18/05/29(火)22:00:57 モデリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/29(火)22:00:57 No.508207944
モデリングやるべきか遊ぶべきか
1 18/05/29(火)22:01:39 No.508208196
モデリングは楽しいので遊び
2 18/05/29(火)22:02:26 No.508208447
今日こそは12時までにねる!
3 18/05/29(火)22:03:40 No.508208861
モデリングは一日一時間まで!
4 18/05/29(火)22:03:41 No.508208863
面白いワールドない? hospital以外でホラーワールドしりたい
5 18/05/29(火)22:04:07 No.508209011
遊びったっておしゃべりしか
6 18/05/29(火)22:04:15 No.508209044
VRchat始めたらblenderが遊びの道具みたいになった
7 18/05/29(火)22:04:56 No.508209270
時間決めないと際限なくモデリングしちゃう 俺は自慰を教えられた猿だ
8 18/05/29(火)22:05:43 No.508209530
unityで遊ぶのもいいぞ! エフェクト!シェーダー!ダイナミックボーン!
9 18/05/29(火)22:06:43 No.508209842
そろそろ申し訳程度にでもミコちゃんを改変してみたくなったけどblenderがさっぱりわからん…わからんことがわからん…
10 18/05/29(火)22:06:44 No.508209845
かくれんぼワールドは吾空さが来て駄目だった
11 18/05/29(火)22:07:44 No.508210160
あっちょっと気漏れる♡
12 18/05/29(火)22:08:23 No.508210352
VRChatってもしかしてSteamの視聴って出来ない? 知り合いが自分の配信見れないって言ってて自分も試してみてるんだけど 確かに他の人の視聴って出来ない気がするんだよね
13 18/05/29(火)22:09:51 No.508210867
>そろそろ申し訳程度にでもミコちゃんを改変してみたくなったけどblenderがさっぱりわからん…わからんことがわからん… とりあえずわにこ伯の動画1回全部見よう モデリング始める前に1回全部見よう
14 18/05/29(火)22:09:54 No.508210889
>そろそろ申し訳程度にでもミコちゃんを改変してみたくなったけどblenderがさっぱりわからん…わからんことがわからん… 100時間くらい触ってればちょっとはわかってくるぞ
15 18/05/29(火)22:10:53 No.508211230
メタセコはわかりやすいほうだけど 結局時間くそかかるのはかわらんかったな…
16 18/05/29(火)22:11:16 No.508211351
わにこ伯がいなければblenderを触ることはなかっただろう…
17 18/05/29(火)22:13:43 No.508212132
>そろそろ申し訳程度にでもミコちゃんを改変してみたくなったけどblenderがさっぱりわからん…わからんことがわからん… ミコちゃん改変に関しては俺はPmxエディタの方が分かりやすかったからそっち使ったよ
18 18/05/29(火)22:14:17 No.508212315
0からつくったけどミコちゃん改変はよくわからん俺もいる
19 18/05/29(火)22:15:43 No.508212833
VRCボンバーマン部屋みつけたのでちょっとやってみようかなと思うんだけど 付き合ってくれる人いるかい?
20 18/05/29(火)22:16:33 No.508213082
今赤っ恥なフルトラボーンミスが発覚したので今日はダメです……
21 18/05/29(火)22:17:43 No.508213420
>VRCボンバーマン部屋みつけたのでちょっとやってみようかなと思うんだけど >付き合ってくれる人いるかい? やるならいくで
22 18/05/29(火)22:19:24 No.508213972
>今赤っ恥なフルトラボーンミスが発覚したので今日はダメです…… 腰が180度回転してると思ったらああ言うことだったんだな… 勉強になった
23 18/05/29(火)22:20:03 No.508214197
genericだと何故かemoteオーバーライドしてもデフォemotesしか出てこないな…
24 18/05/29(火)22:21:54 No.508214789
generic差別喰らうからヒューマノイドにした これでかくれんぼ出来る
25 18/05/29(火)22:22:50 [cocoyama] No.508215102
>やるならいくで 平日だしそんなにいないだろうから30分~60分ぐらい遊ぼう ボンバーマン→ボーリングみたいな流れで
26 18/05/29(火)22:24:35 No.508215655
ダミーボーンで無理やりHumanoidにするか あんまり賢くないけど出来るっちゃあ出来そう
27 18/05/29(火)22:25:25 No.508215923
>平日だしそんなにいないだろうから30分~60分ぐらい遊ぼう >ボンバーマン→ボーリングみたいな流れで 終わらないやつだこれ
28 18/05/29(火)22:26:25 No.508216250
ウェイトペイント初挑戦 なるほどこれはさじを投げたくなるわ…
29 18/05/29(火)22:26:27 No.508216256
ボンバーマン部屋って4人くらいが上限じゃなかったっけ
30 18/05/29(火)22:26:30 No.508216275
>腰が180度回転してると思ったらああ言うことだったんだな… 凹みたいになるの?
31 18/05/29(火)22:26:55 No.508216395
絶対夜更かししちゃうから自制…!自制…!
32 18/05/29(火)22:27:23 No.508216519
回転体に巻き込まれた現場猫みたいになってたもんな…
33 18/05/29(火)22:27:54 No.508216669
>凹みたいになるの? "す"みたいになる
34 18/05/29(火)22:28:09 [cocoyama] No.508216756
35分ぐらいまで待ってみまーす まあゲーム開始していても観戦はできるっぽいですけど
35 18/05/29(火)22:28:24 No.508216843
とりあえずインバイトリク送ったけどこれでええのかな
36 18/05/29(火)22:29:06 No.508217052
イージーミスなんて何回やったか知らないよ
37 18/05/29(火)22:30:37 No.508217544
>"す"みたいになる 腰は回転して足のトラッカーはちゃんと地面の位置で認識されてるのか…
38 18/05/29(火)22:31:44 No.508217900
>ウェイトペイント初挑戦 >なるほどこれはさじを投げたくなるわ… とりあえずマックスまでウェイト塗った状態と何も塗ってない状態の色は変えておくとミスが減るよ
39 18/05/29(火)22:35:23 No.508219099
昨日オーバーライドできねぇって言ってたやつだけど 「Thumb, Index, and Middle finger bones are not mapped, Full-Body IK will be disabled.」の警告文が原因っぽいことがわかったよ… ボクセルだから指いらないかってしたけど指も付けないとあかんねこれは…
40 18/05/29(火)22:35:23 No.508219102
さっき1619でDJみたいなひとがライブやってたけど楽しかったな あういう音楽流してみんなで盛り上がるワールドってあるの?
41 18/05/29(火)22:35:27 No.508219123
さっきのスレのを読むにエミッシブマップ使えば 暗がりでもぼんやりお腹に浮かぶ淫紋とか出来ちゃうのか
42 18/05/29(火)22:35:47 No.508219240
>さっきのスレのを読むにエミッシブマップ使えば >暗がりでもぼんやりお腹に浮かぶ淫紋とか出来ちゃうのか 左様
43 18/05/29(火)22:38:27 No.508220079
unityと格闘してたら一日が終わりそうになってた
44 18/05/29(火)22:44:36 No.508222115
モデリングは楽しかったよUV展開とテクスチャでついて行けなくなった…
45 18/05/29(火)22:46:30 No.508222705
>さっき1619でDJみたいなひとがライブやってたけど楽しかったな >あういう音楽流してみんなで盛り上がるワールドってあるの? クラブモチーフのワールドは結構みかける GHOSTCLUBってとこは有志が実際にイベントしてる
46 18/05/29(火)22:47:58 [cocoyama] No.508223157
ボンバーマンはバグが多くゲームにならなかったので ボーリングになりました もしはぐれた人いればreqinviteしなおしてください
47 18/05/29(火)22:48:43 No.508223425
>「Thumb, Index, and Middle finger bones are not mapped, Full-Body IK will be disabled.」の警告文が原因っぽいことがわかったよ… >ボクセルだから指いらないかってしたけど指も付けないとあかんねこれは… なんのウェイトも割り振らないダミーボーンだけでもいいのよ それないとしゃがむことすらままならないからね…
48 18/05/29(火)22:49:53 No.508223844
ニコだけどVRを使ったお手軽アバター作成例 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33274256
49 18/05/29(火)22:51:17 No.508224334
あー瞬き出来てる感動 涙出てきた
50 18/05/29(火)22:52:38 No.508224796
>なんのウェイトも割り振らないダミーボーンだけでもいいのよ >それないとしゃがむことすらままならないからね… しゃがめないし首を振ると体全体まで向くのはその所為だったのかーーーー! おのれunity!
51 18/05/29(火)22:52:48 No.508224853
オキュコンの親指スティックだけ押すハンドサインってどれだろう
52 18/05/29(火)22:55:20 No.508225700
>なんのウェイトも割り振らないダミーボーンだけでもいいのよ >それないとしゃがむことすらままならないからね… 一からボーン作るぜーテンプレ素体より理解が捗るぜー したらそんな罠があるとはね… 英語ウィキ翻訳サイトしか情報も出てこないしわかんねえよすぎる…
53 18/05/29(火)22:56:59 No.508226170
グレートパグにいくと入り口にめっちゃたむろってて画面高まって声だけが聞こえる始末 ポンコツPCめ…
54 18/05/29(火)22:57:26 No.508226310
首全体動くのはウェイトか首のボーン設定辺りじゃないかな…
55 18/05/29(火)22:58:53 [https://www.twitch.tv/motuni] No.508226695
スレが消えそうだけどボウリング会場 レス読み付き