虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

閉店前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)20:11:28 No.508176742

閉店前カツオ半身半額で400円くらいで買えてありがてえ…

1 18/05/29(火)20:12:18 No.508176934

たたきにしよう

2 18/05/29(火)20:12:36 No.508176996

塩ゆでにすると良いぞ

3 18/05/29(火)20:13:52 No.508177318

最近魚の臭いがダメになっちゃって自分じゃ捌けなくなった…

4 18/05/29(火)20:13:52 No.508177319

醤油と砂糖で煮るのです

5 18/05/29(火)20:15:10 No.508177651

刺し身で全部食ったよ

6 18/05/29(火)20:15:52 No.508177845

>醤油と砂糖で煮るのです 酒と生姜を加えると臭みも取れるのです

7 18/05/29(火)20:15:59 No.508177874

片栗粉と卵白つなぎにかつお節を衣にして揚げ焼きにしたの美味かったよ

8 18/05/29(火)20:16:55 No.508178118

薄切りにしてオニオンスライスの上に並べてオリーブオイルと塩コショウレモン汁かけてその上から細マヨと小ねぎタップリだコラ!

9 18/05/29(火)20:17:08 No.508178168

そうそうこれこれこれですよ

10 18/05/29(火)20:17:36 No.508178257

時期だと200円以下とかざらだよね… ありがたい

11 18/05/29(火)20:18:16 No.508178430

カタ芋

12 18/05/29(火)20:25:34 No.508180355

血合いイズジャスティス

13 18/05/29(火)20:28:33 No.508181113

>時期だと200円以下とかざらだよね… >ありがたい 背と腹で結構値段違うよね

14 18/05/29(火)20:29:38 No.508181371

自分で鰹のたたき作ってみたいなと思いつつそのままく食うか既製品のたたきを買って食べる

15 18/05/29(火)20:30:18 No.508181553

包丁汚すぎる…

16 18/05/29(火)20:32:17 No.508182073

戻り鰹たべたい 十二月くらい?

17 18/05/29(火)20:33:06 No.508182281

妥協して漬けにして食べる 余ったら味付いてるから焼いて食べる

18 18/05/29(火)20:35:49 No.508182932

イオンが火曜日だと新タマネギ1個19円してくれるからありがたい

19 18/05/29(火)20:38:45 No.508183670

最近鰹はアニサキスちゃんがいるから気をつけてね 腹をかいたあと冷蔵庫で少し冷やしたりするとでて来たりするし包丁を一筋でも入れれば死ぬから鹿の子を入れるのもいいわよ

20 18/05/29(火)20:39:33 No.508183862

半額になったカツオは臭い

21 18/05/29(火)20:39:38 No.508183893

半身をさらに半分にして油で揚げて食べる おいちい!

22 18/05/29(火)20:40:02 No.508183978

>半額になったカツオは臭い 店と日による

23 18/05/29(火)20:40:42 No.508184137

なまり節もいいなあ

24 18/05/29(火)20:41:00 No.508184206

>最近鰹はアニサキスちゃんがいるから気をつけてね 何が最近だ人類が誕生する前からずっと居るわ馬鹿が

25 18/05/29(火)20:43:32 No.508184810

半額カツオはさっと水で洗ってキッチンペーパーで水分を吹くと良い

26 18/05/29(火)20:44:19 No.508184974

なめろうにしよう

27 18/05/29(火)20:45:44 No.508185305

きつく塩をまぶしておくとうまいって元漁師の水産官僚が

28 18/05/29(火)20:46:11 No.508185428

こないだ古くなったカツオ食って病院にぶちこまれたから量に気をつけて食ってな

29 18/05/29(火)20:47:37 No.508185793

最近の場合だと冷凍技術の向上と輸送スピードで新鮮に美味しくお届けできるようになったんだよ だからアニサキスも美味しく全国にお届けされちゃう皮肉でもあるんだけどね でもって法律的にそこらへん気をつけようねってことで法律少し変えたりしたんじゃないっけかな 美味しいよね食感がねっとりしてるし魚って感じの味だし

30 18/05/29(火)20:47:41 No.508185807

なんかアニサキスがどうのってニュースに

31 18/05/29(火)20:48:16 No.508185964

>>最近鰹はアニサキスちゃんがいるから気をつけてね >何が最近だ人類が誕生する前からずっと居るわ馬鹿が 単に中毒が増えてるだけだわ

32 18/05/29(火)20:48:35 No.508186046

ステーキにしよう

33 18/05/29(火)20:49:03 No.508186153

カツオのなめろう作りたい

34 18/05/29(火)20:50:15 No.508186434

アニサキスなんてサバとイカだけ注意すればいいと思ってたんだけど違うのね

35 18/05/29(火)20:52:46 No.508187041

カツオは鮮度が重要なんだっけ?

36 18/05/29(火)20:54:47 No.508187514

イオンのタラでは見た事ないがザ・ビッグのタラにはよくいる 同じイオン系列でも違うんだな

37 18/05/29(火)20:59:24 No.508188646

>最近の場合だと冷凍技術の向上と輸送スピードで新鮮に美味しくお届けできるようになったんだよ アニサキスって冷凍で殺すんじゃないの

38 18/05/29(火)21:01:10 No.508189112

酢豚の豚肉をカツオにしたの美味しいよ テレビでさかなクンさんが紹介してた

39 18/05/29(火)21:01:27 No.508189190

カツオはヒスチジンが豊富でそれが古くなるとあのヒスタミンになる

40 18/05/29(火)21:03:09 No.508189664

今塩かつお作ろうと思って塩漬けのサクを一週間ほど冷蔵してるんだが生でくうと当たるかな?

41 18/05/29(火)21:03:55 No.508189870

でもマグロやカツオの漬けくっても腹こわさないな

42 18/05/29(火)21:04:16 No.508189952

>アニサキスって冷凍で殺すんじゃないの うn 一晩冷凍すりゃ死ぬよ

43 18/05/29(火)21:04:39 No.508190046

家庭用のじゃダメだって書いてあったぞ 業務用の-20度以下じゃないとダメだと

44 18/05/29(火)21:08:09 No.508191028

スーパーで働いているんだけれども酔っ払ったじじいがテレビで~テレビで~って言ってきて五月蝿いんですよ お前今まで気にしてなかったのに今更かって話よ

45 18/05/29(火)21:09:05 No.508191283

>今塩かつお作ろうと思って塩漬けのサクを一週間ほど冷蔵してるんだが生でくうと当たるかな? ドリップを毎日拭いてたら大丈夫だけどそのままだと臭くて食えないんじゃないかな…

46 18/05/29(火)21:09:53 No.508191508

カツオでアニーは正直あんまり見たことない

↑Top