虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/30(水)01:26:11 可奈美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/30(水)01:26:11 No.508263261

可奈美愛激重ガール

1 18/05/30(水)01:27:32 No.508263470

タペストリーだかの唇に口紅跡ついてるのは本気過ぎで引くよ…

2 18/05/30(水)01:30:30 No.508263876

抱き枕買うのかな… 買ったんだろうな…

3 18/05/30(水)01:30:58 No.508263937

でも演者が自分のキャラに入れ込むのはあるからな… いや…でも…

4 18/05/30(水)01:31:33 No.508264026

小一時間エア電話するとかおもすぎる

5 18/05/30(水)01:31:34 No.508264030

とじみこやって百合の良さ分かった!したらしいな

6 18/05/30(水)01:31:58 No.508264096

入れ込むの方向性がおかしい

7 18/05/30(水)01:32:02 No.508264106

su2418499.jpg 自画像もかなみちゃんあじが…

8 18/05/30(水)01:32:52 No.508264218

サイコレズ

9 18/05/30(水)01:36:36 No.508264703

自分から嫁の声が出るってどんな気持ちなんだろう

10 18/05/30(水)01:37:14 No.508264771

>su2418499.jpg >自画像もかなみちゃんあじが… というかこのデザインのパーカーどこかで着てたような

11 18/05/30(水)01:38:36 No.508264940

なんでそんなかなみちゃん好きなのこの人…

12 18/05/30(水)01:39:30 No.508265097

su2418506.jpg

13 18/05/30(水)01:40:23 No.508265228

とじともに家賃分入れたって聞いたけど今どれくらいなんだろう…

14 18/05/30(水)01:41:01 No.508265343

>自分から嫁の声が出るってどんな気持ちなんだろう 普通の人ではたどり着けない領域だ

15 18/05/30(水)01:41:03 No.508265347

たぶん世界一の衛藤可奈美ファン

16 18/05/30(水)01:41:14 No.508265376

抱き枕が出たらどんな風に汚しちゃうのか楽しみだね

17 18/05/30(水)01:41:58 No.508265482

かなみは強すぎるから外すね…

18 18/05/30(水)01:43:35 No.508265712

とじみこのニコ生かなんかにキャラソンのジャケットのかなみちゃん私服を再現してくるとか 最近の声優さんはコスプレとか良くするからなってスルーしてたけどこじらせてるな…

19 18/05/30(水)01:45:00 No.508265910

そんなにこじらせてるのか…

20 18/05/30(水)01:45:02 No.508265914

元々レックウザになりたかった人だし

21 18/05/30(水)01:45:51 No.508266036

一体かなみちゃんの何が刺さったのだろうか

22 18/05/30(水)01:46:18 No.508266079

向(ここまで気持ち悪くなって相方の俺も鼻が高いよ…)

23 18/05/30(水)01:47:06 No.508266193

>元々レックウザになりたかった人だし

24 18/05/30(水)01:47:43 No.508266265

可奈美ちゃんに髪型揃えて髪の色も薄くしたらしいな

25 18/05/30(水)01:50:13 No.508266603

そのうち剣術覚えそう

26 18/05/30(水)01:50:17 No.508266614

会えないけど会話はできる

27 18/05/30(水)01:50:58 No.508266710

>かなみは強すぎるから外すね… ゲームをやりこんでる感じする発言いいよね… でもたまにキャラ動くの見たくて使ってそう

28 18/05/30(水)01:52:17 No.508266884

>小一時間エア電話するとかおもすぎる マジでやっちゃったの…

29 18/05/30(水)01:53:54 vX51AdHg No.508267085

狂っているのでは?

30 18/05/30(水)01:54:04 cof4zHUM No.508267101

あの糞アニメのどこに惹かれたんだ...

31 18/05/30(水)01:54:22 No.508267134

一人二役か… そのうちイマジナリーフレンドとかタルパとかいうもの召喚しそうだ

32 18/05/30(水)01:54:37 No.508267167

>元々レックウザになりたかった人だし つまりかなみちゃんはレックウザ…?

33 18/05/30(水)01:54:40 No.508267175

こんな発想はサイコかもだけどライブ2Dとフェイスリグを活用したらかなみちゃんと対面でお話できるのでは?

34 18/05/30(水)01:55:37 No.508267286

えーでちゃん曰く二クール目からおっぱいでかくなってるらしいぞ

35 18/05/30(水)01:55:38 No.508267288

>こんな発想はサイコかもだけどライブ2Dとフェイスリ­グを活用したらかなみちゃんと対面でお話できるのでは? そんな小手先の技術に頼る必要が果たしてあるのだろうか

36 18/05/30(水)01:55:50 No.508267313

レックウザは空飛んで驚かせたいからの手段でレックウザ自体に何かはないからな!

37 18/05/30(水)01:57:50 No.508267545

じゃあかなみちゃんには何かある?

38 18/05/30(水)01:58:19 No.508267595

愛とか

39 18/05/30(水)01:59:01 No.508267687

勇気とか

40 18/05/30(水)01:59:04 No.508267696

塗り足して行くんだ

41 18/05/30(水)01:59:06 No.508267702

>じゃあかなみちゃんには何かある? かなみちゃんはゴミだよ 剣術がなければただのゴミだ

42 18/05/30(水)01:59:15 cof4zHUM No.508267726

別にそこまでおもしろくないアニメに声優が入れ込んでるのを見るといたたまれなくなる

43 18/05/30(水)01:59:43 No.508267799

毎日ひよよんの絵を描いてかなひよをセルフプロデュースしてたところから更に先へと進んでいる…

44 18/05/30(水)01:59:52 No.508267817

声優ってもっと自分の役にドライな人多いのかなと思ったら若手どころか中堅やベテランでも 入れ込む人は入れ込んでてビジネスって感じで割り切るひとばかりでもないんだなってなる

45 18/05/30(水)02:00:03 No.508267837

面白いよ?

46 18/05/30(水)02:00:30 No.508267885

47 18/05/30(水)02:01:00 No.508267943

強いところも含めて割と理想的なヒーローの造型してるから惹かれる気持ちは分かるよ エア電話まで行くのは分からない

48 18/05/30(水)02:01:06 No.508267953

地味ではあるけど面白いとは思うよ 派手な要素あるわけでもないから本当に地味だけど

49 18/05/30(水)02:01:20 No.508267993

50 18/05/30(水)02:02:13 No.508268095

自分で声出せると行くところまで行っちゃうんだろうな

51 18/05/30(水)02:02:23 vX51AdHg No.508268117

刀使ノ巫女って結構カタログでも見るし実は面白いのか?って思ってたんだけど やっぱそんなことはないのか…

52 18/05/30(水)02:02:57 vX51AdHg No.508268196

>自分で声出せると行くところまで行っちゃうんだろうな 世間にはお聞かせできないようなことも言わせちゃったんだ…

53 18/05/30(水)02:03:15 No.508268238

初めて知ったのはレガリアとガーリッシュナンバー辺りだけどまさかこんな風にキャラが立つとは思わんかった 百合営業は好きそうだと思ったけどまさか相手が自分の演じてるキャラとが理解が追い付かなかったよ

54 18/05/30(水)02:03:33 No.508268277

行ったことないから分からないけど女声優の握手会に行く女子というのは普通なんだろうか

55 18/05/30(水)02:03:58 No.508268330

>毎日ひよよんの絵を描いてかなひよをセルフプロデュースしてたところから更に先へと進んでいる… まあ本編でかなひよ濃くなってくるから次に行かないとな…

56 18/05/30(水)02:04:49 No.508268422

>行ったことないから分からないけど女声優の握手会に行く女子というのは普通なんだろうか 女性声優の女性ファンは普通にいるよ そりゃあメイン層じゃないし男性ファンの半分もいれば多い方だと思うけど

57 18/05/30(水)02:06:03 No.508268553

まぁ皮肉として使うことも多いが本当に独自な雰囲気はあるアニメだとは思う

58 18/05/30(水)02:06:19 No.508268577

>声優ってもっと自分の役にドライな人多いのかなと思ったら若手どころか中堅やベテランでも >入れ込む人は入れ込んでてビジネスって感じで割り切るひとばかりでもないんだなってなる 「演じる」という行為が自分の意識の上に自分ではない誰かをエミュレートする行為である以上ある程度は入れ込むもんでしょう

59 18/05/30(水)02:06:59 vX51AdHg No.508268654

玄田哲章は特別なパターンというか数が多すぎるとそうなるんだろうな

60 18/05/30(水)02:08:03 No.508268763

握手会行ったことないけど舞い上がるのはわかるし自分のお渡し会に来たファンが顔見た瞬間あーってなって剥がされるの可哀相ウケるって上陸作戦で言ってたような

61 18/05/30(水)02:08:12 No.508268784

役者だって人間なんだから 入れ込むキャラとどうでもいいキャラとむしろ嫌いなキャラと出てくるだろう 嫌いっていうのはよっぽどじゃないと表には出さないだろうけど

62 18/05/30(水)02:08:20 No.508268798

玄田さんはプリプリでベアトの役に入る瞬間にかわいいオーラを撒き散らすからな…

63 18/05/30(水)02:08:20 No.508268799

エア電話は自分で二役できるからこその技だよね 夢の中でおかあさんと特訓してるみたいな

64 18/05/30(水)02:08:31 No.508268816

忘れないと次進めないのもそりゃそうだとは思う

65 18/05/30(水)02:09:55 No.508268966

男だと緑川とかも自キャラ愛あって楽しそうにしてて羨ましい 子安くんとガンダムゲーやってるのとかずるい

66 18/05/30(水)02:10:14 No.508269003

中田譲治は自分でやった役の台本定期的に読み返していつ何を求められてもいいようにしてるって言ってたな 役への入れ込みというかファンサービス精神だろうけど

67 18/05/30(水)02:10:23 No.508269014

>刀使ノ巫女って結構カタログでも見るし実は面白いのか?って思ってたんだけど >やっぱそんなことはないのか… 1クール目は逃避行ものだし目的と背景がしっかり出て来るまでは人によっては退屈かなとは思う 2クール目は1クール時の敵が味方になったり1クール目の功績で主人公勢が時の人扱いだったりでここら辺からが話的には本番 あと女の子ばっかりだけどレズ要素ほとんどないのと基本派閥闘争話がストーリーのメイン

68 18/05/30(水)02:10:39 No.508269031

ベアト役の大物声優が入れ込んでたら危ないな…

69 18/05/30(水)02:11:02 No.508269070

いうてもこっちは2クールだし愛着もまた変わるだろう

70 18/05/30(水)02:11:14 vX51AdHg No.508269086

中の人にこのキャラが何考えてるかわからないって言われるよりはマシだな

71 18/05/30(水)02:11:46 No.508269139

忘れると言えばうんしょうさんだ

72 18/05/30(水)02:12:33 No.508269221

自キャラに愛着わくタイプなのは薄々感じてたけど今回は重症だと思う

73 18/05/30(水)02:12:36 No.508269224

そんな運昇さんもオーキド博士はめっちゃ思い入れあるらしいよ まああれだけ長期やれば思い入れもできるもんだと思うけど

74 18/05/30(水)02:12:43 No.508269239

>「演じる」という行為が自分の意識の上に自分ではない誰かをエミュレートする行為である以上ある程度は入れ込むもんでしょう とはいっても役者なんて数こなして食っていく仕事だろうし入れ込んでると効率悪いというか大変そうだけどね

75 18/05/30(水)02:13:34 No.508269328

声がメインても役者だから舞台やドラマとかの仕事もあるだろうしな

76 18/05/30(水)02:14:10 No.508269383

特別な役の一つや二つくらいは誰だって持ってそうではあるし これはちょっと入れ込みすぎじゃないかなと思うけど…

77 18/05/30(水)02:14:29 No.508269411

主役に限れば両手の指越える人の方が少ないだろうし入れ込んでもいいんだ

78 18/05/30(水)02:14:42 No.508269426

個人で使うためにオリジナルドラマCDとか作ってたらどうしよう…

79 18/05/30(水)02:14:47 No.508269432

なんかまあそんな気質はあった気もするよこの娘

80 18/05/30(水)02:14:56 No.508269441

自分で声だしオナニーしたら可奈美ちゃんが喘ぐって考えたら 物凄く興奮するのでは?

81 18/05/30(水)02:15:12 No.508269469

声優辞めようかなって悩んでた時期に大当たりしてキャラ背景も自分とシンパシー感じたのか西住殿は中の人妙に入れ込んでたな あとゆかなはなんで他の声優が4人合わせて1P分くらいしか自キャラについて語ってないのに1人で1Pまるまる使うぐらいにそんなコンゴウに入れ込んだの…

82 18/05/30(水)02:15:37 No.508269506

自分で好きなキャラのあえぎ声録れるの役得だな…

83 18/05/30(水)02:15:49 No.508269527

声優ってずるいな…

84 18/05/30(水)02:16:32 No.508269586

石田がP3の主人公に入れ込んでるってのは変な納得があった

85 18/05/30(水)02:16:36 No.508269589

>中田譲治は自分でやった役の台本定期的に読み返していつ何を求められてもいいようにしてるって言ってたな >役への入れ込みというかファンサービス精神だろうけど キャラ愛よりプロ根性とか役者魂ってのに近いだろうね

86 18/05/30(水)02:17:39 No.508269690

初主役…ではないけど2クールで色々濃いかなみちゃんだからさもありなん

87 18/05/30(水)02:17:53 No.508269719

好きなキャラが演者さんやスタッフさんの視点でめっちゃ語られてるの好きだからもっとアニメのコメンタリーとかを売りにしてほしい

88 18/05/30(水)02:17:55 No.508269725

>自キャラに愛着わくタイプなのは薄々感じてたけど今回は重症だと思う バトガのブログの件も相当だと思う 最近内容知ってそりゃそう思うよなってなったけど製作側批判にも取られるし普通はあれ投稿できないわ

89 18/05/30(水)02:17:57 No.508269730

声優以前に元々オタク系なら演じたキャラに入れ込むのはなんとなくわかるけど 非オタ系な人でも入れ込む人はがっつり入れ込むのよね

90 18/05/30(水)02:18:01 No.508269739

じょうじはヒでたまにコラ画像作ってたりして笑っちゃう ファンサではあるだろうけど楽しそうで面白いおじさんだ

91 18/05/30(水)02:18:08 No.508269751

天津向にほどほどしときなよそれはサイコだよってストーカーみたいなツッコミがいる気がする

92 18/05/30(水)02:18:14 No.508269759

最近高齢の声優なくなってるとかも多いが 演じる人は死んでもキャラクターは死なないからややこしいんだよなあと思う

93 18/05/30(水)02:18:20 No.508269767

今週のヒナまつりのラジオでとある作品の収録が終わったのでものすごいしんどい状態になっててラジオ前日に泣いたって言ってたけど 多分スレ画のことだと思う

94 18/05/30(水)02:19:18 No.508269870

俺だってかなみちゃん大好きだよ めっちゃいい子だもんずっとシンクロしてたらそうもなる

95 18/05/30(水)02:19:47 No.508269915

>今週のヒナまつりのラジオでとある作品の収録が終わったのでものすごいしんどい状態になっててラジオ前日に泣いたって言ってたけど >多分スレ画のことだと思う なんか最後いなくなりそうだもん可奈美ちゃん

96 18/05/30(水)02:19:51 No.508269921

アプリの方で出番無いの? やってないから知らないけどフルボイスならまだ演じる機会あるだろうし

97 18/05/30(水)02:19:57 No.508269931

激重だわ…

98 18/05/30(水)02:20:58 No.508270027

アプリはフルボイスじゃないから基本的なボイス撮りおろしておしまいな感じ

99 18/05/30(水)02:20:58 No.508270028

かなひよハッピーエンド以外はちょっと…

100 18/05/30(水)02:21:03 No.508270036

>アプリの方で出番無いの? >やってないから知らないけどフルボイスならまだ演じる機会あるだろうし アプリ版の主人公と二人でタイトル画面の一番前飾ってるよ

101 18/05/30(水)02:21:11 No.508270051

自分の魂切り売りせずに舌先だけでどうにか出来る役者なんて浪川くらいだよ

102 18/05/30(水)02:21:54 No.508270108

男全然出てこないから可愛い押しな作品かと思ったら死んだ親の復讐だの 敵だろうが化け物だろうがひたすら剣技極めたいだの自分で決めた仕事だし命張るねって感じだったりで独特な雰囲気はある

103 18/05/30(水)02:22:10 No.508270133

浪川は子役時代からずっと何かを演じ続けて逆にもう自分が希釈されて残ってないのでは?

104 18/05/30(水)02:22:14 No.508270139

>声優以前に元々オタク系なら演じたキャラに入れ込むのはなんとなくわかるけど >非オタ系な人でも入れ込む人はがっつり入れ込むのよね どっちかっていうと例の性格のキャラ みたいなカテゴライズはまずしないだろうし最初の主役とかは存在大きいのでは

105 18/05/30(水)02:22:42 No.508270203

フルボイスはメインストーリーだけだからそっちの続きが作られれば…

106 18/05/30(水)02:22:50 No.508270211

浪川にはまだチンポがあるし…

107 18/05/30(水)02:23:06 No.508270232

アニメのこと知らんがこの時期ってもう既にアフレコから色々終わってるの?

108 18/05/30(水)02:23:20 No.508270256

>アプリの方で出番無いの? >やってないから知らないけどフルボイスならまだ演じる機会あるだろうし それなりに出て来るけどあっちはあっちで主人公いるしそもそもアニメの裏側を埋めようって言う外伝なのがね あとどっちかというと親衛隊の方が出番多い気がする

109 18/05/30(水)02:23:23 No.508270263

キャラソンに情念が乗っててこいつぁすげえやと大興奮なんだけど 作品とキャラクターのファンとしてはとても嬉しい半面その活躍で中の人のファンになると心配にもなってくる

110 18/05/30(水)02:23:29 No.508270276

とじみこはキャラの性格は結構複雑と言うかよくある通り一辺倒ではないので ハマるとズブズブ気に入ってしまうのはわかる

111 18/05/30(水)02:23:41 No.508270298

あまりに思い入れあると引きずってしまうのでほどほどの愛が良いんだけどね 役の上で死んでそのまま意気消沈されても困るし

112 18/05/30(水)02:24:33 No.508270373

今期終わっても続編とか作ってくれないかな…

113 18/05/30(水)02:24:38 No.508270383

役への思い入れどうこうが元々オタクっ気ある人の方がドライな気がしないでもない

114 18/05/30(水)02:25:53 No.508270503

>なんか最後いなくなりそうだもん可奈美ちゃん 作品の内容よりもこれまではその作品の世界にアニメスタッフやキャストさんたちとも関わることが出来たけど 明確に終わりを感じてしまったことが心にかなり来たみたいな話をしていた えーでヒナまつりの収録終わったときには泣いてなかったよな?って日笠にツッコまれた

115 18/05/30(水)02:26:03 No.508270525

作中に出てくる大人のほぼ全員既婚者ってのも珍しいと思う

116 18/05/30(水)02:26:14 No.508270543

もう残り2話だし声は取り終わってないとヤバすぎるスケジュール ガルパンですら声は撮ってた

117 18/05/30(水)02:26:20 No.508270556

>アニメのこと知らんがこの時期ってもう既にアフレコから色々終わってるの? アニメによるが放送1年前に思ってる作品もあったりするよ 据え置きゲームだったら3年前に録ったボイスがやっと発売とかもあるし

118 18/05/30(水)02:26:43 No.508270594

>石田がP3の主人公に入れ込んでるってのは変な納得があった 映画めっちゃよかった…ってなってから聞いた石田彰のコメントがなんだか共通の知人の思い出話みたいですごく印象に残ってる

119 18/05/30(水)02:26:58 No.508270612

>アニメのこと知らんがこの時期ってもう既にアフレコから色々終わってるの? 余裕で終わってるでしょ

120 18/05/30(水)02:27:19 No.508270637

今やってるのだとあまんちゅが去年の夏には収録済だったり

121 18/05/30(水)02:27:42 No.508270680

声優のスケジュールもあるしコンテさえ上がってりゃその時点で声取っちゃうからね

122 18/05/30(水)02:27:59 No.508270709

オタクはすぐ新しい嫁作るからな… たまに10年前のエロゲとか引きずってる人とかいるけど

123 18/05/30(水)02:28:01 No.508270711

>えーでヒナまつりの収録終わったときには泣いてなかったよな?って日笠にツッコまれた 駄目だった

124 18/05/30(水)02:28:02 No.508270713

自分が喋ると好きなキャラの声がするとか気が狂ってもおかしくはない

125 18/05/30(水)02:28:05 No.508270719

大体の作品は放送の中頃か開始時に全部終わってることが多い なので収録自体結構前のはインタビューとかされても忘れてる場合が多いのだ

126 18/05/30(水)02:28:07 No.508270723

言っちゃなんだがソフトもグッズもイベントも売れてる方ではないのは確かだし やけに展開に生き急いでる感じがするし 12月から6月まで毎月イベントやってるのに5月だけないのも邪推しちゃうし アニメが終わっちゃったら何もなくなっちゃうのかなあ…と最近落ち込んでる コミカライズは暫くは続くだろうけどオリジナル展開は無い気がするし 実質唯一残るソシャゲも1年続くかどうか…これは刀使ノ巫女がどうこうってんじゃなく アニメコラボ系ってジャンル自体がどうしても…つらい結末になること多いし… どうかどうか2期、とは言わないまでもOVAとかスピンオフとかやってくんないかなあ… 頼むからさ…

127 18/05/30(水)02:28:30 No.508270755

>>石田がP3の主人公に入れ込んでるってのは変な納得があった >映画めっちゃよかった…ってなってから聞いた石田彰のコメントがなんだか共通の知人の思い出話みたいですごく印象に残ってる ものすごい文量の石田のコメントに対して数行で書かれる鈴村の嫁のコメント

128 18/05/30(水)02:28:53 No.508270792

あいつ

129 18/05/30(水)02:29:30 No.508270846

まあヒナまつりは原作ものだけどこっちはオリジナルだから キャラの自分自身度合いが全然違うんじゃないかね いやヒナまつりが悪いとかじゃなく

130 18/05/30(水)02:29:32 No.508270847

>今やってるのだとあまんちゅが去年の夏には収録済だったり 制作自体も先々月ぐらいでもう終わってたってサトジュンが言ってた だから今はプリキュアの方メインにやってるって

131 18/05/30(水)02:29:34 No.508270850

劇場版続編商法ならガンガン乗りますよ私は

132 18/05/30(水)02:29:41 No.508270869

早口なとこ悪いけど5月ないのはマチアソビだからだと思うよ

133 18/05/30(水)02:30:09 No.508270925

アプリのほうは地味に好調らしいな

134 18/05/30(水)02:30:22 No.508270948

スクエニカフェでのコラボは席とれないぐらいだったよ

135 18/05/30(水)02:30:22 No.508270949

まあちょっとズレるけど池田さんがフルフロンタルに入れ込むのも傍から見てわかるからな…

136 18/05/30(水)02:30:29 No.508270958

4月までは事前に枠抑えてて 5月は状況見てってとこだったとか?

137 18/05/30(水)02:30:33 No.508270967

忍者しどーさんゲットしたぜ

138 18/05/30(水)02:30:52 No.508270987

2クールのオリジナル作品って時点で気合入ってるしそう簡単に終わんないと思うけどなぁ 同じスタジオ五組のゆゆゆなんかもいい感じに続いてるしあんまり心配すんな

139 18/05/30(水)02:31:01 No.508271005

正直毎月イベントはファン層の日常生活や金銭面もあるからオリジナル作品が最初から入れてくるもんじゃないもの 逆にやたら強気すぎるんだよ売り方が

140 18/05/30(水)02:31:04 No.508271009

割と企画の規模自体はでかいと思うんだけどね BDとかの売り上げも最近は配信で稼げる時代になったから昔ほど最重要ってわけで無いので希望はまだあると思う

141 18/05/30(水)02:31:13 No.508271022

>まあちょっとズレるけど池田さんがフルフロンタルに入れ込むのも傍から見てわかるからな… シャアの無念に関する話はなるほどってなるよね

142 18/05/30(水)02:31:16 No.508271027

>スクエニカフェでのコラボは席とれないぐらいだったよ 何度か予約なしでフラッと行ったら普通に入れた印象だったけど夜遅かったからかな 誰もいないからねね店長を好き放題こねくり回せてよかった

143 18/05/30(水)02:31:25 No.508271040

忍者ガチャは大惨敗だったよ…

144 18/05/30(水)02:31:27 No.508271042

俺は買ってるよBD… 作品支えるとかもそうだけど普通に見返したくなる作品だし

145 18/05/30(水)02:31:40 No.508271060

とじみこはどっちかってーとソシャゲの方がメインのコンテンツじゃない? 売れてる限りは続くでしょ 売れてる限りは…

146 18/05/30(水)02:32:29 No.508271129

今どきオリジナルで 今どき連続2クールで スクエニがソシャゲを作って コミカライズやって しょっぱなからキャラソンメイン全員出して しょっぱなから毎月イベントやって 金かかってるんだろうなってのは間違いない…それを今後もかけてくれたらいいな…

147 18/05/30(水)02:32:37 No.508271146

BDとCDは買ってるけどゲームはちょっと…

148 18/05/30(水)02:32:53 No.508271165

三悪姫いいよね…

149 18/05/30(水)02:33:11 No.508271190

1クール自体は面白かったけど一話の掴みが悪かったのは間違いない

150 18/05/30(水)02:33:14 No.508271195

きっと楽しいからBDはコメンタリーがあるとなおよかった

151 18/05/30(水)02:33:28 No.508271220

ゲームは他のゲームかけもちしてると拘束時間のせいで回らないからな

152 18/05/30(水)02:33:28 No.508271222

夜かあ…しまったな夜空いてたのか 夕方とか休日ばかり狙ってた

153 18/05/30(水)02:33:36 No.508271237

BDは1巻4話収録なのは地味に助かる

154 18/05/30(水)02:34:16 No.508271283

>まあちょっとズレるけど池田さんがフルフロンタルに入れ込むのも傍から見てわかるからな… 長年シャアを演じてきてその上でシャアのエミュをやったフルフロンタルを演じるというのはどんな気持ちなんだろうな…

155 18/05/30(水)02:34:36 No.508271307

>BDとかの売り上げも最近は配信で稼げる時代になったから昔ほど最重要ってわけで無いので希望はまだあると思う 最近はイベントで稼ぐのが多くなったので大丈夫そうだよね そこまで金額は多くなさそうだけどグッズ売上も多そうだし

156 18/05/30(水)02:34:45 No.508271322

親衛隊好きだからソシャゲも追っかけてるし 激重ロード多すぎ問題が少しずつ解決されつつあり運営の努力も嬉しいけど でもあの手のゲームなら衣装もっと出さないとつらいな お着替えしようにも衣装少ないしアクセなんてまず存在さえないし

157 18/05/30(水)02:34:50 No.508271327

コラボカフェ平日だとどの時間も簡単に入れたな

158 18/05/30(水)02:34:50 No.508271330

ゲームは育成が重いのがちょっと気になる 育成に課金要素組み込んじゃったせいで緩和も難しいし…

159 18/05/30(水)02:35:07 No.508271353

>きっと楽しいからBDはコメンタリーがあるとなおよかった だよなあ…製作大変そうだけどスタッフとキャストでコメンタリーほしい…

160 18/05/30(水)02:35:21 No.508271372

>長年シャアを演じてきてその上でシャアのエミュをやったフルフロンタルを演じるというのはどんな気持ちなんだろうな… シャアっぽいキャラもいっぱいやったからフロンタルへの親身さも重い

161 18/05/30(水)02:35:27 No.508271378

アニメで残念だなって思ったのはせっかくの舞台設定なのに対人間(人型)の話がメインなのは勿体無いなって

162 18/05/30(水)02:35:35 No.508271392

BD販売の事だけ言い始めると腐女子向け作品マジですごいなってなる

163 18/05/30(水)02:35:49 No.508271411

2クール目に入って息切れが更に目立つけどBDで修正されるといいなあ

164 18/05/30(水)02:35:59 No.508271424

貶しとかおちょくるわけじゃなくだいたいは 売れないとか地味だが独自の味はあるからつまらないと切るには惜しい、違う作品って好きな人も思ってはいるだろうとは思う

165 18/05/30(水)02:36:10 No.508271440

一応育成に関してはイベントのポイント報酬と期間中のデイリー定期やってれば一人レベルマ出来るくらいの素材配分になってる

166 18/05/30(水)02:36:35 No.508271474

>でもあの手のゲームなら衣装もっと出さないとつらいな >お着替えしようにも衣装少ないしアクセなんてまず存在さえないし 明らかにモデルに手間かかってるからな…

167 18/05/30(水)02:37:15 No.508271527

中国だかのサイトで4月の売り上げ3億だったとかいうのをどっかで見た記憶あるから本当なら製作費は余裕で回収できるでしょ 渋見てるとの二次絵も大陸勢強いのを感じる

168 18/05/30(水)02:37:38 No.508271554

まあゲームは初動が親衛隊の追加ラッシュだったからね… 既存キャラの衣装はこれからだ

169 18/05/30(水)02:37:46 No.508271573

>アニメで残念だなって思ったのはせっかくの舞台設定なのに対人間(人型)の話がメインなのは勿体無いなって もっと荒玉討伐をメインの話見たかったよね ドタバタの学校編とか武者修行編とか色々出来そうな気もするし外伝が欲しい

170 18/05/30(水)02:37:54 No.508271589

薫ちゃんの手が柄突き抜けるバグそろそろ治して欲しい いつもリザルト画面で残念な気持ちになる

171 18/05/30(水)02:38:04 No.508271605

>ゲームは育成が重いのがちょっと気になる >育成に課金要素組み込んじゃったせいで緩和も難しいし… 一応金出し惜しまなければ一瞬で終わるっていうのは時短って意味だと理解はできるんだけどね ただそんなことせずともレベル簡単にMAXに持って行けるけど

172 18/05/30(水)02:38:27 No.508271647

良い点しかない作品の方が稀なんだし話題になるだけいいと思うよ ならないやつはホントに話題にならないから…

173 18/05/30(水)02:39:07 No.508271711

育成は最近☆4が来てくれないから余裕だよ

174 18/05/30(水)02:39:23 No.508271733

そんなホイホイレベルMAXに出来てない自分はプレイ時間足りてないんかな… 頑張るかあ

175 18/05/30(水)02:39:30 No.508271741

他のソシャゲの公認番組で一回の登場きりだけど キャラに髪型を合わせるだけじゃなく一部自作してまで服装を合わせてきた時があって あ、この人凄いなって思ったよ

176 18/05/30(水)02:39:36 No.508271753

アプリの方はモデルが気合入ってるせいかスマホとかでやるのはちょっと辛いな PCで泥エミュブラウザ使うかタブレットなら快適だと思う 実際泥エミュは快適

177 18/05/30(水)02:39:39 No.508271757

>もっと荒玉討伐をメインの話見たかったよね >ドタバタの学校編とか武者修行編とか色々出来そうな気もするし外伝が欲しい キャラ描写も一部のキャラ以外そこまで掘り下げてないから登場人物の多さのわりにそこまで話に乗り切れないところは結構あった やっぱ最初は日常生活から世界観をわからせたほうが親切だったかもしれない

178 18/05/30(水)02:39:45 No.508271769

1クール目は何かよくわからん内に話進んで行って微妙だったけど2クール目は今のところめっちゃ面白い

179 18/05/30(水)02:39:58 No.508271785

美炎ちゃん好みだけどソシャゲは時間がキツいんだ

180 18/05/30(水)02:40:08 No.508271802

>他のソシャゲの公認番組で一回の登場きりだけど >キャラに髪型を合わせるだけじゃなく一部自作してまで服装を合わせてきた時があって >あ、この人凄いなって思ったよ エーデちゃんはわりとよくそういうことしてると思う

181 18/05/30(水)02:40:35 No.508271849

オート戦闘ある分まだ楽な部類だと思う

182 18/05/30(水)02:40:57 No.508271884

>そんなホイホイレベルMAXに出来てない自分はプレイ時間足りてないんかな… デイリー回ってれば自然回復分でかなり稼げると思うよ イベントもやってるならそっちの報酬でも稼げるけど

183 18/05/30(水)02:41:58 No.508271969

2部OPの後期OPって感じの盛り上がりいいよね

184 18/05/30(水)02:42:02 No.508271973

https://play.google.com/store/apps/collection/topgrossing?hl=ja 取りあえずandroidの売り上げランキング見て来たら163位だった 普段こういうの気にしないからこれが稼げてるか否かわからんけど…

185 18/05/30(水)02:42:08 No.508271989

うま娘もだがこれとか見てるとゲームやる前に宣伝アニメしたほうが上手くいくのかなとも思えるようになってきたが これらが良くも悪くも違うとこもあるんだろうなという気持ちもまだある

186 18/05/30(水)02:42:15 No.508271997

アイムの先輩で話聴いてる限りえーでちゃんが慕ってるっほいあやねるも割とその辺拘るというか イベントの時だいたいキャライメージの衣装着てくるよね

187 18/05/30(水)02:43:32 No.508272100

アプリの投入時期はいいなぁと思った

188 18/05/30(水)02:43:38 No.508272108

定期は消費AP少ないクエストを回さないといけないから時間かかってめんどいのがちょっとな 緊急常設してくれればいいのに

189 18/05/30(水)02:43:46 No.508272124

>イベントの時だいたいキャライメージの衣装着てくるよね まぁ声優さんあるあるではある 程度は人によりけりだけど

190 18/05/30(水)02:44:28 No.508272189

おおにしくらい身軽でもいいんだぞ…

191 18/05/30(水)02:44:37 No.508272204

なーに水着つばくろちゃんが出れば回るさ

192 18/05/30(水)02:44:42 No.508272213

>緊急常設してくれればいいのに 本当に欲しい これ便利だなー良いシステム導入したなーと感動してたら期間限定だった

193 18/05/30(水)02:44:45 No.508272219

個人的に育成はイベントのポイントと日常任務回って遠征やってればそこまでキツくないかなって デイリー消化とスタミナなるべくあふれさせないようにしてるとそこまで滞らない ただ凸とガチャはお金ないと無理だねありゃ

194 18/05/30(水)02:44:53 No.508272226

イベントは仕事中オートなら回せるからなんとかなってる 朝昼夜しかできなかったら報酬コンプは多分無理だなぁ

195 18/05/30(水)02:45:23 No.508272261

>なーに水着つばくろちゃんが出れば回るさ しかし現実はウェディングドレスつばくろちゃん

196 18/05/30(水)02:45:40 No.508272283

本編の裏側描くとかしっかりシナリオ面でも連携撮れてるのもでかいと思う アニメ系のソシャゲってそこらへん丸投げして良くわからん時空にすっ飛ばされるし… だからこうしてつばくろちゃんの生前エピソードをぶち込みまくる

197 18/05/30(水)02:45:51 No.508272295

夜しか出来ないからそりゃ自分は無理だなって今思った

198 18/05/30(水)02:45:53 No.508272300

声優さんの事は判らんけど作品を好きでいてくれるならなにより

199 18/05/30(水)02:46:34 No.508272358

来年も桜見たいいいよね…良くないよもう見せられないよ…

200 18/05/30(水)02:46:44 No.508272374

3分で1スタミナ回復は超速いよねこの手のゲームだと

201 18/05/30(水)02:46:55 No.508272389

>だからこうしてつばくろちゃんの生前エピソードをぶち込みまくる イベント仕様の声なしでも破壊力あったのに生で朗読させるとかお前!! ありがとうございます

202 18/05/30(水)02:47:19 No.508272424

つばくろちゃんはゲーム時空で幸せになって欲しい

203 18/05/30(水)02:47:39 No.508272462

ほんと続編出てほしい 1クール目と2クール目の間の4か月の謎はソシャゲで描くにせよ まだ20年前の旧世代編とか親衛隊編とかスピンオフ作れる余地はある というかソシャゲリリース後あたりからあれっもしかして親衛隊人気なの?って感じに親衛隊の展開が増えてきた気がするからアニメの偉い人達の中で親衛隊OVA作ろうぜ!売れるよきっと!!って皮算用始まっててくれねえかな…

204 18/05/30(水)02:48:02 No.508272491

>声優さんの事は判らんけど作品を好きでいてくれるならなにより 世間的評判がよくなくてもあんまりキャストさんから「あのアニメ糞だったよねー!」みたいなのは聞きたくないからな 自分が応援してたやつとかだとダメージすごいからな

205 18/05/30(水)02:48:09 No.508272501

メインシナリオ第二部予告PVでifルートで結芽ちゃん生存ルート匂わせてるし…

206 18/05/30(水)02:48:26 No.508272516

生アフレコよかったよね 掛け声だけだと違和感先行して気になっちゃうしやっぱ臨場感が段違いだった

207 18/05/30(水)02:48:29 No.508272518

あんまり育成の手が回ってなかったけどこの間の育成イベントちょっとやったら4人80まで上げ切れるくらいの素材は揃ってたな それ以降デイリー以外で定期任務やってないからとりあえずの戦力さえ用意できればそれ以降気長にやれるのは楽っちゃ楽だと思う

208 18/05/30(水)02:48:38 No.508272528

ひよりちゃんと2人でアイス食べるとじエピいいよね… あれだけ何回もみてる…

↑Top