虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/30(水)01:45:28 馬は繊細 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)01:45:28 No.508265977

馬は繊細

1 18/05/30(水)02:06:53 No.508268640

セルロースを分解するの大変だからな… ウシ科の動物は凄いな…

2 18/05/30(水)02:08:45 No.508268840

実際人と共存してないと今の今まで種の存続が危ういと聞いた

3 18/05/30(水)02:19:36 No.508269898

まあ馬の野生種はとっくに絶滅してるし今の馬じゃ半野生がせいぜいなのは仕方がない

4 18/05/30(水)02:23:47 No.508270310

胃が1つしかない草食動物はどうすればいいのかというと 例えばウサギみたいに…

5 18/05/30(水)02:30:09 No.508270926

胃が4つって化物だよね どういう進化をしたら胃が4つになるんだろう

6 18/05/30(水)02:37:43 No.508271566

>胃が4つって化物だよね >どういう進化をしたら胃が4つになるんだろう 魚から見たら人間だって心臓が4つの部屋に分かれてるとかなんで!?ってなるよ

7 18/05/30(水)02:39:33 No.508271746

牛さんとかも胃がたくさんあったような…

8 18/05/30(水)02:40:57 No.508271883

面白げ漫画認定っ ばちこーん

9 18/05/30(水)02:42:55 No.508272050

>魚から見たら人間だって心臓が4つの部屋に分かれてるとかなんで!?ってなるよ あーなるほどそういうことか

10 18/05/30(水)02:47:41 No.508272463

魚の心臓ってしょぼかったのか

11 18/05/30(水)02:56:40 No.508273119

このあと色々調整したけど失敗して諦めて外した角を 別のデザイナーが貰い受けて鯨につけてみたら何故かOK出た これが後のイッカクである

12 18/05/30(水)02:59:23 No.508273303

>牛さんとかも胃がたくさんあったような… だからツノあるじゃん

13 18/05/30(水)02:59:29 No.508273309

>魚の心臓ってしょぼかったのか 人間の心臓というか心肺機能というか月単位での持久力に関しては かなりチート入ってる

14 18/05/30(水)03:06:26 No.508273746

何でもかんでも骨粗鬆症は違和感あるな… そもそもシカの角も代謝機構違うからできるわけでカルシウム不十分というわけじゃないし…

15 18/05/30(水)03:09:21 No.508273928

>実際人と共存してないと今の今まで種の存続が危ういと聞いた ユニコーンってそんな儚い生き物なんだね

16 18/05/30(水)03:10:53 No.508274029

生命のデザインからできるならユニコーンに胃を4つ装備させてあげればいいだけでは

17 18/05/30(水)03:32:06 No.508275201

>生命のデザインからできるならユニコーンに胃を4つ装備させてあげればいいだけでは そうなると牛っぽくて不細工な馬になるので却下された

↑Top