虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/30(水)18:56:44 XILMoAh2 No.508371725

    https://www.twitch.tv/bethesda

    1 18/05/30(水)18:57:03 No.508371788

    これいつくるの?

    2 18/05/30(水)18:59:40 No.508372290

    新作かと思った

    3 18/05/30(水)19:00:32 XILMoAh2 No.508372451

    Bethesdaが「Fallout」の予告に絡む長時間のライブ配信を放送中、New VegasのObsidianは関与を否定 https://doope.jp/2018/0577192.html

    4 18/05/30(水)19:03:34 No.508373071

    いつまでもオブシオブシ言われるのもかわいそうだな

    5 18/05/30(水)19:08:36 No.508374077

    今朝頃始まった気がしたけど結局今まで進展ないの? いつの間にか人形が横になってるけど

    6 18/05/30(水)19:10:29 No.508374516

    Falloutボードゲームの国内版出るぞ

    7 18/05/30(水)19:10:57 No.508374626

    vault-tecの実験榛名

    8 18/05/30(水)19:10:59 No.508374632

    …それだけ?

    9 18/05/30(水)19:11:26 No.508374745

    >Falloutボードゲームの国内版出るぞ モノポリー?

    10 18/05/30(水)19:11:33 No.508374778

    >Falloutボードゲームの国内版出るぞ そっか…

    11 18/05/30(水)19:15:02 No.508375557

    ボードゲームは嬉しいけどそれのためだけにここまで引っ張られたら流石に困惑する

    12 18/05/30(水)19:15:56 No.508375773

    >Falloutボードゲームの国内版出るぞ 嬉しくないわけじゃないけどはぁそうですかとしか言えない

    13 18/05/30(水)19:16:03 No.508375792

    じゃあ「」はなんなら満足なの? 実際にVault(テーマパーク)を建設するとか?

    14 18/05/30(水)19:16:13 No.508375833

    期待っていうのは一定以上は減ってくんだぞ

    15 18/05/30(水)19:16:45 No.508375966

    流石にここまで引っ張って移植だけってのはないだろう

    16 18/05/30(水)19:17:49 No.508376220

    >ボードゲームは嬉しいけどそれのためだけにここまで引っ張られたら流石に困惑する スレ画は世界的な発表だしそれとはなんの関係も無いだろ

    17 18/05/30(水)19:18:04 No.508376280

    >じゃあ「」はなんなら満足なの? >実際にVault(テーマパーク)を建設するとか? TES: Aldmeri Dominion

    18 18/05/30(水)19:18:20 No.508376349

    まだやってんのかよ… マイナスイメージしかつかないよこんなの

    19 18/05/30(水)19:19:15 No.508376553

    ゲームが好きなだけでメーカーの楽しい事なんてとうでもいいんだよ!

    20 18/05/30(水)19:19:35 No.508376656

    これ最初はどんな感じだったの? twichタイムシフト再生とか出来ないのか

    21 18/05/30(水)19:20:46 No.508376917

    >じゃあ「」はなんなら満足なの? >実際にVault(テーマパーク)を建設するとか? 連邦に進出してきたNCRVSミニッツメンの総力戦で 4の素材そのまま使い回せるし一石二鳥だ

    22 18/05/30(水)19:20:54 No.508376940

    >TES: Aldmeri Dominion もうESOでやってるんで ESOやろうね

    23 18/05/30(水)19:21:57 No.508377193

    >まだやってんのかよ… >マイナスイメージしかつかないよこんなの ところがどっこいblizzardがやった時は新情報ゼロで開発スタッフの偉い人の顔見続けるだけの放送で超大好評だったんです

    24 18/05/30(水)19:22:51 No.508377411

    >>TES: Aldmeri Dominion >もうESOでやってるんで >ESOやろうね 時代が 違う

    25 18/05/30(水)19:22:51 No.508377415

    それは新情報はないって最初からわかってるからじゃないのか

    26 18/05/30(水)19:23:40 No.508377616

    5の可能性はあるのか

    27 18/05/30(水)19:23:51 No.508377655

    最近のベセスダの評判考えると色々言われても仕方ない

    28 18/05/30(水)19:24:09 No.508377734

    >それは新情報はないって最初からわかってるからじゃないのか いやクリスマスの時期になんも告知なしでものすごい長時間やったから同じだよ たまにしょうもないイベントが挟まるのも基本同じ画面なのも同じ

    29 18/05/30(水)19:24:53 No.508377916

    日頃の行いの差ってことか

    30 18/05/30(水)19:25:43 No.508378102

    今から5製作開始します発表で発売は6年後位かな…

    31 18/05/30(水)19:25:59 No.508378173

    >日頃の行いの差ってことか プレイヤーからとても愛されてる人だからね放送に出てたblizzardの開発トップ

    32 18/05/30(水)19:26:30 No.508378276

    5出すよ! だとオイオイオイまだ早いだろそれ… ってなるくらいのゲーム会社

    33 18/05/30(水)19:26:55 No.508378394

    Jeff愛されてるかな…

    34 18/05/30(水)19:27:18 No.508378479

    ちょっと待ってこれ朝からスレ立ってなかった…?

    35 18/05/30(水)19:27:38 No.508378560

    FO4みたいな駄作お出ししたりこんな配信垂れ流しにしたりセンスが地の底まで落ちてるよね…

    36 18/05/30(水)19:27:56 No.508378626

    >ちょっと待ってこれ朝からスレ立ってなかった…? 深夜から立ってます…

    37 18/05/30(水)19:28:18 No.508378705

    >深夜から立ってます… なそ にん

    38 18/05/30(水)19:28:24 No.508378738

    俺はFO4が駄作だとは思わない

    39 18/05/30(水)19:28:44 No.508378820

    半分青いの乱立の中にvault-boyが挟まってるのには笑った

    40 18/05/30(水)19:28:53 No.508378854

    一人頑張ってるのがいるな

    41 18/05/30(水)19:29:08 No.508378917

    >Jeff愛されてるかな… 愛されてなかったら暖炉に座ってただけの放送ウケなかったでしょ!

    42 18/05/30(水)19:29:09 No.508378925

    開発やめてパブリッシャーになった会社に対して世のゲーマーは割と冷たいと思う

    43 18/05/30(水)19:29:12 No.508378934

    4自体は駄作ではないよ その後の展開がクソなだけ

    44 18/05/30(水)19:29:12 No.508378944

    3のHDリマスター来て欲しいな

    45 18/05/30(水)19:29:27 No.508378996

    仕事から帰ってきてもまだ何もないなんて…

    46 18/05/30(水)19:29:29 No.508379007

    >半分青いの乱立の中にvault-boyが挟まってるのには笑った そのせいでid出されてたね…

    47 18/05/30(水)19:30:32 No.508379264

    BGSがここ三年なんも見せてないならTESかFOのナンバリング新作出せてもいいんじゃないかという期待はある

    48 18/05/30(水)19:31:32 No.508379503

    ESOが好評でナンバリングは出ないって聞いた つまり次はFOOということでは?

    49 18/05/30(水)19:31:46 No.508379567

    この配信の面白さが分からないお前のセンスが足りないだけじゃないかな… 俺は楽しんでるよ

    50 18/05/30(水)19:32:17 No.508379689

    新作はロボとロマンス出来るようにしてください!!

    51 18/05/30(水)19:32:54 No.508379870

    4が糞なのは入植者の態度と襲撃の内部湧きのせい

    52 18/05/30(水)19:33:10 No.508379930

    こんだけ引っ張って中身が3のSwitch移植版だったら株だだ下がりだぞ

    53 18/05/30(水)19:33:48 No.508380080

    ESOが想定より受けて利益が出てるからなぁ 家庭用ゲーム作らないね…ってなっても仕方ない

    54 18/05/30(水)19:34:35 No.508380267

    Fallout kart

    55 18/05/30(水)19:34:38 No.508380282

    >この配信の面白さが分からないお前のセンスが足りないだけじゃないかな… 新情報が欲しいだけで配信はどうでもよいのだ

    56 18/05/30(水)19:35:16 No.508380429

    ホワイトノイズが流れてるんだろ

    57 18/05/30(水)19:35:18 No.508380436

    ESOやってみたけどすぐ飽きた ストーリーとか気になるからオフゲならなあ

    58 18/05/30(水)19:36:26 No.508380741

    >ESOやってみたけどすぐ飽きた >ストーリーとか気になるからオフゲならなあ ストーリー追うだけなら装備の更新やらする必要ないしほぼオフゲー感覚で遊べるだろ!?

    59 18/05/30(水)19:36:47 No.508380823

    この放送自体の評判はどうなの…

    60 18/05/30(水)19:36:49 No.508380834

    でもRAGE2なんか正直誰も期待してないし 別の弾あるならいいよね

    61 18/05/30(水)19:37:48 No.508381103

    >>ESOやってみたけどすぐ飽きた >>ストーリーとか気になるからオフゲならなあ >ストーリー追うだけなら装備の更新やらする必要ないしほぼオフゲー感覚で遊べるだろ!? いや全然…

    62 18/05/30(水)19:39:32 No.508381550

    Q: 「雑談」で配信できないのは、どのような内容ですか? A: 先に述べたように、「雑談」カテゴリーに該当するのは、カメラに向かってコミュニティと議論や対話を続けるようなコンテンツです。この条件を満たさないコンテンツには、以下のようなものがあります。 自分が配信する権利を持たないコンテンツの配信。これにはウェブブラウジング、映画、テレビ番組、ミュージックビデオ、スポーツの試合、ライブパフォーマンス等が含まれます。 (1)プライベートな空間にいる他人を配信すること、または(2)当人の許可なく他人のソーシャルメディアプロフィールの個人的なコンテンツを配信すること。 あるいは、配信しながらの就寝、屋内や風景の常時配信、幼児やペットを映す定点カメラなど、放置状態となるコンテンツ。 > あるいは、配信しながらの就寝、屋内や風景の常時配信、幼児やペットを映す定点カメラなど、放置状態となるコンテンツ。

    63 18/05/30(水)19:39:44 No.508381610

    そろそろ4の日本語版アプデしてくだち...

    64 18/05/30(水)19:41:02 No.508381917

    訳わけわかんないのに声優さんはすごくちゃんと演技してて余計にわけわからなくなった思い出

    65 18/05/30(水)19:41:40 No.508382071

    1400万人の時間をゴミにした

    66 18/05/30(水)19:41:57 No.508382157

    > あるいは、配信しながらの就寝、屋内や風景の常時配信、幼児やペットを映す定点カメラなど、放置状態となるコンテンツ。 たぶん会社間では配信の趣旨を説明してるだろうしこれが許されてるってことは何かしらのでかい発表には違いないんだろうね

    67 18/05/30(水)19:42:54 No.508382431

    ESO初期の初期でやってたならそうなるかも 今はTES本編みたいにどのレベルでどこに行っても敵が強すぎたり弱すぎたりしないようになってるよ 装備もドロップ品着まわしていけばいい

    68 18/05/30(水)19:43:32 No.508382573

    もう5の発表ですらあーハイハイってなりそう 個人的には1&2のリメイクとか言われたら今からでも大喜びするかな

    69 18/05/30(水)19:45:10 No.508382961

    >ESO初期の初期でやってたならそうなるかも >今はTES本編みたいにどのレベルでどこに行っても敵が強すぎたり弱すぎたりしないようになってるよ >装備もドロップ品着まわしていけばいい レベル上げて物理で殴って無双したい

    70 18/05/30(水)19:45:15 No.508382982

    >もう5の発表ですらあーハイハイってなりそう >個人的には1&2のリメイクとか言われたら今からでも大喜びするかな 5が1と2のリメイクだったらどうなるの?

    71 18/05/30(水)19:45:56 No.508383152

    >5が1と2のリメイクだったらどうなるの? その場合は不安の方が増す

    72 18/05/30(水)19:46:20 No.508383259

    >レベル上げて物理で殴って無双したい TESは割とレベル上げれば上げるほど敵も強くなってうぎゃーってなるゲームでは…

    73 18/05/30(水)19:48:01 No.508383660

    5でもいいよ MOD盛れば楽しいし

    74 18/05/30(水)19:48:06 XILMoAh2 No.508383676

    ほう、IDですか

    75 18/05/30(水)19:48:10 No.508383693

    >TESは割とレベル上げれば上げるほど敵も強くなってうぎゃーってなるゲームでは… 高レベルのクヴァッチ解放戦!

    76 18/05/30(水)19:49:31 No.508384002

    ネタバレになるから詳しくは言わんがメインストーリー最後には物理で無双できる機会があるぞ! 一回きりだがな!

    77 18/05/30(水)19:49:51 No.508384073

    4の新しいDLCを出すに50キャップ

    78 18/05/30(水)19:49:52 No.508384075

    >ほう、IDですか 朝ドラ粘着罪でも適用されたのかな…

    79 18/05/30(水)19:50:19 No.508384184

    オンラインのほうはオークがわりかし美人でビックリした

    80 18/05/30(水)19:50:42 No.508384264

    今朝の荒らし粘着してんのかよ…

    81 18/05/30(水)19:51:43 No.508384471

    >そろそろ4の日本語版アプデしてくだち... 英語版の日本語化ほぼデメリットなくない?

    82 18/05/30(水)19:52:06 No.508384558

    初めて最初のほうはスキルたのしー!ってなったけど戦闘淡白なのは変わんないんだなって感じた

    83 18/05/30(水)19:53:04 No.508384800

    >TESは割とレベル上げれば上げるほど敵も強くなってうぎゃーってなるゲームでは… オブリはそうだったけどスカイリムは大体楽になっていくだけだったよ PCレベル同期の敵が実は少ないんだよな

    84 18/05/30(水)19:53:10 No.508384821

    FO4発表の時のE3がベセスダのピーク

    85 18/05/30(水)19:53:46 No.508384975

    まだやってんの!? なんで寝てんの!?

    86 18/05/30(水)19:54:11 No.508385085

    >FO4発表の時のE3がベセスダのピーク 悔しいがそれは認めざるを得ない

    87 18/05/30(水)19:54:18 No.508385111

    >PCレベル同期の敵が実は少ないんだよな ダンジョンの敵が入った時のレベル同期で固定されるのはやめて欲しかった

    88 18/05/30(水)19:54:40 No.508385206

    5だとしても4の出来見たら手放しに期待は出来ない