ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/30(水)18:52:21 No.508370903
…どういうことなの?
1 18/05/30(水)18:52:34 No.508370947
あっ元エースだ
2 18/05/30(水)18:52:58 No.508371017
お疲れ様
3 18/05/30(水)18:53:05 No.508371043
お前のせいだぞ
4 18/05/30(水)18:53:08 No.508371054
あっ豚箱竜
5 18/05/30(水)18:53:23 No.508371091
playmakerの攻撃力2500エースといえばクロックですよね!
6 18/05/30(水)18:53:29 No.508371110
やっぱ自分の腕っぷしムキムキにするのがエースだよなー
7 18/05/30(水)18:53:35 No.508371126
オープニングにいたの君の進化じゃなかったんだね
8 18/05/30(水)18:53:55 No.508371198
これはもう禁止化コースですわ
9 18/05/30(水)18:53:56 No.508371202
やりすぎたんだよ
10 18/05/30(水)18:54:02 No.508371214
前シーズン露骨にお前豚箱送り懸念して出し惜しみされてたし…
11 18/05/30(水)18:54:21 No.508371266
ぼ、ぼくには帰りを待ってる遊作が...
12 18/05/30(水)18:54:28 No.508371296
>playmakerの攻撃力2500エースといえばクロックですよね! おいおいサイバースマジシャンも忘れちゃ困るぜ!
13 18/05/30(水)18:55:24 No.508371483
>ぼ、ぼくには帰りを待ってる遊作が... 関係ねえよ!一人で豚箱に行け!
14 18/05/30(水)18:55:30 [FWD] No.508371509
なにあのしらないトゲトゲドラゴン脳筋すぎるだろ 主人公のエースならもっと派手な効果じゃないと
15 18/05/30(水)18:55:53 No.508371575
俺…スタダ先輩みたいに進化出来るって信じて…今まで…
16 18/05/30(水)18:56:19 No.508371650
何度読んでも擁護できる効果じゃない >お前のせいだぞ
17 18/05/30(水)18:56:46 No.508371735
満足したろ?
18 18/05/30(水)18:56:59 No.508371771
インチキ効果も大概にしろ!
19 18/05/30(水)18:56:59 No.508371772
この分だとシンクロエクシーズも来そうな気がするし当分出番ねーな いや当分で済めばいいな
20 18/05/30(水)18:57:13 No.508371819
あんなやつじゃエクストラリンクできないじゃないですか
21 18/05/30(水)18:57:29 No.508371869
速攻でEDから消えてて駄目だった 多分OPのトーカー集合からのシーンも差し替わるよね
22 18/05/30(水)18:57:35 No.508371888
いつでも豚箱に入れる体勢
23 18/05/30(水)18:57:44 No.508371917
見た目はお前の方が好きだよ…でも眠ってくれ
24 18/05/30(水)18:57:48 No.508371926
彼はもう終わりですね
25 18/05/30(水)18:57:49 No.508371930
でも楽しかったろ?
26 18/05/30(水)18:57:59 No.508371961
私パンプアップ好き!
27 18/05/30(水)18:58:06 No.508371984
クロックはなんか生身?部分がキモイし…
28 18/05/30(水)18:58:08 No.508371990
今どき融合なんて時代遅れですし…
29 18/05/30(水)18:58:15 No.508372029
Yeah!Yeah!
30 18/05/30(水)18:58:20 No.508372043
除籍ドラゴン
31 18/05/30(水)18:58:22 No.508372048
>でも楽しかったろ? ついでに魔術師もいい加減消えてくれ...
32 18/05/30(水)18:58:24 No.508372060
数週間前まではOPに出てたから豚箱はないってハイテンションだったのに
33 18/05/30(水)18:58:36 No.508372098
そもそも新シリーズになってから一回も出てないし…
34 18/05/30(水)18:58:54 No.508372152
ざっくり言うなら素材のリンクマーカーの数だけ1000アップ?めっちゃ上がりそうで楽しいな!
35 18/05/30(水)18:59:08 No.508372192
アニメは恨むな 産んだやつを恨め じゃあな
36 18/05/30(水)18:59:33 No.508372266
上向きマーカーのついたPが出てそこから十字方向にマーカー伸ばして融合シンクロエクシーズってつなぐために出てくるよ エクスコードでもできるけどな!
37 18/05/30(水)18:59:38 No.508372283
>ざっくり言うなら素材のリンクマーカーの数だけ1000アップ?めっちゃ上がりそうで楽しいな! えっ…そのよわ… やっぱり除外くらいしないと…
38 18/05/30(水)19:00:10 No.508372383
生まれたことが罪
39 18/05/30(水)19:00:18 No.508372414
遊作のデッキとっ散らかってきてるしリンクだけのほうがいいって!頼れるドラゴンもいるし!
40 18/05/30(水)19:00:31 No.508372446
新生リンクヴレインズにはアンティルールがあるんだ 意味わかるな
41 18/05/30(水)19:00:32 No.508372450
>ざっくり言うなら素材のリンクマーカーの数だけ1000アップ?めっちゃ上がりそうで楽しいな! プラスデッキから任意で墓地肥やしも出来るぞ うんこいつはこいつでヤバいな!
42 18/05/30(水)19:00:33 No.508372458
やだなぁ効果が一つだけなわけないじゃないっすか先輩!!
43 18/05/30(水)19:00:37 No.508372472
まぁ遊作も使わない絆もない名ばかりのエースだ 消えても問題ない
44 18/05/30(水)19:00:42 No.508372488
ちらっと見えた感じサイバネットフュージョンに場以外から融合する効果か何かついてた気がする
45 18/05/30(水)19:00:45 No.508372499
でも僕には病気のOCGの各種テーマが…
46 18/05/30(水)19:01:01 No.508372553
バウンスもできないのに主人公エース気取りですか?
47 18/05/30(水)19:01:39 No.508372679
>バウンスもできないのに主人公エース気取りですか? おいコイツ歴代の先輩全員に喧嘩売りやがったぞ
48 18/05/30(水)19:01:50 No.508372712
俺が何したって言うんだ!
49 18/05/30(水)19:02:03 No.508372750
打点上昇量がえげつない上に墓地肥やしもできるのはいいなサイバースクロックドラゴン
50 18/05/30(水)19:02:04 No.508372753
バウンスできる主人公エース言ってみろや!
51 18/05/30(水)19:02:13 No.508372780
みんな!攻撃力アップしてワンキルなんて主人公のエースカードに相応しくないよね!
52 18/05/30(水)19:02:13 No.508372781
>俺が何したって言うんだ! この世に生まれたことが罪
53 18/05/30(水)19:02:14 No.508372786
お前はあれだ デーモンの召喚みたいなもんだよ
54 18/05/30(水)19:02:16 No.508372795
FWD君やけになって先輩の方々に喧嘩売り出した
55 18/05/30(水)19:02:21 No.508372810
今までのエースって攻撃力2500守備力2000だったじゃん?君守備力は?
56 18/05/30(水)19:02:28 No.508372839
サイバースマジシャンが守って素材残してクロックドラゴンが高攻撃力で倒すの良いよね 主人公のエースって感じだ
57 18/05/30(水)19:02:41 No.508372884
>バウンスできる主人公エース言ってみろや! ネオス!
58 18/05/30(水)19:02:53 No.508372921
>ちらっと見えた感じサイバネットフュージョンに場以外から融合する効果か何かついてた気がする 自陣のEXモンスターゾーンが空だとリンクモンスターを一体まで墓地から素材にできる
59 18/05/30(水)19:02:58 No.508372942
そんな中サイバースマジシャン君は本日五回目のビームを撃って帰宅した
60 18/05/30(水)19:03:04 No.508372963
殴り合ってナンボのアニメでお前の効果は劇薬すぎる…
61 18/05/30(水)19:03:08 No.508372979
だって…ループとかしないとエースとしての貫録が…
62 18/05/30(水)19:03:14 No.508373002
大味だけど派手で面白い効果してるしエースってこういうのだよなって…
63 18/05/30(水)19:03:15 No.508373004
su2419300.jpg
64 18/05/30(水)19:03:15 No.508373007
マッチョドラゴンって前からEDにいたっけ? というかスレ画ってEDにいなかったっけ?
65 18/05/30(水)19:03:41 No.508373094
>だって…ループとかしないとエースとしての貫録が… じゃあお前はオシリスポジションな
66 18/05/30(水)19:03:42 No.508373098
サイバースマジシャン君は堅実すぎる
67 18/05/30(水)19:04:05 No.508373161
さっきから自分の能力自慢にそうだねつけるなや!
68 18/05/30(水)19:04:15 No.508373201
クロックドラゴン君は口がキモい以外文句なしだ
69 18/05/30(水)19:04:15 No.508373202
リボルバー戦でライフボロボロになって打点不足を感じた結果なのか
70 18/05/30(水)19:04:22 No.508373221
主人公に相応しくない効果だから活躍させてくれないってのは完全にオシリス
71 18/05/30(水)19:04:24 [コード・トーカー] No.508373230
あの飲み会で割り込んできた変な人ようやく捕まったらしいね…
72 18/05/30(水)19:04:31 No.508373255
脳筋以外にも効果はあるんだろうけど脳筋効果だけでも十分に感じる強さ
73 18/05/30(水)19:04:43 No.508373291
来週のOPでこいつの命運が決まる
74 18/05/30(水)19:04:47 No.508373298
>でも僕には病気のOCGの各種テーマが… 関係ねーです!列強と一緒にしんでください!
75 18/05/30(水)19:04:57 No.508373332
クロックスパルトイがウィッチと対になる感じなのに女の子じゃないのが残念でならない
76 18/05/30(水)19:04:57 No.508373337
儀式融合ときたからまさか歴代召喚法なぞるつもりか 待望のサイバース族チューナーもらえるんです!?
77 18/05/30(水)19:05:00 No.508373354
サイバースマジシャン君は作劇的に便利すぎる なんだよあれ
78 18/05/30(水)19:05:07 No.508373377
>脳筋以外にも効果はあるんだろうけど脳筋効果だけでも十分に感じる強さ フュージョンも優秀だしね
79 18/05/30(水)19:05:30 No.508373453
ワンキル打点とか主人公に相応しくありませんよ 主人公エースの攻撃力は慎ましく2500ですよね
80 18/05/30(水)19:05:30 No.508373456
主人公が使うカードはテクニカルな効果じゃないと嫌だよね! あんな効果モンスターなんてライバルキャラが使った方が良いよね!
81 18/05/30(水)19:05:34 No.508373467
静かになかったことにされるんだ…
82 18/05/30(水)19:05:34 No.508373470
でもねサイバースリンク4は遊作のデッキだと彼だけなんですよ!
83 18/05/30(水)19:05:36 No.508373477
OPが最後の居場所か…
84 18/05/30(水)19:05:48 No.508373515
>来週のOPでこいつの命運が決まる クロック君は上で飛んでるやつだろうからこいつはまだ割り込んでけおって来ると思う
85 18/05/30(水)19:05:54 No.508373533
少ない消費で高打点+墓地肥やしとかサイバースにとってはマジでありがたい
86 18/05/30(水)19:05:59 No.508373551
取って付けたようなバウンス能力が悪い
87 18/05/30(水)19:06:08 No.508373580
マジシャンくんは中継ぎって感じ
88 18/05/30(水)19:06:15 No.508373608
オシリスはどう考えてもめちゃくちゃ活躍してるんだよなぁ…
89 18/05/30(水)19:06:35 No.508373665
ネオスも出てくるのが遅かったし遊作のエースもまだ出てなかっただけだったか
90 18/05/30(水)19:06:57 No.508373748
OPが行くぜトーカーズ!おう!!!!!!みたいな流れになったら吹く
91 18/05/30(水)19:07:04 No.508373769
マジシャンくんが良い感じに逆境演じてそっから新ドラゴンで勝つってスンポーよ!
92 18/05/30(水)19:07:30 No.508373854
>クロックドラゴン君は口がキモい以外文句なしだ あいつきっと口臭ひどいからあんなのがエースじゃ笑われちゃうよね…
93 18/05/30(水)19:07:31 No.508373856
でもクロックドラゴン素材3体っぽいし…
94 18/05/30(水)19:07:36 No.508373871
サーチ効果を消したオッドアイズは賢かった
95 18/05/30(水)19:07:42 No.508373899
OPでポジション入れ替わって飛んでるだけになってるかもしれんな…
96 18/05/30(水)19:07:46 No.508373906
>取って付けたような特殊召喚能力が悪い
97 18/05/30(水)19:08:08 No.508373995
今作唯一の汚点になりそうだなエースモンスターの設定ミスは え?エースはコードトーカー?
98 18/05/30(水)19:08:24 No.508374042
>>でも僕には病気のOCGの各種テーマが… >関係ねーです!列強と一緒にしんでください! いや君も死ぬよレイちゃん
99 18/05/30(水)19:08:28 No.508374059
マジシャンの派手だけど役に立たないビームはなんかサイクロップスっぽいな…
100 18/05/30(水)19:08:34 No.508374076
スレ画の寿命ももう少しで尽きるかな 冗談抜きでいい加減禁止にして欲しいよ
101 18/05/30(水)19:08:52 No.508374146
プレイメーカーには失望しました リボルバーさんに使って貰います
102 18/05/30(水)19:08:56 No.508374154
>え?エースはコードトーカー? 違いますよ エースが相手するまでもない相手に出すカード
103 18/05/30(水)19:09:25 No.508374260
>関係ねーです!列強と一緒にしんでください! 列強の女来たな…
104 18/05/30(水)19:09:28 [ヴァレルロード] No.508374270
>プレイメーカーには失望しました >リボルバーさんに使って貰います は?ふざけてんのお前?
105 18/05/30(水)19:09:35 No.508374298
>バウンスできる主人公エース言ってみろや! モグラネオス先輩
106 18/05/30(水)19:09:39 No.508374316
終盤で進化形態出て真のエースになるから…
107 18/05/30(水)19:09:56 No.508374395
ハリファイバーが必要悪ならスレ画の滅茶苦茶カッコいい主人公のエースモンスターも必要悪だと思う
108 18/05/30(水)19:10:29 No.508374513
サイバースだともともとあんまり使う場面無いよねスレ画 重い
109 18/05/30(水)19:10:38 No.508374540
>でもクロックドラゴン素材3体っぽいし… FWDも効果生かそうとしたら最低3体いるし…
110 18/05/30(水)19:10:39 No.508374542
バウンスと特殊召喚を出来るいぶし銀な効果を持つカードの方が主人公のエースモンスターに相応しいんですけお!
111 18/05/30(水)19:10:42 No.508374557
ヴァレル一族はすっかりリンクの切り札として定着したのに 見苦しいぞFWD
112 18/05/30(水)19:11:01 No.508374637
実際エースエース言ってるのは視聴者だけなんだよなあ
113 18/05/30(水)19:11:06 No.508374657
バウンスはともかくSSは1回も使ってない癖に何を言ってるんだ…
114 18/05/30(水)19:11:09 No.508374679
>サーチ効果を消したオッドアイズは賢かった アニメではあえて制約つけたり効果消しておいてOCGでアンロック方式で効果付け足す方がいいと思う 下手にソリティア向けな効果そのままアニメに流用してもスレ画みたいに持て余すの目に見えてるし
115 18/05/30(水)19:11:37 No.508374797
>サイバースだともともとあんまり使う場面無いよねスレ画 >重い トークバックランサーがクソ強いからトーカー主体でいいんだよな
116 18/05/30(水)19:11:42 No.508374814
バウンスでどうやって魅せるというんです
117 18/05/30(水)19:11:46 No.508374827
>実際エースエース言ってるのは視聴者だけなんだよなあ OPEDでエースっぽく見せてたのが悪い
118 18/05/30(水)19:11:48 No.508374833
>ハリファイバーが必要悪ならスレ画の滅茶苦茶カッコいい主人公のエースモンスターも必要悪だと思う エースじゃないしなぁ
119 18/05/30(水)19:11:49 No.508374838
>スレ画の寿命ももう少しで尽きるかな >冗談抜きでいい加減禁止にして欲しいよ なんなの現実の大会ではそんなに暴れ回ってるの?
120 18/05/30(水)19:12:03 No.508374881
ワイバーンが必要なのかもしれんけどスパルトイから出すだけで最低4500ってヤバくない?
121 18/05/30(水)19:12:05 No.508374884
>バウンスでどうやって魅せるというんです バウンスして煽る
122 18/05/30(水)19:12:11 No.508374906
基本的に活用と悪用がイコールだからなこいつの効果 映像映えしないし
123 18/05/30(水)19:12:27 No.508374958
>ハリファイバーが必要悪ならスレ画の滅茶苦茶カッコいい主人公のエースモンスターも必要悪だと思う 現状だけを見るのであればその通りだけどそのうち死んでくれないといけないやつだとは思う
124 18/05/30(水)19:12:31 No.508374973
そういえば自分の記憶が正しければデコードのもう一つの効果も未だに使ってないよね?
125 18/05/30(水)19:12:41 No.508375008
>バウンスでどうやって魅せるというんです お兄様戦でめっちゃ魅せてくれたじゃん!
126 18/05/30(水)19:12:50 No.508375041
スレ画は諦めるからチェイン返して
127 18/05/30(水)19:12:52 No.508375049
ハリファイバーは禁止じゃろ FWDを消すのと同じくらいの感覚で
128 18/05/30(水)19:13:01 No.508375089
実際敵に回ってくれた方がやりやすい
129 18/05/30(水)19:13:08 No.508375117
GO鬼塚にあげた方が使いこなせるよ
130 18/05/30(水)19:13:25 No.508375204
>なんなの現実の大会ではそんなに暴れ回ってるの? そりゃ制限になるくらいだから… ABCがわらわら湧いてくる…
131 18/05/30(水)19:13:47 No.508375273
映像映えは演出でどうとでもなるのでただただ使いにくいだけだと思う
132 18/05/30(水)19:13:50 No.508375283
ハリファイバーよりどちらかと言うと先にエレさわの方が禁止行きそう ハリファイバーもいずれ行くけど
133 18/05/30(水)19:13:59 No.508375310
満足龍と呼ばれていた頃もありました
134 18/05/30(水)19:14:17 No.508375384
>ワイバーンが必要なのかもしれんけどスパルトイから出すだけで最低4500ってヤバくない? 効果で落ちてたの全部サイバースモンスターだしOCGでは魔法罠落ちても上がらないかも
135 18/05/30(水)19:14:18 No.508375386
>なんなの現実の大会ではそんなに暴れ回ってるの? リンク絡めたソリティアやワンキルではほぼ確実に使われてるくらい出番が多い
136 18/05/30(水)19:14:22 No.508375401
ワンショットなんかで満足してはいけないよ遊作…
137 18/05/30(水)19:14:33 No.508375442
満足はまた死ぬの?
138 18/05/30(水)19:15:14 No.508375604
満足は何度でも死ぬ
139 18/05/30(水)19:15:22 No.508375638
増殖するGを打ってきた!勝った! みたいなスレ画
140 18/05/30(水)19:15:29 No.508375663
主人公はテクニカルにソリティアすることも時には必要だよ遊作…
141 18/05/30(水)19:16:30 No.508375909
効果使わなくても勝てる状況でバウンスして完全勝利しましょう
142 18/05/30(水)19:16:39 No.508375939
ちょっとAやBやキャノソル拾ったりそいつらを場に出してただけじゃないですか
143 18/05/30(水)19:16:47 No.508375973
>バウンスでどうやって魅せるというんです ・相手のエースの打点を上げるカードを除去して相手のエースを殴る (お兄様戦でやったけど勝つために必須だったわけじゃない) ・相手が発動したカードの効果処理に必要なカードをバウンスして効果を弱体化or不発にする (デュエル構成次第ではお兄様戦でやれてそうだけどやらなかった)
144 18/05/30(水)19:16:58 No.508376017
>主人公はテクニカルにソリティアすることも時には必要だよ遊作… FWD出さなくてもいつもリンク召喚しまくってるじゃん!
145 18/05/30(水)19:17:37 No.508376176
遊戯王主人公お決まりの相手ターンでの防御効果 後続へと繋げる自分モンスター破壊時の特殊召喚 なんて主人公エースモンスターらしい効果なんだ
146 18/05/30(水)19:17:39 No.508376180
>ハリファイバーよりどちらかと言うと先にエレさわの方が禁止行きそう ハリファイバーエレさわサモソの3体はいつか死ぬよね
147 18/05/30(水)19:18:35 No.508376407
攻撃的すぎる…
148 18/05/30(水)19:19:00 No.508376505
まさか融合も使うと思わなかった 融合モンスターがエースカードになるとも思わなかった
149 18/05/30(水)19:19:06 No.508376524
>遊戯王主人公お決まりの相手ターンでの防御効果 すみません防御したら相手の切り札いなくなってるのですが
150 18/05/30(水)19:19:22 No.508376589
>>ハリファイバーよりどちらかと言うと先にエレさわの方が禁止行きそう >ハリファイバーエレさわサモソの3体はいつか死ぬよね 死ぬ前にマイルド調整した下位互換でもいいから欲しい特にハリファイバー
151 18/05/30(水)19:19:31 No.508376637
グランモール先輩だってオープニングから消されたけど大丈夫だったから俺も大丈夫や。
152 18/05/30(水)19:19:54 No.508376722
でもお兄様戦で兄妹の象徴のモンスターを墓地に眠らせてはいけないってバウンスするのはヴレインズでトップクラスに好きなとこだよ
153 18/05/30(水)19:19:54 No.508376727
次は風属性のサイバースシンクロですね
154 18/05/30(水)19:20:03 No.508376764
猿先輩だって生きてたし
155 18/05/30(水)19:20:04 No.508376766
儀式なんかよりやっぱ融合だよなー!
156 18/05/30(水)19:20:26 No.508376839
アニメで使うには重いわ効果発動制限あるわ条件もあるわ二個目の効果地味だわでなんでこいつエースにしようとした?って感じなんだよな たとえばこいつ一ターン守って反撃に備えるとかいうシチュエーションも一回しか効果使えないせいでやりにくいし
157 18/05/30(水)19:21:03 No.508376972
ハリファが死ぬより先にイゾルデくらいのが各方面にばら撒かれてて殺す必要無くなる気がしてならない
158 18/05/30(水)19:21:31 No.508377095
EDが微妙に変わったみたいにOPでも出番取られるんじゃ……
159 18/05/30(水)19:21:36 No.508377113
融合が全作品に居るのって素材モンスターの種類が関係ないからっていうのもあるよね レベルが無かろうと素材は素材
160 18/05/30(水)19:22:28 No.508377323
>融合が全作品に居るのって素材モンスターの種類が関係ないからっていうのもあるよね >レベルが無かろうと素材は素材 つまり今後の作品ではリンクも定番になれるな...
161 18/05/30(水)19:22:41 No.508377371
正直デコードみたいに初めてストアクで手に入れた印象的な立ち位置って訳でもなく他と同様にただストアクで手に入れたカードの一つに過ぎないからなあ
162 18/05/30(水)19:23:05 No.508377479
生きる意味を求めて彷徨い歩くんやな
163 18/05/30(水)19:23:07 No.508377489
>つまり今後の作品ではリンクも定番になれるな... というかルール改正しない限り定番にせざるを得ない
164 18/05/30(水)19:23:07 No.508377494
>でもお兄様戦で兄妹の象徴のモンスターを墓地に眠らせてはいけないってバウンスするのはヴレインズでトップクラスに好きなとこだよ 問題はそこ以外で効果を有効活用したことがないという点
165 18/05/30(水)19:23:31 No.508377586
>正直デコードみたいに初めてストアクで手に入れた印象的な立ち位置って訳でもなく他と同様にただストアクで手に入れたカードの一つに過ぎないからなあ なんとかかんとかデーモンと同じ立ち位置ってことか
166 18/05/30(水)19:24:11 No.508377739
>というかルール改正しない限り定番にせざるを得ない そこはリンクモンスターに代わる必須枠を新召喚法関連で出せば良いのでは?
167 18/05/30(水)19:24:37 No.508377837
>>つまり今後の作品ではリンクも定番になれるな... >というかルール改正しない限り定番にせざるを得ない 今から考えてもしょうがないけどこの問題どうするんだろう...とは思う
168 18/05/30(水)19:25:00 No.508377939
流石にシンクロ以降はやらないかな
169 18/05/30(水)19:25:42 No.508378098
>正直デコードみたいに初めてストアクで手に入れた印象的な立ち位置って訳でもなく他と同様にただストアクで手に入れたカードの一つに過ぎないからなあ リボルバーとの最初の戦いで手に入れたと考えれば 特別感が全く感じられないこともない程度には 遊作はリボルバーのこと好きだと思う なお作中描写
170 18/05/30(水)19:26:19 No.508378238
エクストラモンスターゾーンは次はリンクモンスターゾーンに変わるんじゃないの というかリンク売るためとはいえトークン素材可能とエクストラリンクは加減しろ莫迦!ってなったぞ
171 18/05/30(水)19:26:24 No.508378251
実質勝てるカード引くスキルなストアクで引いた決闘で使えなかった時点で外れカードポジション
172 18/05/30(水)19:27:09 No.508378446
>>つまり今後の作品ではリンクも定番になれるな... >というかルール改正しない限り定番にせざるを得ない めっちゃ改定されそう
173 18/05/30(水)19:28:24 No.508378739
リンクみたいな必須枠は次のシリーズではなくなると思うな… 売上にもあまり良くない影響だったらしいし
174 18/05/30(水)19:28:35 No.508378780
スレ画EDで消されたってのが致命的だよね… あれさえなければまだリンクモンスター唯一の2500打点ってことで希望がなくもなかったのに これ多分クロックの方が進化系でリンク出してくるパターンだろ
175 18/05/30(水)19:28:42 No.508378815
サイバネットフュージョン墓地のリンク素材にする以外になんか効果追加されないかな
176 18/05/30(水)19:28:57 No.508378871
プレイメーカー様もしかして全召喚法使うのかな?
177 18/05/30(水)19:29:44 No.508379063
放送見れてないけどその融合はスキルじゃ持ってこれないからAiが持ってきた扱いでいいのかな
178 18/05/30(水)19:29:53 No.508379101
なーにこいつはドラゴエクティスルートですよ
179 18/05/30(水)19:30:26 No.508379237
>正直デコードみたいに初めてストアクで手に入れた印象的な立ち位置って訳でもなく他と同様にただストアクで手に入れたカードの一つに過ぎないからなあ 一応1年目でAiが自分から作ったデータストームで出てきたのはデコードとFWDという共通点が…
180 18/05/30(水)19:30:39 No.508379286
FWDはリンクが多いから新しいドラゴンの素材になる役割が残ってる 素材を墓地からサルベージするのに効果使えるし! 見た目も同系統だし
181 18/05/30(水)19:30:40 No.508379291
OPでの出番もトーカーズに割り込んでくる空気読めないヤツ扱いでEDにも出番なしと来て・・・ スレ画はもう終わりですね・・・
182 18/05/30(水)19:30:44 No.508379302
ここまでimgの「」闘者レベルが落ちてたとは… 今いるリンク4サイバースはトポロジック・ボマー、ガンブラー、ファイアウォールなんだよ 新たなエースの攻撃力を最大限引き出すためにこれからもファイアウォールドラゴンは活躍し続けるだろうな
183 18/05/30(水)19:32:32 No.508379776
もしかして一期制作開始時点ではモンスターのデザインが全然上がって来てなくて完成してたFWDがエース面するしかなかったのでは
184 18/05/30(水)19:32:49 No.508379851
>放送見れてないけどその融合はスキルじゃ持ってこれないからAiが持ってきた扱いでいいのかな ストームアクセスはサイバース族をランダムでエクストラに加えるってだけじゃなかった それなら別に融合が出てきてもおかしくはない
185 18/05/30(水)19:32:54 No.508379869
ちょくちょくファイアウォールくん書き込んでない?
186 18/05/30(水)19:34:03 No.508380140
同じリンク4だとトポロジックボマーはめちゃくちゃ面白い効果だと思う アニメでアマリリスコンボ見たかったな
187 18/05/30(水)19:34:49 No.508380314
リボルバー様はストームアクセスはリンクモンスター1体をランダムにエクストラに加えるって言ってるな… クロックは元からいたのかAiが進化したってことなのか
188 18/05/30(水)19:41:02 No.508381918
>新たなエースの攻撃力を最大限引き出すためにこれからもファイアウォールドラゴンは活躍し続けるだろうな なしでも十分強いし… わざわざFWD出さなくても出すのに使うリンクを素材にすれば良いような…
189 18/05/30(水)19:43:02 No.508382465
あいつ顔ブッサイクだから普通にファイアウォールドラゴンがこれからも活躍すると思うわ
190 18/05/30(水)19:44:06 No.508382715
>同じリンク4だとトポロジックボマーはめちゃくちゃ面白い効果だと思う いいよねトポロジックボマー >アニメでアマリリスコンボ見たかったな いやそれはちょっと…
191 18/05/30(水)19:45:43 No.508383104
スレ画が死ねばハリサモソ許さる可能性が僅かながら出てくるので超うれしい アニメバリアとかいう意味不明なものに守られてないでおとなしく禁止逝ってくれ
192 18/05/30(水)19:49:03 No.508383905
>あいつ顔ブッサイクだから普通にファイアウォールドラゴンがこれからも活躍すると思うわ まるで今まで活躍してたみたいな言いようだな