虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/30(水)21:38:20 No.508413612

    そうかな… そうかも…

    1 18/05/30(水)21:39:10 No.508413863

    熊の本

    2 18/05/30(水)21:39:19 No.508413907

    営業先の先々で言うツカミ

    3 18/05/30(水)21:39:46 No.508414033

    秋田。 秋の田んぼ。

    4 18/05/30(水)21:40:06 No.508414129

    岩手。 岩の手。

    5 18/05/30(水)21:41:14 No.508414496

    シュヴァルツヴァルト 黒い森 なんと厨二臭い名前ではないか

    6 18/05/30(水)21:41:20 No.508414526

    実際岩に鬼が手形残したから岩手とかいう昔話あったな

    7 18/05/30(水)21:41:32 No.508414591

    名古屋。 名古い屋。 なんと美しい 名前では ないか。

    8 18/05/30(水)21:42:01 No.508414733

    沖縄 沖の縄 漂流物ではないか

    9 18/05/30(水)21:43:07 No.508415028

    広島 広い島 島?

    10 18/05/30(水)21:43:25 No.508415113

    茨の城よりカッコいい県がない

    11 18/05/30(水)21:45:48 No.508415782

    ミルフィーユ 千 葉 千枚の葉 なんと美味しい名前ではないか

    12 18/05/30(水)21:46:03 No.508415848

    埼の玉

    13 18/05/30(水)21:48:16 No.508416446

    鳥取 鳥を取る

    14 18/05/30(水)21:48:23 No.508416478

    京都。 京の都。 なんと首都っぽい名前ではないか。

    15 18/05/30(水)21:49:49 No.508416898

    高知 高い知 恐らく住民は日本で最も勉強が出来るのであろう

    16 18/05/30(水)21:50:46 No.508417184

    >沖縄 >沖の縄 >漂流物ではないか 由来はそうだよ!

    17 18/05/30(水)21:51:55 No.508417520

    栃木 栃の木 モチモチの木ではないか

    18 18/05/30(水)21:52:45 No.508417814

    岐阜 岐阜とは何だ…

    19 18/05/30(水)21:53:01 No.508417890

    愛媛なら勝てそう

    20 18/05/30(水)21:53:13 No.508417945

    茨城 茨の城 冷静に考えればかっこいいではないか

    21 18/05/30(水)21:53:23 No.508417987

    >岐阜 >岐阜とは何だ… 信長がつけたんじゃなかったっけ

    22 18/05/30(水)21:53:58 No.508418144

    滋賀。 セガ。

    23 18/05/30(水)21:54:10 No.508418202

    宮城 宮の城 なかなかに強そうではないか

    24 18/05/30(水)21:54:11 No.508418210

    雄山。 雄々しい山。 なんと壮大な名前ではないか。 これだけ壮大な名前は他にないだろう。 それに引き換え士郎とか小物くさい

    25 18/05/30(水)21:54:24 No.508418282

    >広島 >広い島 >島? 三角州が島になってるので…

    26 18/05/30(水)21:54:35 No.508418336

    大阪 大きいさか 阪?

    27 18/05/30(水)21:54:43 No.508418367

    >それに引き換え士郎とか小物くさい てめえが付けたんだろ!

    28 18/05/30(水)21:55:11 No.508418470

    >大阪 >大きいさか >阪? 元々は坂だし

    29 18/05/30(水)21:55:40 No.508418605

    静岡 静かなおか 霧とイカれた宗教団体がありそうではないか

    30 18/05/30(水)21:55:53 No.508418663

    兵庫。 兵隊の倉庫。 なんと物騒な名前ではないか。

    31 18/05/30(水)21:56:30 No.508418832

    大坂の坂の由来もなんかあるんだろうけど知らないなぁ

    32 18/05/30(水)21:57:01 No.508418969

    奈良。 奈の良。 良く分からんではないか。

    33 18/05/30(水)21:57:23 No.508419070

    冒頭賛辞としては悪くないように思える

    34 18/05/30(水)21:57:24 No.508419073

    >大坂の坂の由来もなんかあるんだろうけど知らないなぁ 元は逢阪だったなんて話が

    35 18/05/30(水)21:58:44 No.508419450

    東京。 東の京都。 京都には劣るということを自ら表明した名前ではないか。

    36 18/05/30(水)21:59:32 No.508419664

    東都新聞だったよね?

    37 18/05/30(水)21:59:46 No.508419741

    京都人はそう言うことを言う

    38 18/05/30(水)22:01:58 No.508420350

    ノリ的には平城京とか平安京みたいなノリなんだろうか東京

    39 18/05/30(水)22:02:07 No.508420388

    大分。 おー痛ったー。

    40 18/05/30(水)22:02:54 No.508420634

    良いところがないから奈良とか何とか

    41 18/05/30(水)22:05:12 No.508421311

    群馬。 群れた馬。 うまぴょいではないか。

    42 18/05/30(水)22:07:59 No.508422164

    埼玉 埼の玉 さいなら

    43 18/05/30(水)22:13:38 No.508424173

    長崎 長い崎 まんまではないか

    44 18/05/30(水)22:13:58 No.508424301

    佐賀 最後まで出なかったではないか

    45 18/05/30(水)22:15:01 No.508424727

    愛知 知を愛する 全然そんなことねえな

    46 18/05/30(水)22:16:03 No.508425091

    だだ私は青森からは選ばない

    47 18/05/30(水)22:16:51 No.508425351

    山梨 山の梨 梨は鳥取の方が有名ではないか

    48 18/05/30(水)22:18:05 No.508425742

    北の海の道 モーゼではないか

    49 18/05/30(水)22:22:39 No.508427318

    長崎 長い崎 リアス式海岸のある岩手県を差し置いてこんな名前を名乗るのは傲慢ではないか

    50 18/05/30(水)22:26:59 No.508428859

    福がつく県 3つあるはずなのに2つしか思い浮かばないではないか

    51 18/05/30(水)22:29:49 No.508429773

    福島 福岡 福井 福のある島と岡と井…どこに住みたいか一目瞭然ではないか…そもそも井は住む場所ではない

    52 18/05/30(水)22:31:13 No.508430291

    福山?

    53 18/05/30(水)22:34:55 No.508431497

    岩手。 岩の手。 ゴーレムがおったのだろう。

    54 18/05/30(水)22:38:00 No.508432608

    愛知 愛を知る なんと甘酸っぱい響きでは無いか