ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/30(水)01:37:10 No.508264762
だから宙に浮くのか
1 18/05/30(水)01:39:19 No.508265046
だから の意味が全く分からない
2 18/05/30(水)01:40:50 No.508265314
薬物は使われているのか
3 18/05/30(水)01:43:18 No.508265678
つまり薬屋に賞味期限の切れた薬が棚の中に置きっぱなしになっているんだな…
4 18/05/30(水)01:43:46 No.508265739
>だから >の意味が全く分からない 昔テレビで超電導で磁石が空中にフワフワ浮かぶ実験してるの見たことあって それを思い出して尊師も超電導で空中浮遊してるのかなと
5 18/05/30(水)01:45:51 No.508266032
なんで謝ってんだ
6 18/05/30(水)01:46:32 No.508266116
この時代ネットで調べて情報出て来るほどネットって発達してたん?
7 18/05/30(水)01:47:58 No.508266302
>この時代ネットで調べて情報出て来るほどネットって発達してたん? 人件費ゼロのオウムパソコンはお安いと評判でござった
8 18/05/30(水)01:48:34 No.508266379
つまりタネも仕掛けもあるってことジャン!
9 18/05/30(水)01:49:54 No.508266554
つまりうっかりそんしに超高圧電流を流してキル取ろうとしたって事だろ?
10 18/05/30(水)01:50:06 No.508266579
アンプが故障してるし最初から電流が流れてなかったんだと思うんですけど
11 18/05/30(水)01:51:14 No.508266744
超電導体になってるんならアンプ壊れんやろ
12 18/05/30(水)01:52:17 No.508266885
>人件費ゼロのオウムパソコンはお安いと評判でござった そりゃ安くなるよね…
13 18/05/30(水)01:53:20 No.508267011
電気椅子じゃ死刑執行は出来ないんだね
14 18/05/30(水)01:53:37 No.508267049
ふわふわした検証ばい…
15 18/05/30(水)01:53:47 No.508267070
ミスで電流が流れすぎてしまったのですってこれ…
16 18/05/30(水)01:53:59 No.508267095
面白いね 再現性取ろうか
17 18/05/30(水)01:55:02 No.508267224
なんで電極握ってる時に電流流したんだろう 暗殺でもしたかったんだろうか
18 18/05/30(水)01:55:42 No.508267293
大阪の地下鉄恵美須町の駅ビルにはいってたのがオウムパソコンだっけ
19 18/05/30(水)01:56:01 No.508267340
まずイニシエーションとかアストラルテレポーターって言葉の意味が理解できない…
20 18/05/30(水)01:56:58 No.508267455
オウムってなんでもやってたんだな…
21 18/05/30(水)01:57:36 No.508267521
>電気椅子じゃ死刑執行は出来ないんだね 空中浮遊するので絞首刑も不可能 無敵
22 18/05/30(水)01:57:52 No.508267552
電化製品結構手掛けていた気がする
23 18/05/30(水)01:57:54 No.508267555
>>人件費ゼロのオウムパソコンはお安いと評判でござった >そりゃ安くなるよね… 今の日本企業でままに見る宗教じみた新人研修ってぶっちゃけオウムを参考にしてるんじゃないかと思う
24 18/05/30(水)01:58:36 No.508267639
>オウムってなんでもやってたんだな… お弁当やさんは安くて美味しいとそこそこ評判だったそうな
25 18/05/30(水)01:58:58 No.508267681
>>電気椅子じゃ死刑執行は出来ないんだね >空中浮遊するので絞首刑も不可能 >無敵 だから死刑執行されないんだ…
26 18/05/30(水)01:59:14 No.508267724
オウムに限らずインチキ科学と新興宗教は 既存の大宗教を体系に利用するのと同列くらいにありがちだよ
27 18/05/30(水)01:59:23 No.508267745
>>電気椅子じゃ死刑執行は出来ないんだね >空中浮遊するので絞首刑も不可能 マジかよ どうしようこいつ
28 18/05/30(水)02:00:36 No.508267894
最凶死刑囚みたいな奴だな尊師…
29 18/05/30(水)02:00:37 No.508267898
水素水とかも平気で売ってるしな日本の大企業は…
30 18/05/30(水)02:01:58 No.508268070
水素水はコラッされるまで何年儲かったんだろう 水素水の市場広がったよね…
31 18/05/30(水)02:03:03 No.508268215
秋葉のマハーポーシャ知ってるのって今何歳だよ
32 18/05/30(水)02:03:23 No.508268256
これいつの漫画…?
33 18/05/30(水)02:03:56 No.508268323
刃牙は変な過去の偉人出すよりこいつ出した方がいい
34 18/05/30(水)02:03:59 No.508268334
オウムの弁当屋なんかもあったな…
35 18/05/30(水)02:05:07 No.508268452
片手で電極くっつけて持ってたのでは
36 18/05/30(水)02:05:26 No.508268497
>刃牙は変な過去の偉人出すよりこいつ出した方がいい 疵面のオカマがこれに近いんじゃね
37 18/05/30(水)02:05:46 No.508268524
鉄人28号FXなんやな
38 18/05/30(水)02:06:51 No.508268635
>>人件費ゼロのオウムパソコンはお安いと評判でござった >そりゃ安くなるよね… PC買ったこと無いけど昼食は安く済んでたよ
39 18/05/30(水)02:07:09 No.508268677
>まずイニシエーションとかアストラルテレポーターって言葉の意味が理解できない… アストラルテレポーターはともかくイニシエーションは通過儀礼だから分かるだろ いややっぱわかんねえわ文脈に結びつかないわ
40 18/05/30(水)02:07:12 No.508268682
電流が流れすぎてアンプ壊れたって抵抗高すぎただけじゃないかな…?
41 18/05/30(水)02:07:55 No.508268755
いくら安くても飲食物はちょっと抵抗あるな…
42 18/05/30(水)02:08:55 No.508268853
描いてる人は本気で信じてたのかそれとも宣伝で描いてたのかが気になる
43 18/05/30(水)02:09:02 No.508268863
人件費0パワーでいろいろお安く提供してくれる!
44 18/05/30(水)02:09:49 No.508268958
これ下手したら麻原死んでたのでは
45 18/05/30(水)02:09:53 No.508268963
自分は賢いんだと思っているタイプのアホがドハマリするタイプの宗教
46 18/05/30(水)02:10:07 No.508268986
陰の内閣まで作るぐらいガチで国家転覆を目論んで収監中の死刑囚って設定はもっと創作に生かされてもいいと思う 他の国にもなかなかこのクラスの奴はいないよ
47 18/05/30(水)02:11:34 No.508269124
教祖の残り湯で米炊いたとか?
48 18/05/30(水)02:12:15 No.508269185
マハポのPCなにより当時の一般的なPCと比べても性能の割に格段に安かったし 店員やメーカーの対応もバカがつくぐらいの丁寧さでかなり良かったんだがな あの頃のアキバは電気街してたな
49 18/05/30(水)02:12:24 No.508269205
>人件費0パワーでいろいろお安く提供してくれる! 給料も教団に寄付させるから丸儲け!
50 18/05/30(水)02:12:26 No.508269207
>陰の内閣まで作るぐらいガチで国家転覆を目論んで収監中の死刑囚って設定はもっと創作に生かされてもいいと思う >他の国にもなかなかこのクラスの奴はいないよ ビジュアル的に汚いおっさんだからな…
51 18/05/30(水)02:12:45 No.508269245
>いくら安くても飲食物はちょっと抵抗あるな… 当時はそんな事気にしなかったんよ… メディアに取り上げられてて「宗教法人で目つけられてる」なんてとこがアレな弁当出すとか思わないし PC関連だとほんとに人件費分安かったし…
52 18/05/30(水)02:13:31 No.508269321
もし尊師が解脱によって電気抵抗を限りなくゼロに近くすることが出来るとしたら第5の力を使って浮くことが出来る…!
53 18/05/30(水)02:13:40 No.508269334
>陰の内閣まで作るぐらいガチで国家転覆を目論んで収監中の死刑囚って設定はもっと創作に生かされてもいいと思う >他の国にもなかなかこのクラスの奴はいないよ 下手に創作用に弄ると面倒臭いことに巻き込まれる可能性がメッチャ高いのは問題だと思う
54 18/05/30(水)02:13:52 No.508269353
ミル貝で見てみると何故か関西だと京都に色々出店してるんだよねオウム なんか幹部にツテあるやつでもいたんだろうか
55 18/05/30(水)02:15:21 No.508269483
アメリカにも人民寺院とかヤベーのいくらか居たけど集団自殺とかが精々だしなあ
56 18/05/30(水)02:15:44 No.508269520
>今の日本企業でままに見る宗教じみた新人研修ってぶっちゃけオウムを参考にしてるんじゃないかと思う 古くからある洗脳の方法なだけでオウムの真似ってわけじゃないだろ
57 18/05/30(水)02:16:37 No.508269592
冗談抜きでカルト宗教系テロリストとしては最大級だよこいつら
58 18/05/30(水)02:16:47 No.508269613
同じ価格で仕入れたら人件費安い(抜き)分安く売れる!! ってのをマジでやってたからな… 当時アキバで某パーツ屋のバイトやってたけどマジか!?って価格設定してた
59 18/05/30(水)02:17:16 No.508269661
地下鉄サリン事件で地下鉄を持つ全ての国は恐怖したが解決する予算がないので今でも地下鉄で毒ガスは最強レベルのテロ方法
60 18/05/30(水)02:18:01 No.508269741
戦後ずっと平和そうな面してるけど 赤軍だのオウムだの平気で国取り目指す悪の集団が定期的に現れるよねこの国
61 18/05/30(水)02:18:52 No.508269815
実は日本に限った話じゃないんだぜ
62 18/05/30(水)02:18:56 No.508269824
ここで死んどきゃよかったのにコイツ
63 18/05/30(水)02:19:15 No.508269863
それこそ地下鉄でサリンとか他のテロリストも真似しないレベルだからな
64 18/05/30(水)02:19:57 No.508269934
当時の同じぐらいの性能のPCのおよそ3、4割引きぐらい? 事件直後にwin95が出てそれから一気にメーカー増えて低価格化してた記憶がある
65 18/05/30(水)02:20:02 No.508269938
>それこそ地下鉄でサリンとか他のテロリストも真似しないレベルだからな 今更だけど何であいつら爆発物でばっかテロするんだろう ガスじゃダメなんだろうか
66 18/05/30(水)02:20:33 No.508269983
これの背後に居た存在とか考えると まだ全体の数割しか明らかになってないんだよなこの事件
67 18/05/30(水)02:20:38 No.508269990
>当時の同じぐらいの性能のPCのおよそ3、4割引きぐらい? そりゃ買うわ… サポートが悪かったって話だが当時のサポートなんてどこもイマイチだろうし
68 18/05/30(水)02:20:49 No.508270008
>地下鉄サリン事件で地下鉄を持つ全ての国は恐怖したが解決する予算がないので今でも地下鉄で毒ガスは最強レベルのテロ方法 一応排気性能上がったよー!とかはしてるけどまあ防げないし発生したら甚大な被害は免れないよね
69 18/05/30(水)02:21:27 No.508270067
>今更だけど何であいつら爆発物でばっかテロするんだろう >ガスじゃダメなんだろうか 爆発物の方が安価で安全だから 毒ガスって製造も取り扱いも効果範囲の確認も面倒だし
70 18/05/30(水)02:21:34 No.508270078
被害者が生きてるうちにフィクションに使うのはダメだ あと50年は待て
71 18/05/30(水)02:21:43 No.508270092
サポートが悪いと言うかオリジナルな部品を使ってて調子悪くてもここでどうにかするしか無いみたいな話を聞いた気がする
72 18/05/30(水)02:21:49 No.508270102
親父がマハーポーシャでPC買ってきてたな……
73 18/05/30(水)02:22:54 No.508270217
この前の懲戒請求案件を見るに多分次に現れるのはネット絡みの敵だと思う
74 18/05/30(水)02:23:03 No.508270229
世の激安商売が人件費無視・削減で成り立ってるのは オウムの弁当屋やPC屋が安い原理と同じだから困る 言ってる事のめちゃくちゃぶりも似たようなもんだ
75 18/05/30(水)02:23:19 No.508270254
毒ガスは本当作るの難しい上にコスト高すぎるし 失敗すると爆発物より死にやすいし…
76 18/05/30(水)02:23:56 No.508270323
ていうかテロリストは派手さも求めるのでやっぱ爆発がないと
77 18/05/30(水)02:24:13 No.508270340
ISIS「毒ガスは引くわ…」
78 18/05/30(水)02:24:14 No.508270342
ブレンチダビディアンもいい線いってると思う
79 18/05/30(水)02:24:40 No.508270389
あの頃はマハーポーシャってだけで笑えたんだけどな…ネタにもできなくなるような事件おこすなや!
80 18/05/30(水)02:24:43 No.508270396
社長か役員がオウム信者になってしまって会社丸々乗っ取られた話とかマジで背筋が寒くなるよね
81 18/05/30(水)02:25:01 No.508270425
これ本当にミスなの? 感電死させようとしたんじゃないの?
82 18/05/30(水)02:25:46 No.508270495
毒ガスは自滅のリスクが高すぎるんだろう
83 18/05/30(水)02:25:54 No.508270510
いいよねオウム版シャドウキャビネット
84 18/05/30(水)02:26:56 No.508270609
でもマジでNYやロンドンの地下鉄で毒ガスとか起きてねーしな それ考えるとオウムやべぇよ
85 18/05/30(水)02:27:00 No.508270614
>あの頃はマハーポーシャってだけで笑えたんだけどな…ネタにもできなくなるような事件おこすなや! こいつら頭悪ーい面白ーい って思ってたらマジだった時ってどう反応していいかわかんなくなるよね
86 18/05/30(水)02:27:25 No.508270647
>陰の内閣まで作るぐらいガチで国家転覆を目論んで収監中の死刑囚って設定はもっと創作に生かされてもいいと思う >他の国にもなかなかこのクラスの奴はいないよ あと50年くらいしたらナチス残党の代わりにこいつが出て来るんじゃないかな
87 18/05/30(水)02:27:28 No.508270653
村井刺殺もあれ真相は闇の中だよな 当時は普通に死体が週刊誌に載ってるからビビるわ
88 18/05/30(水)02:27:52 No.508270697
やったことがどれもフィクションじみてるよね
89 18/05/30(水)02:28:04 No.508270717
機嫌損ねると拉致する上に殺すから困っちゃうよね
90 18/05/30(水)02:28:07 No.508270722
なんで毒ガスにしたんだろう
91 18/05/30(水)02:29:02 No.508270806
ネオナチは特にナチスと関係ないファッション逆張りだけど オウム残党は普通に居るからな 今日も駅前でビラ配ってたよ
92 18/05/30(水)02:29:15 No.508270822
多角経営の一つだからサポートがっていうのはあったけど 商品はたしかでとにかく安いしそもそも当時PCショップ使ってるのなんてマニアぐらいだったからな
93 18/05/30(水)02:29:35 No.508270851
>やったことがどれもフィクションじみてるよね 使う言葉も含めて漫画やアニメが基礎教養なのかお前らって感じの幼稚な感じが連合赤軍と似てるとか 当時のコメンテーターが言ってたのをふと思い出した
94 18/05/30(水)02:29:38 No.508270862
テロは視覚的な宣伝効果も重視されるから目立たないガスは避けられてるんじゃないか
95 18/05/30(水)02:29:56 No.508270899
爆弾がドカンといくと人は逃げる 誰かがいきなり倒れたら人は近付く
96 18/05/30(水)02:30:14 No.508270936
子供じみた野望を抱えたカルト教団ってネタはわりとちらほら見る気がする 20世紀少年とか
97 18/05/30(水)02:30:22 No.508270950
毒ガスにしたのはオウムが妙に理系寄りだったからだと思う
98 18/05/30(水)02:30:30 No.508270962
>ネオナチは特にナチスと関係ないファッション逆張りだけど 2年ほど前に読んだ記事にはイスラム排斥を掲げるネオナチ所属のユダヤ人とかいう ややこしすぎて眩暈しそうな存在が
99 18/05/30(水)02:31:06 No.508271011
>20世紀少年とか あれはもう思いっきりオウムだったな…
100 18/05/30(水)02:31:16 No.508271029
初めて見たのがとんねるずの番組でだったからタレントっていうかネタで不思議ちゃん演じてるんだと思ってた マジで頭おかしいやつとか思わないじゃん…
101 18/05/30(水)02:31:23 No.508271036
オウムネタは一応廻るピングドラムがあるのでは
102 18/05/30(水)02:32:34 No.508271140
ロシアとか北朝鮮にも進出してるんだよなこいつら 逆に向こうと何らかの関係があったとも取れるけど
103 18/05/30(水)02:32:38 No.508271149
即死するくらいの電流流しとけば英雄だったのに…
104 18/05/30(水)02:33:34 No.508271233
当時はオウム幹部のBL同人が出るぐらいフリーダムだったのに
105 18/05/30(水)02:34:36 No.508271312
抵抗ゼロならどんだけ電流流しても死なないよ
106 18/05/30(水)02:34:47 No.508271324
>即死するくらいの電流流しとけば英雄だったのに… この頃に死んでたら世間的には「面白おじさん事故死!」みたいな扱いじゃねえかな…
107 18/05/30(水)02:35:03 No.508271346
>初めて見たのがとんねるずの番組でだったからタレントっていうかネタで不思議ちゃん演じてるんだと思ってた 世界の北野も褒めてたし…
108 18/05/30(水)02:35:39 No.508271396
>毒ガスにしたのはオウムが妙に理系寄りだったからだと思う オウムがっつっても教祖は無知と言うか知能は残念なやつ…
109 18/05/30(水)02:36:08 No.508271437
オウムソングなんて当時の小学生はみんな暗唱できる
110 18/05/30(水)02:36:14 No.508271447
>オウムがっつっても教祖は無知と言うか知能は残念なやつ… そういうやつをなまじ勉強はできる子たちが盲信しちゃったので大惨事に
111 18/05/30(水)02:37:04 No.508271515
ポプテピじゃない方の大川先生みたいな扱いだったんだろうな
112 18/05/30(水)02:37:19 No.508271532
>とんねるずの番組 https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=YZEXOhpLd2E
113 18/05/30(水)02:37:39 No.508271557
>オウムがっつっても教祖は無知と言うか知能は残念なやつ… 劉邦みてえだな
114 18/05/30(水)02:38:37 No.508271662
狂気に満ちた野望を口にするのはバカじゃないと出来ない でまともな人が出来ないことを見てこのお方は本物だ!と感激してしまうのはよくあること
115 18/05/30(水)02:39:22 No.508271729
>ややこしすぎて眩暈しそうな存在が 一周まわったどころか二周半ぐらいしてやがる…
116 18/05/30(水)02:40:17 No.508271819
当時オウム芸人と言わんばかりにオウム番組に出てた江川紹子の娘か息子がオウム菌が移るとか言われていじめられたとかいう話は普通に酷いと思った
117 18/05/30(水)02:43:18 No.508272077
当時はオウムが摘発された後も似たような変な宗教がどんどん出てきてヤバかった
118 18/05/30(水)02:43:20 No.508272082
>そういうやつをなまじ勉強はできる子たちが盲信しちゃったので大惨事に 本当に不思議と言うか何やってんの!?って思うけど 信者のフリして野望があるのかただの馬鹿なのか理解できん…
119 18/05/30(水)02:45:27 No.508272264
>信者のフリして野望があるのかただの馬鹿なのか理解できん… 当時オカルトとかスピルチュアルなものへのブームがあったからね… 一切罪被らない立ち回りしてた上祐だけは前者だったと思う
120 18/05/30(水)02:46:25 No.508272342
>当時はオウムが摘発された後も似たような変な宗教がどんどん出てきてヤバかった 出てきてっていうよりももとからあって宗教法人って名目で活動してたのがいくつもダメ出しされた
121 18/05/30(水)02:46:27 No.508272351
>当時はオウムが摘発された後も似たような変な宗教がどんどん出てきてヤバかった 一部のヤバいのは今も元気にイタコ芸している…
122 18/05/30(水)02:47:00 No.508272397
1995年ってすげぇ年だよな 1月に阪神淡路大震災 3月に地下鉄サリン事件
123 18/05/30(水)02:48:07 No.508272497
>一切罪被らない立ち回りしてた上祐だけは前者だったと思う 野望あったように見えるよね…
124 18/05/30(水)02:48:39 No.508272529
オウムから始まり法の華シャクティパットが三強で白装束集団を最後にこのキチガイ宗教ブームは沈静化したって認識
125 18/05/30(水)02:48:57 No.508272552
>陰の内閣まで作るぐらいガチで国家転覆を目論んで収監中の死刑囚って設定はもっと創作に生かされてもいいと思う 盛りすぎて英霊召還されたら凄いことになりそう …と書いたけど英霊はねーわ
126 18/05/30(水)02:49:04 No.508272563
>当時はオウムが摘発された後も似たような変な宗教がどんどん出てきてヤバかった 違う違う 当時は新興宗教ブームだったんだよ 冷静に思い出してほしい 宜保愛子・織田無道・サイババ
127 18/05/30(水)02:49:18 No.508272586
>1995年ってすげぇ年だよな 何が起きても変じゃないこんな時代さ覚悟は出来てる
128 18/05/30(水)02:49:34 No.508272610
埼玉でペットショップ店長が客殺しまくってたのがサリン事件で全く報道されなくなった
129 18/05/30(水)02:49:58 No.508272639
>オウムから始まり法の華シャクティパットが三強で白装束集団を最後にこのキチガイ宗教ブームは沈静化したって認識 ライフスペースは小物?
130 18/05/30(水)02:50:00 No.508272640
オカルト全盛期だったな
131 18/05/30(水)02:50:47 No.508272704
パナウェーブ
132 18/05/30(水)02:51:06 No.508272724
選挙で大敗してヤケにならずにもっとゆっくり進めてたらマジで国家転覆できてたと思う
133 18/05/30(水)02:51:07 No.508272726
>1995年ってすげぇ年だよな >1月に阪神淡路大震災 >3月に地下鉄サリン事件 愛犬家連続殺人も近い
134 18/05/30(水)02:51:07 No.508272727
>宜保愛子・織田無道・サイババ メディアが取り上げただけじゃん!! …あ、ブームってそういう事か
135 18/05/30(水)02:51:18 No.508272744
アーレスだかアーレフだかはまだ活動してるんだよなぁ
136 18/05/30(水)02:51:43 No.508272766
新興宗教も無害なら微笑ましいんだけどな
137 18/05/30(水)02:51:56 No.508272791
テレビで家族を振り切ってグルの元へ行く人の映像はなかなかすごかった記憶
138 18/05/30(水)02:52:14 No.508272824
>選挙で大敗してヤケにならずにもっとゆっくり進めてたらマジで国家転覆できてたと思う そうかな? 上九一色村みたいなのが各地に出来たらさすがにボロも出るし いずれは国家権力に潰されると思うけど
139 18/05/30(水)02:52:19 No.508272833
ヤマギシ会もこの時期問題になってたよね
140 18/05/30(水)02:52:20 No.508272834
白塗り集団とかあった気がするけど気のせいだろう
141 18/05/30(水)02:52:29 No.508272847
幸福の科学がオウムに対してうじ虫だのバカアホだの小学生みたいな悪口並べてウチ一緒にしないでほしいってやってる 比較表みたいなの好き
142 18/05/30(水)02:52:37 No.508272855
未だに信者洗脳して家族と引き離す新興宗教はいっぱいあるよね
143 18/05/30(水)02:53:14 No.508272898
おそらくは6・70年代の創価学会の暴走を背景に新興宗教を嫌う人が爆発的に増え 80年代にイエスの方舟事件っつー偏見的宗教バッシングからマスコミや市民の暴走→実は健全だった…反省って動きがあって その反動で90年代頭に世紀末ネタとセットで引っさげて、オカルトや新興宗教を寛容みたいなスタンスが流行った そして95年のオウムでもって決定的に日本は 「宗教」って言葉を「(オウムのような)新興宗教」って意味で使うようになる
144 18/05/30(水)02:53:57 No.508272959
>オウムから始まり法の華シャクティパットが三強で白装束集団を最後にこのキチガイ宗教ブームは沈静化したって認識 そしてうちは宗教じゃないっすよと自己啓発セミナーに転身(幹部勢は宗教時代と似たようなメンツ)
145 18/05/30(水)02:53:58 No.508272960
宗教って言葉聞くとうわ…と思ってしまう原因
146 18/05/30(水)02:54:24 No.508272981
>メディアが取り上げただけじゃん!! >…あ、ブームってそういう事か 今書いたけどもともとマスコミの暴走からの反動があった時代だからそういうの取り上げて マスコミはニュートラルなつもりを装ってた そもそも国民全体がそういうのに対して関心があった もっというと超能力ブームも同タイミングなので
147 18/05/30(水)02:54:25 No.508272982
なんというか当時の新興宗教ラッシュは 敵組織が3っつも出てきたジャンパーソンみたいなノリがあったな
148 18/05/30(水)02:54:32 No.508272989
>新興宗教も無害なら微笑ましいんだけどな メディアに取り上げられる事もなく自力で獲得した金づるから吸い上げてるぶんにはまあいいかな…ってなるね
149 18/05/30(水)02:55:04 No.508273021
>アーレスだかアーレフだかはまだ活動してるんだよなぁ 宗教のすごいところってこれだよな消滅することがない感じ
150 18/05/30(水)02:55:41 No.508273062
>宗教のすごいところってこれだよな消滅することがない感じ 殉死って言われて活発化されるとまずいから死刑が執行できない説とかあるよね麻原
151 18/05/30(水)02:55:50 No.508273067
たまにこういうスレ見かけると言ってるけど イエスの方舟事件は日本のそういう現代宗教観においてかなりの転換点なので もっと認知されてもいい
152 18/05/30(水)02:56:01 No.508273084
>未だに信者洗脳して家族と引き離す新興宗教はいっぱいあるよね 最近話題になったのだと顕正会が元気でこわい
153 18/05/30(水)02:58:30 No.508273238
>宗教のすごいところってこれだよな消滅することがない感じ オウムもそうだけどね 結局新興宗教の上手いところは 絶妙に既存の大宗教の体系や思想を利用するのよ それに加えて実は~っていう そうすることで権威を利用しつつ、真に迫った感じに見せかけられるのよ おまけに絶妙に改変することで矛盾しにくく作れるからね… 詳しい人は引っかからないから気にしない
154 18/05/30(水)02:58:49 No.508273265
>選挙で大敗してヤケにならずにもっとゆっくり進めてたらマジで国家転覆できてたと思う 流石に国家転覆は無理だろう 現実より遥かに酷い惨事を引き起こしてた可能性はあるだろうが
155 18/05/30(水)02:59:03 No.508273284
>埼玉でペットショップ店長が客殺しまくってたのがサリン事件で全く報道されなくなった 呪みちるの話で似たようなのあったな
156 18/05/30(水)03:01:22 No.508273440
埼玉愛犬家連続殺人事件だな
157 18/05/30(水)03:03:25 No.508273576
どうでもいいけどマイクOと判事をくっつけたようなタイトルだな
158 18/05/30(水)03:03:40 No.508273592
多分こういうスレにいる人なら 宗教社会学っていうのの本を調べると楽しいよ 入門とかわかりやすい~みたいな本一杯出てるから ここで「」が少し疑問に思ったような話は大体載ってる
159 18/05/30(水)03:03:56 No.508273608
新興宗教は大川隆法のおかげでオモシロ集団ぐらいに思えるようになったよ
160 18/05/30(水)03:05:27 No.508273693
>埼玉愛犬家連続殺人事件だな ボデーを透明にするやつ?
161 18/05/30(水)03:07:38 No.508273820
愛犬家殺人事件ちょっとしらべたらこれもまたサイコだな
162 18/05/30(水)03:09:06 No.508273906
大阪愛犬家連続殺人事件もあるのがややこしい
163 18/05/30(水)03:09:10 No.508273912
>愛犬家殺人事件ちょっとしらべたらこれもまたサイコだな 元にした映画冷たい熱帯魚ってのがあるんだがこれがまた
164 18/05/30(水)03:11:50 No.508274088
愛犬家がなにをしたっていうんだ…
165 18/05/30(水)03:11:58 No.508274101
個人的に自分が熱帯魚飼うのが趣味だからなんでわざわざ熱帯魚にしたんだと思ったよあれは
166 18/05/30(水)03:15:39 No.508274311
借金返済の催促に来て車に乗ったら 前に殺害されてそのまま放り込まれてた遺体の異臭に気付いて騒ぐって 事件の実際のくだりの方が映画よりよほどこえーわ