虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/30(水)02:04:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)02:04:55 No.508268431

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/30(水)02:16:20 No.508269567

歴史に名を残せるよ

2 18/05/30(水)02:19:58 No.508269935

コーヒーここに置いとくね

3 18/05/30(水)02:20:57 No.508270025

あ!

4 18/05/30(水)02:22:21 No.508270165

危険な実験だと当時から認識されてたはずなのに なんで手が滑った時の備えもせずにそのままやってしまったのか

5 18/05/30(水)02:24:39 No.508270385

ドライバーカパカパヨシ!

6 18/05/30(水)02:51:17 No.508272741

どうして…

7 18/05/30(水)03:06:35 No.508273761

未だに元ネタよく知らないんだよな…

8 18/05/30(水)03:09:00 No.508273902

科学の世界では誰もが結果を予想できてても実際にやってその結果が出たという記録を作るのは重要なんだ だからみんなが死ぬと予想できてる実験をしよう

9 18/05/30(水)03:11:58 No.508274100

>未だに元ネタよく知らないんだよな… デーモンコアで検索

10 18/05/30(水)03:14:09 No.508274224

どうして触るとほんのり温かいんですか?

11 18/05/30(水)03:15:18 No.508274291

これもうくっついちゃってない…?

12 18/05/30(水)03:16:50 No.508274382

重度被爆患者の貴重なサンプルとして科学に貢献できたよやったね

13 18/05/30(水)03:17:14 No.508274394

「一箇所に纏まるとえらいことになる」SCPを 「じゃあどこまで近づければ一箇所判定になるんだ?」 って研究員を使ってやったようなもん

14 18/05/30(水)03:20:32 No.508274580

ミスって死んだ奴出ても似たような事やってやっぱり死ぬあたり科学者は知能は高くても賢明ではない事がわかる

15 18/05/30(水)03:51:14 No.508276261

超天才に囲まれた凡人は去るかくるふしかないのだ

16 18/05/30(水)03:51:48 No.508276292

押し付けてるよねコレ…

17 18/05/30(水)04:15:26 No.508277352

実験方法が雑過ぎない

18 18/05/30(水)04:17:07 No.508277435

だからしんだ

19 18/05/30(水)04:18:29 No.508277506

どうでもいいけど なんでメカニカルな構造でも何でもいいから直線距離取らなかったの?

20 18/05/30(水)04:22:25 No.508277729

微妙に状態が違う写真を見るなと思っていたけど 二回やらかしてたのコレ…

↑Top