18/05/29(火)19:36:48 ウマ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/29(火)19:36:48 No.508169109
ウマ娘二期はトウカイテイオーが主人公! どんな困難にもくじけずめげない、皇帝の跡を継ぐ帝王がトップを目指してがんばります!
1 18/05/29(火)19:37:31 No.508169266
ねえハドラー
2 18/05/29(火)19:38:34 No.508169470
サンカイポキオー
3 18/05/29(火)19:39:07 No.508169590
4回なんだよなぁ…
4 18/05/29(火)19:39:57 No.508169770
オナカイタイヨーで惨敗もあるぞ
5 18/05/29(火)19:40:41 No.508169941
>ねえハドラー は、ははーっ!これはいわゆる溜めの期間かと!
6 18/05/29(火)19:40:46 No.508169962
(酒に溺れるトレーナー)
7 18/05/29(火)19:41:32 No.508170159
トレーナーさんが叩かれちゃう…
8 18/05/29(火)19:41:34 No.508170169
絶対曇らせからの曇らせになるから無理なんだよ!
9 18/05/29(火)19:42:43 No.508170413
でもテイオーちゃんの温泉回をいっぱい増やせるよ!
10 18/05/29(火)19:43:39 No.508170622
女の子の下痢回作るのは心苦しいいし…
11 18/05/29(火)19:44:10 No.508170734
ハハーッ!ではタマモクロスで作ります!
12 18/05/29(火)19:44:24 No.508170780
>トレーナーさんが叩かれちゃう… 視聴者は歴史修正力があるってわかってるからいい 本人のメンタルダメージがヤバい
13 18/05/29(火)19:44:57 No.508170881
>ハハーッ!ではタマモクロスで作ります! 実家の話題はNGな!
14 18/05/29(火)19:45:21 No.508170975
テイオーちゃんがグッポンブリョリョリョしちゃうんだ…
15 18/05/29(火)19:46:21 No.508171176
>ハハーッ!ではタマモクロスで作ります! 一家離散してるじゃないですかー!!
16 18/05/29(火)19:47:11 No.508171349
でもかわいい根性娘のタマモちゃんはみたいし… やはりオグリンか…
17 18/05/29(火)19:47:50 No.508171476
奇跡の復活ー! 折れました引退します
18 18/05/29(火)19:47:55 No.508171495
パイセンは王道過ぎるからね
19 18/05/29(火)19:49:26 No.508171814
いいよねルドルフ二世の道を歩み始めた瞬間襲いかかる曇らせ隊
20 18/05/29(火)19:49:27 No.508171823
パイセンの馬生は少年漫画か何かか?
21 18/05/29(火)19:49:46 No.508171913
タマモクロスは覚醒したレースを最終回にする 前半分は実家での幼少期をじっくりやる
22 18/05/29(火)19:50:59 No.508172194
>奇跡の復活ー! >折れました引退します 普通なら3回目の時点でとっくに引退してるわ!
23 18/05/29(火)19:51:02 No.508172206
スーパークリークが主役で童貞食う話…
24 18/05/29(火)19:51:12 No.508172248
でも2冠をとってライブでVサインを掲げて菊花賞での勝利を確信するテイオーちゃんは使えるぞ
25 18/05/29(火)19:53:46 No.508172778
トレーナーさんがストレスで今以上にハゲちゃう…
26 18/05/29(火)19:54:21 No.508172911
スリーピースの練習とかして欲しいね
27 18/05/29(火)19:54:58 No.508173045
>一家離散してるじゃないですかー!! うまよんだとせいぜい貧乏だったで薄められてるからなんとか…
28 18/05/29(火)19:55:00 No.508173053
>タマモクロスは覚醒したレースを最終回にする >前半分は実家での幼少期をじっくりやる パイセンに負けて爽やかに去っていってもいいじゃない…
29 18/05/29(火)19:55:05 No.508173074
>パイセンの馬生は少年漫画か何かか? 馬主関連でバブル経済の黒い面も見えて大河ドラマにできるレベルよ
30 18/05/29(火)19:55:28 No.508173160
オペラオー主役が良いと思う 頼りない新人トレーナーと二人三脚が良いと思うんだ
31 18/05/29(火)19:56:28 No.508173349
会長に深く謝罪しているトレーナーを目撃 テイオーは曇る
32 18/05/29(火)19:57:28 No.508173550
勝てた!!! これから頑張って頑張って牧場債権させたるさかいな!! ……え? ウチ間に合わなかったん…
33 18/05/29(火)19:58:16 No.508173736
>勝てた!!! >これから頑張って頑張って牧場債権させたるさかいな!! > >……え? >ウチ間に合わなかったん… やめやめろ!
34 18/05/29(火)19:58:56 No.508173882
やっぱり暗い話やめてゴルシでギャグアニメするしかねえって!
35 18/05/29(火)19:58:57 No.508173883
ハドラーの脚も折れちゃう…
36 18/05/29(火)19:59:00 No.508173895
>>勝てた!!! >>これから頑張って頑張って牧場債権させたるさかいな!! >> >>……え? >>ウチ間に合わなかったん… >やめやめろ! マキバオーでまだマイルドだったんだね…
37 18/05/29(火)19:59:03 No.508173903
応援してくれるお父ちゃんはもういない
38 18/05/29(火)19:59:16 No.508173941
タマモ一部主人公オグリパイセン二部主人公がしっくり来すぎる
39 18/05/29(火)19:59:23 No.508173962
合わないダートをひたすら走らされるタマモクロスちゃんですって!?
40 18/05/29(火)19:59:44 No.508174044
オージおとなしく成仏して
41 18/05/29(火)20:00:19 No.508174187
タマモちゃんはいろんな意味で昭和の女すぎる…
42 18/05/29(火)20:00:24 No.508174201
>応援してくれるお父ちゃんはもういない 違うよ 今でも応援してくれてるんだ 来てるんだけど姿を現すことが出来ないんだ だからタマモちゃんは見てくれてることを信じて今日も必死に走るんだ
43 18/05/29(火)20:00:26 No.508174208
このアニメいつも曇ってるな…とか言われてしまう…
44 18/05/29(火)20:00:26 No.508174209
オグリ先輩の妹ちゃんも実装して 前回のハヤヒデブライアンみたいなシーン見せて欲しい
45 18/05/29(火)20:00:47 No.508174273
夢は無敗の三冠ウマ娘
46 18/05/29(火)20:01:09 No.508174339
工事現場で身体を苛めて働くお父ちゃんだったらしい…
47 18/05/29(火)20:01:10 No.508174350
>やっぱり暗い話やめてゴルシでギャグアニメするしかねえって! 二期ならジャスタウェイも間に合うしな!
48 18/05/29(火)20:01:22 No.508174380
>合わないダートをひたすら走らされるタマモクロスちゃんですって!? レース中事故のトラウマ植え付けシーンもあるぞ!
49 18/05/29(火)20:01:31 No.508174420
パイセンだったらほとんど食ってる映像になるんです?
50 18/05/29(火)20:01:37 No.508174439
うんやっぱりジャスタウェイ呼んできてゴルシとバカやらせようよ…
51 18/05/29(火)20:01:51 No.508174485
ブライアンちゃんの調教師はさぁ…
52 18/05/29(火)20:02:00 No.508174524
孤独のオグリ
53 18/05/29(火)20:02:11 No.508174570
実際、怪我さえなければ無敗三冠取れてたと思う皐月賞とダービーの走りっぷり見ると
54 18/05/29(火)20:02:20 No.508174610
え?お母ちゃんが死んだ…? 帰る家もない…? ウチどうしたらええんや…! ってなるタマモクロスちゃん
55 18/05/29(火)20:02:28 No.508174659
大和屋ー! 助けてくれー!
56 18/05/29(火)20:02:29 No.508174662
温泉旅行もあう
57 18/05/29(火)20:02:36 No.508174701
>>やっぱり暗い話やめてゴルシでギャグアニメするしかねえって! >二期ならジャスタウェイも間に合うしな! この夏!あのコンビが!みたいな感じでお願いします
58 18/05/29(火)20:02:40 No.508174719
本人も曇るしサポートする沢山の人たちも曇るし競馬はすげえな… 甘くないわ…
59 18/05/29(火)20:02:50 No.508174763
スペちゃんだってお母ちゃん亡くなったお話は出たけど 実家が火事でお姉ちゃん亡くなった話はまだ…
60 18/05/29(火)20:02:58 No.508174804
同世代ならトレーナーとtoらぶるしてるだろうスーパークリークなら安心して見れる
61 18/05/29(火)20:03:40 No.508174982
>スペちゃんだってお母ちゃん亡くなったお話は出たけど >実家が火事でお姉ちゃん亡くなった話はまだ… 最終回のエピローグでやるんだ…
62 18/05/29(火)20:03:55 No.508175046
嫌われライスシャワーの一生
63 18/05/29(火)20:03:59 No.508175055
ジャスタウェイのキャラデザをチーズ蒸しパンになりたいゴリラが担当
64 18/05/29(火)20:04:10 No.508175104
2期テイオー3期タマモ4期ライスを主役でやろう
65 18/05/29(火)20:04:24 No.508175146
スーパークリークとトレーナーの話はジャンルが変わりそうだな…
66 18/05/29(火)20:04:25 No.508175147
>嫌われライスシャワーの一生 救いは無いんですか…
67 18/05/29(火)20:04:34 No.508175185
テイオーちゃん主役だとライバルが不足してるのも難点だ
68 18/05/29(火)20:04:44 No.508175218
上の人が腐りかけた時に久々の重賞勝ちで希望を与えるナイスネイチャさんいいよね
69 18/05/29(火)20:04:55 No.508175256
そんな曇りアニメ4期も作らせてくれるかな…
70 18/05/29(火)20:05:08 No.508175314
スズカさんが生き返ったしホクトベガちゃんを…
71 18/05/29(火)20:05:09 No.508175316
>>嫌われライスシャワーの一生 >救いは無いんですか… 最終話前半だけかな…なお後半で
72 18/05/29(火)20:05:30 No.508175385
>嫌われライスシャワーの一生 ねぇレース勝ったのに曇らせ回なんだけど!ねぇ!
73 18/05/29(火)20:05:38 No.508175414
>そんな曇りアニメ4期も作らせてくれるかな… グラブルの素材付ければBD売れて製作費回収出来るし…
74 18/05/29(火)20:05:42 No.508175435
>うんやっぱりジャスタウェイ呼んできてゴルシとバカやらせようよ… ただの慰安旅行だと思ったらレースに出ることになる凱旋門賞編見たいよ…
75 18/05/29(火)20:05:46 No.508175457
アドマイヤベガちゃんなんていつも双子の姉と交信してるんですよ
76 18/05/29(火)20:05:56 No.508175510
>テイオーちゃん主役だとライバルが不足してるのも難点だ ダイタク「おいおい何だあつれないなあ!」 パーマー「俺たちがいるじゃねえか!」
77 18/05/29(火)20:06:02 No.508175538
最後の有馬はカタルシスすごいけど それまでの一年が重苦しすぎる…
78 18/05/29(火)20:06:27 No.508175627
あまりにも速攻で駆け抜けすぎて話にするネタが足りないフジキセキとかどうすんだろ
79 18/05/29(火)20:06:41 No.508175684
それでも(いとう)なら… (いとう)ならなんとかしてくれる
80 18/05/29(火)20:06:42 No.508175686
溜めて溜めて溜めて溜めて遂に報われたと思ったらまた骨折して引退だからストレステスト過ぎてアニメには向かなすぎる…
81 18/05/29(火)20:06:43 No.508175690
ライスシャワーは周囲の人には愛されていたからそこはいいんだ 最終回で弩級の曇らせがやって来るのがよろしくない
82 18/05/29(火)20:06:47 No.508175705
>パーマー「俺たちがいるじゃねえか!」 メジロ家の恥ですわ!
83 18/05/29(火)20:06:48 No.508175706
>嫌われライスシャワーの一生 じっくり2クール放送!
84 18/05/29(火)20:07:41 No.508175871
ゲームの方にウマ娘の個別エピソードかあったりするんだろうな… ライスシャワー報われないんだろうな
85 18/05/29(火)20:07:48 No.508175896
>アドマイヤベガちゃんなんていつも双子の姉と交信してるんですよ 挫折を味わうと「私じゃない方がよかったんだ…お姉ちゃんの方がきっとうまくやれたんだ…」 って緒方恵美の声で呟いてくれる
86 18/05/29(火)20:07:49 No.508175907
トレーナーとの絆の力があるって信じられてる世界なので! スペちゃんはエルちゃんと同着になりスズカは足折るけど復帰できる世界だから! まあお家騒動はどうにもならないよな…
87 18/05/29(火)20:07:53 No.508175925
>ライスシャワーは周囲の人には愛されていたからそこはいいんだ >最終回で弩級の曇らせがやって来るのがよろしくない 勝つけど周りの反応にどんどん共依存を深めていく兄さまとライスシャワーがたどり着いた最終回とは
88 18/05/29(火)20:07:57 No.508175942
ジャスタウェイ出すと大和屋脚本回が入ってきてハーツクライごり押ししてくるじゃん!
89 18/05/29(火)20:08:05 No.508175970
おつらいの見るのならカタルシス皆無の無双した子でいいよ…
90 18/05/29(火)20:08:49 No.508176134
ダート路線やろうぜ!主役はホクトベガちゃんで!
91 18/05/29(火)20:08:53 No.508176148
ウマ娘のアニメスタッフ スズカさんの故障話を作るにあたって競走馬の故障シーンを見まくったって言ってたけど めちゃくちゃ精神削られそう……
92 18/05/29(火)20:09:12 No.508176218
>最後の有馬はカタルシスすごいけど >それまでの一年が重苦しすぎる… 最後…? 有馬のあとまた足を折ってそれでも続けるのか続けさせるのかのテイトレの葛藤が抜けてますよ?
93 18/05/29(火)20:09:12 No.508176219
勝っても姿を現さない牧場のおじさんいいよね
94 18/05/29(火)20:09:18 No.508176246
>おつらいの見るのならカタルシス皆無の無双した子でいいよ… そこでこのディープインパクト
95 18/05/29(火)20:09:19 No.508176253
実際(いとう)は削られたって言ってなかったっけ…
96 18/05/29(火)20:09:23 No.508176268
ライスちゃんは原作を見ていた人が勝ち馬が頭に残らないくらい曇ったので もう少しこう何というか…手心を
97 18/05/29(火)20:09:47 No.508176363
サイボーグ対漆黒のステイヤーをですね… トレーナーさんの理論の結晶を最後のステイヤーが打ち破るんですよ
98 18/05/29(火)20:09:50 No.508176373
会長やおばあちゃんですら曇りエピソードあるからなあ まるっきり明るいとなるとなかなか
99 18/05/29(火)20:10:17 No.508176471
>ダート路線やろうぜ!主役はホクトベガちゃんで! 女王様とお呼び! 駄目じゃんこっちはドバイの星になるやつじゃねえか!
100 18/05/29(火)20:10:20 No.508176477
ディープインパクトって曇るようなことあったっけ
101 18/05/29(火)20:10:30 No.508176508
>そこでこのディープインパクト 完全にラスボス枠ですよね
102 18/05/29(火)20:10:30 No.508176512
やっぱりゴルシクソバカ物語にするしかあるまい
103 18/05/29(火)20:10:31 No.508176515
ミホノブルボンちゃんも厳しい家庭に生まれて 鍛えに鍛え抜いて栄光掴んだ末の故障で復帰叶わず引退という「」が好きそうな娘ですよ…
104 18/05/29(火)20:10:31 No.508176516
>ダート路線やろうぜ!主役はホクトベガちゃんで! ハドラーよ…
105 18/05/29(火)20:10:35 No.508176526
スズカさんのシーンはスズカが頑張ってくれたおかげでまだ見れるけど ライスちゃんのは上にlivereekってついててもおかしくない映像なので…
106 18/05/29(火)20:10:51 No.508176601
テイオーちゃんはライバル不在だったけど個性的なのが周りにいっぱいいたよね
107 18/05/29(火)20:10:58 No.508176635
>実際(いとう)は削られたって言ってなかったっけ… 今でも正直あの天皇賞は観たくない…
108 18/05/29(火)20:11:09 No.508176676
ディープはディープで今度は挫折のないスポ根になりそうだし
109 18/05/29(火)20:11:11 No.508176683
>ディープインパクトって曇るようなことあったっけ 凱旋門賞で…
110 18/05/29(火)20:11:11 No.508176686
最敬礼するトレーナー
111 18/05/29(火)20:11:32 No.508176752
>ディープインパクトって曇るようなことあったっけ お薬がね
112 18/05/29(火)20:11:46 No.508176802
>実際(いとう)は削られたって言ってなかったっけ… まあ削られない訳ないよね・・・
113 18/05/29(火)20:11:51 No.508176820
ディープはドラマがなさすぎる…
114 18/05/29(火)20:11:54 No.508176830
ゴルシはライバルがほぼ全て社台馬なので やってもよく分からない事になりかね無いな…
115 18/05/29(火)20:11:54 No.508176831
シンザン大先輩しかいねえ!
116 18/05/29(火)20:11:55 No.508176836
欠場した菊花賞の優勝馬はテイオーちゃんが その前のダービーで楽勝した子というのがまた曇らせ要素だ
117 18/05/29(火)20:11:59 No.508176855
…わかった ゴルシしゅやくにしよう
118 18/05/29(火)20:12:41 No.508177024
ウララちゃんですらちゃんとやると最後の大特訓の末にこれなら勝てる!ってところでメンヘラおばさんの妨害で走れることなく終わるという…
119 18/05/29(火)20:12:46 No.508177051
>…わかった >ゴルシしゅやくにしよう 30分版ばかちゅーぶ…
120 18/05/29(火)20:12:46 No.508177052
どうするにしたって社台ファーム口説き落とさないと無理だわこれ
121 18/05/29(火)20:13:01 No.508177107
会長でいいよ
122 18/05/29(火)20:13:09 No.508177149
>ディープはディープで今度は挫折のないスポ根になりそうだし 当時の競馬ファンはつまんね!つまんね!連呼してたと聞いて吹いたよ もしかして競馬ファンって天の邪鬼なの…
123 18/05/29(火)20:13:15 No.508177176
勝っても負けても楽しいツインターボで 地方行った後の話はアレかもしれんが
124 18/05/29(火)20:13:28 No.508177229
まえ「」ちゃんが貼ってくれたライスちゃんの新聞めっちゃ曇った su2417864.jpg
125 18/05/29(火)20:13:36 No.508177263
キンイロリョテイちゃんでもよい 最後は子供に囲まれながらのハッピーエンド
126 18/05/29(火)20:13:42 No.508177280
むしろ大和屋に1クール預けてみよう
127 18/05/29(火)20:13:43 No.508177285
スマートファルコンなら前半アイドル後半スポ根に出来るぞ!
128 18/05/29(火)20:13:45 No.508177296
>当時の競馬ファンはつまんね!つまんね!連呼してたと聞いて吹いたよ >もしかして競馬ファンって天の邪鬼なの… 馬券おいしくない
129 18/05/29(火)20:13:46 No.508177297
>会長でいいよ ほぼディープと同じ流れ!
130 18/05/29(火)20:13:46 No.508177299
ゴルシだって引退レースは少し寂しいぞ いつになく真面目に走ってるのに前までの延びがなくて
131 18/05/29(火)20:13:51 No.508177316
>シンザン大先輩しかいねえ! シンザンはレース嫌いでトレセン入学回避じゃねえかな
132 18/05/29(火)20:14:00 No.508177349
>当時の競馬ファンはつまんね!つまんね!連呼してたと聞いて吹いたよ >もしかして競馬ファンって天の邪鬼なの… 競馬関連のスレ見たら基本めんどくさいおじさんの集まりだってわかるよ!
133 18/05/29(火)20:14:01 No.508177356
わかりました!エルシャダイ主役にします!
134 18/05/29(火)20:14:02 No.508177370
>シンザン大先輩しかいねえ! マークされすぎて内側の馬場の悪いとこに入らせようとする他馬! それを突破して外ラチギリギリまで膨らんでいくシンザン!! あれ?そんな有馬どこかで…
135 18/05/29(火)20:14:12 No.508177417
ディープは…ディープは不味い色々と
136 18/05/29(火)20:14:13 No.508177422
>もしかして競馬ファンって天の邪鬼なの… 文句を言う方はどうとでも文句言えるから 競馬ファンというより人の習性みたいなもんだよ
137 18/05/29(火)20:14:16 No.508177430
今は故障する前に年始とかに引退発表が普通になったけど 昔は故障して渋々引退なパターン多かったしねぇ…
138 18/05/29(火)20:14:17 No.508177434
笑いあり涙ありの競走馬生命を送ってハッピーエンドを迎えた馬というとどの辺だろうな
139 18/05/29(火)20:14:37 No.508177519
ディープの単勝オッズは最大で1.3倍って頭おかしくないか
140 18/05/29(火)20:14:38 No.508177521
知名度屈指のハルウララで… 今幸せらしいし
141 18/05/29(火)20:14:43 No.508177544
>当時の競馬ファンはつまんね!つまんね!連呼してたと聞いて吹いたよ >もしかして競馬ファンって天の邪鬼なの… マックおじいちゃんもこれ言われまくってたからな
142 18/05/29(火)20:14:46 No.508177565
>当時の競馬ファンはつまんね!つまんね!連呼してたと聞いて吹いたよ >もしかして競馬ファンって天の邪鬼なの… 番狂わせが無いと馬券で儲からないし… ディープの豪快な走りは好きよ
143 18/05/29(火)20:15:06 No.508177636
>笑いあり涙ありの競走馬生命を送ってハッピーエンドを迎えた馬というとどの辺だろうな そうなると本当にオグリ先輩しかいない…
144 18/05/29(火)20:15:20 No.508177689
やっぱスぺちゃんで正解だったのでは?
145 18/05/29(火)20:15:34 No.508177760
>そこでこのディープインパクト ドーピングの件なのですが・・・
146 18/05/29(火)20:15:41 No.508177799
>どうするにしたって社台ファーム口説き落とさないと無理だわこれ 怪しげな競馬雑誌を見たら社台も一枚岩じゃ無いみたいで 社台レースホースは出してもいい方向に傾いてるとか噂が書かれてたよ
147 18/05/29(火)20:15:44 No.508177813
ウララちゃん物語は漫画でやりきったから…
148 18/05/29(火)20:15:44 No.508177814
>笑いあり涙ありの競走馬生命を送ってハッピーエンドを迎えた馬というとどの辺だろうな キンイロリョテイちゃんかねぇ 黄金旅程完結はちょっと出来すぎたよ
149 18/05/29(火)20:15:51 No.508177836
>笑いあり涙ありの競走馬生命を送ってハッピーエンドを迎えた馬というとどの辺だろうな キンイロリョテイさん
150 18/05/29(火)20:16:07 No.508177914
ルドルフやディープみたいに圧倒的に強いと競馬見ない層には大人気になるけどアツいレースを求める競馬おじさんたちには不人気になる
151 18/05/29(火)20:16:25 No.508177994
オグリは色々済んだ後ご飯全然食べれなくなったとか聞いて曇ったよ俺
152 18/05/29(火)20:16:27 No.508178004
>キンイロリョテイちゃんかねぇ >黄金旅程完結はちょっと出来すぎたよ これも一つの上がりじゃねえか ってかんじ
153 18/05/29(火)20:16:28 No.508178005
>ミホノブルボンちゃんも厳しい家庭に生まれて >鍛えに鍛え抜いて栄光掴んだ末の故障で復帰叶わず引退という「」が好きそうな娘ですよ… いいよね… ただ1年以上復帰に向けて努力したけど復帰できずってのが テイオーちゃんあたりと違って主役にするには辛い…
154 18/05/29(火)20:16:31 No.508178019
>笑いあり涙ありの競走馬生命を送ってハッピーエンドを迎えた馬というとどの辺だろうな 笑いを提供してくれたっつー意味ではナイスネイチャ しかもまた存命というオチまでつく
155 18/05/29(火)20:16:40 No.508178056
アマゾン「大好きなホクトベガ先輩がドバイから帰って来ないんです…」
156 18/05/29(火)20:16:42 No.508178064
レース中の大事故で生死を彷徨う大怪我を負うが日本中から助命嘆願の電話や手紙が届いて安楽死させずに最高の治療を施されるものの結果的には苦しみを長引かせるだけの結果になって最期には人とは思えないような姿に成り果てて死ぬテンポイントちゃん…
157 18/05/29(火)20:16:46 No.508178079
ゴルシはほんと自由に駆け抜けたけど特に涙はないなあ 春天と宝塚で涙したファンはいるかもしれんが
158 18/05/29(火)20:16:51 No.508178100
>怪しげな競馬雑誌を見たら社台も一枚岩じゃ無いみたいで >社台レースホースは出してもいい方向に傾いてるとか噂が書かれてたよ 最近こういうレス見るけどソース無いよね
159 18/05/29(火)20:17:09 No.508178171
やっぱオグリ先輩やスペちゃんやオージがドラマチックすぎるんだよな…
160 18/05/29(火)20:17:18 No.508178203
>笑いを提供してくれたっつー意味ではナイスネイチャ >しかもまた存命というオチまでつく ワ イ ド
161 18/05/29(火)20:17:38 No.508178266
あの…キタサンブラックなら…
162 18/05/29(火)20:17:54 No.508178325
最近過ぎるのは難点だがキタサンブラックもかなりいい競走馬生だったよな
163 18/05/29(火)20:18:07 No.508178385
ディープ主役は本人は真面目に走ってるだけなのに周りから謂れのない妬み嫉みを受け段々と闇落ちしていく流れになりそう
164 18/05/29(火)20:18:10 No.508178400
>ジャスタウェイのキャラデザをチーズ蒸しパンになりたいゴリラが担当 CV釘宮か! 抜けない ㌧
165 18/05/29(火)20:18:20 No.508178452
最近ナイスネイチャとハルウララが競争してたのはよかった
166 18/05/29(火)20:18:26 No.508178475
>あの…キタサンブラックなら… 現役中ここで散々つまんね!つまんね!言われてたでしょ!
167 18/05/29(火)20:18:32 No.508178492
キタサンさんにくっついてきてるあのお爺ちゃんなんでウィニングライブしてるんだろう…
168 18/05/29(火)20:18:40 No.508178533
キタサンは記憶にするにはまだ新しすぎる… あと最後のまつりで上書きされるのずるい
169 18/05/29(火)20:18:52 No.508178585
>最近過ぎるのは難点だがキタサンブラックもかなりいい競走馬生だったよな ウィニングライブで演歌やらかしそうなのはスピカ向きだな…
170 18/05/29(火)20:18:55 No.508178605
ゴルシは馬券を紙屑にされた人にとってはまだ記憶が生々しいのでは
171 18/05/29(火)20:19:05 No.508178641
>最近こういうレス見るけどソース無いよね 毎回ソースないと指摘されてるのに何度も繰り返すのがホントよくわからんよな
172 18/05/29(火)20:19:06 No.508178644
キタサンブラックはライブ中にお爺ちゃんが乱入して歌い出しそうだし…
173 18/05/29(火)20:19:07 No.508178646
>まえ「」ちゃんが貼ってくれたライスちゃんの新聞めっちゃ曇った 未だに当時の泥が付いたままのライスの蹄鉄を保管してると「」が言ってたけど本当なのかな
174 18/05/29(火)20:19:07 No.508178651
>ディープ主役は本人は真面目に走ってるだけなのに周りから謂れのない妬み嫉みを受け段々と闇落ちしていく流れになりそう 何気ない日常描写も叩かれるんだ…
175 18/05/29(火)20:19:11 No.508178663
ゴルシ主役なら2期とかじゃなくてこう 劇場版ウマ娘の同時上映で15分くらいのジャスタウェイとフランス旅行に行く話とか…
176 18/05/29(火)20:19:13 No.508178669
キタサンはウマ娘になったらカバー曲いっぱいありそう
177 18/05/29(火)20:19:32 No.508178750
>あの…キタサンブラックなら… 最後のあれ八百…
178 18/05/29(火)20:19:47 No.508178810
一話でできそうなダイユウサク
179 18/05/29(火)20:20:13 No.508178910
キタサンは馬主の方に真っ黒い噂がくっついてるから使いにくい
180 18/05/29(火)20:20:21 No.508178946
えっ!感謝祭でまつりを歌うキタサンブラック!?
181 18/05/29(火)20:20:22 No.508178955
ゴルシ(原作)がぶもっぶもっと柵噛んだりうんこしたりで15分番組が出来てしまう…
182 18/05/29(火)20:20:32 No.508179001
マキバオーのモデルになっただけあってタマモクロス本当にカッコいい馬生送ってるんだよな… ただ主人公にすると娯楽アニメが一気におしんになるだけで…
183 18/05/29(火)20:20:40 No.508179045
オルフェでスプラッタコメディ
184 18/05/29(火)20:20:45 No.508179066
>>あの…キタサンブラックなら… >最後のあれ八百… やめやめろ! オージを抜いて最高獲得賞金馬だぞ!
185 18/05/29(火)20:20:52 No.508179101
>キンイロリョテイちゃんかねぇ >黄金旅程完結はちょっと出来すぎたよ >これも一つの上がりじゃねえか しかも血が続いてる 息子が三冠馬になるなんて誰が予想できるか 打率クソ悪いけど大物だすし
186 18/05/29(火)20:20:54 No.508179115
特に盛り上がりは無いがやたら長いミスタートウジンちゃんのお話
187 18/05/29(火)20:20:55 No.508179124
まあディープ強すぎとかハルウララ持ち上げが嫌でたいようのマキバオーという名作できたわけだし
188 18/05/29(火)20:21:14 No.508179220
su2417877.jpg その当時の競馬新聞いいよね… オグリキャップの時の新聞とか読みたいな
189 18/05/29(火)20:21:18 No.508179242
社台ファームの結晶と言うと聞こえはいいぞドゥラメンテ!
190 18/05/29(火)20:21:18 No.508179248
>ディープ主役は本人は真面目に走ってるだけなのに周りから謂れのない妬み嫉みを受け段々と闇落ちしていく流れになりそう もういい!私レースやめる! お前たちで一生二位争いしてればいいんだよバーカ!
191 18/05/29(火)20:21:45 No.508179349
ドクターコパの子勝ったらマジックショーすんのかなウマ娘が
192 18/05/29(火)20:22:01 No.508179407
じゃあ時代をさかのぼってTTG三強やろう! 最後はトウショウボーイもテンポイントも去ったターフでグリーングラスが有馬記念を勝って一つの時代が終わるって感じで
193 18/05/29(火)20:22:14 No.508179464
>もういい!私レースやめる! >お前たちで一生二位争いしてればいいんだよバーカ! これじゃ競馬が可哀想だよねぇ…!
194 18/05/29(火)20:22:15 No.508179475
コパは風水師であってマジシャンじゃねえよ!
195 18/05/29(火)20:22:30 No.508179532
>>あの…キタサンブラックなら… >最後のあれ八百… 武の逃げに付いて行ったら馬が潰れてしまう! と騎手たちが口々に言っていて忖度を感じた
196 18/05/29(火)20:22:35 No.508179554
>マキバオーのモデルになっただけあってタマモクロス本当にカッコいい馬生送ってるんだよな… >ただ主人公にすると娯楽アニメが一気におしんになるだけで… やっぱり大食いあたりで片付けて正解か…
197 18/05/29(火)20:22:36 No.508179562
ヴィルシーナ!佐々木!ベイスターズ!よし!
198 18/05/29(火)20:23:06 No.508179721
フィールオーライウマ娘化!
199 18/05/29(火)20:23:21 No.508179789
ノーザンテースト物語!
200 18/05/29(火)20:23:22 No.508179794
そもそもウマ娘の世界で牝馬路線ってどうなってるの?
201 18/05/29(火)20:23:35 No.508179849
>社台ファームの結晶と言うと聞こえはいいぞドゥラメンテ! 柏木先生が日本血統の袋小路と呼んでたのは酷いと思ったよ
202 18/05/29(火)20:23:59 No.508179956
>柏木先生が日本血統の袋小路と呼んでたのは酷いと思ったよ 実際その通りだからな…
203 18/05/29(火)20:24:15 No.508180011
ディープ落ち着いて…ちゃんとあなたのファンもいっぱい居ますから
204 18/05/29(火)20:24:34 No.508180091
謂われない気管拡張剤… あれ結局何時からどういう経緯で使ってたか不明なんだよな…
205 18/05/29(火)20:24:40 No.508180127
ディープはほんとラスボスの方が似合うからよくない
206 18/05/29(火)20:24:41 No.508180133
>>柏木先生が日本血統の袋小路と呼んでたのは酷いと思ったよ >実際その通りだからな… モノは言い様過ぎる… 最前線というかどん詰まりというかの違いだ
207 18/05/29(火)20:24:43 No.508180140
>じゃあ時代をさかのぼってTTG三強やろう! 実はマルゼンスキーの1つ前の世代だったりする つまり出来るな!
208 18/05/29(火)20:25:08 [キーストン] No.508180233
騎手さん大丈夫です…か 私は大丈夫ですから…
209 18/05/29(火)20:25:14 No.508180258
ディープはデザイン的にラスボスっぽい
210 18/05/29(火)20:25:22 No.508180299
冗談抜きでスペちゃんのチョイスはすごく的確だったと思う
211 18/05/29(火)20:25:30 No.508180334
キンカメ×サンデー×トニービン×ノーザンテーストとかマジ日本近代競馬の結晶であり袋小路すぎる…
212 18/05/29(火)20:25:37 No.508180367
>そもそもウマ娘の世界で牝馬路線ってどうなってるの? 普通のレースの一つになってるんじゃない? 現実の馬と違って数週間置かないと全力で走れない訳でもないんだし
213 18/05/29(火)20:25:40 No.508180377
ところでウマ娘の繁殖はどうやって・・・
214 18/05/29(火)20:26:24 No.508180556
ドゥラはこの20年に日本で走ってた馬につけられるの?って話じゃんよ
215 18/05/29(火)20:27:11 No.508180772
だからこうして海外から肌馬を買う
216 18/05/29(火)20:27:24 No.508180838
今は非サンデーの馬が求められてるのか! でもエイシンフラッシュはそのうn…
217 18/05/29(火)20:27:33 No.508180871
そこでこのサドラーズウェルズ系の異端児であるオージ!
218 18/05/29(火)20:27:36 No.508180887
>ところでウマ娘の繁殖はどうやって・・・ 名画っていいと思わないかい?
219 18/05/29(火)20:27:59 No.508180972
>>キンイロリョテイちゃんかねぇ >>黄金旅程完結はちょっと出来すぎたよ >>これも一つの上がりじゃねえか >しかも血が続いてる >息子が三冠馬になるなんて誰が予想できるか >打率クソ悪いけど大物だすし しかも孫も繋がりそう ダービーは強い2着でさすが皐月賞馬ってなったよエポカドーロ
220 18/05/29(火)20:28:12 No.508181030
ウマ娘にはなってないけどサムソンには種牡馬として頑張ってほしいんじゃよ
221 18/05/29(火)20:28:17 No.508181052
ウオッカにチンポついてりゃとよく言われるのも血統のせいか
222 18/05/29(火)20:28:24 No.508181079
暗黒メガ社台に完全包囲されたオージはすごいな
223 18/05/29(火)20:28:28 No.508181094
>だからこうして海外から肌馬を買う 欧州はオークス勝ち馬だろうがホイホイ売ってくれるのが毎回驚く 何でそこまで執着が無いんだろう…
224 18/05/29(火)20:28:51 No.508181183
>ところでウマ娘の繁殖はどうやって・・・ 海に行けば野生のウマ娘が生えてるよ su2417900.jpg
225 18/05/29(火)20:28:56 No.508181211
スペちゃん主役の最大の問題点は後輩ポジになるであろうブエナビスタを一旦引っ込めないといけないことだと思った
226 18/05/29(火)20:29:03 No.508181235
いっくんには申し訳ないけど馬の印象的にはエポカの評価が上がったレースだった
227 18/05/29(火)20:29:41 No.508181390
>フィールオーライウマ娘化! 私は大丈夫だよ!! って涙目の笑顔でやられたらバーン様即死しちゃうよう!!!
228 18/05/29(火)20:29:51 No.508181442
>そこでこのサドラーズウェルズ系の異端児であるオージ! 肌馬だつってんだろ! あと母父父オペラハウスは核地雷
229 18/05/29(火)20:29:53 No.508181450
ハーツやジャスタウェイみたいな頂点がはっきりある方が物語にしやすい
230 18/05/29(火)20:29:56 No.508181468
>暗黒メガ社台に完全包囲されたオージはすごいな 包囲網に加わっていたのにレース後和田に 笑顔で握手しに来たTさんはマジ怖いと思う
231 18/05/29(火)20:30:34 No.508181619
最強世代! 強烈なライバル! 適度の挫折 おセックスいやぁ…! 何という主人公属性!
232 18/05/29(火)20:30:49 No.508181681
>そこでこのサドラーズウェルズ系の異端児であるオージ! オージは燦然と現れた突然変異すぎて強みが引き継がれる気がしない…
233 18/05/29(火)20:30:52 No.508181689
タニノギムレット自体がウオッカ以外大した産駒いないっていうのも大きいんだよね ブライアンズタイムですらもう父系が消えるのかという
234 18/05/29(火)20:30:56 No.508181705
>あと父父・母父アグネスタキオンは核地雷
235 18/05/29(火)20:31:25 No.508181829
>いっくんには申し訳ないけど馬の印象的にはエポカの評価が上がったレースだった 久しぶりに「フロックでも何でもない!」って言葉がよぎったよ…
236 18/05/29(火)20:31:56 No.508181964
エポカ大量にうんこ!下痢か!?と思ったら本当にただのうんこだった時は申し訳ないけど笑った 菊花賞は頑張って欲しいね
237 18/05/29(火)20:32:09 No.508182032
今更だけどJRAの11年のCMってさ 「僕たちは一人では強くなれない」ってスぺちゃん向けのコピーじゃないのかなって
238 18/05/29(火)20:32:38 No.508182167
オージはパイセンから頷かれながら肩を叩かれるレベルの突然変異 お子さんたちを見ればわかる
239 18/05/29(火)20:32:42 No.508182185
完璧なまでに勝利フラグお膳立てされてたのにあと一歩のところで凱旋門賞の呪いの前に負けるオルフェーヴルちゃんとか曇る?曇らない?
240 18/05/29(火)20:32:50 No.508182216
けど今年のクラシックのレベルが低いのでは?という見方もできるからね 古馬戦線でどれくらいやれるかだよ
241 18/05/29(火)20:33:05 No.508182279
>今更だけどJRAの11年のCMってさ >「僕たちは一人では強くなれない」ってスぺちゃん向けのコピーじゃないのかなって あれはスペちゃんがエルちゃんに言ってるんだと思う
242 18/05/29(火)20:33:26 No.508182372
>エポカ大量にうんこ!下痢か!?と思ったら本当にただのうんこだった時は申し訳ないけど笑った それでも良くない傾向には違いない 馬はストレス感じるとウンコ多くなるしリラックスしてるとしっこ多くなる
243 18/05/29(火)20:33:26 No.508182373
>「僕たちは一人では強くなれない」ってスぺちゃん向けのコピーじゃないのかなって あれはあの世代全般に当てはまる言葉だと思う
244 18/05/29(火)20:33:32 No.508182397
キンイロリョテイちゃんこそ 97~01年までにあらゆるレースに参加して その各々の時代の馬を見守ってきたからね… 香港ヴァーズの勝利と引退で20世紀の競馬が終わった感がなんかあった いやデジタルやタップがまだいたんだけどさ
245 18/05/29(火)20:33:42 No.508182435
>あれはスペちゃんがエルちゃんに言ってるんだと思う ちょっと気持ち悪い
246 18/05/29(火)20:33:46 No.508182448
>完璧なまでに勝利フラグお膳立てされてたのにあと一歩のところで凱旋門賞の呪いの前に負けるオルフェーヴルちゃんとか曇る?曇らない? そこで池添乗せなかったのが最高の曇りポイントだと思う
247 18/05/29(火)20:33:54 No.508182474
>おセックスいやぁ…! こんなスペちゃんをどのようにアニメで…?
248 18/05/29(火)20:33:55 No.508182476
>けど今年のクラシックのレベルが低いのでは?という見方もできるからね >古馬戦線でどれくらいやれるかだよ そんな…エアシャカール世代の再来だなんて不謹慎なこと…
249 18/05/29(火)20:34:20 No.508182577
でもワグネリアンちゃんは突如直線で「お母さんの声」が聞こえるから… 特に東京は
250 18/05/29(火)20:34:34 No.508182636
>お子さんたちを見ればわかる 肌馬が正直者屑揃いだし あれで走ると思ってるならTMさんは競馬舐めてる
251 18/05/29(火)20:34:35 No.508182638
>こんなスペちゃんをどのようにアニメで…? ネトフリオンリーアニメなら出来るかもしれん…
252 18/05/29(火)20:34:44 No.508182671
オルフェって抜かれると機嫌悪くなるんだっけ
253 18/05/29(火)20:34:57 No.508182720
今回のダービーとかダノンは陰りが見えたしエポカもワグネリアンもどっちが上って言いにくい 記録に残るような大勝ではないけど記憶に残る世代だ
254 18/05/29(火)20:35:08 No.508182772
>オージはパイセンから頷かれながら肩を叩かれるレベルの突然変異 >お子さんたちを見ればわかる そっくりさんに最後の望みを
255 18/05/29(火)20:35:27 No.508182845
>けど今年のクラシックのレベルが低いのでは?という見方もできるからね 展開もあるから一概には言えないけど タイム比較だと普通にアイちゃん出てダービー取れてたらしいな やはり今年の怪物はアイちゃん
256 18/05/29(火)20:35:36 No.508182881
>オージはパイセンから頷かれながら肩を叩かれるレベルの突然変異 心配機能が普通よりビッグだったんだっけ?
257 18/05/29(火)20:35:40 No.508182900
アーモンドアイちゃんが世代最強な気がするよ
258 18/05/29(火)20:35:47 No.508182926
ダービーウマ娘ワンアンドオンリーさんの物語…