虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/30(水)10:53:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)10:53:16 No.508305000

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/30(水)10:54:32 No.508305142

顔面偏差値が平成ライダーでも屈指のフォーゼでイケメン役をやるプレッシャー

2 18/05/30(水)10:55:18 No.508305232

声と演技はすげーイケメンだったよ

3 18/05/30(水)10:55:18 No.508305234

ユーチューバー

4 18/05/30(水)10:57:17 No.508305450

福士蒼汰相手にこの台詞を言わなきゃいけないという地獄

5 18/05/30(水)10:59:15 No.508305668

>顔面偏差値が平成ライダーでも屈指のフォーゼ KENGOさんが悪いんじゃない 弦ちゃんも流星もまぶしすぎるんだ

6 18/05/30(水)11:01:32 No.508305936

>福士蒼汰相手にこの台詞を言わなきゃいけないという地獄 雨で髪型崩れた時凄まじいイケメンでビビった

7 18/05/30(水)11:04:30 No.508306277

>ボクシング回の予告で凄まじいイケメンでビビった

8 18/05/30(水)11:05:18 No.508306361

言ってねぇよこんな台詞!!

9 18/05/30(水)11:06:17 No.508306461

福士蒼汰と吉沢亮だけじゃなくてライダー部全体的に美男美女揃いの中でのKENGOさんだったからな…

10 18/05/30(水)11:06:25 No.508306482

弦ちゃんと流星以外のJKや大文字さんもイケメンだったしなあ

11 18/05/30(水)11:07:15 No.508306571

テニミュの主演経験者だっけ

12 18/05/30(水)11:09:46 No.508306900

変顔で勝負だ!

13 18/05/30(水)11:09:56 No.508306924

悪意を感じるキャプすぎる…

14 18/05/30(水)11:12:17 No.508307223

美女でも残念になった千眼さんのことは言うな

15 18/05/30(水)11:15:39 No.508307626

ふくし君は演技がもっとお上手ならな…

16 18/05/30(水)11:16:58 No.508307802

たまにマジでこの台詞あったと思ってるのがいて怖い

17 18/05/30(水)11:16:59 No.508307807

放送開始当初の「なんだこのブサイクふざけやがって」みたいなレスが忘れられない

18 18/05/30(水)11:17:49 No.508307901

言い方!

19 18/05/30(水)11:18:25 No.508307979

>たまにマジでこの台詞あったと思ってるのがいて怖い まぁフォーゼも6年前の作品だしうろ覚えになってもしゃーない

20 18/05/30(水)11:19:05 No.508308051

6年…?

21 18/05/30(水)11:19:08 No.508308058

実際はどうなんだっけ?

22 18/05/30(水)11:19:12 No.508308071

ブサイクのくせにラブレター破り捨てたりするしなんか偉そうだし弱いし

23 18/05/30(水)11:19:18 No.508308082

弦太朗&流星はライダー屈指のイケメンコンビだよね… 匹敵するとしたら誰がいる?

24 18/05/30(水)11:19:31 No.508308111

輪郭がね…

25 18/05/30(水)11:19:53 No.508308152

KENGOさんは鼻がネックだな…あとちょっと太ましい

26 18/05/30(水)11:19:55 No.508308157

KENGOさんは面倒見の良さでモテるんだよ!

27 18/05/30(水)11:20:53 No.508308269

>弦太朗&流星はライダー屈指のイケメンコンビだよね… >匹敵するとしたら誰がいる? 龍騎の真司と蓮は2人ともかっこいい イケメンってより美形&男前って感じだけど

28 18/05/30(水)11:21:02 No.508308280

ライダー出演目指して身体鍛えすぎたんだっけ

29 18/05/30(水)11:21:15 No.508308320

>ふくし君は演技がもっとお上手ならな… あれはあれで味がある気がしてきた

30 18/05/30(水)11:21:52 No.508308396

2人ともかっこいいって書いたけど普通に俳優はみんなかっこいいわ… 書きたかったのは特にかっこいいだな

31 18/05/30(水)11:22:29 No.508308471

>ブサイクのくせにラブレター破り捨てたりするしなんか偉そうだし弱いし 脚本中島だし仕方ない 真面目なやつが馬鹿を見る

32 18/05/30(水)11:22:58 No.508308536

>弦太朗&流星はライダー屈指のイケメンコンビだよね… >匹敵するとしたら誰がいる? 個人的にはキバかな 渡も名護さんもかなり顔整ってると思う

33 18/05/30(水)11:23:50 No.508308647

最近平ジェネfinalの決め台詞シーン聞いたけど先輩後輩関係しっかりしててダメだった よく考えると研修医とせんとくんは弦ちゃんよりも年上なのかな

34 18/05/30(水)11:24:54 No.508308778

渡は整い過ぎて女装似合いすぎて困るって嘆いてたからな

35 18/05/30(水)11:24:57 No.508308789

>個人的にはキバかな >渡も名護さんもかなり顔整ってると思う キバだとおとやんと大牙ニーサンもイケメン度高いな

36 18/05/30(水)11:25:07 No.508308800

真司とロンはいいよね

37 18/05/30(水)11:25:14 No.508308819

KENGOが復帰してくれて俺も嬉しいよ

38 18/05/30(水)11:25:47 No.508308884

>真司とロンはいいよね 真司じゃなくてジャンじゃない?

39 18/05/30(水)11:26:13 No.508308928

>個人的にはキバかな >渡も名護さんもかなり顔整ってると思う イケメンだけど方向性が全然違うのがいい おとやんもイケメンだしな

40 18/05/30(水)11:26:19 No.508308942

>最近平ジェネfinalの決め台詞シーン聞いたけど先輩後輩関係 >しっかりしててダメだった 昭和からの伝統だからな…

41 18/05/30(水)11:26:57 No.508309012

研修医は25か26くらいで弦ちゃんは22か23てとこかな?

42 18/05/30(水)11:27:06 No.508309027

>渡は整い過ぎて女装似合いすぎて困るって嘆いてたからな キバからもう大分経ってるのに 最近の月九ドラマで女装してもまだ似合ってるという

43 18/05/30(水)11:27:13 No.508309044

美形っていうと外科医も好き

44 18/05/30(水)11:27:28 No.508309068

医者だから当たり前だけど研修医案外歳いってるな…

45 18/05/30(水)11:27:48 No.508309112

>真司じゃなくてジャンじゃない? たぶんゲキレンと勘違いしてると思うけど蓮をロンと呼ぶのは龍騎ネタよ

46 18/05/30(水)11:27:53 No.508309118

真司始めて見たときすげぇイケメンだと思った 演技みたら三枚目でイケメンらしさがへった

47 18/05/30(水)11:27:55 No.508309127

>>渡は整い過ぎて女装似合いすぎて困るって嘆いてたからな >キバからもう大分経ってるのに >最近の月九ドラマで女装してもまだ似合ってるという 海月姫は映画版がフィリップでドラマ版が渡の女装でだめだった

48 18/05/30(水)11:28:31 No.508309208

基本イケメンだけど美系というより愛嬌ある感じだよね

49 18/05/30(水)11:28:42 No.508309225

翔太郎フィリッ八も黙っていればイケメンなはずだ

50 18/05/30(水)11:28:52 No.508309240

ビジュアルだけならカブトのライダー達がナンバーワンだと思う

51 18/05/30(水)11:29:26 No.508309307

>美形っていうと外科医も好き 外科医は男前度高すぎて素のポンコツ度がギャグすぎる… エグゼイド組はイケメン多いけどみんな癖が濃い気がする 目つきが怖い研修医とか昭和感ある闇医者とか黒い監察医とか

52 18/05/30(水)11:29:27 No.508309309

真司は初期のロン毛よりも夏場になった時の髪短くしたのがすさまじいイケメンすぎる

53 18/05/30(水)11:29:32 No.508309321

>ビジュアルだけならカブトのライダー達がナンバーワンだと思う 加賀美はちょっと男臭さがあってイケメンとは系統違う気がする 髭とか似合うタイプ

54 18/05/30(水)11:30:29 No.508309424

>ライダー出演目指して身体鍛えすぎたんだっけ 逆 テニミュ時はバリバリに鍛えてたのを 病弱キャラの役作りがわからなくてとりあえず筋トレ止めたら太った

55 18/05/30(水)11:30:30 No.508309427

>海月姫は映画版がフィリップでドラマ版が渡の女装でだめだった どちらもライダー女装組なのは驚いた

56 18/05/30(水)11:30:30 No.508309428

最近だとげんとくんはワイルドな男前で良いと思った

57 18/05/30(水)11:30:37 No.508309447

戦兎とバカもカッコいいと思う

58 18/05/30(水)11:30:43 No.508309460

真剣な顔してればマコト兄ちゃんめちゃくちゃイケメンだけどアラン様とタケル殿がマコト兄ちゃんのイケメンさにややついていけてない感じがするゴースト

59 18/05/30(水)11:30:53 No.508309483

真司ロン手塚のトリオが好き

60 18/05/30(水)11:31:01 No.508309497

>髭とか似合うタイプ 実際プレバンガタックゼクターのCMでヒゲ面じゃなかったか

61 18/05/30(水)11:31:27 No.508309539

>真司は初期のロン毛よりも夏場になった時の髪短くしたのがすさまじいイケメンすぎる 劇場版でのリュウガに変身する無口な真司とか最後の一騎打ちのシーンとかイケメンすぎてビビる

62 18/05/30(水)11:31:38 No.508309562

マコト兄ちゃんは例のアップ顔が脳裏に焼きついててダメだ

63 18/05/30(水)11:31:54 No.508309592

実際加々美の人はカブトの後だいたいワイルド系とかぶっきらぼう系の役やってるね

64 18/05/30(水)11:32:23 No.508309650

>真剣な顔してればマコト兄ちゃんめちゃくちゃイケメンだけどアラン様とタケル殿がマコト兄ちゃんのイケメンさにややついていけてない感じがするゴースト アラン様は普通に爽やかだし現在は御成とタケルどのが一番イケメンかつ演技上手いと思う

65 18/05/30(水)11:32:27 No.508309653

げんとくんヒゲ剃るとお前誰だよ!ってレベルでイケメン

66 18/05/30(水)11:32:31 No.508309660

ドライブ組もいいぞぉ

67 18/05/30(水)11:33:00 No.508309725

>ドライブ組もいいぞぉ (例の顔芸)

68 18/05/30(水)11:33:02 No.508309728

>真司は初期のロン毛よりも夏場になった時の髪短くしたのがすさまじいイケメンすぎる 精悍だから短髪の方が似合うよね

69 18/05/30(水)11:33:02 No.508309730

メインで一番美系だと思うのはチェイス でもドライブ組の中では剛が愛嬌あって一番好き

70 18/05/30(水)11:33:08 No.508309743

オーズもいいぞ主にアンクと伊達さんが凄いぞ

71 18/05/30(水)11:33:13 No.508309755

>真剣な顔してればマコト兄ちゃんめちゃくちゃイケメンだけどアラン様とタケル殿がマコト兄ちゃんのイケメンさにややついていけてない感じがするゴースト 2人ともイケメンだけど癖があるというかちょっと小さく感じる マコト兄ちゃんが正統派イケメンかつ長いだけだけど

72 18/05/30(水)11:33:40 No.508309815

ドライブはチェイスがちょっと群を抜いた美形顔だと思う

73 18/05/30(水)11:34:04 No.508309855

書き込みをした人によって削除されました

74 18/05/30(水)11:34:05 No.508309856

アンクも美形だよね… GAIJINの血入ってるんだっけ

75 18/05/30(水)11:34:23 No.508309893

当時の流行なのか美術スタッフの趣味なのかわからないけど 平成前期の更に前半の方の作品って 茶髪ロン毛でシルバーアクセサリー付けてる人がやたらと多いよね

76 18/05/30(水)11:34:25 No.508309897

>マコト兄ちゃんは例のアップ顔が脳裏に焼きついててダメだ マコト兄ちゃんが真面目な動きしても笑う体質になってしまった神みたいに

77 18/05/30(水)11:34:28 No.508309904

マコト兄ちゃんは眼力強すぎる…

78 18/05/30(水)11:34:37 No.508309917

鎧武もすごいよね

79 18/05/30(水)11:34:45 No.508309929

平成一のイケメンライダー上げろって言われたら流星しかいない

80 18/05/30(水)11:35:02 No.508309957

アンクはあの見た目であのメンタルなのがずるいわ

81 18/05/30(水)11:35:07 No.508309972

>鎧武もすごいよね 顔みんなかわいいけどコウタさんの声はときどきえっちだよね…

82 18/05/30(水)11:35:22 No.508309996

>ドライブはチェイスがちょっと群を抜いた美形顔だと思う チェイスはあの美形さで声はめっちゃ低いってギャップがすごい好き…

83 18/05/30(水)11:35:26 No.508310004

>鎧武もすごいよね 城乃内めっちゃイケメンだと思う

84 18/05/30(水)11:35:30 No.508310013

>茶髪ロン毛でシルバーアクセサリー付けてる人がやたらと多いよね ジャニーズ系というかキムタクって感じだな…

85 18/05/30(水)11:35:56 No.508310069

アンクはなんか浮世離れした中性的な顔立ちすぎる

86 18/05/30(水)11:35:59 No.508310080

ザキムタクって感じだったしね

87 18/05/30(水)11:36:01 No.508310086

ゴーストで一番イケメンなの御成だと思う

88 18/05/30(水)11:36:03 No.508310090

いいですよね女子みたいな顔してるのにめちゃくちゃでかいパラド

89 18/05/30(水)11:36:16 No.508310109

城之内も初瀬ちゃんも主役ライダーって言われても全然おかしくないルックスですごいなって思ったのは覚えてる

90 18/05/30(水)11:36:19 No.508310117

貴虎兄さんはいかにもって感じの顔立ちでとても好き

91 18/05/30(水)11:36:22 No.508310123

>ジャニーズ系というかキムタクって感じだな… たっくんはキムタク過ぎて当時イヌタクってあだ名あったからな

92 18/05/30(水)11:36:24 No.508310126

伊達さんはイケメンっていうよりナイスガイって感じ

93 18/05/30(水)11:36:38 No.508310154

ブレイドくらいまでライダー主人公といえば茶髪ロン毛って感じだったからな

94 18/05/30(水)11:36:52 No.508310180

ビルドもかなりイケメン揃いで仁さん役の人がバンジョー役の子にあいつ殺しとけば良かったとか言っててダメだった

95 18/05/30(水)11:36:54 No.508310187

>城乃内めっちゃイケメンだと思う ひでやす眼鏡はイケメン過ぎて主役を食いかねないからオーラを打ち消すために装備されたらしいからな… 波瀬ちゃんともども顔が卑怯なくらい整ってて怖い

96 18/05/30(水)11:37:13 No.508310219

>貴虎兄さんはいかにもって感じの顔立ちでとても好き 主任は男受けするルックスだと思う mayちゃんちの鎧武スレはまだ出演作追いかけてるのかな…

97 18/05/30(水)11:37:24 No.508310237

>貴虎兄さんはいかにもって感じの顔立ちでとても好き これとミッチが兄弟ってどんな美人だったんだ呉島両親

98 18/05/30(水)11:37:39 No.508310261

>茶髪ロン毛でシルバーアクセサリー付けてる人がやたらと多いよね 茶髪ロン毛は翔一君、真司、たっくん、剣崎と連続だな そしてそっからの響鬼さんという

99 18/05/30(水)11:37:54 No.508310293

アンクと言えば黒崎さんはなんか漫画にいそうな感じがして凄いと思う

100 18/05/30(水)11:38:05 No.508310320

>ひでやす眼鏡はイケメン過ぎて主役を食いかねないからオーラを打ち消すために装備されたらしいからな 実際ミュージカルなんかだと普通にメイン張ってるぐらいだからなじょうのうち

101 18/05/30(水)11:38:10 No.508310328

仁さん自身イケメンなのに…

102 18/05/30(水)11:38:29 No.508310368

ウィザードは両方イケメンなのにその辺の大学生っぽさが強すぎてイケメンってイメージにならないな…

103 18/05/30(水)11:38:35 No.508310380

>ビルドもかなりイケメン揃いで仁さん役の人がバンジョー役の子にあいつ殺しとけば良かったとか言っててダメだった すぐそうやってBANされかける!

104 18/05/30(水)11:38:37 No.508310383

ひでやすすっごいイケメンなんだけど長身だらけの鎧武ライダー達が並ぶと可愛い存在になる

105 18/05/30(水)11:38:54 No.508310414

>mayちゃんちの鎧武スレはまだ出演作追いかけてるのかな… 元気に追いかけてモンテクリスト伯とかスカっとのキャプが量産されてるよ…そして昨日は報知買い込んでた

106 18/05/30(水)11:39:04 No.508310432

>その辺の大学生っぽさが強すぎてイケメンってイメージにならないな… ハルトさんはヒャクマン!とか結構ボケるし仁藤は仁藤だし…

107 18/05/30(水)11:39:15 No.508310448

久保田悠来はまず跡部様経験者ってだけで相当なレベルの高さが担保されてる

108 18/05/30(水)11:39:30 No.508310490

逆に当時ぶっさってなったのは剣崎と士かなあ 今は手のひらクルーしたけど

109 18/05/30(水)11:39:44 No.508310517

>>貴虎兄さんはいかにもって感じの顔立ちでとても好き >これとミッチが兄弟ってどんな美人だったんだ呉島両親 父親はテラーだよ su2418807.jpg

110 18/05/30(水)11:39:46 No.508310521

仁さん舞台の方のジョーカーゲームの結城中佐だから一回見てみたいな…

111 18/05/30(水)11:39:52 No.508310530

>これとミッチが兄弟ってどんな美人だったんだ呉島両親 呉島父はテラードーパントだよ

112 18/05/30(水)11:39:53 No.508310532

>ウィザードは両方イケメンなのにその辺の大学生っぽさが強すぎてイケメンってイメージにならないな… 平成一期っぽいビジュアルというかちょっと勘違いした大学生スタイル良い意味で親しみ安さある

113 18/05/30(水)11:39:59 No.508310541

>久保田悠来はまず跡部様経験者ってだけで相当なレベルの高さが担保されてる その歴代跡部の中でもレジェンド扱いなパーフェクトメーキャッパー

114 18/05/30(水)11:40:01 No.508310549

>これとミッチが兄弟ってどんな美人だったんだ呉島両親 父親はテラードーパントだった気がする

115 18/05/30(水)11:40:14 No.508310571

平成仮面ライダーは美形多くて見てて楽しいよね…

116 18/05/30(水)11:40:18 No.508310583

せんとくんかわいいし万丈もかわいい げんとくんもかわいい

117 18/05/30(水)11:40:28 No.508310599

>アンクと言えば黒崎さんはなんか漫画にいそうな感じがして凄いと思う 札森含めて漫画感すごいキャラもあるけど

118 18/05/30(水)11:40:48 No.508310639

>父親はテラーだよ >呉島父はテラードーパントだよ まじか まじだった

119 18/05/30(水)11:41:00 No.508310657

>その歴代跡部の中でもレジェンド扱いなパーフェクトメーキャッパー (なぜかラブリカの声に過剰反応するポッピー)

120 18/05/30(水)11:41:12 No.508310680

>せんとくんかわいいし万丈もかわいい >げんとくんもかわいい ニュアンス違いますよね?

121 18/05/30(水)11:41:15 No.508310686

エボルトinせんとくんのお色気すごいよね

122 18/05/30(水)11:41:20 No.508310692

ライダー以外だとフクさん好き…追いつめたい…

123 18/05/30(水)11:41:22 No.508310695

伊達さんはこないだ久しぶりにテレビで見たけど抱かれたい仮面ライダー一位(二丁目調べ)はやっぱりすごいエロオーラだわ

124 18/05/30(水)11:41:55 No.508310755

>逆に当時ぶっさってなったのは剣崎と士かなあ >今は手のひらクルーしたけど 士は癖が強すぎる…ただ悪役になると映える映える あとスタイルが良すぎるのもいいな

125 18/05/30(水)11:41:59 No.508310766

>札森含めて漫画感すごいキャラもあるけど 目が小さくてスラッとしてるのが女性漫画家の書く青年誌のイケメンキャラっぽい

126 18/05/30(水)11:42:05 No.508310773

>>せんとくんかわいいし万丈もかわいい >>げんとくんもかわいい >ニュアンス違いますよね? (指差し確認しながら変身)

127 18/05/30(水)11:42:27 No.508310807

鎧武はプロフェッサーも跡部でイケメンだったね

128 18/05/30(水)11:42:31 No.508310819

伊達さんは販促ノルマのように上半身裸になってたからな

129 18/05/30(水)11:42:36 No.508310828

士はヒール入ってるダークヒーローにはめっちゃ合うよね 後あの癖のある声大好きだから声優やってみてほしい

130 18/05/30(水)11:42:43 No.508310847

士の人は顔は置いといても背が高くて足もやたら長いから ふんぞり返ってるキャラでも雰囲気出るのがいい 夏みかんもスタイルめちゃいいから画面に並んだときが凄い

131 18/05/30(水)11:42:46 No.508310853

草加は草加だけどめっちゃかっこいいと思うの

132 18/05/30(水)11:42:50 No.508310868

>その歴代跡部の中でもレジェンド扱いなパーフェクトメーキャッパー V3もやったしな しかもその映画で最後に出てくるキャラが主任

133 18/05/30(水)11:42:51 No.508310870

>伊達さんはこないだ久しぶりにテレビで見たけど抱かれたい仮面ライダー一位(二丁目調べ)はやっぱりすごいエロオーラだわ 後藤さんにドン引きされててダメだった

134 18/05/30(水)11:42:59 No.508310889

仁藤は一条ゆかりの描くイケメンって感じのイケメンだけどそこにマヨネーズをかけた感じ

135 18/05/30(水)11:43:05 No.508310898

もやしは若干癖のある顔立ちだけどスタイル込みにするとすっごいからな…

136 18/05/30(水)11:43:08 No.508310903

>鎧武はプロフェッサーも跡部でイケメンだったね 通してみるとイケメンかつ爬虫類顔寄りだな跡部シリーズ

137 18/05/30(水)11:43:19 No.508310926

>後あの癖のある声大好きだから声優やってみてほしい クラファの士凄いよ 悪役だこれ

138 18/05/30(水)11:43:44 No.508310984

中の人すら橘さんだけどカッコいいよね橘さん

139 18/05/30(水)11:43:46 No.508310987

アマゾンズの悠はすごいイケメンだと思った 読モ出身だしな …なんであの読モ演技力振りきってるの…

140 18/05/30(水)11:43:50 No.508310991

橘さんも普通にイケメン俳優のはずなのにムーブが橘さんすぎる

141 18/05/30(水)11:43:54 No.508310999

>あとスタイルが良すぎるのもいいな ジンガいいよね…独特の目とスタイルが目を惹く

142 18/05/30(水)11:43:56 No.508311002

イケメンで言えばやはり天道が群を抜いていると思う

143 18/05/30(水)11:44:29 No.508311065

>イケメンで言えばやはり天道が群を抜いていると思う マスクに演技力がついてれば本当に天の道行ってたと思う

144 18/05/30(水)11:44:29 No.508311067

村上幸平は眉間にシワよせる草加顔しないと全然違う顔に見える時あるから凄いと思う

145 18/05/30(水)11:44:57 No.508311114

アマゾンライダーだと前原君が一番イケメンに感じるな 村長もかっこいいけど

146 18/05/30(水)11:45:11 No.508311141

>伊達さんは販促ノルマのように上半身裸になってたからな いいよね女じゃないのに無駄に脱がされるシャイダー

147 18/05/30(水)11:45:16 No.508311149

オーズ配信最終回見たのにフォーゼ2話も見るの忘れてた

148 18/05/30(水)11:45:30 No.508311178

>クラファの士凄いよ >悪役だこれ おとなしくしていろ!いいよね…

149 18/05/30(水)11:45:31 No.508311179

クウガの一条さんも人気やばかったらしいな

150 18/05/30(水)11:45:48 No.508311215

>アマゾンズの悠はすごいイケメンだと思った >読モ出身だしな >…なんであの読モ演技力振りきってるの… 声色の抑揚とか変身時の濁点がつきまくったアマゾンッとか 視聴者を引きこむ才覚がめちゃくちゃありすぎる…

151 18/05/30(水)11:46:20 No.508311285

強者は中身ああだけどルックスはむしろキャラとしての強者っぽい鋭さあるよね

152 18/05/30(水)11:46:21 No.508311287

>マスクに演技力がついてれば本当に天の道行ってたと思う 天道の時は色々伴ってるなあと思ってた 卒業してからあんまり変わらなかったタイプかも…

153 18/05/30(水)11:46:25 No.508311297

>アマゾンズの悠はすごいイケメンだと思った >読モ出身だしな >…なんであの読モ演技力振りきってるの… 読モかーって最初嘗めてたら後半すげぇってなった

154 18/05/30(水)11:46:55 No.508311368

ユウスケは側にいて欲しい顔してて好き

155 18/05/30(水)11:47:12 No.508311406

>強者は中身ああだけどルックスはむしろキャラとしての強者っぽい鋭さあるよね 眉釣りあげた闘争心あふれる表情とか中身運動音痴の元パティシエだとは思えない

156 18/05/30(水)11:47:12 No.508311408

>マスクに演技力がついてれば本当に天の道行ってたと思う いや当時あのまま普通に俳優業続けてればそのまま天の道歩んでたと思うよ それ以外の所でゴタゴタしすぎただけで

157 18/05/30(水)11:47:13 No.508311413

>…なんであの読モ演技力振りきってるの… あのたった13話でどんどんキャラが変わるとか大変…全部パーフェクトじゃねえか!

158 18/05/30(水)11:47:19 No.508311425

>村上幸平は眉間にシワよせる草加顔しないと全然違う顔に見える時あるから凄いと思う カイザギアの宣伝でベルト巻いたら一瞬で草加顔になって草加だわ…ってなった

159 18/05/30(水)11:47:38 No.508311458

>強者は中身ああだけどルックスはむしろキャラとしての強者っぽい鋭さあるよね これほど黙っていればキャラのイメージ通りという人も珍しい

160 18/05/30(水)11:47:42 No.508311471

後藤さんはよく伊達さんと一緒にいるせいか凄くガリガリに見えたな

161 18/05/30(水)11:47:42 No.508311472

>中の人すら橘さんだけどカッコいいよね橘さん 雛形にママ!あれ!あれ!って言いながら仮面ライダーショーのギャレン指差してハイハイされるからな ナイナイと濱口の腹筋をゴミにした

162 18/05/30(水)11:47:57 No.508311493

アマゾンッッッ!!だの気持ち良かったァァァ…!だのホントにいい声してやがる

163 18/05/30(水)11:48:24 No.508311542

やっぱり最高傑作なんだ…

164 18/05/30(水)11:49:08 No.508311642

>後藤さんはよく伊達さんと一緒にいるせいか凄くガリガリに見えたな 実際はエージよりガチムチだったとか

165 18/05/30(水)11:49:31 No.508311700

読モに求められる演技のラインをゴミにした最高傑作

166 18/05/30(水)11:49:35 No.508311712

強者もロードバロンの時は相当声低くしたしゲームだと更に低さに磨きがかかる

167 18/05/30(水)11:49:41 No.508311720

>強者は中身ああだけどルックスはむしろキャラとしての強者っぽい鋭さあるよね 鎧武の4人は当たり前っちゃ当たり前なんだけどキャラのイメージに添いまくった顔をしてるように感じる

168 18/05/30(水)11:49:51 No.508311736

オーディションを勝ち抜いてきた新進気鋭の新人の才能が光るのはわかる 畑違いのシンバルキックおじさんとかaccessの人の馴染みっぷりはわからん…

169 18/05/30(水)11:50:00 No.508311747

遥はさわやか三組時代を見て10秒時が止まった

170 18/05/30(水)11:50:01 No.508311753

コウタさんはアニメ声だよね 発音もはっきりしてるし

171 18/05/30(水)11:50:05 No.508311760

>これほど黙っていればキャラのイメージ通りという人も珍しい ボールをすかすシーンが素過ぎて笑った

172 18/05/30(水)11:50:21 No.508311794

グラファイトの男前な感じもいい イケメンっていうより男前

173 18/05/30(水)11:50:37 No.508311825

女の子に間違われてスカウトされたくらいの可愛い系フェイスであの展開とあの演技するミッチいいよね

174 18/05/30(水)11:50:47 No.508311848

>カイザギアの宣伝でベルト巻いたら一瞬で草加顔になって草加だわ…ってなった 口元と目が一瞬で草加になるよね

175 18/05/30(水)11:50:51 No.508311856

>オーディションを勝ち抜いてきた新進気鋭の新人の才能が光るのはわかる >畑違いのシンバルキックおじさんとかaccessの人の馴染みっぷりはわからん… 克己ちゃんもいいぞ!

176 18/05/30(水)11:51:32 No.508311933

>コウタさんはアニメ声だよね >発音もはっきりしてるし アテレコすごい馴染んでるしこれも才能なんだろうな

177 18/05/30(水)11:51:35 No.508311941

水嶋ヒロは本さえ出さなければ今でもドラマとか出てたと思う

178 18/05/30(水)11:51:39 No.508311950

>グラファイトの男前な感じもいい >イケメンっていうより男前 CMでスーパーマンやってて様になりすぎてた

179 18/05/30(水)11:51:57 No.508311982

克己ちゃんはもう克己ちゃんと一体化しちゃってるから…

180 18/05/30(水)11:52:11 No.508311996

さあ

181 18/05/30(水)11:52:11 No.508311997

>須藤元気もいいぞ!

182 18/05/30(水)11:52:42 No.508312046

>ボールをすかすシーンが素過ぎて笑った カモォォォン カモカモカモ カモォォォン

183 18/05/30(水)11:52:43 No.508312047

>さあ ダメよ

184 18/05/30(水)11:52:44 No.508312050

地獄を

185 18/05/30(水)11:52:48 No.508312057

地獄を

186 18/05/30(水)11:52:48 No.508312059

エグゼイドはみんな全然タイプの違う顔でよく集められたなって思う

187 18/05/30(水)11:53:20 No.508312118

数えろ

188 18/05/30(水)11:53:30 No.508312139

>>畑違いのシンバルキックおじさんとかaccessの人の馴染みっぷりはわからん… >克己ちゃんもいいぞ! そこら辺は役者としてもなかなかのキャリア持ちだろ!?

189 18/05/30(水)11:53:55 No.508312188

アドリブで勝手にキャラ変更して強引に馴染ませた須藤元気凄いと思うよ

190 18/05/30(水)11:53:56 No.508312189

>イケメンっていうより男前 声がやばすぎるアレこそ才能だと思う

191 18/05/30(水)11:54:08 No.508312217

お前は4号であってエターナル克己じゃないんだわかったか!

192 18/05/30(水)11:54:11 No.508312221

光医者は光隠せないくらいいい人の顔してるよね…

193 18/05/30(水)11:54:15 No.508312227

>>須藤元気もいいぞ! アクションが出来る! ダンスも出来る! アドリブが出来る! オカマ演技が板についてる!何なの…

194 18/05/30(水)11:54:20 No.508312237

三浦涼介は何かのインタビューで3~4人兄弟の末っ子って言っててそりゃあさぞかし可愛がられて育ったろうなぁ…って感じで アンクとのギャップが凄くて可愛かったなぁ

195 18/05/30(水)11:54:21 No.508312239

あーーーーはいはいはい これ盛ってますね(笑顔

196 18/05/30(水)11:54:44 No.508312278

ネヴァーは須藤元気のアドリブに耐えられた杉本彩が1番凄いと思ったよ

197 18/05/30(水)11:54:54 No.508312300

>水嶋ヒロは本さえ出さなければ今でもドラマとか出てたと思う 以前ヒで兄貴がカブトの話題出してた時に加賀美の中の人も俺らも客演したいー!!って言ってたら どうやら水嶋ヒロ本人からオファー欲しいみたいな連絡来たみたいで東映さん俺ら待ってますよー って加賀美が言っててわんだ

198 18/05/30(水)11:54:57 No.508312308

光医者は序盤に人の良さが隠せてないからってNG食らうくらいには光

199 18/05/30(水)11:55:00 No.508312318

培養(いい声)

200 18/05/30(水)11:55:13 No.508312347

3号はライダーというよりミッチーなので最強

201 18/05/30(水)11:55:16 No.508312356

>アドリブで勝手にキャラ変更して強引に馴染ませた須藤元気凄いと思うよ ルナドーパントはもうあのイメージで固定されすぎる…

202 18/05/30(水)11:55:19 No.508312363

アクセスおじさん達はアニメや特撮に関わり多いしなんなら社長は舞台版オーベルだからな

203 18/05/30(水)11:55:40 No.508312401

私の方がおっぱい大きいわ!

204 18/05/30(水)11:55:42 No.508312404

>あーーーーはいはいはい >これ盛ってますね(笑顔 進兄さんは一昨日くらいに立ってた画像がすごかった チンポがサプライズドライブしてた

205 18/05/30(水)11:56:01 No.508312440

千翼もあれが初めてなんだっけ アマゾンズキャストは成長が早いな

206 18/05/30(水)11:56:08 No.508312455

なによ!!

207 18/05/30(水)11:56:13 No.508312461

水嶋ヒロは本関係なく拗れた別れかたした事務所がライダー俳優出しまくってるところだからそれ関係で出せない

208 18/05/30(水)11:56:16 No.508312467

>アマゾンズキャストは成長が早いな 成長は早いってそういう…

209 18/05/30(水)11:56:16 No.508312468

>声がやばすぎるアレこそ才能だと思う 最初声優ってデマ信じちゃったよ

210 18/05/30(水)11:56:22 No.508312477

>光医者は光隠せないくらいいい人の顔してるよね… げんとくんもそうだけど役者の優しさが出てる悪ぶったキャラいいよね…

211 18/05/30(水)11:56:34 No.508312498

>グラファイトの男前な感じもいい >イケメンっていうより男前 同じタイプだと福井刑事も好き

212 18/05/30(水)11:56:35 No.508312501

>アドリブで勝手にキャラ変更して強引に馴染ませた須藤元気凄いと思うよ アドリブぶち込みすぎて共演者の腹筋をゴミにした

213 18/05/30(水)11:56:38 No.508312506

>ルナドーパントはもうあのイメージで固定されすぎる… 観てからずいぶん経ってセリフなんてほとんど忘れてるのに 嫌いじゃないわ!は印象に残ってるの本当に怪演としか言いようがない

214 18/05/30(水)11:57:02 No.508312563

>同じタイプだと福井刑事も好き 照井です…

215 18/05/30(水)11:57:04 No.508312567

>千翼もあれが初めてなんだっけ >アマゾンズキャストは成長が早いな アマゾンだからな…

216 18/05/30(水)11:57:06 No.508312573

永夢はハイパー大変身のときみたいに低く唸るような声がかっこいいよね 顔はスナギツネの印象が強いけど…

217 18/05/30(水)11:57:13 No.508312585

アマゾンズは成長しないなら殺しちゃおっかとか言うリアルアマゾンな撮影環境だったらしいから…

218 18/05/30(水)11:57:31 No.508312623

>同じタイプだと福井刑事も好き 照井です

219 18/05/30(水)11:57:49 No.508312660

>三浦涼介は何かのインタビューで3~4人兄弟の末っ子って言っててそりゃあさぞかし可愛がられて育ったろうなぁ…って感じで >アンクとのギャップが凄くて可愛かったなぁ 最近つべで幼少期のアンクと黒崎隊長ともう1人の兄弟と一緒にカレー食べてるCMがあってビックリした 子役時代からの俳優だったのね

220 18/05/30(水)11:58:06 No.508312695

君かわいいね♥ 何ヘタな演技してんだ死ねよ

221 18/05/30(水)11:58:26 No.508312729

実際グラファイト最初は声だけだったしね 人間体が出てきたときもあらイケメン!って感じだった

222 18/05/30(水)11:58:45 No.508312769

進兄さんと照井竜の共演は本当にうれしかった 悪女がはびこる街風都と警視庁の管轄区域が隣り合ってるのはちょっと怖いが

223 18/05/30(水)11:58:56 No.508312799

>ネヴァーは須藤元気のアドリブに耐えられた杉本彩が1番凄いと思ったよ 画面から切れるところで微妙に台詞ふるえてるんだよねあれ…

224 18/05/30(水)11:59:12 No.508312828

>君かわいいね♥ >何ヘタな演技してんだ死ねよ 谷口はそういうこと言いそうだ

225 18/05/30(水)11:59:17 No.508312847

>警視庁の管轄区域が隣り合ってるのはちょっと怖いが 久留間市も安田大サーカスみたいな荒っぽい盗賊団いるし割と世紀末じゃねえかな…

226 18/05/30(水)11:59:30 No.508312886

そんな霧子も今ではおっさんずラブの中の敗北者…

227 18/05/30(水)11:59:41 No.508312903

>子役時代からの俳優だったのね ご両親も役者だっけ

228 18/05/30(水)12:00:01 No.508312943

いきなり髪掴むのはどうかと…

229 18/05/30(水)12:00:17 No.508312979

>そんな霧子も今ではおっさんずラブの中の敗北者… 渡も出てた海月姫でも凄いことになってた霧子だ

230 18/05/30(水)12:00:26 No.508312994

>千翼もあれが初めてなんだっけ >アマゾンズキャストは成長が早いな 千翼はイユとの年齢差が4、5歳あったのが地味に驚いた あと元々歌手ってのも驚いたな

231 18/05/30(水)12:00:55 No.508313051

いやあ父親と初対面するときの千翼の演技上手でしたねぇ

232 18/05/30(水)12:00:59 No.508313060

>アマゾンズは成長しないなら殺しちゃおっかとか言うリアルアマゾンな撮影環境だったらしいから… まず仁さんがかつてそう言われたろうから…

233 18/05/30(水)12:01:21 No.508313108

>ご両親も役者だっけ うn あと兄貴がアマゾンズの黒崎隊長

234 18/05/30(水)12:01:35 No.508313129

>実際グラファイト最初は声だけだったしね >人間体が出てきたときもあらイケメン!って感じだった 声優の顔出しだと思ってたって声もあったな

235 18/05/30(水)12:01:37 No.508313138

将棋めしのキャストはただのドライブファンがやったとしか思えない

236 18/05/30(水)12:01:39 No.508313142

仁さんは素行が悪いからだろ!

237 18/05/30(水)12:01:47 No.508313158

>渡も出てた海月姫でも凄いことになってた霧子だ 声が素晴らしかった

238 18/05/30(水)12:01:50 No.508313163

>いやあ父親と初対面するときの千翼の演技上手でしたねぇ 演技…?

239 18/05/30(水)12:01:57 No.508313183

アンクたちの父さんがウルトラマン出たとき 純日本人顔だったからなんかの間違いかと思ったが 若い頃の母さんがアンクそっくり

240 18/05/30(水)12:02:10 No.508313209

>悪女がはびこる街風都と警視庁の管轄区域が隣り合ってるのはちょっと怖いが オーズの舞台が東京(江戸)に近くて これも風都と近いみたいだから警視庁とは管轄近いのも納得

241 18/05/30(水)12:03:02 No.508313302

はるかは一話から狂犬病みたいな演技上手すぎで引いたよ役者じゃなかったのかよ…

242 18/05/30(水)12:03:10 No.508313318

初対面のシーンでいきなり髪掴まれたら誰だってビビる

243 18/05/30(水)12:03:22 No.508313341

調べたら仁さん色弱なんだね… リアルアマゾンズ世界見てるのか仁さん

244 18/05/30(水)12:04:18 No.508313446

アンク最初見た時の感想は土屋アンナだったな

245 18/05/30(水)12:04:24 No.508313457

劇場版アマゾンズの打ち上げにいた靖子が谷口さんにお前なんでいんの?って言われたって聞いてダメだった

246 18/05/30(水)12:04:49 No.508313508

>劇場版アマゾンズの打ち上げにいた靖子が谷口さんにお前なんでいんの?って言われたって聞いてダメだった 狂犬…

247 18/05/30(水)12:05:06 No.508313552

蓮の松田君はなんで十年単位でビジュアルずっと変わらないの…

248 18/05/30(水)12:05:55 No.508313645

まず新人たちのメンタルをゴミにすることから始まる

249 18/05/30(水)12:06:08 No.508313680

遅刻したと思ったら泥酔状態で現れてたようなクソ新人が立派になって… 立派になったかな…なってないかも…

250 18/05/30(水)12:06:53 No.508313778

ついに靖子に牙を剥いたんだ…

251 18/05/30(水)12:07:20 No.508313837

>オーズの舞台が東京(江戸)に近くて >これも風都と近いみたいだから警視庁とは管轄近いのも納得 沢芽市も風都の近くだっけ 平ジェネFINALみた限りだと天の川高校と大天空寺と聖都病院の位置は近そう

252 18/05/30(水)12:07:44 No.508313897

グラファイトは杉田や鈴村さんがむってなってた

253 18/05/30(水)12:08:12 No.508313947

>劇場版アマゾンズの打ち上げにいた靖子が谷口さんにお前なんでいんの?って言われたって聞いてダメだった 靖子が言ったのかと思ったら言われたのかよ!?

254 18/05/30(水)12:08:14 No.508313956

グラファイトはあの声も相まって死亡回が格好良すぎる…

255 18/05/30(水)12:08:28 No.508313987

>平ジェネFINALみた限りだと天の川高校と大天空寺と聖都病院の位置は近そう 私立の高校と寺と病院ならひとつの街にあってもおかしくないしな…

256 18/05/30(水)12:08:58 No.508314046

エイジの中の人はイケメンって感じでもなかったのが逆にエイジ役に合ってて良かった

257 18/05/30(水)12:09:02 No.508314058

>調べたら仁さん色弱なんだね… >リアルアマゾンズ世界見てるのか仁さん 色弱にさらに白のカラコンとは…

258 18/05/30(水)12:09:34 No.508314119

>グラファイトは杉田や鈴村さんがむってなってた すごい色気だからな…

259 18/05/30(水)12:09:47 No.508314148

千翼の演技で好きなのは冷凍されるときの俺…今初めてお前が欲しい!

260 18/05/30(水)12:09:57 No.508314165

>グラファイトはあの声も相まって死亡回が格好良すぎる… これでいい… あとポッピーピポパポ!の声が力強すぎてちょっと笑う

261 18/05/30(水)12:10:12 No.508314195

W~エグゼイドまではみんな近所だよ 隣町感覚だと思う

262 18/05/30(水)12:10:13 No.508314199

平成ジェネレーションやmovie大戦見る限り平成二期の舞台だいたい近所だからな…

263 18/05/30(水)12:10:24 No.508314222

アメリカンなスクールカーストが横行する学校の学生がいっぱいいて やたらコスプレや奇行する和尚のいる寺があって 神がやってるゲンムコーポレーションのある街か…

264 18/05/30(水)12:10:33 No.508314235

ウィザードは東京って大雑把な括りだしな

265 18/05/30(水)12:11:40 No.508314379

>あとポッピーピポパポ!の声が力強すぎてちょっと笑う バグスター組はセコいわ 頑張ってる医者どもを見習え

266 18/05/30(水)12:12:02 No.508314428

ガイアメモリの商人、クラック発生に重加速、悪霊に怪物…修羅の巷すぎる…

267 18/05/30(水)12:12:13 No.508314456

>アメリカンなスクールカーストが横行する学校の学生がいっぱいいて >やたらコスプレや奇行する和尚のいる寺があって >神がやってるゲンムコーポレーションのある街か… 作さんがボーズオブテラー思いついたのは御成を見かけたから説

268 18/05/30(水)12:12:18 No.508314466

響鬼キャストの名前が上がってない…! 威吹鬼さんあのイケメンっぷりでAVソムリエ名乗ってるのいいよね

269 18/05/30(水)12:12:49 No.508314537

つまりキタムランドもライダー世界をまたいで存在する…?

270 18/05/30(水)12:12:58 No.508314553

俺はグラファイト!からの最期の名乗りは短いながらあまりにもカッコいい上に敵のまま目的を果たして散るとかいう美味し過ぎるキャラだった

271 18/05/30(水)12:13:15 No.508314596

>バグスター組はセコいわ >頑張ってる医者どもを見習え ポッ!ピー!ピポ!パポ!と発音するラブリカ

272 18/05/30(水)12:13:59 No.508314677

>威吹鬼さんあのイケメンっぷりでAVソムリエ名乗ってるのいいよね 最悪でダメだった

↑Top