18/05/30(水)21:49:21 テンキュー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)21:49:21 No.508416758
テンキュー
1 18/05/30(水)21:50:41 No.508417150
見たことないゼニスだ・・・ どっかから出るの?
2 18/05/30(水)21:51:45 No.508417478
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-039707&page=top
3 18/05/30(水)21:53:35 No.508418040
サンドブラウンカラーには馴染みないけどこれはこれでカッコイイ 迷った末赤のラインがオサレな都市迷彩版予約したけど…
4 18/05/30(水)21:54:07 No.508418183
初代フロントミッションが発売されたとき攻略本に載ってた模型(たぶんキットバッシュやスクラッチビルドで作った一点物)が欲しくてたまらなかった 今はこういう模型を購入することができる いい時代になったもんだ
5 18/05/30(水)21:54:12 No.508418217
ザ・ファースト名義で出すのか・・・ 何年前だっけ最後の1st出たの
6 18/05/30(水)21:54:32 No.508418320
でもちょっとファーストのゼニスとは頭の形が違うな…
7 18/05/30(水)21:55:18 No.508418502
結構いい値段するな
8 18/05/30(水)21:55:52 No.508418653
su2419625.jpg 結構寄せてるけど 何か違和感がある 顔がデカイのかな?
9 18/05/30(水)21:56:10 No.508418744
>でもちょっとファーストのゼニスとは頭の形が違うな… シリーズごとに形が違うからなあ たぶんこれは5thぐらいのでないかな
10 18/05/30(水)21:57:44 No.508419172
昔の取説や攻略本に載ってた立体物なら後に出た トレーディングアーツのやつが近いんじゃないか ビザントのジオラマとかだよね
11 18/05/30(水)21:57:48 No.508419191
付属品に近接武器も欲しかったな
12 18/05/30(水)21:58:12 No.508419297
カッコいいけど高ぇ…FMはプレイしたことないけどPTメンバー分は揃えたくなるもん?
13 18/05/30(水)21:58:23 No.508419363
ショットガンとナックル持たせてダブルアサルトさせたい
14 18/05/30(水)21:58:27 No.508419376
コトブキヤだったかどこだかが昔4thのアクションフィギュア出してたよね 関節が癒着してジョイントがもげるやつ
15 18/05/30(水)21:58:34 No.508419412
2の攻略本のゼニスもいい
16 18/05/30(水)21:58:44 No.508419452
ガコン
17 18/05/30(水)21:58:53 No.508419494
>カッコいいけど高ぇ…FMはプレイしたことないけどPTメンバー分は揃えたくなるもん? 値段的には1体が限度かな・・・ 3体揃えればそれなりにヴァンツァー部隊っぽくは見えるだろうけど
18 18/05/30(水)21:59:05 No.508419545
>顔がデカイのかな? あと前腕がだいぶ違うね
19 18/05/30(水)21:59:20 No.508419613
なんで瞬王が立体化したのかはいまだにわからない
20 18/05/30(水)22:00:08 No.508419849
>昔の取説や攻略本に載ってた立体物なら後に出た >トレーディングアーツのやつが近いんじゃないか >ビザントのジオラマとかだよね 流石に原型一緒じゃないよね? トレーディングアーツは社会人なってから集めた覚えがある、ちっこいやつよね 腕の関節動かしたら軸ごと千切れて悲しかった思い出がある…
21 18/05/30(水)22:00:47 No.508420037
>関節が癒着してジョイントがもげるやつ >腕の関節動かしたら軸ごと千切れて悲しかった思い出がある… ヴァンツァーは関節が弱いのか
22 18/05/30(水)22:01:09 No.508420145
>カッコいいけど高ぇ…FMはプレイしたことないけどPTメンバー分は揃えたくなるもん? 同時に発表されてたフロストで地獄の壁そろえるのはきついから1体だけでいいかな…
23 18/05/30(水)22:01:23 No.508420204
FMエヴォルブのゼニスも今となってはプレ値か…
24 18/05/30(水)22:01:24 No.508420211
昔の塩化ビニルでできたアクションフィギュアはくっつくからな ガンプラと同じ感覚で遊ぶと悲劇が起きる
25 18/05/30(水)22:01:37 No.508420263
もう少し肩大きいと嬉しかったけどこの肩を見るとゼニス!って感じする
26 18/05/30(水)22:01:52 No.508420319
ファーストでメンバー分だと17体必要になってしまう
27 18/05/30(水)22:02:02 No.508420372
http://www.4gamer.net/games/058/G005833/20180530014/ あの小さいシリーズとは別方向でやりたいとは言ってるな
28 18/05/30(水)22:02:28 No.508420496
俺はバンダイにフロントミッションのプラモ廉価で出して欲しいマン パーツ付け替えてゲーム中の自分の機体再現したいマン
29 18/05/30(水)22:02:48 No.508420595
>ヴァンツァーは関節が弱いのか トレーディングアーツのは初めっから塗装のせいで くっついちゃってるのがあったりしたんだ…
30 18/05/30(水)22:03:02 No.508420682
su2419643.jpg 3rdのゼニスさん
31 18/05/30(水)22:03:16 No.508420754
>俺はバンダイにフロントミッションのプラモ廉価で出して欲しいマン >パーツ付け替えてゲーム中の自分の機体再現したいマン バンダイは難しいと思ってるマン なので頼むぞコトブキヤ!って思ってるマン
32 18/05/30(水)22:03:40 No.508420867
昼も言われてたけどマシンガンのチョイスがアールアッソーなのがシブい
33 18/05/30(水)22:03:41 No.508420879
サブマシンガンは二丁つけろよ
34 18/05/30(水)22:04:03 No.508420977
この二本の爪足と肩が最高にカッコイイ!ってなったな・・・
35 18/05/30(水)22:04:10 No.508421020
1stの機体をアクティックギアくらいの大きさで出してくれないかな
36 18/05/30(水)22:04:21 No.508421076
>サブマシンガンは二丁つけろよ 多々買え・・・
37 18/05/30(水)22:05:41 No.508421466
頭がもう一回り いや半回り小さければ完璧な気がする
38 18/05/30(水)22:06:11 No.508421632
>>俺はバンダイにフロントミッションのプラモ廉価で出して欲しいマン >>パーツ付け替えてゲーム中の自分の機体再現したいマン >バンダイは難しいと思ってるマン >なので頼むぞコトブキヤ!って思ってるマン ブキヤのプラモはボダブレで触れたけど精巧な代わりにパーツ点数多くて作るの大変マン 最初のクーガー I型とヘヴィガード出た時よーしこれで俺だけのロボット軍団作るぞーと10個ずつ買ったけど最初の一体で組み立てに四時間くらい掛かって重度の肩こりで死にそうになったマン バンダイガンプラくらいの簡単なプラモが良いマン…
39 18/05/30(水)22:06:39 No.508421777
プレイアーツとは別物か タイタンフォールとデウスエクスのしか持ってないけど値段の割にイイシリーズだと思った
40 18/05/30(水)22:07:08 No.508421915
わざわざヴァンダーアーツなんてブランド名にしたんだから色々出てくれるといいなって
41 18/05/30(水)22:08:52 No.508422434
予想通りのお値段
42 18/05/30(水)22:09:54 No.508422753
スクエニ…関節が色々と不安だ
43 18/05/30(水)22:13:35 No.508424150
なんか人気があればシリーズ展開するっぽいのかなこれ
44 18/05/30(水)22:15:58 No.508425056
ゼニスで1万だとヴェルトールいくらになるんだろう…
45 18/05/30(水)22:17:02 No.508425399
プレイアーツの顔の造形が苦手だったけどメカモノだったら気にせず済むから助かる
46 18/05/30(水)22:17:29 No.508425555
>わざわざヴァンダーアーツなんてブランド名にしたんだから色々出てくれるといいなって とりあえずフロストは出るっぽい
47 18/05/30(水)22:19:52 No.508426334
攻略本に載ってたヴァンツァーって横山宏が作ったやつじゃなかったっけ あれほしいよなぁ…
48 18/05/30(水)22:20:09 No.508426402
ヴァンツァーの操縦席ってどれくらいスペース確保出来てるんだろ
49 18/05/30(水)22:20:17 No.508426441
いつか法春とかほしい
50 18/05/30(水)22:20:46 No.508426596
肩アーマーがちっちゃい感じがするな もう二回りくらい大きくても良いかも
51 18/05/30(水)22:21:35 No.508426885
WAWが欲しい
52 18/05/30(水)22:22:08 No.508427109
>ヴァンツァーの操縦席ってどれくらいスペース確保出来てるんだろ 中で立てる程のスペースは無いな 1.5m四方くらい?
53 18/05/30(水)22:22:17 No.508427182
高い…でも精巧…欲しい…
54 18/05/30(水)22:22:21 No.508427206
2のウォーラスが超泥臭くて好きなんだ… 立体化しないかな…
55 18/05/30(水)22:22:44 No.508427344
>とりあえずフロストは出るっぽい ゼニスとフロストはツートップだもんな 個人的にはモスとか欲しい
56 18/05/30(水)22:23:22 No.508427558
5のコクピット内のシーン見るとアーマードトルーパーよりはもうちょい広いくらいだな
57 18/05/30(水)22:23:38 No.508427654
ゼニスとフロスト以外名前覚えてない
58 18/05/30(水)22:23:54 No.508427760
FM5とかだと結構余裕ある描写だった気がするコクピット
59 18/05/30(水)22:24:35 No.508428001
マシンガンはパプ55かな? メナサあたりで買える奴
60 18/05/30(水)22:25:10 No.508428210
いや全然ないぞ 缶詰状態だぞ 軽自動車の座席を15%圧迫した様な窮屈さだぞ
61 18/05/30(水)22:26:07 No.508428543
昔食玩だったかミニフィギュアで結構遊んだなぁ これも組み換えできるんだろうか
62 18/05/30(水)22:28:06 No.508429240
FM懐かしいな 5出たのってもう10年位前? てっきりもう死んだシリーズだと思ってたわ…
63 18/05/30(水)22:28:36 No.508429407
su2419683.jpg su2419684.jpg フロストHWの地獄の壁感はいい感じだと思う
64 18/05/30(水)22:29:30 No.508429678
>てっきりもう死んだシリーズだと思ってたわ… 死んでるか死んでないかで言えばほぼ死んでる
65 18/05/30(水)22:29:47 No.508429756
>FM懐かしいな >5出たのってもう10年位前? >てっきりもう死んだシリーズだと思ってたわ… エヴォル・・・いやなんでもない でも最近リブート計画始まったよ http://www.jp.square-enix.com/leftalive/
66 18/05/30(水)22:30:13 No.508429934
>su2419683.jpg いいな! かっこええ…
67 18/05/30(水)22:30:28 No.508430032
>su2419683.jpg >su2419684.jpg >フロストHWの地獄の壁感はいい感じだと思う ちゃんと頭が埋まってるように見える 完璧だ
68 18/05/30(水)22:30:50 No.508430148
最近の方のフロストは剛性高そうだけど やっぱ1stの平面!って感じがすきなんだよな
69 18/05/30(水)22:31:21 No.508430329
人気あるとこで出そうと言うとあとは強盾とかかなー
70 18/05/30(水)22:32:28 No.508430719
1stのゲーム画面だとかなり素っ頓狂な上半身してたもんなフロスト
71 18/05/30(水)22:33:06 No.508430923
https://www.youtube.com/watch?v=edi-HpRJV-c
72 18/05/30(水)22:33:40 No.508431092
グリレゼクスも立体の際にはお馴染みになってる
73 18/05/30(水)22:34:28 No.508431336
レイヴン出してくだち!
74 18/05/30(水)22:34:34 No.508431369
フロストはメリケンの機体って感じがすごくするよね 角ばってマッシブな感じが
75 18/05/30(水)22:34:53 No.508431481
>でも最近リブート計画始まったよ MGSみたいやな というか発売今年かよ! ちょっと本気で楽しみだわ
76 18/05/30(水)22:35:30 No.508431723
>人気あるとこで出そうと言うとあとは強盾とかかなー グリレゼクス忘れるなよ!
77 18/05/30(水)22:35:59 No.508431897
>MGSみたいやな >というか発売今年かよ! >ちょっと本気で楽しみだわ まあスタッフ的にはそっちの色が濃いしな ヴァンツァー出るみたいだけど カスタムしてどうこうって言うよりかは 車に近い扱いってどっかで見た気がする
78 18/05/30(水)22:37:19 No.508432399
ヴェイパー! 武器腕! 逆間接! ヴェイパーをよろしくお願いします!!
79 18/05/30(水)22:38:13 No.508432671
マジでFMの新作出るんか PS4買うわ…
80 18/05/30(水)22:38:13 No.508432672
あれはリブートとして認識するのはやめといたほうがいいと思うよ
81 18/05/30(水)22:38:41 No.508432820
>https://www.youtube.com/watch?v=edi-HpRJV-c キュイッ キュイィィィィィィィィィィィィ… ピロッ ピッ ボシュゥ ボシュゥ ボシュゥ キィーン ボワオー ボワオー ヒィーン
82 18/05/30(水)22:39:04 No.508432936
ゼニスは割りと早い段階で手に入るヒロイックな機体だから好き
83 18/05/30(水)22:39:07 No.508432957
>あれはリブートとして認識するのはやめといたほうがいいと思うよ でもシリーズ復活の芽だし・・・ なんか違う・・・ってなるのは目に見えてるし分かってるけど それでも買うわ
84 18/05/30(水)22:39:28 No.508433080
なにか間違いが起こってエボルヴのフロストが立体化されたりしないだろうか
85 18/05/30(水)22:39:29 No.508433086
エボルヴとかいう何かよりは間違いなく面白いだろうね
86 18/05/30(水)22:40:02 No.508433270
https://www.youtube.com/watch?v=5unyuxpPhjE フロントミッションと言えばこのBGM
87 18/05/30(水)22:40:09 No.508433319
人間でヴァンツァーと戦うのは3rdの正当な続編
88 18/05/30(水)22:40:49 No.508433515
なんとなく主役機なイメージあるけどゼニスが初期機体な主人公ってカズキ以外いたっけ
89 18/05/30(水)22:41:19 No.508433700
FM1の頃は下村陽子を認識してなかったなぁ 今聞くとまんま
90 18/05/30(水)22:41:37 No.508433783
>なんとなく主役機なイメージあるけどゼニスが初期機体な主人公ってカズキ以外いたっけ 2ndのアッシュも4thのエルザもそうだろ!
91 18/05/30(水)22:42:32 No.508434069
1stはバーの音楽が好きだったな なんか大人な感じで
92 18/05/30(水)22:42:35 No.508434090
ロイドの初期機体をゼニスと言っていいのだろうか
93 18/05/30(水)22:43:20 No.508434338
まあ物語の最初だからゼニスでいいんじゃないかな…
94 18/05/30(水)22:43:25 No.508434376
>ロイドの初期機体をゼニスと言っていいのだろうか ロイドはノーカンじゃないかな でも記念ロゴのシルエットに使われてたりシリーズの顔役機体なのは確かだ
95 18/05/30(水)22:44:36 No.508434745
ロイドもストーリー上はゼニスだけど プレイヤーの所有物としてはテンダススタート… テンダスほしいね…ラプターマシンガンセットで
96 18/05/30(水)22:45:26 No.508434983
スクエニってこういうの出すのか
97 18/05/30(水)22:46:29 No.508435353
フィギュアに手出してから結構経つぞスクエニ 昔は人物の顔がやたら微妙でそれ以外はいいって評価されてた
98 18/05/30(水)22:46:39 No.508435394
>フロントミッションと言えばこのBGM どことなくライブアライブも思い出すな 音楽のことはさっぱりわからんが