18/05/30(水)10:09:30 見てた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)10:09:30 No.508300137
見てたはずなのに 話の内容が記憶にないアニメってあるよね
1 18/05/30(水)10:13:56 No.508300649
マシュランボーがそうだな
2 18/05/30(水)10:18:43 No.508301155
ツヨシしっかりしなさいもこの枠
3 18/05/30(水)10:20:20 No.508301326
カラスのライバルがパワーアップして戻って来たのと途中で鳥チームが5人くらいに増えたのは覚えてる
4 18/05/30(水)10:21:45 No.508301485
アニメの方のゴクドーくんも
5 18/05/30(水)10:21:53 No.508301501
>カラスのライバルがパワーアップして戻って来たのと 技体は完璧なのにあとなにが足りない…!ってのはなんとなく覚えてる
6 18/05/30(水)10:22:27 No.508301561
ムサシロードかな 歌しか覚えてない
7 18/05/30(水)10:23:00 No.508301622
ラーメンにトウモロコシが刺さってた
8 18/05/30(水)10:24:57 No.508301829
サムライピザキャッツ!
9 18/05/30(水)10:26:14 No.508301971
この頃のアニメって量も多かったのと再放送もされないので リスペクトされたりパロディネタにもされない感じ
10 18/05/30(水)10:28:07 No.508302187
クリスマスに自分達のビデオをもらう白いの
11 18/05/30(水)10:28:13 No.508302199
お黙り毛だまり!は覚えてる
12 18/05/30(水)10:47:16 No.508304335
核でエドロポリスが壊滅してヤンキーがのさばってるなんて今じゃ絶対にできないよね…
13 18/05/30(水)10:48:25 No.508304458
メカとかロボとかかっこよかったのは覚えてるてやんでえ
14 18/05/30(水)10:53:13 No.508304989
毎週見てて面白かった記憶だけが残ってるならそれはいいアニメだったんだよ
15 18/05/30(水)10:54:50 No.508305174
うるさーい!ナレーターの堀内!お前はさらし首じゃー! でさらされる賢雄さんの顔写真、とかはなんとなく覚えてる
16 18/05/30(水)10:56:10 No.508305329
おっとどっこい
17 18/05/30(水)10:56:59 No.508305421
サクラ大戦3の凱旋門砲を見たとき おっかぁ、ピザ屋さんが飛んでる、を連想した
18 18/05/30(水)10:58:09 No.508305543
あげだまとこれはマスター水没説とかあるくらい なかなかDVDとか出なかったのもあって 細かい内容を思い出すのが難しい
19 18/05/30(水)10:58:27 No.508305582
NHKアニメも見たはずなのに覚えてない
20 18/05/30(水)11:06:01 No.508306438
>ラーメンにトウモロコシが刺さってた おれもバターコーンラーメンのくだりが異様に脳にこびりついてる
21 18/05/30(水)11:07:27 No.508306596
ゲームだがドラクエ6クリアーしたが 話何も覚えてない
22 18/05/30(水)11:07:36 No.508306620
ピザ屋は飛ぶ 子供は見る コーンの守はおすぎ おみっちゃんはミサイル撃つ ロボがかっこいい ということは覚えてる
23 18/05/30(水)11:08:19 No.508306717
おっとどっこいかーこ!
24 18/05/30(水)11:10:05 No.508306950
放映時テレ東系がまだなくて本来だれも見ていないはずの 福岡の九工大の学祭に呼ばれるミップル(折笠&水谷)
25 18/05/30(水)11:10:20 No.508306984
ニャゴキングがレオパルドンだった
26 18/05/30(水)11:11:43 No.508307150
>歌しか覚えてない ムサッシィィィ!!
27 18/05/30(水)11:12:13 No.508307213
DVDBOX発売のイベントに行ったけど当時の思い出をあかほりさんとかっぺーさんがめっちゃ楽しいそうに話してた アフレコ後の飲み会にいきたいからアフレコみんなでがんばって30分で終わらせたとか
28 18/05/30(水)11:12:52 No.508307297
ンンンンンンン武芸ィィィィーッッ みたいな感じだったのは覚えてる
29 18/05/30(水)11:13:48 No.508307412
メタルジャックの主題歌が好きで今でも覚えてるけど内容は全然 ただ凄い暗い展開だったような気がする
30 18/05/30(水)11:15:57 No.508307672
あげだまはイブキちゃんが記憶以上に肉感的で可愛く描かれていてエロ!ってなった
31 18/05/30(水)11:16:04 No.508307689
そもそも思い浮かばないから… カタログで見かけると記憶と懐かしさが洪水のように
32 18/05/30(水)11:16:51 No.508307792
>みたいな感じだったのは覚えてる fullだとサビ繰り返さないのよね だからopの方が好きだ
33 18/05/30(水)11:16:53 No.508307794
タツノコ枠だったのかこれ
34 18/05/30(水)11:17:27 No.508307856
島流しじゃ!だけ覚えてる
35 18/05/30(水)11:18:00 No.508307923
ケモ好きは好きなんじゃないの 姫なんかめちゃくちゃ性的よ
36 18/05/30(水)11:18:35 No.508307991
DVD見るまでニャゴキングもとりつっくんも忘れててビックリしたわ
37 18/05/30(水)11:19:11 No.508308068
当時そんな事は意識してなかったけど深層心理に刷り込みされてたのかなって思うケモロボ
38 18/05/30(水)11:19:37 No.508308130
これのスカシーとアイアンリーガーのトップジョイとは小杉さんに何があったんだ…
39 18/05/30(水)11:19:54 No.508308155
>あげだまはイブキちゃんが記憶以上に肉感的で可愛く描かれていてエロ!ってなった 麗さまがセックスシンボォすぎて目立たないけどいぶきちゃんも十分エロい身体しているという あれ小学4年生の設定だったよねたしか
40 18/05/30(水)11:20:40 No.508308241
>ゲームだがドラクエ6クリアーしたが >話何も覚えてない 俺はムドー以降全然覚えてない… あそこから上下の世界自由に行けるけど自分がどこにいるか分かりづらいからしんどいなぁって気持ちが勝る
41 18/05/30(水)11:21:45 No.508308377
同時期だとラムネ&40とかスーパービックリマンとかも見てたはずだが内容まったく覚えてない
42 18/05/30(水)11:22:26 No.508308463
地元にテレ東系の放送局無かったからレンタルビデオで借りて見てたけど 途中から新作入荷しなくなっちゃったから最後まで見れなかったなぁ
43 18/05/30(水)11:22:50 No.508308519
キャッ党人伝てやんでぇってよく考えるとすごい名前だ
44 18/05/30(水)11:22:50 No.508308520
あるあるサジタリウスなんか見直して緑のがメスだって知った
45 18/05/30(水)11:23:10 No.508308563
シビックメスだったのか…
46 18/05/30(水)11:23:42 No.508308631
超魔神英雄伝のワタルは全く覚えてない…
47 18/05/30(水)11:23:44 No.508308634
見直すと意外と覚えてたりする
48 18/05/30(水)11:23:54 No.508308660
子供の曜日と時間の感覚はいまいち定まってないので全部続けて観るってことがなかったのかもしれない…
49 18/05/30(水)11:24:18 No.508308707
やたらと分厚い合同同人誌出てたな
50 18/05/30(水)11:24:24 No.508308721
>途中から新作入荷しなくなっちゃったから最後まで見れなかったなぁ 入荷どころか販売もなかったからね
51 18/05/30(水)11:25:26 No.508308843
>シビックメスだったのか… シビップか?
52 18/05/30(水)11:26:40 No.508308975
忍者感はまったくなかったような記憶がおぼろげにあるんだけど うろおぼえすぎて無かったのかどうかさえ思い出せない
53 18/05/30(水)11:26:48 No.508308994
ここら辺の作品を配信してほしい
54 18/05/30(水)11:26:51 No.508309000
>入荷どころか販売もなかったからね あーそうなのかそりゃ入荷出来ないな
55 18/05/30(水)11:27:25 No.508309065
鉄人28号FXは放送時間変わってから全く見なくなったのは覚えてる
56 18/05/30(水)11:27:37 No.508309088
これ見ていた世代ならライブマン放送中に緊急特番になったのを覚えている人いるかな
57 18/05/30(水)11:28:05 No.508309154
>途中から新作入荷しなくなっちゃったから最後まで見れなかったなぁ シュラトがアスラ神軍編のレンタルおいてなくて いまだにどんな作画具合だったのか気になる
58 18/05/30(水)11:28:12 No.508309165
夕方アニメが多くて時間帯変更されるアニメも多かったから それきっかけで観れなくなったのけっこうあった
59 18/05/30(水)11:28:18 No.508309178
書き込みをした人によって削除されました
60 18/05/30(水)11:28:34 No.508309212
ファミコンのやつはけっこうサクサクプレイできるからかなり長い間遊んだな
61 18/05/30(水)11:28:54 No.508309247
あげだまは麗さまの声が記憶や印象以上に太くてこんなんだっけ!?ってなる あとコテコテすぎる女王様ムーヴに実はさみしがり屋とかいいよね…
62 18/05/30(水)11:28:58 No.508309253
今だと当たり前だけど脇役でも声優豪華すぎる
63 18/05/30(水)11:29:00 No.508309257
書き込みをした人によって削除されました
64 18/05/30(水)11:29:59 No.508309373
>ファミコンのやつはけっこうサクサクプレイできるからかなり長い間遊んだな アニメ見れる地域じゃなかったけど買ってめっちゃやったよ
65 18/05/30(水)11:31:28 No.508309543
>今だと当たり前だけど脇役でも声優豪華すぎる 昔のアニメのEDテロップ見るの楽しいよね この人がモブ役を!?ってので埋められたりする
66 18/05/30(水)11:33:10 No.508309747
スレ画はDVDが安いからまだ人に勧められる DVDや配信がなかったりセイバーキッズみたいにレア化するとどうしようもない