18/05/30(水)01:41:28 沖縄ば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/30(水)01:41:28 No.508265405
沖縄ばそくいてえ
1 18/05/30(水)01:44:15 No.508265818
元の味が死ぬほどコーレーグース入れてな!
2 18/05/30(水)01:47:01 No.508266180
ちが…いやソレが良いね
3 18/05/30(水)01:47:38 No.508266245
じゅーしーとさんぴん茶もほしい
4 18/05/30(水)01:49:00 No.508266426
たまに食おうと思うと店探すのに苦労するやつ
5 18/05/30(水)01:49:44 No.508266522
マジで汁があっさりでちょーっとだけ物足りない 時もある
6 18/05/30(水)01:51:32 No.508266776
だからこうしてソーキを乗せる
7 18/05/30(水)01:51:52 No.508266828
紅生姜数欠け入れるだけでも味変わっちゃうぐらい繊細だからな
8 18/05/30(水)01:52:31 No.508266914
東京で何店舗か巡ってみたがココだ!って店がすげぇ東京都外…
9 18/05/30(水)01:52:32 No.508266916
>だからこうしてソーキを乗せる おいしいよね
10 18/05/30(水)01:54:30 No.508267151
空港のじゃなくて地元の人がいってるような店いくと安く済んでいい
11 18/05/30(水)01:56:50 No.508267436
su2418532.jpg
12 18/05/30(水)02:05:40 No.508268517
本土で食べられる沖縄そばは大抵あじが濃いやんけワレェ
13 18/05/30(水)02:07:51 No.508268748
沖縄そばって要するにどういうそばなの
14 18/05/30(水)02:08:35 No.508268823
>沖縄そばって要するにどういうそばなの うどん
15 18/05/30(水)02:08:46 No.508268842
インスタントの袋麺で初めて食べたけど美味かった・・ また食べたいけど売ってるのみたことない
16 18/05/30(水)02:12:37 No.508269228
ソーキそばじゃねーか
17 18/05/30(水)02:13:53 No.508269354
たまにカップ麺で出したりするけど麺がやっぱどん兵衛と変わんなくて毎回うーん…てなる
18 18/05/30(水)02:15:54 No.508269536
>たまにカップ麺で出したりするけど麺がやっぱどん兵衛と変わんなくて毎回うーん…てなる あれはあれでまあうまいんだけど具も貧弱だしな… 生麺とか冷食とかのはそれなりに満足度高い
19 18/05/30(水)02:17:27 No.508269677
麺は結構店によっても差を感じるな 沖縄料理の店で出てくるのも麺は安っぽい乾麺みたいなとこあるし
20 18/05/30(水)02:18:32 No.508269786
新宿の有名店はなんか違う?ってなった
21 18/05/30(水)02:20:21 No.508269966
名古屋だと大須のところにあるのに食べに行く
22 18/05/30(水)02:20:49 No.508270006
>本土で食べられる沖縄そばは大抵あじが濃いやんけワレェ ワシはそっちの方が好みに合ってて好きやんけワレェ
23 18/05/30(水)02:21:00 No.508270031
調べたら店名まんまな店が市内にあったから今度行ってみよ…
24 18/05/30(水)02:22:20 No.508270161
沖縄土産で貰った生麺タイプの沖縄そばは美味しかった セブンの豚角煮乗せて食べたよ
25 18/05/30(水)02:24:15 No.508270347
コーレグース以外は全部ありきたりな味と材料なんだけどなぜか当たり前にはないんだよなぁ
26 18/05/30(水)02:28:51 No.508270785
>空港のじゃなくて地元の人がいってるような店いくと安く済んでいい そば定食650円最高すぎる…
27 18/05/30(水)02:30:04 No.508270917
例のラーメン漫画だと地元の沖縄そばまずいし 東京から来た主人公がおいしくアレンジしてやった みたいな流れになっててうーんって感じだった
28 18/05/30(水)02:34:22 No.508271290
うn
29 18/05/30(水)02:34:33 No.508271305
勝手にラーメンのような味期待されて期待はずれって言われてるのすごい微妙な気持ちになる
30 18/05/30(水)02:35:45 No.508271403
こういう麺とスープだから美味いのに
31 18/05/30(水)02:41:45 No.508271948
ラーメン発見伝のこと言ってるなら全然そんな流れではなかったと思うけど…
32 18/05/30(水)02:43:29 No.508272092
あっ優しい…うめえ…ってなる
33 18/05/30(水)02:44:38 No.508272208
>ラーメン発見伝のこと言ってるなら全然そんな流れではなかったと思うけど… 前にも同じような事を言ってたのを見たからそういうアレな人なんだろう
34 18/05/30(水)02:46:43 No.508272372
デフォルトで紅生姜が入ってるとガッカリしてしまう 最初から入ってるとスープの味がしょうが味になっちゃう…
35 18/05/30(水)02:53:42 No.508272933
>名古屋だと大須のところにあるのに食べに行く あそこの前通るたびに気になりながら近くのサイゼに行く
36 18/05/30(水)02:55:54 No.508273071
徒歩でいける近所に沖縄居酒屋出来たからそこで食えてありがたい… ほかのランチは1000円近くなのに沖縄ソバランチだけ700円なのもデカい
37 18/05/30(水)02:59:39 No.508273325
>あそこの前通るたびに気になりながら近くのサイゼに行く 本場の食べたことないから美味いかどうかハッキリとは言いかねるけど俺は好きだよ バリエーションもスレ画みたいなソーキそば以外に色々あるし あとタコライス!これは招き猫の近くにあるタコスの店でも食えるけどね
38 18/05/30(水)02:59:52 No.508273335
どっかのSAで食ってた沖縄そばがすげぇ美味しかったな…どこだっけな……
39 18/05/30(水)03:01:31 No.508273457
ラーメンの類じゃなくてうどんの仲間だよねこれ
40 18/05/30(水)03:04:20 No.508273626
あっさり目の味付けがとても美味い 優しい味やんけワレェってなる
41 18/05/30(水)03:07:10 No.508273786
代田橋の沖縄タウンで食べたやつが美味かった
42 18/05/30(水)03:08:02 No.508273850
>ラーメンの類じゃなくてうどんの仲間だよねこれ 麺は中華麺と同じ作り スープは完全にうどん
43 18/05/30(水)03:09:42 No.508273953
あと書き忘れてたけど大須のその沖縄料理店 卓上にコーレーグスちゃんとあるんで好きなだけブチ込めるよ
44 18/05/30(水)03:10:34 No.508274008
本場のを食ってみたいなぁいつか
45 18/05/30(水)03:11:11 No.508274044
徒歩1分のとこにお店あるけど行ったことないな
46 18/05/30(水)03:11:27 No.508274063
鰹節以外に豚骨も使うのが主流だと思ってたが
47 18/05/30(水)03:11:51 No.508274089
大須の所のは気が向いたら行ってみるよ
48 18/05/30(水)03:16:37 No.508274365
これぐーすって酒の味がつよすぎてあまり調味料っぽくない
49 18/05/30(水)03:19:12 No.508274512
とろとろの軟骨が付いたソーキいいよね
50 18/05/30(水)03:20:41 No.508274595
あれただの焼酎づけの唐辛子なの?
51 18/05/30(水)03:21:22 No.508274624
塩水で漬けるとハワイとかのチリウォーターだっけか
52 18/05/30(水)03:22:26 No.508274682
沖縄にうまいものなし
53 18/05/30(水)03:26:03 No.508274879
島唐辛子の泡盛漬けだから完全に地のものだね
54 18/05/30(水)03:26:30 No.508274898
食った感想としてはスガキヤのスープにとても似てた