18/05/30(水)16:36:10 ストー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)16:36:10 No.508349358
ストーリークリアしたけどもしかしてこれチュートリアルが終わった感じ…?
1 18/05/30(水)16:38:18 No.508349617
いいやそれがすべてだ フリーモードは具の無いカレーだ
2 18/05/30(水)16:39:15 No.508349738
>具の無いカレー まあまあ美味えじゃねえか…
3 18/05/30(水)16:39:18 No.508349745
フリーはとりあえず最速最短で重要アイテム作りに帆走する
4 18/05/30(水)16:41:30 No.508349988
各章でモンスターの襲撃にも耐えうる建造法のノウハウを蓄積して いざフリーに挑むとモンスターは来ないからという安心プランだった…
5 18/05/30(水)16:42:37 No.508350135
フリーは魔法の球で爆破でもしない限り死なんよ
6 18/05/30(水)16:43:18 No.508350224
フリーはなぁ…高さ制限がもうちょい緩ければ大型船造れたのに挫折したわ 造船所は作ったけど一度浸水したのはいい思い出
7 18/05/30(水)16:44:04 No.508350304
そらとぶ靴で安全着地しようとして死んだ
8 18/05/30(水)16:44:47 No.508350386
フリーモードの他人様の家博物館はたまに見ごたえある それはそうと記念公式配信でやってた建築コンテストは一度見てほしい
9 18/05/30(水)16:45:22 No.508350451
フリーの素材集めで初期装備のまま遠出して 逃げ回って足元に土積みまくって足滑らせて落下して死んだ 悲しかった
10 18/05/30(水)16:46:48 No.508350627
2の情報見る限りだと高さ制限も水中も水の処理も進化しまくりで下位ハードがどんだけ足引っ張ってたのかがよくわかる…
11 18/05/30(水)16:47:34 No.508350723
>フリーモードの他人様の家博物館はたまに見ごたえある >それはそうと記念公式配信でやってた建築コンテストは一度見てほしい ヒでDQB の作品見たりするけど城とか凄いね あと家屋に屋根有るとやっぱり見栄えがダンチだ カメラ見えにくいから屋根敬遠してたわ
12 18/05/30(水)16:48:48 No.508350887
>それはそうと記念公式配信でやってた建築コンテストは一度見てほしい ● メルキドに光が戻った!
13 18/05/30(水)16:51:26 No.508351165
発売前はストーリーがおまけだと思ってたんだ
14 18/05/30(水)16:52:10 No.508351253
自作したの確認するための呼び出しパスでしばらく手こずった
15 18/05/30(水)16:52:37 No.508351306
ストーリーめっちゃよかった…
16 18/05/30(水)16:52:56 No.508351341
2はちゃんと遊べるフリーモードになってるといいな…
17 18/05/30(水)16:54:23 No.508351529
落下死はメルキドで高架道建設した時とリムルダールで高い岩の上のカニと戦った時の2回だけかな…
18 18/05/30(水)16:54:40 No.508351565
>発売前はストーリーがおまけだと思ってたんだ ドラクエ風マイクラだと思ってたしね 実際のプレイ感はマイクラ風ドラクエだった
19 18/05/30(水)16:57:12 No.508351883
まほうの大砲は携帯していい兵器じゃないと思うんだ
20 18/05/30(水)16:58:20 No.508352024
>まほうの大砲は携帯していい兵器じゃないと思うんだ 取り回しの悪さが丁度いい
21 18/05/30(水)17:00:11 No.508352244
ドラクエやったことないのにセールで買って積んじゃってるやつ
22 18/05/30(水)17:00:41 No.508352302
りゅうおうカチコミでまほうの大砲複数置いてただ撃つだけいいよね… なんできっちりホーミングするの…
23 18/05/30(水)17:01:30 No.508352399
2楽しみ
24 18/05/30(水)17:02:55 No.508352572
2もシリーズに関係したストーリーなのだろうか
25 18/05/30(水)17:04:07 No.508352721
>2もシリーズに関係したストーリーなのだろうか 既に公式ページ出来てるけど露骨にⅡ関連だよ
26 18/05/30(水)17:05:04 No.508352839
てっきり天空の方かと思ってたけどロトなんだね
27 18/05/30(水)17:06:33 No.508353039
音楽って偉大だなって思った
28 18/05/30(水)17:06:55 No.508353076
最初の章のヒロインがどんな娘かで全体の印象が左右されそう
29 18/05/30(水)17:07:43 No.508353164
せかいのはんぶん貰ったカンダタが激突マシーンのせいで無傷で倒せた思い出
30 18/05/30(水)17:07:58 No.508353199
>● じゃあ次の作品はこちら!って空中に球体がでてきたときは咳き込むほど大笑いした
31 18/05/30(水)17:08:55 No.508353328
突然テンション高いおじさんにヒロインを寝取られる テンション高いおじさんがヒロインだった
32 18/05/30(水)17:09:14 No.508353353
伝説の剣より 大砲と車の方が強い
33 18/05/30(水)17:09:34 No.508353399
乗り物がマジモンの無敵兵器で吹く
34 18/05/30(水)17:10:06 No.508353481
ロトのクソダサマシーン
35 18/05/30(水)17:11:00 No.508353610
文明の勝利
36 18/05/30(水)17:11:39 No.508353699
ルビス様は毎度装備剥いでくるから嫌い!
37 18/05/30(水)17:11:51 No.508353724
ルビスはクソだな…ってなるゲーム
38 18/05/30(水)17:12:36 No.508353821
ルビスは主人公に確実な死に向かって欲しく無い優しさ持ってたし…
39 18/05/30(水)17:13:27 No.508353921
>ルビス様は毎度装備剥いでくるから嫌い! 三章の荒くれはちゃんとお土産持たせてくれたから優しいよね!
40 18/05/30(水)17:13:54 No.508353986
でもそんな絶望的な状況で冒険の旅が流れるとゾクゾクしちゃうでしょう?
41 18/05/30(水)17:14:16 No.508354035
全クリしたけど結局人思いにやらなかった理由がわからなかったマン!
42 18/05/30(水)17:16:06 No.508354279
勇者だからなにかをなすのではなく、なにかをなしたから勇者なのだ 良いよね…
43 18/05/30(水)17:17:19 No.508354442
合間合間の夢は結局なんだったん?
44 18/05/30(水)17:18:08 No.508354536
リムルダールの浄化を…
45 18/05/30(水)17:19:33 No.508354686
>三章の荒くれはちゃんとお土産持たせてくれたから優しいよね! 一番いらない…
46 18/05/30(水)17:20:13 No.508354784
なんでフリービルドにゾーマ的な裏ボスを置いてくれなかったのか…
47 18/05/30(水)17:21:01 No.508354880
断言はできないけど2はフリービルド的な島でストーリーがそのまま進む感じな
48 18/05/30(水)17:21:38 No.508354968
モンスター名くさったしたいはよく考えると怖いな…っていう子供の頃の気持ちを思い出させてくれた
49 18/05/30(水)17:23:38 No.508355240
そういやなにげに声入りだな
50 18/05/30(水)17:24:26 No.508355342
フリーはストーリーで作ったものがつながるだけでよかったのになぁ
51 18/05/30(水)17:24:46 No.508355381
ゲンローワサマァァァ…
52 18/05/30(水)17:25:30 No.508355483
世界の半分選んだら慈悲の心が全くなかった 大砲撃つだけで勝てるからいいけどさ…
53 18/05/30(水)17:27:35 No.508355785
患者さんのお部屋も完備してたのになあ…って悲しい気持ちになったな
54 18/05/30(水)17:28:37 No.508355938
>合間合間の夢は結局なんだったん? せかいのはんぶんにいた人の行動を夢で追体験してたってだけでは?
55 18/05/30(水)17:29:15 No.508356012
2をswitchでやろうと思ってたけど引き継ぎ要素あんまりいらなかったので無理にswitch版の1やりなおすことなかったな ベビーパンサーは卑怯
56 18/05/30(水)17:33:10 No.508356589
1からの引継ぎ要素なんてあるの?
57 18/05/30(水)17:34:17 No.508356755
>1からの引継ぎ要素なんてあるの? ちょろっとアイテムもらえるだけだよ公式に載ってる トロフィーで判定するからPS3版やvita派でも問題はないみたい
58 18/05/30(水)17:38:20 No.508357395
2は高さ制限がかなり上がってるっぽいから 1で物凄い低い狂信者の塔になっちまったけど2でリベンジするんだ
59 18/05/30(水)17:39:17 No.508357544
またマルチないなら2はスルーかな
60 18/05/30(水)17:40:07 No.508357662
>暴走してるだけで勝てるからいいけどさ…
61 18/05/30(水)17:41:35 No.508357873
マルチはあるよ
62 18/05/30(水)17:42:18 No.508357956
バイクは2でもありますよね!
63 18/05/30(水)17:42:54 No.508358064
2は空も水中も拡張されてるから色々遊べそうだ 1のコンテストでジール王国作ってた人がいたが2だと海底神殿まで作れそう
64 18/05/30(水)17:42:56 No.508358074
マジか 1はマルチプレイないの残念過ぎたからうれしい
65 18/05/30(水)17:44:46 No.508358339
トロフィーによる引き継ぎというのは珍しいね 機種をまたぐのはいいけどpsn入ってないと引き継げないので一応注意
66 18/05/30(水)17:46:41 No.508358652
ここで「」ルダー達とマルチプレイしたいけど手当てされてないと絶対ひどい壊し方するやつ出てくる
67 18/05/30(水)17:47:07 No.508358712
あといちごポッキー的なビルドし始めるやつも絶対出てくる
68 18/05/30(水)17:47:43 No.508358799
初代は一回友達とイッキ見やったけど超進化の過程とかすげえガバガバなやつとかいて思い出補正を感じた