18/05/30(水)20:10:43 アルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)20:10:43 No.508389142
アルトリウスいいよね
1 18/05/30(水)20:11:40 No.508389390
DLCやってないから大きな犬の友達がいて 変わった指輪を持った人という印象しかない
2 18/05/30(水)20:12:22 No.508389605
>DLCやってないから大きな犬の友達がいて >変わった指輪を持った人という印象しかない うるせえよ!! DLCやれボケナス!! アルトリウスいいよね
3 18/05/30(水)20:12:42 [キアラン] No.508389695
いい…
4 18/05/30(水)20:15:07 No.508390336
武器で理信要求してくるのやめてよ! コスプレがステカッツカツなんだよ!
5 18/05/30(水)20:16:31 No.508390743
DLCのラストボスかと思ってたらすぐ出てきた
6 18/05/30(水)20:17:23 No.508390967
これで盾持ってたら手に負えんわ
7 18/05/30(水)20:19:55 No.508391642
コスプレする場合右手に盾で左手に剣になるのかね
8 18/05/30(水)20:22:19 No.508392347
左手説の方が好きだけどそこら辺はあやふやだから気にしなくてええんでないかな
9 18/05/30(水)20:23:13 No.508392612
>DLCのラストボスかと思ってたらすぐ出てきた 深淵行ったら即落ちアへ顔ダブルピースした徘徊老人だからね…
10 18/05/30(水)20:24:47 No.508393073
老人…?
11 18/05/30(水)20:24:54 No.508393112
かっこいいけど実際やったことは深淵に呑まれただけという
12 18/05/30(水)20:24:55 No.508393119
>深淵行ったら即落ちアへ顔ダブルピースした徘徊老人だからね… しょうもな オーンスタインのファンやめます
13 18/05/30(水)20:25:16 No.508393211
左利き説って海外版のパッケからだっけ 2で左持ち固有モーションがあったから公式なんだろうけど
14 18/05/30(水)20:25:38 No.508393340
栄華はDLC前にアルトリウスのコスプレとして海外版パッケージの恰好した人等が結構居たのでそれを拾ったネタとかなんとか
15 18/05/30(水)20:28:53 No.508394238
全盛期の剣技を見て真似てるシフの回転斬りが左回りだし多分利き手は右じゃなかろうか
16 18/05/30(水)20:31:19 No.508394876
ボロボロじゃない鎧で盾持ってる姿を見てみたい
17 18/05/30(水)20:32:02 No.508395081
>かっこいいけど実際やったことは深淵に呑まれただけという こりゃ敵わんと見てシフに盾を預けて守ったし…
18 18/05/30(水)20:32:36 No.508395265
この人もマヌスも戦闘がすごく好きだった
19 18/05/30(水)20:32:59 No.508395362
>かっこいいけど実際やったことは深淵に呑まれただけという 違う 文字通り決死で闇に挑んだその在り方が貴いのだ
20 18/05/30(水)20:33:34 No.508395516
ファランの不死隊ってこの人のファンクラブでいいんだっけ?
21 18/05/30(水)20:33:42 No.508395550
DLC行ってからシフわんこに会いに行くのが辛い
22 18/05/30(水)20:33:59 No.508395616
後のファンクラブも盾なんて捨てていけスタイルだし…
23 18/05/30(水)20:34:23 No.508395737
後世だとマヌス倒したのこの人の功績になってる…
24 18/05/30(水)20:35:18 No.508395988
>後世だとマヌス倒したのこの人の功績になってる… 未来人がやった事になると色々まずいからキノコおばさんが改竄したんよ
25 18/05/30(水)20:35:30 No.508396050
3のファンクラブにはしっかり深淵狩が続いたし…
26 18/05/30(水)20:36:10 No.508396216
ソラールさんとかミラのルカティエルもそうだけど後々の世まで正しく伝わっている伝承が少なすぎる…
27 18/05/30(水)20:36:31 No.508396303
3だとちゃんと使命残して死んだってことになってるからそこまで不名誉ではない
28 18/05/30(水)20:36:43 No.508396348
何かデカイし深淵耐性無さそうだしこの人も神族かその眷属なのかね
29 18/05/30(水)20:37:19 No.508396510
片腕でこの強さってマジやべーなってなるなった
30 18/05/30(水)20:37:58 No.508396682
人の持つ闇のパワーが神族特効すぎる… 四騎士ならキアラン送れば良かったのに…
31 18/05/30(水)20:38:04 No.508396716
黒騎士武器の強靭削りにめっちゃ助けられたよアルトリウス戦
32 18/05/30(水)20:38:42 No.508396877
初心者殺しオーンスタイン 念願の強者アルトリウス 目が無くても射れるゴー ただで装備一式くれる人 四騎士は皆見せ場あっていいよね
33 18/05/30(水)20:39:02 No.508396960
こっちも盾使わないで戦うと楽しい アルトリ盾使うと楽勝
34 18/05/30(水)20:39:06 No.508396985
アルトリウスに限らないけどプレイヤーと本人の体形の差があり過ぎてコスプレが合わねえ!
35 18/05/30(水)20:39:36 No.508397111
マヌスに一番勝てそうなのはゴーさん
36 18/05/30(水)20:41:16 No.508397539
没ボイスが結構切なかった人
37 18/05/30(水)20:42:22 No.508397838
体格差以前にこの鎧足がガリガリ過ぎる
38 18/05/30(水)20:42:43 No.508397933
オンスタも救われんよな アノロンもいよいよヤバくなって長男迎えに行ったら殺されるって
39 18/05/30(水)20:44:18 No.508398383
DLCエリアの開通条件って王の器の入手? それとも王の器をどちらかの蛇経由で捧げたタイミング? 後者だとシフの特殊ムービーとダークレイス誓約をどちらか捨てなきゃならん…
40 18/05/30(水)20:44:24 No.508398404
そういやリマスター版ってステ再配とかのシステムはないの? 完全にキレーな移植版だけ?
41 18/05/30(水)20:44:36 No.508398457
しかし最後までアノロンを守った本物の騎士は4騎士と認められなかったスモウ
42 18/05/30(水)20:45:10 No.508398620
スモウは性癖のせいで四騎士に選ばれなかったんだっけ アノロン最後まで守ってたとか後付けされたけど
43 18/05/30(水)20:45:13 No.508398633
>それとも王の器をどちらかの蛇経由で捧げたタイミング? こっち
44 18/05/30(水)20:45:54 No.508398791
DLCのめちゃ序盤に出てきたせいでプレイヤーとしては 特に感慨もないおじさん
45 18/05/30(水)20:46:01 No.508398830
>それとも王の器をどちらかの蛇経由で捧げたタイミング? 器捧げ無いと書庫で鍵取れないから後者だね
46 18/05/30(水)20:46:16 No.508398898
>DLCエリアの開通条件って王の器の入手? >それとも王の器をどちらかの蛇経由で捧げたタイミング? >後者だとシフの特殊ムービーとダークレイス誓約をどちらか捨てなきゃならん… 公爵の書庫にいるゴーレムを倒さなくちゃいけないから王の器を置いたあとだ お察しの通りどちらかを捨てなきゃいけない
47 18/05/30(水)20:47:04 No.508399106
捧げた後か… まぁトロコンのために3週はするから特殊ムービーは後のお楽しみにしとこう
48 18/05/30(水)20:47:17 No.508399176
いい加減どこか抜粋して3Dアニメ化してくれんかな
49 18/05/30(水)20:48:57 No.508399610
ボスじゃ一番好きだったかもしれない
50 18/05/30(水)20:49:07 No.508399666
病み沼で拾ったラジクラかんかの棒で マヌスも画像も倒したので うちのダークソウルの歴史ではうんこまみれの棒が神器だよ
51 18/05/30(水)20:49:20 No.508399725
>そういやリマスター版ってステ再配とかのシステムはないの? >完全にキレーな移植版だけ? マッチング辺りに少し調整の入ったっぽい移植版だね あと篝火が1個増えてる
52 18/05/30(水)20:49:38 No.508399813
DLCクリアした後にシフに会いに行くとムービー変わるのいいよねつらい
53 18/05/30(水)20:50:13 No.508399973
主人公がやった偉業をかっさらっただけだし良い印象ない
54 18/05/30(水)20:50:41 No.508400112
>主人公がやった偉業をかっさらっただけだし良い印象ない 掻っ攫ったというより後付けされた
55 18/05/30(水)20:50:56 No.508400181
いつか何かで損傷の無いデザインを出してほしいもんだ
56 18/05/30(水)20:51:19 No.508400303
有名な英雄と名も無い不死者じゃしょうがない
57 18/05/30(水)20:51:47 No.508400436
ファランの不死隊のクナイはアルトリウスの死体と一緒に落ちてた深淵纏い妨害に投げられた投げナイフを本人の武器と勘違いして真似してた説
58 18/05/30(水)20:51:54 No.508400475
掻っ攫ったというよりこっちが押し付けた形じゃないかな…
59 18/05/30(水)20:52:23 No.508400610
アルトリウスの具体的な戦績ってダークレイス相手に無双してたくらいしか分かってないよね
60 18/05/30(水)20:52:26 No.508400622
逸話が変わらないように主人公が補完したと解釈してる
61 18/05/30(水)20:53:29 No.508400968
こんなデカいのに盾は竜とか以外には邪魔じゃないのかな
62 18/05/30(水)20:53:33 No.508400983
英雄っても殺せる程度だったし全盛期と戦ってみたいもんだ
63 18/05/30(水)20:53:47 No.508401041
結局あの森の猫は何なんだろう?
64 18/05/30(水)20:54:32 No.508401235
ゲール爺はアルトリウス全盛期と戦いたいって要望への1つの応えだったんじゃないかなって
65 18/05/30(水)20:54:38 No.508401270
本編で重要人物として名前だけ出てたキャラがDLCで登場して フロムの割にサービス精神いいなって思った
66 18/05/30(水)20:54:39 No.508401280
最初かっこいいなーって思ったけど結局深遠に飲まれたおっさんだよね? 歩けてないやんけ!
67 18/05/30(水)20:54:43 No.508401296
>こんなデカいのに盾は竜とか以外には邪魔じゃないのかな 普通に殴り殺せるんじゃないかな…
68 18/05/30(水)20:54:45 No.508401301
アルトリウスさん何しに行ったのかも覚えてねえ あのドラゴンは何ら関係無いんだよね?
69 18/05/30(水)20:55:12 No.508401415
ダクソはあれ主人公の世界は重なり合ったいくつかの世界の一つの結果でしかないから 多分アルトリが深淵にドはまりしないでなんとかした世界もあるのだろう
70 18/05/30(水)20:55:33 No.508401498
アルトリウスさん深淵歩くために深淵の魔物と契約したってテキストにあったけど 絶対騙されてるよね…
71 18/05/30(水)20:56:55 No.508401841
よく考えたら巨人が付けてた指輪がよく人間の指にあったな
72 18/05/30(水)20:57:21 No.508401929
ダクソデモソシリーズって有名人簡単に死にすぎだと思うの・・・
73 18/05/30(水)20:57:23 No.508401938
盾あったらマヌスに勝てたんだろうか
74 18/05/30(水)20:58:24 No.508402223
>アルトリウスさん深淵歩くために深淵の魔物と契約したってテキストにあったけど >絶対騙されてるよね… カアスだよ アルトリウスは神属だからどうやったところで深淵に耐性を持てない
75 18/05/30(水)20:58:27 No.508402243
アルトリウスとかレイム・アーロンとかルドウイークとか DLC英雄枠いいよね… 3は竜狩りの剣士来ると思ったんだけどなぁ
76 18/05/30(水)20:58:49 No.508402348
シリーズこれで終わりなら設定を纏めた書籍出してくれよ
77 18/05/30(水)20:59:01 No.508402413
>ダクソデモソシリーズって有名人簡単に死にすぎだと思うの・・・ 世界ですら終わろうとしてるからね
78 18/05/30(水)20:59:06 No.508402438
キアランさんは残光持ってるんだから代わりに行けばよかったのに
79 18/05/30(水)20:59:26 No.508402531
>本編で重要人物として名前だけ出てたキャラがDLCで登場して >フロムの割にサービス精神いいなって思った ブラボのルドウイークもこれに似てるな 割と前半に出てくるとこ含めて
80 18/05/30(水)20:59:33 No.508402568
深淵自体が自分達にとってダメだと察してシフの護りに盾置いたんじゃないかな
81 18/05/30(水)20:59:45 No.508402616
DLCで2なら白王がベタだけど好き
82 18/05/30(水)20:59:53 No.508402654
メタ発言にもなるけどアルトリウスを倒せる主人公の最大の敵が囲まれてボコられるだから アルトリウスさんも100匹の犬には勝てないんだろうか
83 18/05/30(水)20:59:55 No.508402660
ごすの剣技をばっちり受け継いでるシフいいよね…
84 18/05/30(水)21:00:10 No.508402748
ッーンとダクソ1と2のDLCは最高だった
85 18/05/30(水)21:00:44 No.508402914
>メタ発言にもなるけどアルトリウスを倒せる主人公の最大の敵が囲まれてボコられるだから >アルトリウスさんも100匹の犬には勝てないんだろうか 主人公と違ってスパアマ回転なぎ払いあるしなぁ
86 18/05/30(水)21:01:31 No.508403107
アルトリウスは強靭でも有名だったから多分ハベルを10倍くらいにした強靭で無双する
87 18/05/30(水)21:01:50 No.508403196
>ブラボのルドウイークもこれに似てるな 割と前半に出てくるとこ含めて アルトリウスと同じパターンかな…と思ってたら途中で理性取り戻すもんだからビックリした
88 18/05/30(水)21:01:52 No.508403207
>シリーズこれで終わりなら設定を纏めた書籍出してくれよ こう歴史書みたいな感じで凝った見た目の出して欲しい
89 18/05/30(水)21:01:58 No.508403236
4人ぐらいのハム王を鎮圧しに行って水の底に沈めたのもアルトリだからその時にカアスと出会ってるっぽいね
90 18/05/30(水)21:02:10 No.508403306
深淵に態勢が付く指輪でも神族には深淵は耐えられないから行った所で絶対死ぬけどそれでもアルトリウスは国守るために向かってシフが途中で傷付いて動けなくなったから結界の大盾置いてった その結果マヌス倒せずに深淵に飲まれたって言う良くある悲劇の英雄譚なのだが
91 18/05/30(水)21:02:14 No.508403323
アルトリといい最初の恩人騎士といい 主人公が着いたときには既に手遅れになってるのいいよね…よくない…
92 18/05/30(水)21:02:28 No.508403384
キャラごとの強さ考えるの楽しいよね… すぐ死ぬ事で有名な爛れ君もあそこで爛れ続けてなかったら強キャラだったろうし
93 18/05/30(水)21:02:28 No.508403386
>ごすの剣技をばっちり受け継いでるシフいいよね… しかも一番強い切り払い回避受け継ぎやがって…!
94 18/05/30(水)21:03:13 No.508403598
犬好きを的確に殺すシフ DLCを先にやると更に殺す
95 18/05/30(水)21:03:16 No.508403615
没ボイス聞くと凄くいい人だったんだろうな…ってなる
96 18/05/30(水)21:03:23 No.508403643
亡霊ナイフに弐種類あったことにリマスターで初めて気がついた
97 18/05/30(水)21:04:05 No.508403829
>ごすの剣技をばっちり受け継いでるシフいいよね… でも身体ばっかり大きくなっててごすには及ばないよね 可愛い
98 18/05/30(水)21:04:39 No.508403976
四騎士は流石上に立つ者なだけはある でもキアランさんは祈ってる場合じゃないでしょ!
99 18/05/30(水)21:04:44 No.508403999
アルトリウスの契約は深淵を歩けるようになるだけで耐性がつくわけじゃないのがミソだと思う
100 18/05/30(水)21:04:49 No.508404018
くるっとした後に転ぶシフ可愛い
101 18/05/30(水)21:05:13 No.508404136
まあゴーさんが引導渡してくれたのを感謝して来るくらいだからいい人でない訳ないよな
102 18/05/30(水)21:05:19 No.508404171
3のダークレイスの周りにたくさんある騎士の遺体を見て間接的に強さが分かる あんなのを武器に特効付くぐらい狩りまくってたんだから恐ろしい
103 18/05/30(水)21:06:03 No.508404373
アルトリウス装備専用キャラを作った「」は多いはずだ
104 18/05/30(水)21:06:07 No.508404396
そんなマヌスを主人公様が倒しちゃうってのは踏み台臭がしてあんまり好きじゃない
105 18/05/30(水)21:06:39 No.508404542
>そんなマヌスを主人公様が倒しちゃうってのは踏み台臭がしてあんまり好きじゃない 主神を格下扱いとは
106 18/05/30(水)21:06:52 No.508404601
>そんなマヌスを主人公様が倒しちゃうってのは踏み台臭がしてあんまり好きじゃない マヌスは人間性の暴走した人間の末路だから神族には相手が悪すぎるんだよ
107 18/05/30(水)21:07:26 No.508404762
踏み台って
108 18/05/30(水)21:07:58 No.508404918
まぁ深淵操るマヌス相手は神族アルトリウスじゃ相性悪すぎるから… そういう意味じゃ人間がマヌスを殺すのは理には適ってる
109 18/05/30(水)21:07:59 No.508404925
>>そんなマヌスを主人公様が倒しちゃうってのは踏み台臭がしてあんまり好きじゃない >マヌスは人間性の暴走した人間の末路だから神族には相手が悪すぎるんだよ しかもはじまりの火が翳りつつある時だしな
110 18/05/30(水)21:09:23 No.508405320
オーンスタイン殺しておいていまさら
111 18/05/30(水)21:09:31 No.508405363
深淵であのぬこがこっちだよって案内してくれるのなんか泣けるんだ
112 18/05/30(水)21:09:53 No.508405482
踏み台ってのはよく分かんないな… やってもないことを押し付けられて勝手に英雄譚に仕立てられるってアルトリウスにも主人公にも失礼なのは分かる