虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/30(水)16:26:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)16:26:19 No.508348140

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/30(水)16:27:58 No.508348349

グロdelしていい?

2 18/05/30(水)16:28:53 No.508348468

カタ若槻千夏

3 18/05/30(水)16:30:01 No.508348606

カタ黒豆おかき

4 18/05/30(水)16:32:01 No.508348846

3Dプリンターで作ったムレないギプスかな

5 18/05/30(水)16:32:24 No.508348899

こういうのでもゾワッとくる

6 18/05/30(水)16:37:01 No.508349455

日焼けで二度キモい

7 18/05/30(水)16:37:26 No.508349505

コードがついてるけど電気とか流れるの?

8 18/05/30(水)16:39:13 No.508349735

力入れたらこの網目部分が埋まる感じのギミックついたら欲しい

9 18/05/30(水)16:40:09 No.508349840

これはまぁまだ耐えられるんじゃない?

10 18/05/30(水)16:46:39 No.508350613

>コードがついてるけど電気とか流れるの? これで患部に超音波を当てて治りを早くする 石膏のギプスだとその技術と相性が良くないから開発されたのがこれ

11 18/05/30(水)16:49:23 No.508350948

Del

12 18/05/30(水)16:51:40 No.508351191

新手の中二病ファッションかと思ったら医療道具なのか

13 18/05/30(水)16:57:01 No.508351855

網目が不均一なのは理由があるのか

14 18/05/30(水)17:07:10 No.508353102

>網目が不均一なのは理由があるのか 素材とか強度的な問題じゃない?

15 18/05/30(水)17:10:38 No.508353565

腕折れて医者行ったら3Dプリンタに腕突っ込まれて腕の寸法自動計測して そのまま成型していってギプス完成!な時代が来るのかな

16 18/05/30(水)17:15:04 No.508354141

SFな医療が来るんだ 石膏使うような医者は時代遅れって言われちゃうんだ

17 18/05/30(水)17:15:49 No.508354244

>腕折れて医者行ったら3Dプリンタに腕突っ込まれて腕の寸法自動計測して >そのまま成型していってギプス完成!な時代が来るのかな 21世紀だな

18 18/05/30(水)17:24:01 No.508355280

日焼けしたらキリンみたいになるな

19 18/05/30(水)17:25:23 No.508355465

>腕折れて医者行ったら3Dプリンタに腕突っ込まれて腕の寸法自動計測して >そのまま成型していってギプス完成!な時代が来るのかな 欠損箇所もプリントしてくっつけて一日で退院

20 18/05/30(水)17:25:26 No.508355470

ゼブラアーム!

21 18/05/30(水)17:26:26 No.508355617

草間彌生

22 18/05/30(水)17:27:50 No.508355819

カタログでジェフ・ハーディー

23 18/05/30(水)17:27:56 No.508355833

黒いのがなんか医療器具っぽくないな

24 18/05/30(水)17:28:23 No.508355902

カタジェフ・ハーディー

25 18/05/30(水)17:31:06 No.508356254

悪魔召還とか出来そう

26 18/05/30(水)17:32:03 No.508356394

リニアック受けたときに作った固定具は温めると柔らかくなる樹脂で型取りしたよ それができるならこの方法の方がコストは低いだろう

27 18/05/30(水)17:33:58 No.508356705

>日焼けしたらキリンみたいになるな ゼブラキラーキャッツに殺される!

28 18/05/30(水)17:40:27 No.508357716

ケミカルブラザーズのワイドオープンのMVがこんな感じ

↑Top