ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/30(水)02:54:46 No.508273008
担々麺味のカップヌードルが新発売
1 18/05/30(水)03:11:52 No.508274091
何を出しても主力には敵わんのになぜあれこれ出すのか
2 18/05/30(水)03:12:51 No.508274155
最終的に主力を買わせるためだけど
3 18/05/30(水)03:13:51 No.508274211
今目の前にある
4 18/05/30(水)03:14:12 No.508274226
主力にお世話になってるから色モノの事は余り悪く言えない…
5 18/05/30(水)03:15:19 No.508274292
一度だけ食べてみたいと思わせて買わせれば勝ちだろう
6 18/05/30(水)03:15:32 No.508274305
坦々面の文字につられて取りあえず買った
7 18/05/30(水)03:15:47 No.508274316
担々麺系はまず外れないからもっと普通のパッケージで定番狙えばいいのに
8 18/05/30(水)03:17:00 No.508274387
色物枠だったのにレギュラーになったのがトムヤンクンだし
9 18/05/30(水)03:17:01 No.508274390
こういうのの後になんとなく買ったプレーン食べてああこれうまいなって思うとこまでがセットだからね
10 18/05/30(水)03:18:20 No.508274466
スッポン味レギュラー化してほしい
11 18/05/30(水)03:19:04 No.508274506
新商品の色物新発売したからシーズン中に1回買ってね! ありがとう!評判良かったらまたマイナーチェンジして新しい味の出すから!っていうやつ定番よね
12 18/05/30(水)03:19:51 No.508274542
レギュラーメニューが入れ替わりなくなるとかじゃないのに文句言うもんでもないだろ
13 18/05/30(水)03:20:38 No.508274590
気に入った味に限って評判悪くて悲しみを背負うんだ
14 18/05/30(水)03:22:18 No.508274677
どんなに安定してるように見えても新しい顧客を開拓する気のない奴は死ぬのが商売だ
15 18/05/30(水)03:23:59 No.508274770
>どんなに安定してるように見えても新しい顧客を開拓する気のない奴は死ぬのが商売だ 丸亀やくら寿司を見てると本当にそう思うよね 常に新商品を生み出す努力をやめない
16 18/05/30(水)03:24:17 No.508274788
香味油が付いてるタイプの坦々麺はだいたいいける
17 18/05/30(水)03:26:31 No.508274901
担々麺とカップヌードルの麺って相性ちょっと悪くない?
18 18/05/30(水)03:26:36 No.508274909
>丸亀やくら寿司を見てると本当にそう思うよね >常に新商品を生み出す努力をやめない それはもちろん駄目な方の例だよね?
19 18/05/30(水)03:27:22 No.508274941
SIOは鳴り物入りでレギュラーの地位を与えられたけどすぐいなくなったな…
20 18/05/30(水)03:28:34 No.508274996
SIOもおいしいんだけどな 他が強すぎるのかな
21 18/05/30(水)03:29:30 No.508275044
SIOが一番好きだ
22 18/05/30(水)03:29:52 No.508275062
ペヤングはあからさまに本家を超えないようにガチのやつ出さないようにしてるらしいけど こっちは普通に会心の出来なのいっぱい出すよね? それでいてノーマルカレーシーフードチリトマトトムヤムクン塩ライト のレギュラーは無くさないし人気商品は短いペースで復活する だから好き
23 18/05/30(水)03:30:08 No.508275079
リッチは麺がノンフライだったらなー
24 18/05/30(水)03:30:14 No.508275084
SiOじゃないのか
25 18/05/30(水)03:30:55 No.508275127
>SIOは鳴り物入りでレギュラーの地位を与えられたけどすぐいなくなったな… うちの近所の2店舗は通年でずっとあるので居なくなってないぞ
26 18/05/30(水)03:31:27 No.508275162
MISO…
27 18/05/30(水)03:32:28 No.508275220
チリトマトのライト帰ってきて
28 18/05/30(水)03:33:16 No.508275268
シーフードの辛いのまた食べたい
29 18/05/30(水)03:33:50 No.508275300
クリーミートマトレギュラーになってほしいけどチリトマトがあるから無理か
30 18/05/30(水)03:34:11 No.508275320
カップヌードルに味噌なんかあったっけ…って公式見に行ったらミニでだけあるんだな
31 18/05/30(水)03:34:34 No.508275348
>シーフードの辛いのまた食べたい 年1くらいでは出てる今年も多分夏か秋くらいに出る
32 18/05/30(水)03:35:30 No.508275399
トムヤムクンがレギュラー入りしたのは本当に嬉しかったよ 何で...?とは思うが
33 18/05/30(水)03:36:04 No.508275431
>年1くらいでは出てる今年も多分夏か秋くらいに出る マジかよ 買いだめしなきゃ
34 18/05/30(水)03:37:11 No.508275492
ナイスの3種類はどれもうまい
35 18/05/30(水)03:37:33 No.508275512
トムヤムクンは単純化に大ヒットだったから冒険を続けたら成果だよ
36 18/05/30(水)03:42:14 No.508275752
塩味噌豚骨はレギュラーにして欲しいな
37 18/05/30(水)03:42:19 No.508275758
味噌はなんかミニカップで売ってるよね
38 18/05/30(水)03:44:30 No.508275890
カップ麺好きが多い青森だと何処いっても塩もずっとあるらしいので塩は一応レギュラー 関東や関西でも店舗によっては置いてある
39 18/05/30(水)03:47:05 No.508276046
コンビニだと大体ノーマル、シーフード、カレー、チリトマトしか置いてないんだよね
40 18/05/30(水)03:49:30 No.508276163
コンビニのあの狭いカップ麺の陳列棚で あれだけのスペース占拠してるからやっぱ日清は怖い
41 18/05/30(水)03:51:05 No.508276246
準レギュラーがSIOとチリトマトとチーズカレーだっけ でも三つとも置いてる店ってあんまり無い気がする
42 18/05/30(水)03:52:10 No.508276307
いや準とかそんなのはなくチリトマトは普通にレギュラーだよ
43 18/05/30(水)03:52:54 No.508276333
トムヤムクンは現地の人にプロデュースしてもらったから色物といいうよりガチ
44 18/05/30(水)03:52:54 No.508276334
インスタントの揃えが多い大型スーパーとかドンキとかそういう場所とかだねそのへんのがあるのは
45 18/05/30(水)03:53:11 No.508276347
塩とチリトマトは自動販売機にあるイメージ
46 18/05/30(水)03:54:20 No.508276394
トムヤムクン置いてないコンビニには寄らない
47 18/05/30(水)03:54:51 No.508276418
塩はスーパー行かないとないけどチリトマトはコンビニにもあるしね チーズカレーはドンキとか行かないとたまにしかない
48 18/05/30(水)03:56:00 No.508276477
トムヤンクンに関しては美味いという人と不味いという人どっちもいるからなぁ 不味いという人の主張も分かるが美味いって言う人が単純に多くて買いまくった結果とも言う
49 18/05/30(水)03:57:02 No.508276536
>SiOじゃないのか 酸化珪素みたいで好き
50 18/05/30(水)03:57:44 No.508276568
ラクサすき
51 18/05/30(水)04:00:44 No.508276700
ミルクシーフード一番好きなんだけどレギュラーにはならんなあ 年3回くらい出るほどには来てるけど
52 18/05/30(水)04:01:52 No.508276745
トムヤムはかなり食べやすい方だ ほんとのもっとキッツい味だった
53 18/05/30(水)04:02:33 No.508276777
酸っぱいから豆乳で作ったら美味しかったトムヤムクン
54 18/05/30(水)04:07:13 No.508276974
ラクサはレモン足したら美味かった ペッパーなんたらは駄作
55 18/05/30(水)04:08:33 No.508277033
アジア系のやつおいしいよね
56 18/05/30(水)04:11:12 No.508277147
最早シーフードよりもチリトマトが強い 素・カレー・チリトマですべて賄える
57 18/05/30(水)04:34:20 No.508278289
CM曲を生み出して役目を終えたサマーヌードル
58 18/05/30(水)04:50:45 No.508278926
ブラックペッパークラブ見かけなくなって悲しい トムヤムクンきみじゃないんだよ僕が求めてるのは
59 18/05/30(水)05:28:49 No.508280305
限定味は美味すぎるとなくなったとき辛い
60 18/05/30(水)05:32:28 No.508280424
トムヤンクン辛くて舌麻痺するよ おまけに柑橘系で乳臭いし
61 18/05/30(水)06:02:11 No.508281563
ペヤングの紅白のやつなんでレギュラーじゃなくなったんだろう 4倍とかいいからアレが食べたい…
62 18/05/30(水)06:04:34 No.508281663
フカヒレがちょくちょく復活してありがたい
63 18/05/30(水)06:06:35 No.508281754
定番メニウーも長い年月で徐々に徐々に改良されてはいるんだよね? なんかそんな話を聞いた記憶が
64 18/05/30(水)06:09:48 No.508281875
>限定味は美味すぎるとなくなったとき辛い 売れすぎてレギュラーになるしかない
65 18/05/30(水)06:15:21 No.508282127
ちょくちょく新しい味を出したりパッケージを新しくすることで ブランドの鮮度を保つのだ
66 18/05/30(水)06:26:02 No.508282575
選ぶという行為が発生した時点で勝ち