虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/30(水)20:17:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)20:17:00 No.508390865

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/30(水)20:18:03 [なー] No.508391157

なー

2 18/05/30(水)20:18:25 No.508391245

普通に出てたけど

3 18/05/30(水)20:18:57 No.508391378

アチャ~!

4 18/05/30(水)20:19:05 No.508391418

出番あったしグレートより強いしこれからもあるだろ

5 18/05/30(水)20:19:11 No.508391445

クローズベースのデザインはほんとにかっこいいな…

6 18/05/30(水)20:19:29 No.508391532

クローズ系列で一番好き

7 18/05/30(水)20:20:06 No.508391701

>アチャ~! やらかしたみたいな使い方やめろや!本編で出てきそう使い方!

8 18/05/30(水)20:20:12 No.508391728

一切引き算の無い潔いデザイン

9 18/05/30(水)20:20:37 No.508391844

アチャチャチャチャ!

10 18/05/30(水)20:20:50 No.508391911

周りのコンビニもスーパーも発売時期がずれてるのかクローズマグマの弾が並んでない! イオンにでも行くか...

11 18/05/30(水)20:21:07 No.508392008

>一切引き算の無い潔いデザイン 純粋なパワーアップって感じでいいよね

12 18/05/30(水)20:21:11 No.508392027

普通に最終フォームなので安心してほしい

13 18/05/30(水)20:21:14 No.508392050

素クローズの流れをくみつつ新要素をふんだんに盛り込む

14 18/05/30(水)20:21:27 No.508392100

>まさか発売直前に出番終了とはね… 見てないなら無理に話そうとしなくて良いのに

15 18/05/30(水)20:21:49 No.508392202

アホみたいに強くなってる…

16 18/05/30(水)20:23:23 No.508392655

羽は止めの画で見るとかっこいいけどアクション的にはやっぱり邪魔そうだ

17 18/05/30(水)20:23:40 No.508392754

su2419438.jpg また予告詐欺なんだね

18 18/05/30(水)20:23:44 No.508392769

最終的にはジーニアスが一番強いんだろうけど万丈って基本的に戦兎より強い印象だったわ

19 18/05/30(水)20:23:57 No.508392845

肩にも腕にも足にもドラゴンの顔があって豪華だ

20 18/05/30(水)20:24:15 No.508392938

創動クローズマグマ買えなかったんですけお……

21 18/05/30(水)20:24:46 No.508393068

>su2419438.jpg ここの燃やされながら戦うところと今週のラッシュかっこよかった

22 18/05/30(水)20:24:59 No.508393133

売り場空だったから多分明日入荷すると思う!

23 18/05/30(水)20:25:23 No.508393248

>最終的にはジーニアスが一番強いんだろうけど万丈って基本的に戦兎より強い印象だったわ エボルト遺伝子下のハザードレベル関係もあって出力だけはずっと万丈が最強って印象 まさに天然モノ

24 18/05/30(水)20:25:33 No.508393311

きれいな足し算だと思う

25 18/05/30(水)20:26:13 No.508393534

創動を発売日当日に並べる所ってどこかな? やっぱり大きなデパート?

26 18/05/30(水)20:26:18 No.508393575

あっちゃこっちゃに🐲の顔ついてるのが最高に男の子してる

27 18/05/30(水)20:26:24 No.508393611

次弾のエボルトが争奪戦に

28 18/05/30(水)20:26:25 No.508393614

頭にも龍の顔あったの初めて知った

29 18/05/30(水)20:26:33 No.508393648

まだ映画で強化されるんだっけ 万丈かは謎だけど

30 18/05/30(水)20:26:40 No.508393672

イオンだとたぶん2~3日前くらいに置くかもしれない

31 18/05/30(水)20:26:47 No.508393713

>まさか発売直前に出番終了とはね… 前回も登場してましたけどこいつだけ別の番組でも見てるのかな?

32 18/05/30(水)20:27:09 No.508393808

ホークガトリングの時も思ったけど背中にパーツついてるとダウンするアクションとか難しそう

33 18/05/30(水)20:27:32 No.508393905

>創動を発売日当日に並べる所ってどこかな? >やっぱり大きなデパート? 当日ならよっぽど田舎じゃない限りコンビニとかでもあるんじゃねぇかな… 安定して入荷してる店とそうでない店はあるけど

34 18/05/30(水)20:27:33 No.508393906

平成FINALも有って俺の中じゃすっかり主人公だ万丈

35 18/05/30(水)20:27:48 No.508393967

初期クローズの時点で顔の龍要素は多いんです

36 18/05/30(水)20:27:54 No.508393985

このオレンジカラーも良いけど 青いクローズマグマとかカラバリであっても格好良さそう やっぱクローズって青系のイメージあるし

37 18/05/30(水)20:27:55 No.508393992

警告音いいよね…ヤベーイのが伝わってくる

38 18/05/30(水)20:28:12 No.508394059

万丈が万丈だからこそこのデザインが成り立つとも思えていいよね

39 18/05/30(水)20:28:30 No.508394147

マグマのデザイン好きだったからグレートに出番とられるかと思ったけど 中途半端にならずどっちもおいしい使い方でよかったよ

40 18/05/30(水)20:28:39 No.508394178

今のところシンプルに強くていい… ビルドの新フォームはあんまりすっきり勝たせてくれないから

41 18/05/30(水)20:28:41 No.508394188

新たに遺伝子を生み出したのか!の分かるような分からないような日本語

42 18/05/30(水)20:29:01 No.508394268

カチドキアームズなんかもそうだけど火の粉撒き散らしながら攻撃するのめちゃくちゃカッコいいよね

43 18/05/30(水)20:29:05 No.508394283

グレートクローズは最強フォームっていうより新しい基本フォームっぽいからなぁ

44 18/05/30(水)20:29:09 No.508394293

うちはよっぽどの田舎だから当日からしばらく通って様子を見るよ

45 18/05/30(水)20:29:32 No.508394405

グレートからわざわざマグマに切り替えたのはやっぱり一発の威力ならマグマのほうが上なのかな

46 18/05/30(水)20:29:33 No.508394407

アナザーパラドクスも腰マントだけじゃなくてバグヴァイザーⅡが新規造形とか地味に凝ってるね ただシール貼ると隠れちゃう場所だけども

47 18/05/30(水)20:29:51 No.508394483

はぁ

48 18/05/30(水)20:29:56 No.508394505

創動はマグマナックル大きいのがいいよね

49 18/05/30(水)20:30:04 No.508394545

>新たに遺伝子を生み出したのか!の分かるような分からないような日本語 最高傑作なの?

50 18/05/30(水)20:30:28 No.508394652

>グレートからわざわざマグマに切り替えたのはやっぱり一発の威力ならマグマのほうが上なのかな そもそもグレートの素性能が巣のクローズに毛が生えた程度じゃないっけ

51 18/05/30(水)20:30:31 No.508394660

グレクロは今まではエボルト因子で変身出来てたのが 万丈の力で変身出来た姿という感じがいい

52 18/05/30(水)20:30:41 No.508394702

>グレートからわざわざマグマに切り替えたのはやっぱり一発の威力ならマグマのほうが上なのかな というか普通にスペックもマグマの方が上

53 18/05/30(水)20:30:47 No.508394738

映画は万丈がハザードトリガー使うっぽいんだっけ

54 18/05/30(水)20:30:49 No.508394746

スペック説明読んだら爆発して殴るばっかでちょっと笑った

55 18/05/30(水)20:31:19 No.508394875

スペック見るとグレートも素クローズから底上げされてるけど相変わらずマグマの方が圧倒的だしね

56 18/05/30(水)20:31:19 No.508394878

これから素のクローズは出るのかな 基本がグレートだろうか

57 18/05/30(水)20:31:27 No.508394909

>スペック説明読んだら爆発して殴るばっかでちょっと笑った 万丈過ぎる…

58 18/05/30(水)20:31:51 No.508395026

グレートクローズも出すんかな

59 18/05/30(水)20:32:55 No.508395345

D男を信じよう

60 18/05/30(水)20:33:03 No.508395377

炎が吹き出るエフェクトがとにかく直球にカッコいいよね

61 18/05/30(水)20:34:08 No.508395655

思い出したように熱がってるのは克服できるんだろうか

62 18/05/30(水)20:34:08 No.508395658

基本フォームが更新って珍しいパターンだからね

63 18/05/30(水)20:34:16 No.508395700

創動で久しぶりに食玩のシール貼ったけど凹凸にもめっちゃ馴染むようになってる?

64 18/05/30(水)20:34:22 No.508395730

グレートクローズは映画要素のチラ見せ枠だからもう出ないだろう

65 18/05/30(水)20:34:24 No.508395741

大創動もあるからグレートでまたクローズ再録されたりするとちょっと嬉しくない

66 18/05/30(水)20:34:42 No.508395811

エボルトの力とせんとくんの科学と自分自身の生み出した遺伝子で変身 主人公だこれ

67 18/05/30(水)20:34:48 No.508395839

グレートクローズドラゴンがCV若本になったのは 覚醒ぃ!感が強くていい…

68 18/05/30(水)20:35:07 No.508395927

初めて創動買ったけど楽しいねこれ

69 18/05/30(水)20:35:49 No.508396130

万丈の彼女は身体がポテンシャルに持たなかったんじゃないだろうかってくらいドラゴン成分が凄い

70 18/05/30(水)20:36:16 No.508396242

シンプルに派手なのいい…

71 18/05/30(水)20:36:17 No.508396245

アナザーパラドクスとマグマバカだけどこにもねーぞ!

72 18/05/30(水)20:37:07 No.508396461

創動に限らないけど丸い突起部分にシールを立体的に貼るのは難しい

73 18/05/30(水)20:37:47 No.508396624

>初めて創動買ったけど楽しいねこれ もっと欲しくなっただろう

74 18/05/30(水)20:37:54 No.508396661

ローズコプターとトラユーフォーもよろしくな!

75 18/05/30(水)20:37:58 No.508396686

彼女からドラゴン抽出されて万丈からもドラゴン出てくるベストマッチ

76 18/05/30(水)20:38:11 No.508396741

マグマがやられた!!と思ったら中からグレートが出てくるみたいな見せ場 いかがでしょうか

77 18/05/30(水)20:38:24 No.508396788

立ち位置としてはグレート系列は万丈本人の因子で変身する正当進化 マグマはエボルト因子寄りの亜種進化でいいのかな

78 18/05/30(水)20:38:27 No.508396806

強くなるとベルトの声が若本になる

79 18/05/30(水)20:38:43 No.508396886

凄い下衆い発想だけどカスミさんがドラゴン成分持ってたの万丈とセックスしたからだったりしない?

80 18/05/30(水)20:39:01 No.508396956

クオリティとしては完成形だよね創動

81 18/05/30(水)20:39:09 No.508397001

>ローズコプターとトラユーフォーもよろしくな! トラロックがめっちゃかっこいいのでトラは好き

82 18/05/30(水)20:39:15 No.508397027

ガンダム系のガムよりラムネの方が美味しい

83 18/05/30(水)20:39:26 No.508397073

グレートグローズドラゴンハーフボディだけ販売! ドラゴンハーフボディは過去弾のをお使いください! ってやられそう

84 18/05/30(水)20:40:07 No.508397246

ローズもトラも半身カッコいいからな…

85 18/05/30(水)20:40:07 No.508397249

>トラロック 仁さん?

86 18/05/30(水)20:40:09 No.508397258

グレートクローズは万丈エボルト化が進んで劇場版で完成フォームになるっぽいからな

87 18/05/30(水)20:40:24 No.508397336

ローズ消防車いいぞ

88 18/05/30(水)20:40:25 No.508397337

ラムネはシール貼りながらかじる

89 18/05/30(水)20:40:41 No.508397386

>トラロック 縁起でもない・・・

90 18/05/30(水)20:41:12 No.508397525

創動は組み換え楽しいよね ゴリラロボフォームとか作れる

91 18/05/30(水)20:41:16 No.508397541

いまだにニンジャガトリングを超えるトライアルがない

92 18/05/30(水)20:41:21 No.508397578

スマッシュはドラゴンな見た目してないのに成分がいろんな意味で強すぎる…結局せんとくん使いこなせなかったし

93 18/05/30(水)20:41:45 No.508397685

クローズマグマハザードも玩具的には可能なのでは

94 18/05/30(水)20:41:49 No.508397703

わざわざハザード再販するくらいだし 付けるだろうドラゴンハーフボディ

95 18/05/30(水)20:41:53 No.508397723

ウルフガトリングはいいぞ…

96 18/05/30(水)20:41:57 No.508397743

映画のアレはマントついてるみたいだけどあんまり万丈のイメージには合わないよね

97 18/05/30(水)20:42:19 No.508397825

海賊ガトリングのどう見ても悪役感

98 18/05/30(水)20:42:31 No.508397873

万丈は万丈だからで済むけどなんとなくその場のノリで進化したようにしか見えないクローズドラゴンくんはなんなの?万丈なの?

99 18/05/30(水)20:42:33 No.508397881

ゴリラテレビとかいいぞ!

100 18/05/30(水)20:42:43 No.508397934

アレは敵が使うって話もあるからなぁ

101 18/05/30(水)20:42:47 No.508397948

キードラゴンがほんとに封印のファンタジスタというか文字通りの鍵というか

102 18/05/30(水)20:42:54 No.508397978

ゴリラユーフォー…いいよね

103 18/05/30(水)20:42:56 No.508397992

ニンジャタンクの二刀流が好きだよ 青紫になって色合いも良い

104 18/05/30(水)20:43:09 No.508398053

クローズの半身入れ替えてタイガー&ドラゴンにしてもいいんだ

105 18/05/30(水)20:43:18 No.508398098

ゼリー化できたのはドラゴンとロボットだけみたいだけどロボットも特殊な感じなのだろうか

106 18/05/30(水)20:43:19 No.508398099

ニンジャソウジキ私のオススメです

107 18/05/30(水)20:43:42 No.508398202

でもエボルト色なの怖くない?キードラゴンくん

108 18/05/30(水)20:43:51 No.508398246

ウルフロックのシンプルな厨二感いいよね…

109 18/05/30(水)20:43:58 No.508398281

万丈の彼女の力を葛城の母の力で抑え込むベストマッチ

110 18/05/30(水)20:44:29 No.508398417

>キードラゴンがほんとに封印のファンタジスタというか文字通りの鍵というか エボルロックまで用意されてるという…

111 18/05/30(水)20:44:39 No.508398471

農家は結構機械も使うからな…

112 18/05/30(水)20:44:42 No.508398486

>ゼリー化できたのはドラゴンとロボットだけみたいだ­けどロボットも特殊な感じなのだろうか 今思うと特殊なボトルだけスクラッシュゼリーに出来るんじゃなくて東都ボトルがゼリーにしにくかったとかじゃないだろうか

113 18/05/30(水)20:45:44 No.508398750

先々月まで遅くても1日遅れで届いてたのに 先月から続けて3日遅れだぜamazonめ…

114 18/05/30(水)20:45:45 No.508398752

エボルロックの声おどろおどろしくてエボルトっぽくないよね

115 18/05/30(水)20:46:49 No.508399042

ロック・タンク・ザウルスは劇場版っぽいからなあ あれ絶対自分のバックアップとか用意してんだろマスターク

116 18/05/30(水)20:47:12 No.508399145

ビルドのなかで一番かっこいいと思う

117 18/05/30(水)20:47:31 No.508399240

そういやクロコダイルクラックボトルって結局なんなのあれ…

118 18/05/30(水)20:47:41 No.508399283

クラックになってること考えるとクロコダイルもゼリー化できそうな

119 18/05/30(水)20:48:49 No.508399584

割とインフレについていけてるクラックフルボトルという詳細不明なボトル

120 18/05/30(水)20:49:44 No.508399834

クラックはゼリーの中身そのままアレに詰めてるからね

121 18/05/30(水)20:50:16 No.508400000

映像特典ローグで語られるかもしれない語られないかもしれない

122 18/05/30(水)20:50:17 No.508400009

そもそもロストマッチでもなければ60ベストマッチでもないクロコダイルとは一体…?

123 18/05/30(水)20:51:17 No.508400293

創動買ってるけどシール貼りミスるの怖くてハザード弾から詰んでる俺はゴミだよ

124 18/05/30(水)20:51:31 No.508400349

内海さんに聞いてみよう

125 18/05/30(水)20:52:08 No.508400552

>創動買ってるけどシール貼りミスるの怖くてハザード弾から詰んでる俺はゴミだよ ローグが難しすぎる

126 18/05/30(水)20:52:31 No.508400645

クラックってあれギア兄弟を一蹴するどころか初見でなければエボルトと勝負が成立するヤベーボトル過ぎる……

127 18/05/30(水)20:52:36 No.508400668

>創動買ってるけどシール貼りミスるの怖くてハザード弾から詰んでる俺はゴミだよ 俺はシール剥がれるの嫌だし質感でどうしても浮くから貼らないで遊んでるよ…

128 18/05/30(水)20:52:45 No.508400726

ボトルとかパンドラボックスとかあんまり整合性考えてない気がする

129 18/05/30(水)20:53:09 No.508400859

リモコンエンジンも普通のボトル使ってるのかと思ったらギアとかいう専用ボトルだし内海すごいな

130 18/05/30(水)20:53:51 No.508401058

想像しやすいようでよくわかんないアイテム多いよね

131 18/05/30(水)20:53:58 No.508401080

ギアはあれ最上まんまだからまぁ…

132 18/05/30(水)20:55:18 No.508401436

ちゃんと最後まで主役と並んで活躍しそうで扱いいいな万丈

133 18/05/30(水)20:55:46 No.508401565

私グレクロみたいに合ってるのか間違ってるのかわからない状況でもとにかく闘ってく状況クウガみたいで好き!

134 18/05/30(水)20:55:51 No.508401590

グレートクローズのイ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛‼︎‼︎が好き

135 18/05/30(水)20:59:37 No.508402586

一方その頃カシラはツインブレイカーを二個持ちしていた

136 18/05/30(水)21:10:06 No.508405547

カシラはなんなの…本来死亡する予定だったとかなの

137 18/05/30(水)21:10:51 No.508405743

左様

138 18/05/30(水)21:11:04 No.508405795

姿は素クローズ寄りだけど中身はゼリーが進化したヴァリアブルマグマなのが マグマボトルがゼリーが溶解してできたものらしくて好き

139 18/05/30(水)21:11:40 No.508405946

>一方その頃カシラはツインブレイカーを二個持ちしていた クローズチャージはレッツブレイク用だったからカシラまた探してこないと…

140 18/05/30(水)21:12:04 No.508406061

>一方その頃カシラはツインブレイカーを二個持ちしていた 使われ方はどうあれドラゴンゼリーが再製されて嬉しい 燃えカスになってマグマに変わって終わりとかあんまりだし

141 18/05/30(水)21:13:56 No.508406562

三馬鹿を一本づつつけてゼリーもつけてってのはやってくれるだろうからそれは楽しみ

↑Top