虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/30(水)21:52:06 テキス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)21:52:06 No.508417597

テキストも随分改善されたんですよ…

1 18/05/30(水)21:52:48 No.508417829

もう20周年じゃなかったっけ?

2 18/05/30(水)21:52:53 No.508417852

カードが違います

3 18/05/30(水)21:54:19 No.508418247

>タイミングが違います

4 18/05/30(水)21:54:20 No.508418255

ルール文統一されたり書かれてないルールテキスト改善された?

5 18/05/30(水)21:56:14 No.508418761

タイミングを逃すとか未だに理解できねえ

6 18/05/30(水)21:56:15 No.508418769

カードが違うとはどういうことですか?

7 18/05/30(水)21:56:28 No.508418827

最近だとサルベージェント・ドライバーとかなんで…?ってなったな

8 18/05/30(水)21:57:06 No.508418991

>ルール文統一されたり書かれてないルールテキスト改善された? ルール文はほぼ完璧に統一された テキストで読み取れない処理をするカードも再録の時にしっかり修正される

9 18/05/30(水)21:58:02 No.508419252

>ルール文統一されたり書かれてないルールテキスト改善された? ルール文は旧カード以外は新フォーマットに統一されたよ 後者は未だに現役

10 18/05/30(水)21:58:03 No.508419256

>最近だとサルベージェント・ドライバーとかなんで…?ってなったな 今でもたまにこういうやらかしを出すからOCGを擁護しきれないみたいなところはある…

11 18/05/30(水)21:59:10 No.508419561

禁止令の新テキストを見た時はKONAMIやるじゃんってちょっと思った

12 18/05/30(水)21:59:15 No.508419590

相手モンスターの攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に発動できる。 その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージが0になるように500ダメージにつき1枚、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。

13 18/05/30(水)21:59:25 No.508419631

すべて破壊するの頃見た程度だから今はちゃんとしてるだろう

14 18/05/30(水)21:59:54 No.508419779

DDBみたいな別物にされるエラッタは絶対許さねえぞ…

15 18/05/30(水)21:59:56 No.508419788

ルールを整備するつもりがあったことに驚く えらいぞ

16 18/05/30(水)22:00:10 No.508419856

キーワード作らないようにしつつ短くしようみたいな意思は感じる

17 18/05/30(水)22:00:14 No.508419879

遺言状エラッタされた?

18 18/05/30(水)22:00:43 No.508420016

>DDBみたいな別物にされるエラッタは絶対許さねえぞ… まあ禁止制限と違って弱くされたら元に戻れないからな

19 18/05/30(水)22:00:51 No.508420063

>遺言状エラッタされた? 禁止カードのまま再録もされてないのでそのまま

20 18/05/30(水)22:01:00 No.508420100

>DDBみたいな別物にされるエラッタは絶対許さねえぞ… 関係ねぇ 禁止枠削りてぇ

21 18/05/30(水)22:01:44 No.508420292

su2419637.jpg むしろ昔はなんでこんなに分かりづらいテキストだったんだろう…って首を傾げる

22 18/05/30(水)22:03:42 No.508420882

>もう20周年じゃなかったっけ? まだ19年目 来年の2月に20周年

23 18/05/30(水)22:04:12 No.508421035

キラースネークあたりは元に戻していいよってなるけど弱くしたけどやっぱなし!とか元には戻さないけどちょっと強くするよ!ってやり始めたら収拾つかなそうだ

24 18/05/30(水)22:04:30 No.508421125

この間パワーウォールのテキスト見たけどカードだけじゃ把握できない適当さだった

25 18/05/30(水)22:05:11 No.508421307

同族感染ウイスルと開闢はいい時期に帰ってこれた

26 18/05/30(水)22:05:57 No.508421564

>キラースネークあたりは元に戻していいよってなるけど弱くしたけどやっぱなし!とか元には戻さないけどちょっと強くするよ!ってやり始めたら収拾つかなそうだ エラッタ! エラッタ解除! エラッタ!

27 18/05/30(水)22:06:08 No.508421619

エラッタでカードパワー調整ってのやめてほしい

28 18/05/30(水)22:06:27 No.508421722

整備されたってことは俺がやってたとき名物だったA.調整中ですもだいたい解決されたのか

29 18/05/30(水)22:06:31 [ポールポジション] No.508421745

ポールポジション

30 18/05/30(水)22:06:36 No.508421765

>エラッタでカードパワー調整ってのやめてほしい >関係ねぇ >禁止枠削りてぇ

31 18/05/30(水)22:06:44 No.508421805

上方エラッタはトゥーンワールドぐらいよくわかんないのじゃないと…

32 18/05/30(水)22:07:08 No.508421921

>整備されたってことは俺がやってたとき名物だったA.調整中ですもだいたい解決されたのか 最近はwikiにもほとんど裁定載らないからな…

33 18/05/30(水)22:08:21 No.508422279

>関係ねぇ >禁止枠削りてぇ 3枚去勢釈放して4枚禁止にするみたいな刷り方やめろや!

34 18/05/30(水)22:08:44 No.508422402

カタパやソイヤみたいに規制されてなくてもエラッタされることもあるよね

35 18/05/30(水)22:08:51 No.508422431

禁止リスト長いのは確かに格好悪いけれどもさあ!

36 18/05/30(水)22:09:35 No.508422652

>カタパやソイヤみたいに規制されてなくてもエラッタされることもあるよね ソイヤはエレメントセイバー出すから整備したってのもあったんだろうねー

37 18/05/30(水)22:09:38 No.508422668

Vジャンプの規制発表欄がデカくなっちゃうからね

38 18/05/30(水)22:09:43 No.508422691

破壊輪とかDDBは原作カードってこともあるしなぁ

39 18/05/30(水)22:09:51 No.508422725

公式のデータベースができてからこっちカードのことで分からないことがあればあそこ見れば大体解決するのはありがたいことだ

40 18/05/30(水)22:10:03 No.508422804

去勢して釈放は正直欺瞞に満ち溢れてて未だに好きになれない

41 18/05/30(水)22:10:32 No.508422960

トムは話題になった割にはカード出たら一気に沈静化したな

42 18/05/30(水)22:10:32 [破壊輪] No.508422964

去勢された程度でゴミになる方が悪い

43 18/05/30(水)22:10:58 No.508423109

>トムは話題になった割にはカード出たら一気に沈静化したな 完全に一発ネタだったし仕方ない

44 18/05/30(水)22:11:19 No.508423236

あんまり言われないけどスターターの収録カードの質が去年から大幅に改善されたのはもっと褒められていいと思う

45 18/05/30(水)22:11:41 No.508423385

字が大きくなったと思ったらまたちっちゃくなった

46 18/05/30(水)22:12:14 No.508423588

大盛り上がりだったのに冷や水ぶっかけたサイバー・ヴァリーくんが悪いと思うよ…

47 18/05/30(水)22:12:23 No.508423660

>完全に一発ネタだったし仕方ない 一応擬似的な先行ワンキルとかも生まれたんだけどソレすら話題にならなかった

48 18/05/30(水)22:12:30 No.508423699

ラーバァだ

49 18/05/30(水)22:12:49 No.508423810

ソイヤはそこまで実用的ではないけど無限ループに絡んでたりしたからわかるんだけど キャノソルノータッチでなんでカタパだけ去勢された…?

50 18/05/30(水)22:13:03 No.508423899

むしろヴァリーならもうちょい喜ばれたんじゃないか

51 18/05/30(水)22:14:22 No.508424476

結局ネタにはなっても実用性が無いカードは使わないし…

52 18/05/30(水)22:14:23 No.508424482

>去勢された程度でゴミになる方が悪い キミと同時に去勢された組はほぼゴミになったのにどうして...

53 18/05/30(水)22:15:15 No.508424797

>一応擬似的な先行ワンキルとかも生まれたんだけどソレすら話題にならなかった もっと確実な先行ワンキルごまんとあるしな なあFWD

54 18/05/30(水)22:15:20 [KONAMI] No.508424843

ノーレアって?

55 18/05/30(水)22:15:23 No.508424860

>キャノソルノータッチでなんでカタパだけ去勢された…? ダメージ量が全然違うからなぁ

56 18/05/30(水)22:15:35 No.508424940

パワーウォール出た後にテキスト改善されたと言われてもちょっと無理があるような…

57 18/05/30(水)22:15:52 No.508425023

死デッキは去勢されたおかげで一時期サイド採用もあったしクリティウス考えると好待遇な方だ

58 18/05/30(水)22:15:56 No.508425045

未だに得意気にゲイルのあのコラ画像貼ってる子見るとああ…ってなる

59 18/05/30(水)22:16:06 No.508425103

数日前に見たパワーウォールとかいう奴はほんとに混乱しかしなかった

60 18/05/30(水)22:16:15 No.508425157

原作の話してるときも昔カードじゃなかったよねって話一回はするよね

61 18/05/30(水)22:16:41 No.508425295

>パワーウォール出た後にテキスト改善されたと言われてもちょっと無理があるような… たまに出る変なのだけど取り上げて変わってないって言われても困る… パワーウォールそのものは全く擁護できんけど

62 18/05/30(水)22:17:01 No.508425392

鉄壁の守護龍はアニメバリアそろそろ崩されそうだな

63 18/05/30(水)22:18:13 No.508425788

>むしろ昔はなんでこんなに分かりづらいテキストだったんだろう…って首を傾げる コレって生贄召喚するたびに400ポイントじゃなくてモンスターを選択して墓地に送ると400ポイントって事でいいの?

64 18/05/30(水)22:18:26 No.508425894

死の墓地肥やしウイルスいいよね

65 18/05/30(水)22:19:00 No.508426082

>死の墓地肥やしウイルスいいよね 死デッキメタにサターンが採用されるとか言う珍事もあって面白かった

66 18/05/30(水)22:19:39 No.508426267

アニメ見てるから普通に効果イメージ出来てたけど言われてみれば実際にダメージ0にするかどうかは一言も触れてねぇなパワーウォール...

67 18/05/30(水)22:20:18 No.508426447

「カードが違います」がパワーワード過ぎる

68 18/05/30(水)22:20:50 No.508426613

じゃあ光と闇の竜をカードだけでわかるようにして持ってきて

69 18/05/30(水)22:20:50 No.508426616

カードが違いますって結局都市伝説じゃなかったっけ

70 18/05/30(水)22:21:12 No.508426743

別に?つくような変なカードとかはどのゲームでもでるからな

71 18/05/30(水)22:21:27 No.508426830

サーチ不発した時のデッキピーピングとかいうゴミみたいな裁定が消えて本当によかった

72 18/05/30(水)22:21:53 No.508426983

エラッタするならヲー強化して?

73 18/05/30(水)22:21:53 No.508426987

テキストの書き方の偏移はサイクロンが一番解りやすい 伊達に何度も再録されてるだけはある

74 18/05/30(水)22:22:06 No.508427094

本当にどうしようもないのはポールポジションくらいだし…

75 18/05/30(水)22:22:20 No.508427200

>サーチ不発した時のデッキピーピングとかいうゴミみたいな裁定が消えて本当によかった マジシャンズサークル使われて自分のデッキに魔法使い居ない時とかも改正された?

76 18/05/30(水)22:22:21 No.508427209

ホーリーライフバリアーと一時休戦はまあ正直雰囲気でわかるけどさぁ...雰囲気で察するカードゲームって何なんだよ...

77 18/05/30(水)22:22:56 No.508427408

>エラッタするならヲー強化して? スフィアとフェニックスあるじゃん! あとリンクスのスキル使って再現はその手があったかってなったよ

78 18/05/30(水)22:23:10 No.508427488

>エラッタするならヲー強化して? むしろ現状の三幻神では一番強いんじゃないかな…

79 18/05/30(水)22:23:33 No.508427614

>ホーリーライフバリアーと一時休戦はまあ正直雰囲気でわかるけどさぁ...雰囲気で察するカードゲームって何なんだよ... 正しく処理出来るなら別に良いじゃん!

80 18/05/30(水)22:23:42 No.508427671

>エラッタするならヲー強化して? 一度弱いから強くしろややっちまうと収拾が…あとヲーは一応介護カードもらってはいるから…

81 18/05/30(水)22:24:13 No.508427880

なんかエクシーズで似たようなテキストあるけどカードの種類的に挙動変わるけどどうなるの?みたいな質問に 分かんないので教えられませんみたいな裁定出した奴無かったっけ? ヴァンパイアだかなんだかだったと思うけど

82 18/05/30(水)22:24:27 No.508427954

あの禁止令だってわかりやすく書き換えたんですよ! こっそり弱体化された上に意味のない記述があるけど!

83 18/05/30(水)22:24:35 No.508428006

>本当にどうしようもないのはポールポジションくらいだし… あれ今聞けば海外の裁定で帰ってくるんじゃねぇかなぁ…

84 18/05/30(水)22:24:46 No.508428064

天声の服従とかマインドクラッシュの裁定はあのまま?

85 18/05/30(水)22:25:14 No.508428233

エラッタ強化といえばトゥーン・ワールド

86 18/05/30(水)22:25:26 No.508428304

>>サーチ不発した時のデッキピーピングとかいうゴミみたいな裁定が消えて本当によかった >マジシャンズサークル使われて自分のデッキに魔法使い居ない時とかも改正された? 強制サーチ系の不発でデッキ除くのはもう実質不可能 非公開領域の開示に関してはマイクラなんかも裁定上だとハンド公開が要求しにくくなくなってる

87 18/05/30(水)22:25:30 No.508428332

対象取る取らないがしっかりわかりやすくなっただけでも相当良くなってる

88 18/05/30(水)22:25:48 No.508428439

「モンスターが受ける戦闘ダメージ」っていう概念も和睦がエラッタされたからもう消滅したようなものだよね ホーリーライフバリアもリンクスでは修正済みだし

89 18/05/30(水)22:25:48 No.508428441

ぶっちゃけたらゲーム内容とかどうであれプレイ人口考えたら未だにトップなとこあるしな

90 18/05/30(水)22:26:07 No.508428548

>むしろ現状の三幻神では一番強いんじゃないかな… 一番かどうかはともかく普通に戦えるレベルにはなってるよね

91 18/05/30(水)22:26:22 No.508428624

効果に数字つくようになったのもわかりやすくなった

92 18/05/30(水)22:26:43 No.508428761

>一度弱いから強くしろややっちまうと収拾が…あとヲーは一応介護カードもらってはいるから… 他のカードと違って原作のキーカードだったという先立つ物があるから…

93 18/05/30(水)22:28:23 No.508429353

特殊召喚できるラーとして扱われないラーは欲しいなといまだに思いはする

94 18/05/30(水)22:28:25 No.508429359

再録しなくてもテキスト改定だけDBとかでやってくれないかな

95 18/05/30(水)22:28:36 No.508429408

>「モンスターが受ける戦闘ダメージ」っていう概念も和睦がエラッタされたからもう消滅したようなものだよね >ホーリーライフバリアもリンクスでは修正済みだし 攻撃力0同士が相打ちしないってのが残ってる以上は概念としての残り続けるよ

96 18/05/30(水)22:29:23 No.508429630

ヲーに関しては何であんなもの作ったってレベルで酷いからそら跡を引きずるよなって… 今サポートとか多くなったって言っても納得しない人はいるってそりゃ

97 18/05/30(水)22:29:25 No.508429641

貫通効果も微妙にカードによって違ったりするからキーワードで括れないのよね

98 18/05/30(水)22:29:26 No.508429646

ホーリーライフバリアって最後に再録されたの13年前かよ そりゃテキスト形態も変わるわ

99 18/05/30(水)22:29:56 No.508429825

いっそ三幻神は定期的にエラッタして強くしようぜ!

100 18/05/30(水)22:30:32 No.508430056

上級マジック一覧表ください

101 18/05/30(水)22:30:41 No.508430099

三幻神自体原作でそんな無敵のカードでもないんだし…

102 18/05/30(水)22:30:42 No.508430102

>強制サーチ系の不発でデッキ除くのはもう実質不可能 素晴らしいな 自分が使う側のときもだけどカード一枚で場合によってデッキ丸裸ってルール上の処理でもゲスすぎて楽しくないよね

103 18/05/30(水)22:30:42 No.508430108

星海の三極神のというかロキの介護は来ないんです?

104 18/05/30(水)22:31:18 No.508430317

現状ほぼ神のデッキでも回るような状況だしエラッタして強くする意味はあるのか…?

105 18/05/30(水)22:32:37 No.508430784

イレカエルとメンタルマスターはなんで処理が違うの… どっちも禁止になった今では些細なことかもしれない

106 18/05/30(水)22:32:59 No.508430895

>星海の三極神のというかロキの介護は来ないんです? 今その手の介護がようやくGXのコンタクト融合にまで来たから2年後くらいには強い新規もらえるんじゃないだろうか

107 18/05/30(水)22:33:08 No.508430936

メンタルマスターはエラッタされた上で禁止だから…

108 18/05/30(水)22:33:24 No.508431019

三幻魔や三邪神はまだしも三極神が神属性幻神獣族じゃなくなったのはなんで…?

109 18/05/30(水)22:33:26 No.508431033

>三幻神自体原作でそんな無敵のカードでもないんだし… ラーは何つーか番外戦術多すぎてアレだけどオベリスクとオシリスはシンプルにクソ強い部類では 問題は何が効いて何が効かないのかがクソわかりづらい事だけど

110 18/05/30(水)22:34:05 No.508431218

漫画は上級魔法とか変な概念あったからな

111 18/05/30(水)22:34:06 No.508431222

>三幻魔や三邪神はまだしも三極神が神属性幻神獣族じゃなくなったのはなんで…? この辺りのコナミはアニメ漫画産をゴミにしまくってた頃だから…

112 18/05/30(水)22:35:04 [神の進化] No.508431543

神の進化

113 18/05/30(水)22:35:14 No.508431607

>三幻魔や三邪神はまだしも三極神が神属性幻神獣族じゃなくなったのはなんで…? 種族は今の方がサポートあるだけマシじゃねーかな

114 18/05/30(水)22:35:29 No.508431718

>三幻魔や三邪神はまだしも三極神が神属性幻神獣族じゃなくなったのはなんで…? 原作出身カードじゃないのに神属性とかいろいろ言われそうだし…

115 18/05/30(水)22:35:32 No.508431735

メンタマは573にしては珍しく即エラッタ出したテキスト不備なのに何でこんな粘着されるんかね

116 18/05/30(水)22:35:54 No.508431866

最近こそまともだけど販促アニメやってるのにそのアニメのカード弱くしてOCGテーマばっか強くしてたのは本当に狂ってるな…

117 18/05/30(水)22:36:00 No.508431906

>イレカエルとメンタルマスターはなんで処理が違うの… >どっちも禁止になった今では些細なことかもしれない ポルポジなんかも面倒くさいというかそういうデッキ使ってくるやつが色んな意味でうわ…って言われる・思われるだけで 使われることほぼないしわりかしどうでもいいよね

118 18/05/30(水)22:38:05 No.508432630

インフレ凄いのにみんなついて行くのは凄いよね

119 18/05/30(水)22:38:40 No.508432814

どうでもいいことが気になるんだよ わかれ!わかってくれ!

120 18/05/30(水)22:39:29 No.508433091

禁止解除はエラッタなしで環境に対してパワーが適正になったものから解放してって欲しかった…

121 18/05/30(水)22:40:11 No.508433332

ティマイオスの持つ唯一無二の蘇生制限無視蘇生はテキストに書いてくれよ!

122 18/05/30(水)22:40:23 No.508433393

全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな…

123 18/05/30(水)22:40:44 No.508433491

最近は月に一回新製品がでたり忙しいらしいな

124 18/05/30(水)22:40:46 [Super Anti-Kaiju War Machine Mecha-Dogoran] No.508433498

Super Anti-Kaiju War Machine Mecha-Dogoran

125 18/05/30(水)22:40:54 No.508433555

最近はそこまでインフレしてない気もする いやインフレ自体はしてるけど列強以外は上と下の差そこまで大きく開いてないのよね今

126 18/05/30(水)22:40:58 No.508433580

>全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな… 火時計

127 18/05/30(水)22:41:36 No.508433775

メカドゴランは海外の裁定も日本と同じになってるぞ

128 18/05/30(水)22:42:16 No.508433987

テキストミスを開き直った感じのカードとかたまにあるがまあ必要な犠牲だった

129 18/05/30(水)22:42:39 No.508434120

>全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな… 漆黒の魔王LV6とか10年くらいそんな感じだった

130 18/05/30(水)22:42:49 No.508434167

>>全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな… >火時計 6年くらい前に裁定出たよ

131 18/05/30(水)22:42:58 No.508434206

>全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな… 霊魂消滅とかかな

132 18/05/30(水)22:43:33 No.508434412

商品 ですよね?

133 18/05/30(水)22:43:36 No.508434434

蘇生制限に関してはテキストに書かれないから未だに混乱する時がある

134 18/05/30(水)22:44:13 No.508434635

ポールポジションロックは正直好き

135 18/05/30(水)22:44:52 No.508434826

>蘇生制限に関してはテキストに書かれないから未だに混乱する時がある ルールブックには書いてあるし…

136 18/05/30(水)22:45:29 No.508435000

>全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな… 一族の掟のコストが任意か強制か調整中のまま

137 18/05/30(水)22:46:03 No.508435192

>全部の効果が調整中で実質使用不能カードとかあるのかな… 懐かしいな円盤闘士

138 18/05/30(水)22:46:13 No.508435248

霊魂消滅も2年くらい前には裁定一通り出てるな… 未だに調整中なのって一族の掟くらいか

139 18/05/30(水)22:46:14 No.508435252

俺はもう理解してるからわかるけど初心者にわからせることは不可能だと思う

140 18/05/30(水)22:46:18 No.508435289

効果の処理がよくわからない… 俺たちは雰囲気で遊戯王をしている

141 18/05/30(水)22:46:27 No.508435341

もうティマイオスの特殊裁定全カードに適応してよくない?召喚条件無視なら蘇生制限も無視した方がわかりやすいと思うんです

142 18/05/30(水)22:47:10 No.508435558

>俺はもう理解してるからわかるけど初心者にわからせることは不可能だと思う 始める年代にもよるけど初心者はむしろ理解が早いぞ…わからないこと調べるし調べたらちゃんと情報出るからな今

143 18/05/30(水)22:47:14 No.508435580

蘇生制限自体は最初期からちゃんとあったんだっけ?

144 18/05/30(水)22:47:53 No.508435794

一族の掟は今聞いたら回答帰って来そうだしメールで送ってみるか

145 18/05/30(水)22:48:09 No.508435878

>始める年代にもよるけど初心者はむしろ理解が早いぞ…わからないこと調べるし調べたらちゃんと情報出るからな今 テキストもきっちり整備されてきてるし昔のカードで読み替えの再録されてないの使うときにちょっと混乱するくらいだろうね

146 18/05/30(水)22:48:10 No.508435895

裁定とか処理とかカウンターとか全部自動で処理してくれる機械でないかね

147 18/05/30(水)22:48:17 No.508435929

>効果の処理がよくわからない… >俺たちは雰囲気で遊戯王をしている 助けてくれタッグフォース…

148 18/05/30(水)22:48:24 No.508435970

最初期の特殊召喚モンスターってゲートガーディアンとか?

149 18/05/30(水)22:48:58 No.508436132

まあ使い出のあるカードはちゃんと裁定出てるからいいといえばいいんだけどさあ

150 18/05/30(水)22:48:59 No.508436141

後はグレートモスとか

151 18/05/30(水)22:49:13 No.508436207

墓地の闇属性3体なので死者蘇生でダムドを蘇生させてもらう

152 18/05/30(水)22:49:43 No.508436369

記憶の中で裁定で一番酷かったのは覇カナイの発売直後のやつ

153 18/05/30(水)22:50:35 [吸収モンスター] No.508436678

吸収モンスター

154 18/05/30(水)22:50:45 No.508436729

ゲールグドラで落として蘇生してた時代はあったと聞く

↑Top