ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/29(火)22:50:50 No.508224182
交流戦1試合目はどうだった? 今日の出来事 鳥谷の連続出場記録終了 石川対石川は石川の負け
1 18/05/29(火)22:55:28 No.508225737
やっぱ石川だったか
2 18/05/29(火)22:56:03 No.508225912
岡本メッセで勝てると思わなかった
3 18/05/29(火)22:56:19 No.508225991
石川復活してない?
4 18/05/29(火)22:56:44 No.508226105
>岡本メッセで勝てると思わなかった 超貧打超残塁!みたいな野球でつらかった でも鳥谷の記録終わってなんかほっとしたよ
5 18/05/29(火)22:57:41 No.508226357
アルバース先生が打たれたの地味にショックだけどまぁ勝ったからいいわ
6 18/05/29(火)22:58:37 No.508226614
ピッチャーが頑張っても0点じゃ勝てない
7 18/05/29(火)22:59:24 No.508226843
連続出場ってやっぱやるべき記録じゃねえなあって 選手の評価まで下がってるし
8 18/05/29(火)22:59:59 No.508227003
楽天への勝利と引き換えにロペスが死亡した
9 18/05/29(火)23:00:08 No.508227054
>石川復活してない? 富山で5失点した以外は試合作れててありがたい…
10 18/05/29(火)23:00:11 No.508227072
>バッターが頑張っても8失点じゃ勝てない
11 18/05/29(火)23:04:51 No.508228586
>連続出場ってやっぱやるべき記録じゃねえなあって >選手の評価まで下がってるし 調子悪くても記録のために無理して出るってことになると意味ないよね
12 18/05/29(火)23:06:10 No.508229054
ゲレーロの飛距離しゅごい…
13 18/05/29(火)23:06:15 No.508229083
>楽天への勝利と引き換えにロペスが死亡した 怪我したん?
14 18/05/29(火)23:06:48 No.508229280
どうせなら勝って記録終わりにしたかった… 一点でも取れてたら違ったのになあ
15 18/05/29(火)23:07:05 No.508229369
ゲレーロは商品券100万円分と吉永小百合1年分か
16 18/05/29(火)23:07:36 No.508229567
9回一死一二塁からセンターゴロで試合終了っていったい何が…
17 18/05/29(火)23:07:41 No.508229594
このゲーム差変動嫌
18 18/05/29(火)23:07:49 No.508229638
>怪我したん? 肉離れしたっぽい
19 18/05/29(火)23:08:41 No.508229934
糞ベンチが糞で糞
20 18/05/29(火)23:09:39 No.508230271
ロペスはハムストリング痛めたかもしれないとか 本人は歩いてたし大丈夫ってしてたみたいだけど少し前の試合でも足気にしてたし 大事を取らせたっぽい感じはある
21 18/05/29(火)23:10:19 No.508230497
3月末以来の5割復帰です
22 18/05/29(火)23:10:35 No.508230573
ソロ3本じゃ打順弄った意味何もねーな
23 18/05/29(火)23:11:15 No.508230780
なんか山賊感が増してきている だんだんなんか山賊感が
24 18/05/29(火)23:12:22 No.508231129
序盤の満塁と1.3塁で点取れない時点でもうダメだ
25 18/05/29(火)23:14:17 No.508231741
これから雨多くなるし予備日足りるのかな… 明日から関東は雨降るし
26 18/05/29(火)23:14:28 No.508231800
>序盤の満塁と1.3塁で点取れない時点でもうダメだ 初回押し出しすらありえたからもったいなかったよね… というか2桁残塁0得点はやっぱりつらい
27 18/05/29(火)23:14:44 No.508231873
>これから雨多くなるし予備日足りるのかな… 少々の雨なら強行します!ってなると思う
28 18/05/29(火)23:15:57 No.508232189
投打が噛み合わないわね
29 18/05/29(火)23:16:33 No.508232356
>投打が噛み合わないわね 投はだいたい噛み合ってるよ!打が一方的にしょっぱいだけだ!
30 18/05/29(火)23:17:27 No.508232684
明日はみつをが12球団勝利がかかってるんだけど 多分無理でしょう
31 18/05/29(火)23:17:29 No.508232707
>ロペスはハムストリング痛めたかもしれないとか >本人は歩いてたし大丈夫ってしてたみたいだけど少し前の試合でも足気にしてたし >大事を取らせたっぽい感じはある 今日の展開なら大事取らせてよかった
32 18/05/29(火)23:17:42 No.508232778
>ロペスはハムストリング痛めたかもしれないとか >本人は歩いてたし大丈夫ってしてたみたいだけど少し前の試合でも足気にしてたし >大事を取らせたっぽい感じはある まだ無理する時期でもないし当面は休ませてもいいと思う 状態に関しては明日になるまでは様子見みたいだけれど
33 18/05/29(火)23:18:47 No.508233095
みんな勝ってるじゃねーか! ゲーム差変わらねぇ!
34 18/05/29(火)23:19:16 No.508233250
ハムストリングは急に来るから「」もちゃんと毎日伸ばせよ
35 18/05/29(火)23:19:19 No.508233280
ロペスしなないで
36 18/05/29(火)23:19:22 No.508233299
>明日はみつをが12球団勝利がかかってるんだけど >多分無理でしょう 上沢の防御率がエグイ…
37 18/05/29(火)23:19:41 No.508233413
>みんな勝ってるじゃねーか! >ゲーム差変わらねぇ! 1人裏切り者がいますね…
38 18/05/29(火)23:19:43 No.508233422
そういや石川対石川は終わったけど マルティネスvsマルティネスとか内vsソトとか割と楽しい試合を見れる可能性が残ってるらしいな
39 18/05/29(火)23:19:52 No.508233463
山川の1発が凄かった
40 18/05/29(火)23:21:52 No.508234129
>明日はみつをが12球団勝利がかかってるんだけど >多分無理でしょう 相手は上沢という新旧ハムエース対決か
41 18/05/29(火)23:23:00 No.508234511
>>明日はみつをが12球団勝利がかかってるんだけど >>多分無理でしょう >上沢の防御率がエグイ… 20イニングちょっと無失点という恐ろしい状況です
42 18/05/29(火)23:23:09 No.508234567
明日の楽天対横浜の先発防御率ヤバイ
43 18/05/29(火)23:23:10 No.508234579
パリーグのみなさん上沢の攻略法教えてくだち
44 18/05/29(火)23:23:35 No.508234724
>パリーグのみなさん上沢の攻略法教えてくだち むしろパ・リーグに教えてくだち
45 18/05/29(火)23:24:04 No.508234886
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180529/den18052919430004-n1.html 何で監督がとは思ってたけどやっぱり説得してたのか…
46 18/05/29(火)23:24:05 No.508234892
誰かだしてクソで慌てて次出すを繰り返してたら中継ぎ無失点で逃げ切りました わけがわからない
47 18/05/29(火)23:24:11 No.508234929
吉川は上沢相手もそうだがハムが滅法東京ドームで強いのもどうなるかといったところ
48 18/05/29(火)23:24:18 No.508234976
上沢はここまで良すぎたからそろそろ反動が来るんじゃないかと不安になる
49 18/05/29(火)23:24:50 No.508235155
すごい言っても菅野や千賀ほどじゃないんでしょ?ならなんとかなるだろ
50 18/05/29(火)23:24:55 No.508235175
メッセいい投手だなと
51 18/05/29(火)23:25:05 No.508235222
パリーグの皆さんにはこれから阪神投手陣の堅牢さと打撃陣のしょっぱさをお伝えしていくので よろしければ打てる野手と2軍にいる実績ありの投手とのトレードを考えていただけないでしょうか 榎田という実績もございます
52 18/05/29(火)23:25:25 No.508235320
阪神の選手が対戦したいパリーグの選手に榎田あげてる人が多くて面白い ローテ通りなら日曜に投げます応援したね
53 18/05/29(火)23:25:51 No.508235471
>明日の楽天対横浜の先発防御率ヤバイ どちらも実績ある投手のはずなんだけれど今年は調子が悪い… 今永は体調や肩に問題ないはずなのにうまくいかないから苦しんでいる
54 18/05/29(火)23:25:53 No.508235483
上沢は1失点ぐらいして無失点止まって 吉川はそれ以上に点取られて勝てない おそらくこういう結果だと思いますね
55 18/05/29(火)23:26:13 No.508235601
プロ野球ニュースで巨人去年の13連敗思い出すね…ってなっててだめだった
56 18/05/29(火)23:26:17 No.508235618
上沢は直球とフォークの球速差がほとんどないのが厄介
57 18/05/29(火)23:26:27 No.508235671
>パリーグの皆さんにはこれから阪神投手陣の堅牢さと打撃陣のしょっぱさをお伝えしていくので >よろしければ打てる野手と2軍にいる実績ありの投手とのトレードを考えていただけないでしょうか >榎田という実績もございます まさに西武が中継ぎ苦しんでるから第二弾あるんじゃないか 斉藤彰吾、坂田、水口あたり使うならだけど
58 18/05/29(火)23:26:28 No.508235675
>メッセいい投手だなと 神だよ 7年在籍して通算防御率3切ってて勝ち越しが19ある
59 18/05/29(火)23:26:57 No.508235817
吉永小百合の予定が2年後まで埋まってしまった
60 18/05/29(火)23:27:02 No.508235839
>ローテ通りなら日曜に投げます応援したね こっちは明日の雨でどうなるかわからんが今のところ藤浪予定だよ応援してね
61 18/05/29(火)23:27:17 No.508235902
>今永は体調や肩に問題ないはずなのにうまくいかないから苦しんでいる よくある変化球習得失敗パターンじゃないの 菅野の例が珍しいだけで普通かなり修正に時間かかるし
62 18/05/29(火)23:27:19 No.508235918
>こっちは明日の雨でどうなるかわからんが今のところ藤浪予定だよ応援してね オオオ イイイ
63 18/05/29(火)23:27:39 No.508236014
>メッセいい投手だなと 俺はセリーグナンバーワンのピッチャーだと思ってるよ
64 18/05/29(火)23:28:10 No.508236148
そう聞くとNPBに7年いて通算防御率1点台のダルビッシュってすごかったんだな…
65 18/05/29(火)23:28:16 No.508236177
メッセはもうすぐ日本人扱いになるんだっけ
66 18/05/29(火)23:28:24 No.508236212
安心してくれ今年からのフォームでぶつけたことはない 相変わらず四球多くてフィールディングに問題あるんだけどね
67 18/05/29(火)23:28:57 No.508236365
>よくある変化球習得失敗パターンじゃないの >菅野の例が珍しいだけで普通かなり修正に時間かかるし 何の球なん?
68 18/05/29(火)23:29:13 No.508236438
>メッセはもうすぐ日本人扱いになるんだっけ 今シーズンFA取得なので来年から日本人枠 そして空いた枠には台湾ナンバーワンと評判の呂くんを獲得済みで体作ってるとこだったりするので 投手は本当に心配ねえなあって感じなんだけど打つ方がね…
69 18/05/29(火)23:29:33 No.508236542
むしろ榎田のほうが…
70 18/05/29(火)23:29:39 No.508236573
>何の球なん? パワーカーブ
71 18/05/29(火)23:29:55 No.508236641
>そう聞くとNPBに7年いて通算防御率1点台のダルビッシュってすごかったんだな… 中継で絶対的エースと呼ばれていたからな エースって呼称は割と気軽に使われるけれど絶対的とまではなかなか言われない
72 18/05/29(火)23:29:58 No.508236654
>何の球なん? 今永はパワーカーブ
73 18/05/29(火)23:30:02 No.508236672
石川は惜しかったな完封してほしかったが仕方ない
74 18/05/29(火)23:31:14 No.508237029
>石川は惜しかったな完封してほしかったが仕方ない 攻めの違いはあれど岡田の前でヒット打ってたね
75 18/05/29(火)23:31:24 No.508237078
どっちの石川も良かった
76 18/05/29(火)23:31:24 No.508237079
ダルは立ち上がり時に点取れなかったら試合決まったイメージあった
77 18/05/29(火)23:31:28 No.508237099
かといって新しいボール何にも覚えないと田口みたいになるからなあ… あいつ元々指標よろしくなかったのもあって揺り戻し来る来る言われてて本当にきた
78 18/05/29(火)23:31:42 No.508237158
週末は藤浪vs浅村森もしかしたらおかわりの桐蔭(岡田は出ない)対決 小野vs多和田(+山川外崎)の富士大対決が見れそうなのが楽しみである
79 18/05/29(火)23:31:53 No.508237229
シュート系は失敗例聞くけど カーブは逆にフォーム修正に良いなんてことも聞くが やっぱそうでもないのか
80 18/05/29(火)23:32:00 No.508237264
今日誰?ダルか…ってなった
81 18/05/29(火)23:32:26 No.508237400
明日の松坂対金子千尋が楽しみ
82 18/05/29(火)23:32:50 No.508237547
パワーカーブってなんだ 普通のカーブより変化が大きかったりするのか
83 18/05/29(火)23:32:53 No.508237558
>やっぱそうでもないのか カーブ系特有の抜く感覚ってのを覚えようとして腕が緩んでダメになる投手とかもいる マエケンだったかマーだったかが日本いる時に教わろうとしてフォーム崩しかけてやめてた
84 18/05/29(火)23:33:34 No.508237803
明日も石川が投げるな
85 18/05/29(火)23:33:51 No.508237889
>パワーカーブってなんだ >普通のカーブより変化が大きかったりするのか 早くて曲がるやつ バーランダーが得意にしてた
86 18/05/29(火)23:34:07 No.508237975
松阪見たいけど当たりたくはなかったな…なんか…
87 18/05/29(火)23:34:10 No.508237992
石川が石川からヒット打ったよね
88 18/05/29(火)23:34:55 No.508238208
あれ松坂ソフトバンクと西武にあたるんじゃなかったのか
89 18/05/29(火)23:36:01 No.508238570
今日ナゴド行ったけどホームラン4本も見れるとは思わなかった
90 18/05/29(火)23:36:05 No.508238583
古川は頑張ってた
91 18/05/29(火)23:36:18 No.508238646
本場のパワーカーブいいよね140キロぐらいで曲がり落ちていくの
92 18/05/29(火)23:36:49 No.508238814
>あれ松坂ソフトバンクと西武にあたるんじゃなかったのか 中6日×2だとソフトバンクにも西武にも投げないけど 西武の方にはずらして当てるんじゃないか?
93 18/05/29(火)23:37:01 No.508238868
>早くて曲がるやつ もっと鋭く落ちるようにしたかったのだろうか 習得出来れば凄そうだけど
94 18/05/29(火)23:37:03 No.508238874
最近ナゴドのお客さんも増えてきてるみたいだな
95 18/05/29(火)23:37:05 No.508238891
速いカーブって半分魔球レベルだから習得で支障きたすのもしょうがねえ
96 18/05/29(火)23:37:24 No.508238977
明日は楽天勝てそうだなパワーカーブゴミみたいだし でも雨がなあ
97 18/05/29(火)23:37:33 No.508239019
松坂中10じゃなかったっけ
98 18/05/29(火)23:37:38 No.508239042
今のカーブPて誰だろ
99 18/05/29(火)23:38:11 No.508239210
>今のカーブPて誰だろ 楽天の岸
100 18/05/29(火)23:38:22 No.508239258
>明日は楽天勝てそうだなパワーカーブゴミみたいだし 楽天の先発見たらそんなこと言えない
101 18/05/29(火)23:38:36 No.508239330
>今のカーブPて誰だろ ウィーランド
102 18/05/29(火)23:39:10 No.508239534
>楽天の先発見たらそんなこと言えない ロックマン打線が打てるわけ無いじゃん
103 18/05/29(火)23:39:22 No.508239596
>楽天の岸 そういう印象があるけど実はそんなにカーブ投げてないって球辞苑で言ってた
104 18/05/29(火)23:39:25 No.508239609
松坂は中8でソフトバンク投げてそのあともっかい中8なら西武にも投げられる
105 18/05/29(火)23:39:34 No.508239646
自主トレで一緒だった石川に教わろうとしたんだっけパワーカーブ
106 18/05/29(火)23:39:43 No.508239693
ロックマン打線って何?
107 18/05/29(火)23:39:45 No.508239699
なんとなく武田のイメージあるなカーブ
108 18/05/29(火)23:40:05 No.508239786
阪神投手陣はカーブ得意だぞ
109 18/05/29(火)23:40:08 No.508239807
カープの調子悪そうで辛い 丸ちゃんいないの響いてるなあ
110 18/05/29(火)23:40:38 No.508239936
>そういう印象があるけど実はそんなにカーブ投げてないって球辞苑で言ってた マジか カーブにしてやられた記憶しかないけど印象強かっただけか…
111 18/05/29(火)23:40:42 No.508239952
>阪神投手陣はカーブ得意だぞ 鳴尾浜カーブは逆に昔ながらの遅い変化だよね
112 18/05/29(火)23:40:56 No.508240024
>なんとなく武田のイメージあるなカーブ カーブが決まる時の武田は手が付けられない感じがあるな
113 18/05/29(火)23:41:10 No.508240103
楽天ファンなら相手の先発が誰でも楽勝とか口が裂けても言えない
114 18/05/29(火)23:41:37 No.508240226
スレッドを立てた人によって削除されました
115 18/05/29(火)23:42:25 No.508240447
基本的に打線死んでるからね楽天 点が取れなきゃ勝てんのは今日も虎が教えてくれた
116 18/05/29(火)23:42:52 No.508240602
それこそメッセのカーブはえぐいと思うんだけどな もういないけどマイコラスなんかもカーブの印象があった
117 18/05/29(火)23:43:34 No.508240799
今江の当たりは惜しかったね ハマスタ狭いけどフェンスは高いから低いライナー性の当たりはHRにならん
118 18/05/29(火)23:43:48 No.508240871
>それこそメッセのカーブはえぐいと思うんだけどな ただメッセってどうしてもフォークPって印象が先に来るんだよね あとスライダーのレベルも高いし真っ直ぐでも三振とってくるし…
119 18/05/29(火)23:44:04 No.508240972
今日の虎は…安打出てるだけ打が上向いたってことでいっかなって…
120 18/05/29(火)23:44:29 No.508241094
>基本的に打線死んでるからね楽天 >点が取れなきゃ勝てんのは今日も虎が教えてくれた 最終回えらい長引いてると思ったのに…
121 18/05/29(火)23:44:35 No.508241124
パのピッチャーがウキウキでバッターボックスに入る姿いいよね…
122 18/05/29(火)23:44:47 No.508241191
>ただメッセってどうしてもフォークPって印象が先に来るんだよね >あとスライダーのレベルも高いし真っ直ぐでも三振とってくるし… つまり総合的にヤバいのでは…?
123 18/05/29(火)23:45:00 No.508241246
山奥に集まったファンを一網打尽にしないでくだち…
124 18/05/29(火)23:45:12 No.508241298
>今日の虎は…安打出てるだけ打が上向いたってことでいっかなって… メッセには申し訳ないけど今日は鳥谷お疲れ様デーだ
125 18/05/29(火)23:45:14 No.508241306
>マジか >カーブにしてやられた記憶しかないけど印象強かっただけか… 岸が有名になった年は確かにカーブを多用してた でも最近は効果的に使ってるけどそこまでカーブは多くない だったかな最近のシーズンは他の変化球のほうが多い
126 18/05/29(火)23:45:19 No.508241321
>つまり総合的にヤバいのでは…? はい しかも今年は基本中5日ローテだよ足にボルト入れたままで
127 18/05/29(火)23:45:58 No.508241503
>パのピッチャーがウキウキでバッターボックスに入る姿いいよね… 振る気も無いのもいる…
128 18/05/29(火)23:46:20 No.508241633
岸ってチェンジアップ多くなった気がする
129 18/05/29(火)23:46:30 No.508241689
>松坂は中8でソフトバンク投げてそのあともっかい中8なら西武にも投げられる 松坂が中8とかで投げてくれるんならありがたいな… まさかこんなに戦力になるとは
130 18/05/29(火)23:46:58 No.508241851
>パのピッチャーがウキウキでバッターボックスに入る姿いいよね… ハムのマルティネスは高校時代まで野手だったんだっけ?
131 18/05/29(火)23:47:01 No.508241866
野球のスレはよくカーブかカープかわからないことが多い
132 18/05/29(火)23:48:38 No.508242297
番組でもカーブPといえばって感じで出てきてたからな岸 やっぱりそういう印象強いよね
133 18/05/29(火)23:48:41 No.508242311
>ハムのマルティネスは高校時代まで野手だったんだっけ? 実況によるとセカンドやってたらしい 道理でフィールディングが上手なわけだ
134 18/05/29(火)23:48:48 No.508242351
岸はチェンジアップが決め球と言っていいと思う 今年はストレートが非常に良い