ

141 18/05/30(水)22:37:49 No.508432546

八幡大菩薩 ああたしかに菩薩になってるな

142 18/05/30(水)22:37:51 No.508432564

道鏡事件のやつだっけ?

143 18/05/30(水)22:38:14 No.508432678

>同じ敷地内で仏と稲荷の社がそれぞれあったりするのはなんでなの? 扱ってるものが違うから…

144 18/05/30(水)22:38:29 No.508432758

何だその声

145 18/05/30(水)22:38:30 No.508432763

な、なんだってー

146 18/05/30(水)22:38:32 No.508432777

神意外と呼べば出てくるんだな

147 18/05/30(水)22:38:32 No.508432779

デター

148 18/05/30(水)22:38:39 No.508432810

金デター

149 18/05/30(水)22:38:40 No.508432817

南無八幡大菩薩~ 南無八幡大菩薩~

150 18/05/30(水)22:38:49 No.508432848

やめとけやめとけ!

151 18/05/30(水)22:38:49 No.508432850

ちょっと構図が面白かった

152 18/05/30(水)22:38:53 No.508432876

南無八幡

153 18/05/30(水)22:38:55 No.508432895

ひどい

154 18/05/30(水)22:39:09 No.508432967

神なのに大仏拝むとかお前

155 18/05/30(水)22:39:09 No.508432970

NARA!

156 18/05/30(水)22:39:12 No.508432986

都見物し隊!

157 18/05/30(水)22:39:26 No.508433065

八幡さまもミーハーだからな

158 18/05/30(水)22:39:50 No.508433201

なんなのこの国・・・

159 18/05/30(水)22:40:05 No.508433301

すごい数の僧が集まっているぞ!

160 18/05/30(水)22:40:06 No.508433304

僧五千人て

161 18/05/30(水)22:40:10 No.508433326

この頃もまだ八百万の神はいたんでしょ?

162 18/05/30(水)22:40:33 No.508433437

しらなかった そんなの

163 18/05/30(水)22:40:37 No.508433456

>この頃もまだ八百万の神はいたんでしょ? 神様は仏教徒になったよ

164 18/05/30(水)22:40:38 No.508433461

地方神がえらい出世だ

165 18/05/30(水)22:40:43 No.508433483

目付なのかも

166 18/05/30(水)22:40:54 No.508433550

八幡さまって警備員感覚かよ

167 18/05/30(水)22:41:01 No.508433602

>なんなのこの国・・・ 宗教といいつつ実利主義が根底にあるから 宗教という表向きの部分だけを見てしまうと混乱をきたす まあそれは日本に限った話ではないのだけど

168 18/05/30(水)22:41:13 No.508433670

国宝だ

169 18/05/30(水)22:41:18 No.508433692

おっさんじゃん!

170 18/05/30(水)22:41:20 No.508433702

神職と坊主が一緒に居る…

171 18/05/30(水)22:41:21 No.508433707

教科書で見たことあるな

172 18/05/30(水)22:41:22 No.508433714

そうだね

173 18/05/30(水)22:41:24 No.508433726

巫女じゃないのか…

174 18/05/30(水)22:41:41 No.508433813

うまいこと折り合い付けたなあ

175 18/05/30(水)22:42:00 No.508433905

属性盛りすぎ

176 18/05/30(水)22:42:07 No.508433942

あら可愛い

177 18/05/30(水)22:42:08 No.508433951

日本でのキリスト教のジーザスはダイニチサマなんだよ!ってザビエルがキレてた

178 18/05/30(水)22:42:12 No.508433973

八幡さまは守り隊なのか

179 18/05/30(水)22:42:26 No.508434029

隠れキリシタンも本家キリスト教とかけ離れてよくわかんないことになってるからな… 宣教師が日本向けにカスタムしたのが原因らしいけど

180 18/05/30(水)22:42:33 No.508434080

パテなどで

181 18/05/30(水)22:42:42 No.508434130

八が鳩?になってる…

182 18/05/30(水)22:42:45 No.508434141

大菩薩だからな

183 18/05/30(水)22:42:48 No.508434163

どっちやねん

184 18/05/30(水)22:42:49 No.508434166

ちょっと残っててダメだった

185 18/05/30(水)22:43:00 No.508434215

やりたい放題だな…

186 18/05/30(水)22:43:00 No.508434224

宮なのか!寺なのか!

187 18/05/30(水)22:43:00 No.508434231

>八が鳩?になってる… たぶん烏

188 18/05/30(水)22:43:02 No.508434235

雑に消したな!

189 18/05/30(水)22:43:30 No.508434398

あ、ちょっと融合する❤

190 18/05/30(水)22:43:34 No.508434420

鹿島から鹿に乗って来た神様だ

191 18/05/30(水)22:43:52 No.508434531

本地垂迹

192 18/05/30(水)22:43:54 No.508434537

>雑に消したな! 日本のAVモザイクが荒いのも…

193 18/05/30(水)22:44:03 No.508434576

社寺クロスロード 関係してたんだ

194 18/05/30(水)22:44:07 No.508434601

神鹿

195 18/05/30(水)22:44:44 No.508434784

そう…

196 18/05/30(水)22:44:51 No.508434812

そうなんだ

197 18/05/30(水)22:44:59 No.508434849

なんか変顔してるやつがおる

198 18/05/30(水)22:45:00 No.508434861

そうだよ

199 18/05/30(水)22:45:03 No.508434869

そりゃあ坊主だし経を唱えていたのでは…

200 18/05/30(水)22:45:13 No.508434919

あかい まじあかい

201 18/05/30(水)22:45:19 No.508434948

ないん?

202 18/05/30(水)22:45:20 No.508434958

ない~ん

203 18/05/30(水)22:45:33 No.508435032

おろー

204 18/05/30(水)22:45:35 No.508435040

なんで…

205 18/05/30(水)22:45:41 No.508435078

>宣教師が日本向けにカスタムしたのが原因らしいけど 愛が理解出来ない日本人

206 18/05/30(水)22:45:49 No.508435121

神に仕えて仏を目指して修行する なんの矛盾もないな

207 18/05/30(水)22:45:49 No.508435123

スヤァ

208 18/05/30(水)22:45:51 No.508435132

おろろろ~

209 18/05/30(水)22:45:53 No.508435144

マンガかよ

210 18/05/30(水)22:45:54 No.508435153

ゴス

211 18/05/30(水)22:45:57 No.508435164

寝てんのか!

212 18/05/30(水)22:45:58 No.508435170

起きろオラッ

213 18/05/30(水)22:45:59 No.508435177

おら死ね

214 18/05/30(水)22:46:00 No.508435180

パワハラ!

215 18/05/30(水)22:46:10 No.508435225

頭蹴ったらあぶないよ!

216 18/05/30(水)22:46:12 No.508435238

そりゃあ寝るわ

217 18/05/30(水)22:46:35 No.508435375

最近も高野山で坊主同士で鼓膜破くくらいの叩き合いしてたしね

218 18/05/30(水)22:46:40 No.508435395

スタンド

219 18/05/30(水)22:46:43 No.508435413

ほわんほわんほわ〜ん

220 18/05/30(水)22:46:45 No.508435425

フワー…

221 18/05/30(水)22:46:46 No.508435432

ホワホワホワホワ

222 18/05/30(水)22:46:46 No.508435433

変身!

223 18/05/30(水)22:46:54 No.508435467

なんだこれ…

224 18/05/30(水)22:46:57 No.508435491

トーハクで見たなこんな絵

225 18/05/30(水)22:46:57 No.508435492

でたな本地垂迹説

226 18/05/30(水)22:46:59 No.508435503

>頭蹴ったらあぶないよ! 一際大きなイビキが聞こえてくるの良いよね…

227 18/05/30(水)22:47:04 No.508435538

というか仏教導入の時点で既にごちゃ混ぜにして導入したからなあ

228 18/05/30(水)22:47:07 No.508435547

神様が屁をこいた ブッ ということではないのか…

229 18/05/30(水)22:47:07 No.508435552

浮いてる…

230 18/05/30(水)22:47:13 No.508435573

もういいや適当で

231 18/05/30(水)22:47:28 No.508435633

仏は神の上にあるのさ!共産党はその上にあるのさ!

232 18/05/30(水)22:47:34 No.508435662

これ知ってるクロスオーバーさせるやつだ

233 18/05/30(水)22:47:37 No.508435684

日本救いてえ…!

234 18/05/30(水)22:47:45 No.508435719

詐欺やん!

235 18/05/30(水)22:47:47 No.508435736

ビッグアイデア!

236 18/05/30(水)22:47:48 No.508435749

>>宣教師が日本向けにカスタムしたのが原因らしいけど >愛が理解出来ない日本人 あがぺー?なんですけど!

237 18/05/30(水)22:47:49 No.508435767

>というか仏教導入の時点で既にごちゃ混ぜにして導入したからなあ バラモンの神とか混ざってるもんな

238 18/05/30(水)22:47:50 No.508435773

クロスオーバー作品ですか?

239 18/05/30(水)22:47:50 No.508435777

最果ての民

240 18/05/30(水)22:47:50 No.508435778

た し か に

241 18/05/30(水)22:47:53 No.508435793

仏気遣いできる奴らだな

242 18/05/30(水)22:48:01 No.508435825

ヘンシーン!

243 18/05/30(水)22:48:02 No.508435835

トランスフォーム!!

244 18/05/30(水)22:48:03 No.508435838

声が甲高すぎる

245 18/05/30(水)22:48:04 No.508435848

僕が考えました!神は仏の化身です!

246 18/05/30(水)22:48:05 No.508435854

神様これくしょんできた!

247 18/05/30(水)22:48:09 No.508435879

変身!

248 18/05/30(水)22:48:13 No.508435910

お前こんなチンギス義経説みたいな

249 18/05/30(水)22:48:15 No.508435915

よくあるラノベね

250 18/05/30(水)22:48:16 No.508435925

仏が神に変身しさらに巫女に憑依

251 18/05/30(水)22:48:17 No.508435930

という設定になった

252 18/05/30(水)22:48:18 No.508435940

春日大社がやった

253 18/05/30(水)22:48:21 No.508435953

ありがたい…

254 18/05/30(水)22:48:21 No.508435955

田舎者がびっくりしちゃいけないからな…

255 18/05/30(水)22:48:23 No.508435966

自分たちの神を平気でディスりまくってるな…

256 18/05/30(水)22:48:28 No.508435987

なんだってー!

257 18/05/30(水)22:48:28 No.508435994

な…なんだってー!?

258 18/05/30(水)22:48:40 No.508436057

好き勝手時代

259 18/05/30(水)22:48:43 No.508436073

神は変身ヒーローだったのか

260 18/05/30(水)22:48:45 No.508436081

奈良時代の陳建民が日本向けにアレンジしたんでしょ

261 18/05/30(水)22:48:48 No.508436092

世を忍ぶ仮の神

262 18/05/30(水)22:48:48 No.508436095

インド人も苦労したんですよ!

263 18/05/30(水)22:48:52 No.508436109

第五の力だよ

264 18/05/30(水)22:48:55 No.508436116

でもこの仏が神に変身というネタは使えるぞ!

265 18/05/30(水)22:48:59 No.508436142

>よくあるラノベね 偉人や神仏の萌え化とか可愛いレベルでラノベしてるな

266 18/05/30(水)22:49:04 No.508436164

最低だよ火の鳥…

267 18/05/30(水)22:49:04 No.508436165

このふんわり感嫌いじゃない

268 18/05/30(水)22:49:05 [神] No.508436172

解せぬ

269 18/05/30(水)22:49:08 No.508436183

神は仏だから神様もお経でおっけー いいね?

270 18/05/30(水)22:49:12 No.508436203

二次創作の設定を正当化するための理論武装というわけだね

271 18/05/30(水)22:49:15 No.508436215

エジプトの神がキンキラに変身するやつ思い出した

272 18/05/30(水)22:49:16 No.508436224

神がホトケで仏がカミで

273 18/05/30(水)22:49:16 No.508436226

ホトケユニバースの一部に組み込まれた

274 18/05/30(水)22:49:22 No.508436261

鹿でした

275 18/05/30(水)22:49:24 No.508436270

仏の方が上ってこと?

276 18/05/30(水)22:49:25 No.508436271

ヤックル

277 18/05/30(水)22:49:27 No.508436275

仏だった俺が極東の島国で神に転生した件について

278 18/05/30(水)22:49:28 No.508436282

>自分たちの神を平気でディスりまくってるな… 実害があるわけでもないし崇めてくれるならなんでもいいかなって…

279 18/05/30(水)22:49:29 No.508436295

けいおんちゃん

280 18/05/30(水)22:49:36 No.508436332

阿修羅?

281 18/05/30(水)22:49:59 No.508436474

切っ先の上にあぐらかくマン!

282 18/05/30(水)22:50:06 No.508436502

>仏の方が上ってこと? 上というか真の姿

283 18/05/30(水)22:50:07 No.508436510

なんかすげえ図々しいな仏教

284 18/05/30(水)22:50:11 No.508436532

接点あった!

285 18/05/30(水)22:50:14 No.508436543

雑!!

286 18/05/30(水)22:50:15 No.508436552

>仏の方が上ってこと? 仏の方が元祖だと言いたいらしい

287 18/05/30(水)22:50:17 No.508436564

だそ けん

288 18/05/30(水)22:50:17 No.508436569

接点!

289 18/05/30(水)22:50:25 No.508436615

しか でした

290 18/05/30(水)22:50:27 No.508436632

まあ悪魔にされるよりましだろう

291 18/05/30(水)22:50:27 No.508436636

シカでした

292 18/05/30(水)22:50:28 No.508436641

それだけか

293 18/05/30(水)22:50:31 No.508436656

鹿つ問題

294 18/05/30(水)22:50:31 No.508436657

よくあるお手軽擬人化ね

295 18/05/30(水)22:50:40 No.508436704

神って結構人に近いのか

296 18/05/30(水)22:50:41 No.508436713

「」のコラじゃねーんだぞ!

297 18/05/30(水)22:50:44 No.508436725

奈良県民は群馬から来た?

298 18/05/30(水)22:50:45 No.508436730

仏のアバターが神

299 18/05/30(水)22:50:56 No.508436794

鹿の模様

300 18/05/30(水)22:51:06 No.508436860

外人さん?

301 18/05/30(水)22:51:09 No.508436871

外人僧?

302 18/05/30(水)22:51:11 No.508436882

めんどくせえ

303 18/05/30(水)22:51:17 No.508436917

>仏のアバターが神 分からない…逆ではないのか…

304 18/05/30(水)22:51:18 No.508436928

寒そう

305 18/05/30(水)22:51:18 No.508436929

あら鼻の高いおぼう様

306 18/05/30(水)22:51:21 No.508436943

白人だぞあの坊主

307 18/05/30(水)22:51:22 No.508436945

外国の人?

308 18/05/30(水)22:51:35 No.508437008

仏教徒日蓮みてーだな

309 18/05/30(水)22:51:41 No.508437043

仏も神も偉い人って実はみんな同じ存在なんじゃね的な

310 18/05/30(水)22:51:42 No.508437047

まあでも実際神って仏に比べて気安いと言うか親しみやすい感じあるから 仏と比べるとパワー低いと言われてもあんま違和感はない

311 18/05/30(水)22:51:43 No.508437048

また鹿

312 18/05/30(水)22:51:43 No.508437050

僕が考えました!

313 18/05/30(水)22:51:56 No.508437110

骨?

314 18/05/30(水)22:51:58 No.508437121

設定がとっちらかってるぞ

315 18/05/30(水)22:52:01 No.508437143

自分の考えた設定の押し付け合い来たな…

316 18/05/30(水)22:52:05 No.508437170

鹿って昔はそんなに尊かったの?

317 18/05/30(水)22:52:06 No.508437175

そんなましゃか

318 18/05/30(水)22:52:07 No.508437191

し(ゃ)か

319 18/05/30(水)22:52:08 No.508437198

ヤハウェやアッラーも仏なんだ

320 18/05/30(水)22:52:09 No.508437204

いいや違うね!

321 18/05/30(水)22:52:15 No.508437229

釈迦ってずいぶんと大きくでたな

322 18/05/30(水)22:52:16 No.508437237

シャカとかありえねーわー!とかいうやついたんだろうな

323 18/05/30(水)22:52:20 No.508437256

まあ…どうでもいいだろう

324 18/05/30(水)22:52:22 No.508437268

自由だな

325 18/05/30(水)22:52:25 No.508437281

釈迦の骨全部集めるととんでもない巨人になるらしいな

326 18/05/30(水)22:52:35 No.508437314

プロ同士多くは語らない

327 18/05/30(水)22:52:36 No.508437323

そもそも仏は全部元はお釈迦様でしょ

328 18/05/30(水)22:52:37 No.508437326

僕の考えた最強の本地

329 18/05/30(水)22:52:40 No.508437346

>仏も神も偉い人って実はみんな同じ存在なんじゃね的な 神さまも妖怪も一緒よ!とかやったりする国ですから

330 18/05/30(水)22:52:44 No.508437363

二次創作のぶつけあいだこれ

331 18/05/30(水)22:52:46 No.508437372

あーもうめちゃくちゃだよ

332 18/05/30(水)22:52:46 No.508437374

検索観音?

333 18/05/30(水)22:52:47 No.508437380

どっちでもええやん?

334 18/05/30(水)22:52:47 No.508437382

おおらかすぎるぞ!

335 18/05/30(水)22:52:47 No.508437384

じゃあ…両方で

336 18/05/30(水)22:52:50 No.508437400

適当な設定すぎる

337 18/05/30(水)22:52:52 No.508437409

もう何でもありだな

338 18/05/30(水)22:52:53 No.508437420

ひげじい!

339 18/05/30(水)22:52:54 No.508437427

不空羂索観音は釈迦だった いいね?

340 18/05/30(水)22:52:55 No.508437434

ひげじい!(バシィ

341 18/05/30(水)22:52:57 No.508437456

どっちかの設定を立てると角が立つから両方ってことに…

342 18/05/30(水)22:52:58 No.508437460

いい加減にしてください…!

343 18/05/30(水)22:53:00 No.508437472

しかでした

344 18/05/30(水)22:53:01 No.508437482

しか し

345 18/05/30(水)22:53:03 No.508437497

2人で変身するウルトラマンA方式かも

346 18/05/30(水)22:53:09 No.508437531

もっと設定凝れや! 雑な二次創作だな!

347 18/05/30(水)22:53:22 No.508437612

ヒゲじいじゃないんだから

348 18/05/30(水)22:53:22 No.508437613

ウイングガンダムの設定みたいだ

349 18/05/30(水)22:53:27 No.508437648

今の映像なんかすごいやつなの?

350 18/05/30(水)22:53:35 No.508437683

プロ同士の会話みたい

351 18/05/30(水)22:53:35 No.508437684

あいつらすぐ勝手に設定つけるからハブね

352 18/05/30(水)22:53:45 No.508437723

>もっと設定凝れや! >雑な二次創作だな! 設定被りで潰し合いしたらスレの中でギシギシするし…

353 18/05/30(水)22:53:49 No.508437738

>どっちかの設定を立てると角が立つから両方ってことに… そんなガンダムの後付け設定みたいな…

354 18/05/30(水)22:54:05 No.508437830

>もっと設定凝れや! >雑な二次創作だな! 後で矛盾とか出たら面倒だし…

355 18/05/30(水)22:54:09 No.508437844

さんざん雑なことやっといて変な所で厳しいな!

356 18/05/30(水)22:54:19 No.508437897

ホモよ!

357 18/05/30(水)22:54:22 No.508437914

エクトプラズム出とる

358 18/05/30(水)22:54:23 No.508437925

虹メの設定は「」の数だけあるみたいなことをやってたのか

359 18/05/30(水)22:54:28 No.508437965

ショタ好きな変態だ!

360 18/05/30(水)22:54:29 No.508437975

いろんなゲームのランカーが実は同一人物のアバターでした

361 18/05/30(水)22:54:35 No.508438019

涙は上には流れないぞ

362 18/05/30(水)22:54:35 No.508438021

どうして…

363 18/05/30(水)22:54:42 No.508438066

クソガキ!

364 18/05/30(水)22:54:45 No.508438085

詳しいな

365 18/05/30(水)22:54:46 No.508438089

おなかいたい

366 18/05/30(水)22:54:46 No.508438094

厳しい

367 18/05/30(水)22:54:46 No.508438095

マルコ?

368 18/05/30(水)22:54:47 No.508438102

できた御子様だ…

369 18/05/30(水)22:54:48 No.508438103

うぜえ

370 18/05/30(水)22:54:48 No.508438105

こまけー!!

371 18/05/30(水)22:54:54 No.508438137

うぜーガキだな

372 18/05/30(水)22:54:56 No.508438153

スゥー…

373 18/05/30(水)22:55:00 No.508438172

つまりうるせえ!って事か

374 18/05/30(水)22:55:10 No.508438219

サンキュー若君!

375 18/05/30(水)22:55:11 No.508438221

上司かてめえは

376 18/05/30(水)22:55:14 No.508438235

>涙は上には流れないぞ 逆立ちしてたに決まってるだろ

377 18/05/30(水)22:55:19 No.508438267

>つまりうるせえ!って事か いやお前のライブは良かったよ

378 18/05/30(水)22:55:20 No.508438275

そうだっのか

379 18/05/30(水)22:55:21 No.508438278

>マルコ? むしろドラえもんに聞こえる

380 18/05/30(水)22:55:26 No.508438318

やんわりとダメ出し

381 18/05/30(水)22:55:33 No.508438367

そりゃ夜中にお経読まれたら神様も迷惑だっただろう

382 18/05/30(水)22:55:40 No.508438404

宮司は宮司で世襲制だから全部くっつくと色々面倒だしね…

383 18/05/30(水)22:55:44 No.508438421

おお襟が格好良い巫女服だ

384 18/05/30(水)22:55:47 No.508438438

>>つまりうるせえ!って事か >いやお前のライブは良かったよ でも外でやってね

385 18/05/30(水)22:55:54 No.508438478

絶対に踏み込めない領域があればある程度は許せるか

386 18/05/30(水)22:56:05 No.508438540

あ!空海に彼氏寝取られたホモだ!

387 18/05/30(水)22:56:08 No.508438554

焼いたり焼かれたりしてる山!

388 18/05/30(水)22:56:13 No.508438591

高床式!

389 18/05/30(水)22:56:20 No.508438639

>>>つまりうるせえ!って事か >>いやお前のライブは良かったよ >でも外でやってね あとちょっと曲が俺の好みと違うかな

390 18/05/30(水)22:56:36 No.508438729

リスペクトされるのは嬉しいけど身を弁えろよ!ってことなのか

391 18/05/30(水)22:56:37 No.508438732

テロリロテロリロン

392 18/05/30(水)22:56:37 No.508438734

隠し部屋だ!

393 18/05/30(水)22:56:36 No.508438735

きっと中にトレジャーボックスが落ちてる

394 18/05/30(水)22:56:40 No.508438753

すごい

395 18/05/30(水)22:56:51 No.508438800

たまに忍び込んで寝るところかな?

396 18/05/30(水)22:56:52 No.508438806

こういうスペース最寄駅の階段にある

397 18/05/30(水)22:56:54 No.508438821

>>>>つまりうるせえ!って事か >>>いやお前のライブは良かったよ >>でも外でやってね >あとちょっと曲が俺の好みと違うかな スゥー…

398 18/05/30(水)22:56:56 No.508438832

隠れブッディスト

399 18/05/30(水)22:56:58 No.508438842

ゲデンの東

400 18/05/30(水)22:56:58 No.508438850

この歴史も染五郎の大火で全部焼けてなんも残っておらん

401 18/05/30(水)22:57:15 No.508438965

サブコントロールルームやな

402 18/05/30(水)22:57:18 No.508438991

スタート直後に見つかるけど入れない場所

403 18/05/30(水)22:57:46 No.508439169

むっ!

404 18/05/30(水)22:57:49 No.508439186

なんで山の神が薬師なんだろう…

405 18/05/30(水)22:57:54 No.508439213

>スタート直後に見つかるけど入れない場所 入れる頃には微妙な感じの性能の装備品が入ってる

406 18/05/30(水)22:57:57 No.508439222

むっ!

407 18/05/30(水)22:57:59 No.508439232

葉加瀬太郎が出てたぞ!

408 18/05/30(水)22:58:08 No.508439277

ヒエー

409 18/05/30(水)22:58:08 No.508439278

僧兵はこういうの好きそう

410 18/05/30(水)22:58:32 No.508439383

大日如来でいいんじゃないの

411 18/05/30(水)22:58:45 No.508439458

まって全部仏説の餌食にしたの!?

412 18/05/30(水)22:58:51 No.508439504

アッラー!

413 18/05/30(水)22:58:56 No.508439538

よくばりだな…

414 18/05/30(水)22:58:57 No.508439559

曼荼羅か

415 18/05/30(水)22:58:58 No.508439562

ご開帳!

416 18/05/30(水)22:59:05 No.508439609

大日如来って強いの?

417 18/05/30(水)22:59:16 No.508439664

菓子折りの包装紙に見えた

418 18/05/30(水)22:59:26 No.508439709

アマテラスのマンがダラダラ

419 18/05/30(水)22:59:28 No.508439720

ヴィローチャナ

420 18/05/30(水)22:59:35 No.508439777

正体は巨大コンピュータ! みたいな流れだなこれ

421 18/05/30(水)22:59:42 No.508439813

大日如来メンタル弱いんだな…

422 18/05/30(水)22:59:44 No.508439833

あーつまりイエス=ターバンマンみたいなことねわかったわかった

423 18/05/30(水)22:59:46 No.508439845

>入れる頃には微妙な感じの性能の装備品が入ってる イカヅチの杖!

424 18/05/30(水)22:59:47 No.508439850

大日如来=天照大神=ヤハウェ

425 18/05/30(水)22:59:50 No.508439866

アークだっけ?

426 18/05/30(水)22:59:58 No.508439912

すごい力秘めてそう

427 18/05/30(水)22:59:59 No.508439918

やだかっこいい…

428 18/05/30(水)23:00:00 No.508439924

オーバーソウルできそう

429 18/05/30(水)23:00:02 No.508439941

ゲームみたいだな

430 18/05/30(水)23:00:04 No.508439953

本地垂迹説だと天皇は大日如来の子孫になるのかい

431 18/05/30(水)23:00:04 No.508439959

これ欲しい

432 18/05/30(水)23:00:06 No.508439968

>大日如来って強いの? ちょう強い

433 18/05/30(水)23:00:14 No.508440025

>大日如来って強いの? 宇宙そのもの

434 18/05/30(水)23:00:17 No.508440046

これすごくない?

435 18/05/30(水)23:00:17 No.508440047

神器がそこに

436 18/05/30(水)23:00:30 No.508440100

>大日如来って強いの? 宇宙の法則そのもの

437 18/05/30(水)23:00:36 No.508440150

俺たちは雰囲気で進行している

438 18/05/30(水)23:00:37 No.508440151

曼荼羅って宇宙を表してるんだっけ

439 18/05/30(水)23:00:42 No.508440177

日本人クロスオーバー好きすぎ問題

440 18/05/30(水)23:00:45 No.508440190

いやそのりくつはおかしい

441 18/05/30(水)23:00:50 No.508440216

チコちゃんが怒りそうだ

442 18/05/30(水)23:00:53 No.508440233

えっ今?

443 18/05/30(水)23:00:53 No.508440236

俺たちは雰囲気で宗教している…

444 18/05/30(水)23:00:55 No.508440243

許された

445 18/05/30(水)23:01:01 No.508440273

同人誌でクロスオーバーするのも必然…?

446 18/05/30(水)23:01:03 No.508440281

警視庁調べ 2009

447 18/05/30(水)23:01:07 No.508440302

>日本人クロスオーバー好きすぎ問題 つまりスパロボは神仏習合…

448 18/05/30(水)23:01:08 No.508440304

そりゃ東京は人多いだろうな

449 18/05/30(水)23:01:10 No.508440314

まど神様のテーマか

450 18/05/30(水)23:01:14 No.508440331

これなんの曲だっけ

451 18/05/30(水)23:01:26 No.508440400

神も 仏も 一緒よ

452 18/05/30(水)23:01:28 No.508440416

ややこしいな!

453 18/05/30(水)23:01:31 No.508440424

いなりこんこん!

454 18/05/30(水)23:01:31 No.508440431

トマトを育てる曲

455 18/05/30(水)23:01:32 No.508440436

言われてみればそうだな

456 18/05/30(水)23:01:37 No.508440455

なんか聞いたことあるBGMが…

457 18/05/30(水)23:01:48 No.508440527

>>大日如来って強いの? >宇宙の法則そのもの やべえな…

458 18/05/30(水)23:01:53 No.508440570

>これなんの曲だっけ まどか

459 18/05/30(水)23:01:56 No.508440583

大日如来の血を引くって事は鬼哭一族だな

460 18/05/30(水)23:02:01 No.508440622

つまりイザナミは子供を異世界転生TSの対象にされていた…?

461 18/05/30(水)23:02:06 No.508440656

僕はお狐さまが好きです!

462 18/05/30(水)23:02:10 No.508440689

大震災か

463 18/05/30(水)23:02:12 No.508440704

やっぱり薩摩はダメだな…

464 18/05/30(水)23:02:13 No.508440711

暗黒時代やで

465 18/05/30(水)23:02:18 No.508440754

明治政府はばかだはー

466 18/05/30(水)23:02:29 No.508440802

神武天皇みたいにするぜー

467 18/05/30(水)23:02:31 No.508440811

あー廃仏毀釈か あんじ和尚!

468 18/05/30(水)23:02:35 No.508440842

ご機嫌取りに寺を焼こうぜ!

469 18/05/30(水)23:02:39 No.508440859

楽しくやってたのに設定厨がスレ荒らしちゃったんやな

470 18/05/30(水)23:02:42 No.508440872

せごどん最悪だな

471 18/05/30(水)23:02:42 No.508440876

小判集めなきゃ…

472 18/05/30(水)23:02:43 No.508440880

明治新政府の一番クソな政策だとおもう

473 18/05/30(水)23:02:46 No.508440900

廃仏毀釈来たな…

474 18/05/30(水)23:02:48 No.508440912

>まどか つまりまどかは大日如来

475 18/05/30(水)23:02:55 No.508440946

昔の天皇仏さんみてテンション上げてたよ?

476 18/05/30(水)23:03:01 No.508440976

明治政府は繊細すぎる…

477 18/05/30(水)23:03:02 No.508440981

レッツ国家神道

478 18/05/30(水)23:03:07 No.508441016

天皇を神にしたかったからね!

479 18/05/30(水)23:03:09 No.508441036

右翼?

480 18/05/30(水)23:03:10 No.508441041

ニコッ

481 18/05/30(水)23:03:12 No.508441049

ジオンかよ

482 18/05/30(水)23:03:15 No.508441070

クソコテの集まりだこれ

483 18/05/30(水)23:03:15 No.508441076

廃仏毀釈 仏をゴミにした

484 18/05/30(水)23:03:16 No.508441081

汚らわしい…!

485 18/05/30(水)23:03:17 No.508441087

明治政府はさぁ…

486 18/05/30(水)23:03:19 No.508441099

あさはか

487 18/05/30(水)23:03:20 No.508441110

原理主義はいつも過激だな…

488 18/05/30(水)23:03:21 No.508441121

>明治新政府の一番クソな政策だとおもう ガチ国宝クラスの仏像がゴミになったんだっけ…

489 18/05/30(水)23:03:22 No.508441125

外来の仏が日本の神様の元なんて許せんからな…

490 18/05/30(水)23:03:23 No.508441133

強硬派の神職

491 18/05/30(水)23:03:28 No.508441154

カルト神道やな

492 18/05/30(水)23:03:29 No.508441161

これでかなり色々壊されたんだっけ?

493 18/05/30(水)23:03:33 No.508441193

まあ江戸時代は寺>神社だったので 神官の不満がたまってたんだな

494 18/05/30(水)23:03:35 No.508441202

どっちにしろ信仰がないがしろすぎる…

495 18/05/30(水)23:03:36 No.508441211

過激派すぎる

496 18/05/30(水)23:03:37 No.508441213

火炎属性付与

497 18/05/30(水)23:03:38 No.508441221

分けるのはともかく仏像とかチンポ型の像とか破壊するのはよくないと思いますね

498 18/05/30(水)23:03:39 No.508441222

貴重な文化財が…

499 18/05/30(水)23:03:40 No.508441225

オオオ イイイ

500 18/05/30(水)23:03:46 No.508441257

純粋な頃といいつつ古典的な神降ろしもねつ造する

501 18/05/30(水)23:03:46 No.508441259

神VS仏

502 18/05/30(水)23:03:47 No.508441263

軍事政権はこれだから嫌なんだ

503 18/05/30(水)23:03:48 No.508441267

最低だな神職

504 18/05/30(水)23:03:50 No.508441279

やっぱ神を仏にされた鬱憤溜まってたんじゃねえのかな…

505 18/05/30(水)23:03:55 No.508441306

もったいねええええええ

506 18/05/30(水)23:04:00 No.508441334

文革!

507 18/05/30(水)23:04:04 No.508441358

ムスリムと変わらんな…

508 18/05/30(水)23:04:05 No.508441361

うわあ うわあ

509 18/05/30(水)23:04:06 No.508441366

>外来の仏が日本の神様の元なんて許せんからな… 外来種はダメだ…する

510 18/05/30(水)23:04:09 No.508441378

>軍事政権はこれだから嫌なんだ 幕府はちょっとねー

511 18/05/30(水)23:04:09 No.508441382

廃仏毀釈の… はじまりだあああああああああ!!!!!

512 18/05/30(水)23:04:12 No.508441393

さっきまで祭ってたものを放り投げて燃やす

513 18/05/30(水)23:04:14 No.508441400

強硬派神父 貴重な資料をゴミにした

514 18/05/30(水)23:04:15 No.508441408

強硬派の神職ってなかなかのパワーワード

515 18/05/30(水)23:04:19 No.508441426

古代に夢見すぎ

516 18/05/30(水)23:04:24 No.508441447

美しい日本

517 18/05/30(水)23:04:25 No.508441451

美しい日本!

518 18/05/30(水)23:04:27 No.508441460

美しい日本

519 18/05/30(水)23:04:28 No.508441468

これこそが美しい日本なんですけおおおおおお!!!1!

520 18/05/30(水)23:04:28 No.508441470

ISISと変わんねぇ・・・

521 18/05/30(水)23:04:29 No.508441472

偶像崇拝きらーい

522 18/05/30(水)23:04:30 No.508441481

本来あるべきってなんだろう…

523 18/05/30(水)23:04:30 No.508441486

いわゆる易姓革命ですな

524 18/05/30(水)23:04:31 No.508441490

むっ!

525 18/05/30(水)23:04:33 No.508441501

美しい日本

526 18/05/30(水)23:04:34 No.508441503

だから滅びかけた バチアタリめ

527 18/05/30(水)23:04:37 No.508441514

むっ!

528 18/05/30(水)23:04:42 No.508441535

極端すぎる…

529 18/05/30(水)23:04:44 No.508441554

歴史は繰り返すんだなあ

530 18/05/30(水)23:04:49 No.508441574

明治政府「スパロボはだめ」

531 18/05/30(水)23:04:50 No.508441582

焼かれたもんの中には国宝級もあったんだろうな

532 18/05/30(水)23:04:52 No.508441591

>これでかなり色々壊されたんだっけ? 古い仏像が焼かれたり

533 18/05/30(水)23:04:53 No.508441593

あったりまえじゃん! 神は今まで仏の下扱いされてたんだぜ! これからは仏なんて消えてもらう!

534 18/05/30(水)23:05:02 No.508441628

天安門だかを笑えないな

535 18/05/30(水)23:05:15 No.508441683

>本来あるべきってなんだろう… お日様を直に見て目を焼こう

536 18/05/30(水)23:05:17 No.508441692

存在しない古き良き日本に固執するからえらいことに

537 18/05/30(水)23:05:17 No.508441693

>強硬派の神職ってなかなかのパワーワード 僧兵と同じく武装勢力もってた連中だし…

538 18/05/30(水)23:05:18 No.508441697

美しい日本をとりもろす!

539 18/05/30(水)23:05:19 No.508441700

悲しい歴史だ

540 18/05/30(水)23:05:23 No.508441726

>本来あるべきってなんだろう… 本来とかいったらシャーマンの時代まで戻るべきだよね…

541 18/05/30(水)23:05:24 No.508441731

消しが甘いんだよ!

542 18/05/30(水)23:05:25 No.508441734

また雑に削ってる

543 18/05/30(水)23:05:29 No.508441749

いや見える見える

544 18/05/30(水)23:05:33 No.508441760

めっちゃ削っとる

545 18/05/30(水)23:05:43 No.508441798

わざと見えるように残したんだろうな

546 18/05/30(水)23:05:46 No.508441815

止めようとしたの!?

547 18/05/30(水)23:05:49 No.508441836

日本は文書改ざんするの得意だからな…

548 18/05/30(水)23:05:57 No.508441890

>本来あるべきってなんだろう… ウホウホ言って洞窟で暮らす

549 18/05/30(水)23:06:15 No.508441980

強硬派の神父が強すぎる…

550 18/05/30(水)23:06:17 No.508441988

これで江戸仕草も抹殺されたんだっけ?

551 18/05/30(水)23:06:26 No.508442024

どさくさに紛れて変なレスしてるのがいるな

552 18/05/30(水)23:06:26 No.508442028

国家神道なんて統一した神道昔は無かったんだけどな

553 18/05/30(水)23:06:27 No.508442031

神道には僧兵に相当する呼び名ってないの

554 18/05/30(水)23:06:34 No.508442065

神仏を信じてないのと信仰を持ってないのは別だよなあ

555 18/05/30(水)23:06:35 No.508442070

純粋という宗教

556 18/05/30(水)23:06:38 No.508442085

わかる

557 18/05/30(水)23:06:46 No.508442121

声甲高いなこの人…

558 18/05/30(水)23:06:48 No.508442135

ガチ勢引くわー

559 18/05/30(水)23:06:53 No.508442168

本当に宗教なんて適当でいいと思う 世界各国を見てると

560 18/05/30(水)23:06:53 No.508442169

>本来あるべきってなんだろう… 汝のあるべき姿に戻れ!

561 18/05/30(水)23:06:54 No.508442175

国 粋 主 義

562 18/05/30(水)23:06:57 No.508442198

宗教警察だ!

563 18/05/30(水)23:06:59 No.508442203

>止めようとしたの!? 別物だよね?って言っただけで 器物破損なんて推奨してねぇ

564 18/05/30(水)23:07:03 No.508442220

そこまでガチに信じてるわけじゃないしね

565 18/05/30(水)23:07:07 No.508442247

宗教エンジョイ勢ばかりの日本人

566 18/05/30(水)23:07:12 No.508442272

ヒではチンポを出すドラえもんを信仰してた人多かったのに

567 18/05/30(水)23:07:18 No.508442312

墓参りする程度で信徒扱いされても困る的な

568 18/05/30(水)23:07:18 No.508442314

これ宗教問題というよりまさはるの問題だし 簡単にいうとそれまで徳川が頂点だったんで天皇の権威が全国に及んでいなかったのを 天皇を神格化する事で日本をまとめ上げるための政策だった

569 18/05/30(水)23:07:20 No.508442322

>汝のあるべき姿に戻れ! カードキャプチャーじゃねえか!

570 18/05/30(水)23:07:25 No.508442349

自分に都合のいいものが神だ

571 18/05/30(水)23:07:26 No.508442354

>神仏を信じてないのと信仰を持ってないのは別だよなあ 神さま仏さまは信じてるけど宗教信じてないだけだよね

572 18/05/30(水)23:07:26 No.508442355

この曲流しても解決してる気がしねえ…

573 18/05/30(水)23:07:31 No.508442375

自分より熱心なファンが居るときにファン名乗るのは憚られるみたいな

574 18/05/30(水)23:07:33 No.508442384

>汝のあるべき姿に戻れ! デリートっスね

575 18/05/30(水)23:07:46 No.508442439

あらかわ

576 18/05/30(水)23:07:50 No.508442464

オシャレだな

577 18/05/30(水)23:07:51 No.508442468

俺なんてオタクじゃないですよ

578 18/05/30(水)23:07:54 No.508442482

ひよこ饅頭みたいでかわいい…

579 18/05/30(水)23:07:54 No.508442486

ゆるいな

580 18/05/30(水)23:07:55 No.508442487

あらかわいい

581 18/05/30(水)23:07:57 No.508442497

今週もKalafinaで誤魔化しきれないな…

582 18/05/30(水)23:08:10 No.508442530

隠れブディスト

583 18/05/30(水)23:08:21 No.508442562

隠れブッディスト

584 18/05/30(水)23:08:32 No.508442613

盆や正月やるだけで宗教とか言われても困るしな

585 18/05/30(水)23:08:33 No.508442615

へー

586 18/05/30(水)23:08:33 No.508442619

変容はいいけど断絶は何も残らないんだよなあ

587 18/05/30(水)23:08:35 No.508442626

仏も神も受験のときとお腹痛い時は信者増えるからな

588 18/05/30(水)23:08:46 No.508442672

こういう和解は時間かかるね

589 18/05/30(水)23:08:47 No.508442678

>俺なんてオタクじゃないですよ でもアニメは好きだし見てますよ

590 18/05/30(水)23:08:48 No.508442680

神はいると思うけど坊主や僧侶は嘘っぱちだと思ってるよ

591 18/05/30(水)23:08:50 No.508442697

いいか仏教と神道を分けろと言っただけだ 誰が寺を破壊しろと言った

592 18/05/30(水)23:08:51 No.508442702

国が国なら襲撃されそうなイベントだ

593 18/05/30(水)23:08:52 No.508442707

その枝何…

594 18/05/30(水)23:08:56 No.508442729

大多数の人が「悪い事をしてはいけません」程度の認識で 宗教を信じてるって言っていいのかなっていう感じ

595 18/05/30(水)23:08:58 No.508442737

まとめやすいいい事言った!

596 18/05/30(水)23:09:05 No.508442776

>これ宗教問題というよりまさはるの問題だし 政教分離はだいじ トルコとかこのままではホロン部

597 18/05/30(水)23:09:27 No.508442874

まあ真宗系や日蓮系はまた違う特徴もあるのだが

598 18/05/30(水)23:09:27 No.508442877

>いいか仏教と神道を分けろと言っただけだ >誰が寺を破壊しろと言った 日大きたな…

599 18/05/30(水)23:09:35 No.508442910

>墓参りする程度で信徒扱いされても困る的な 逆に墓参りして法事して葬式やるくせに仏教信じてませんとかいわれても困る

600 18/05/30(水)23:09:38 No.508442923

諏訪大社の早苗は取材受けなかったの?

601 18/05/30(水)23:09:49 No.508442964

この不空羂索観音の隣の釈迦ってなんか裸に見える

602 18/05/30(水)23:09:52 No.508442986

雑にまとめたな…

603 18/05/30(水)23:09:53 No.508442989

願い事は神社 死んだときは寺 クリスマスは教会 それでいいんだよ

604 18/05/30(水)23:09:54 No.508442992

誰このおばはん…

605 18/05/30(水)23:09:56 No.508443002

まあでも神仏習合も元々は政策だよな…

606 18/05/30(水)23:10:01 No.508443025

酔っ払いか!

607 18/05/30(水)23:10:03 No.508443036

マッパーきたな

608 18/05/30(水)23:10:08 No.508443055

>まあ真宗系や日蓮系はまた違う特徴もあるのだが 日蓮系は神道どころか他の仏教系も排除するよね

609 18/05/30(水)23:10:13 No.508443073

地図おじさんだ

610 18/05/30(水)23:10:13 No.508443079

集中線!

611 18/05/30(水)23:10:18 No.508443091

ホモもレズもTSもふたなりも受け入れるババア

612 18/05/30(水)23:10:25 No.508443116

伊能忠敬かー

613 18/05/30(水)23:10:27 No.508443119

このマッパー前もやった気がする

614 18/05/30(水)23:10:28 No.508443122

マッピングおじさん来たな…

615 18/05/30(水)23:10:29 No.508443129

>誰が寺を破壊しろと言った 忖度ですね

616 18/05/30(水)23:10:30 No.508443140

日蓮系は自分ら以外みんな邪教

617 18/05/30(水)23:10:31 No.508443141

貴重なかわいいJSが

618 18/05/30(水)23:10:36 No.508443167

欧米人が宗教ないのにどうやって倫理観を教えるんだ?とか言ってたな 正直余計なお世話だ

619 18/05/30(水)23:10:49 No.508443221

>クリスマスは教会 クリスマスはケンタッキーだぞ

620 18/05/30(水)23:10:49 No.508443222

クリスマスはサンタクロース大明神だな

621 18/05/30(水)23:10:49 No.508443223

大事なのは信仰の精神じゃなくて精神の状態だよな

622 18/05/30(水)23:11:02 No.508443259

伊能忠敬の杖が錬金術師の杖みたいでカッコイイんだよなぁ

623 18/05/30(水)23:11:04 No.508443267

まさはるだけど憲法9条とかよりこのいい加減さを世界に広めるべきだね

624 18/05/30(水)23:11:05 No.508443276

あらかわ

625 18/05/30(水)23:11:08 No.508443286

>誰が寺を破壊しろと言った そうとしか受け取れなかった やらなきゃ意味ないよと言われた

626 18/05/30(水)23:11:08 No.508443288

>欧米人が宗教ないのにどうやって倫理観を教えるんだ?とか言ってたな >正直余計なお世話だ 太陽が見てる

627 18/05/30(水)23:11:20 No.508443338

神が変身して現世に現れる…なかなか使える設定でしたね

628 18/05/30(水)23:11:22 No.508443352

宗教と文化がぼんやり混ざってるくらいが丁度いいんだな

629 18/05/30(水)23:11:41 No.508443428

>伊能忠敬の杖が錬金術師の杖みたいでカッコイイんだよなぁ あれいいよね測量の道具かな

630 18/05/30(水)23:11:45 No.508443441

まぁそら日本は宗教ごちゃまぜだわなぁ っって思った話だった

631 18/05/30(水)23:11:46 No.508443445

>逆に墓参りして法事して葬式やるくせに仏教信じてませんとかいわれても困る やる側はしきたりとしてやってはいるけど仏教徒としてやってるわけじゃないからなあ…

632 18/05/30(水)23:11:47 No.508443453

なんでこんな明らかなキチガイロリコンが今までバレなかったんだ

633 18/05/30(水)23:11:48 No.508443460

>神が変身して現世に現れる…なかなか使える設定でしたね 日本人は昔からそういうラノベ的アイデアが豊富だったんだな

634 18/05/30(水)23:11:52 No.508443473

どうせ日本人はまじない宗教のレベルから逸脱しないから何でもいいんだ

635 18/05/30(水)23:12:01 No.508443507

>そうとしか受け取れなかった >やらなきゃ意味ないよと言われた おのれ日大如来

636 18/05/30(水)23:12:14 No.508443551

>神が変身して現世に現れる…なかなか使える設定でしたね 時々元の姿に戻ればウルトラマンだよねその設定

637 18/05/30(水)23:12:25 No.508443610

山奥の田舎なのに津山キッツい殺人犯でてくるな

638 18/05/30(水)23:12:31 No.508443635

4文字もアッ  もおなじよ

639 18/05/30(水)23:12:33 No.508443647

>逆に墓参りして法事して葬式やるくせに仏教信じてませんとかいわれても困る 信じる信じないの前に仏教の教えとか知らないし…

640 18/05/30(水)23:12:44 No.508443687

>神が変身して現世に現れる…なかなか使える設定でしたね ヨーロッパでは神が動物ともまぐわって子供残しまくってるんですけど…

641 18/05/30(水)23:13:05 No.508443762

>まあでも神仏習合も元々は政策だよな… 宗教絡みの問題といってもだいたいは宗教単体が原因だったりはしないからね 多角的多面的に問題が起こっていてその合計が許容値を超える事で 歴史上の多くの紛争は起こっているワケダ

642 18/05/30(水)23:13:07 No.508443770

>まあでも神仏習合も元々は政策だよな… 豪族を束ねて大和の国を作るのに仏教を利用 大名を束ねて大日本帝国を作るのに国家神道を利用

643 18/05/30(水)23:13:19 No.508443822

>時々元の姿に戻ればウルトラマンだよねその設定 仏も光の国からやってきたからな…

644 18/05/30(水)23:13:21 No.508443832

su2419780.jpg 洋の東西問わず大手ジャンルは大変だよねってお話

645 18/05/30(水)23:13:30 No.508443867

>欧米人が宗教ないのにどうやって倫理観を教えるんだ?とか言ってたな ぶっちゃけそこらへんは儒教よね

646 18/05/30(水)23:13:39 No.508443896

>日蓮系は自分ら以外みんな邪教 カルトなんです?

647 18/05/30(水)23:14:07 No.508444011

墓参りと法事と葬式だけで仏教語ってほしくないって仏教ガチ勢の国も言ってるしおこがましいかなって…

648 18/05/30(水)23:14:16 No.508444042

イスラムが寛容だっていうけどなんか違う気がしたけどやっぱあれ寛容じゃねえやと思いましたよ

649 18/05/30(水)23:14:27 No.508444098

>日本人は昔からそういうラノベ的アイデアが豊富だったんだな 〇〇擬人化なんて付喪神の頃からあるからな

650 18/05/30(水)23:14:32 No.508444115

美術品としての仏像は好きだけど仏教は別に…

651 18/05/30(水)23:14:46 No.508444161

>信じる信じないの前に仏教の教えとか知らないし… 悪いことした地獄堕ちる いやいや悪いことしてる人こそ仏に救われるべきだ みたいな

652 18/05/30(水)23:14:52 No.508444184

>>時々元の姿に戻ればウルトラマンだよねその設定 >仏も光の国からやってきたからな… やはりハヌマーンとの共演は正解…

653 18/05/30(水)23:14:57 No.508444209

>美術品としての仏像は好きだけど仏教は別に… 「」君?

654 18/05/30(水)23:15:17 No.508444280

だからロリコンは去勢しかないって

655 18/05/30(水)23:15:24 No.508444312

>ヨーロッパでは神が動物ともまぐわって子供残しまくってるんですけど… そういや半獣半神とか思い浮かばないな日本の神

656 18/05/30(水)23:16:08 No.508444465

いや元々キリスト教とユダヤ教とイスラム教の神ら一緒だろ

657 18/05/30(水)23:16:08 No.508444468

こないだ公開された自衛隊の日報で 外国人に八百万の神の概念を教える隊員の日記が わかるって感じだった

658 18/05/30(水)23:16:19 No.508444513

>そういや半獣半神とか思い浮かばないな日本の神 龍とか狐の化身と交わって生まれた子供の伝説はわりとある

659 18/05/30(水)23:16:25 No.508444536

>そういや半獣半神とか思い浮かばないな日本の神 そういうのは鬼とか妖怪のカテゴリなんじゃないかな…

660 18/05/30(水)23:16:35 No.508444580

国分寺に仏教と地方の神どっち信仰したらええのん?って人が詰めかけてどっちも同じなんすよって説明し 天皇の権威落ちてたら天照と大日如来同じと設定考えと まぁゆるゆるどころかガッツリ政策ですわ

661 18/05/30(水)23:16:52 No.508444640

>そういや半獣半神とか思い浮かばないな日本の神 普通に鳥なら鳥の亀なら亀の姿の神とかいるからな

662 18/05/30(水)23:17:02 No.508444675

>「」君? お あ し す

663 18/05/30(水)23:17:38 No.508444829

>いや元々キリスト教とユダヤ教とイスラム教の神ら一緒だろ それぞれが日蓮宗みたいなものなので

664 18/05/30(水)23:18:59 No.508445154

>>信じる信じないの前に仏教の教えとか知らないし… >悪いことした地獄堕ちる >いやいや悪いことしてる人こそ仏に救われるべきだ >みたいな 儒教と混ざっとる…

665 18/05/30(水)23:19:08 No.508445201

>そういや半獣半神とか思い浮かばないな日本の神 宇賀神とかいるじゃん

666 18/05/30(水)23:21:32 No.508445750

>儒教と混ざっとる… 悪人こそ救われるべき見たいな論は西欧とかそれこそキリスト教伝来前の南米とかでも存在したし

↑Top