虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/29(火)19:33:51 ジュウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)19:33:51 No.508168483

ジュウレンって過大評価されすぎじゃないかなって

1 18/05/29(火)19:35:27 No.508168817

ジュウレンブルー!

2 18/05/29(火)19:36:56 No.508169135

海外人気もあるから

3 18/05/29(火)19:36:58 No.508169142

いわゆる捨て回はつまんないけど重要なエピソードは大体面白い

4 18/05/29(火)19:37:38 No.508169284

ジュウレントリケラじゃなかったっけ?

5 18/05/29(火)19:37:43 No.508169309

実際見てみたら露骨にRPGブームだったんだなあ…みたいな回が序盤に多くて耐えられない

6 18/05/29(火)19:39:40 No.508169714

トリケラレンジャー ダン!

7 18/05/29(火)19:41:11 No.508170067

レッドファルコンとイエローライオンとブルートリケラ

8 18/05/29(火)19:41:24 No.508170126

あーあ正解を…

9 18/05/29(火)19:44:15 No.508170753

次回!

10 18/05/29(火)19:44:55 No.508170874

SMAPの元マネージャーで「このままずっと皆でジュウレンシャーやりたい」とか言ってたり 中の人が意外と濃いよねこの青いの…

11 18/05/29(火)19:45:07 No.508170919

ブライ死す!

12 18/05/29(火)19:45:16 No.508170953

ブライシス!

13 18/05/29(火)19:46:00 No.508171115

なんかろうそくがいっぱいの部屋から出られないみたいな人いるのこれだっけ…

14 18/05/29(火)19:47:41 No.508171454

ブライ死す回は今やったら大ブーイングだと思う 変身能力封印されて延命ミッション挑まされた意味全くねぇ

15 18/05/29(火)19:48:36 No.508171643

ブライは仕方ないよ元々死人を蘇えさせてるんだから

16 18/05/29(火)19:48:42 No.508171666

兄さん!11何で一緒にいてくれないんだ1111 そりゃ無理だったよ…

17 18/05/29(火)19:55:14 No.508173105

森の妖精みたいなのが鼻ほじりながらカエルの着ぐるみとかと踊り出した時はどうしようかと思った

18 18/05/29(火)19:57:34 No.508173581

元々死んでた上に逆恨みで凝り固まってたのが和解して味方になれただけでも御の字だよブライは

19 18/05/29(火)19:58:24 No.508173757

書き込みをした人によって削除されました

20 18/05/29(火)19:59:15 No.508173938

恐竜滅亡した理由がババアの逆恨みっていうのはひどい気がする

21 18/05/29(火)20:01:38 No.508174445

子供をバカにするなって感じの展開が結構あった でもカッコイイんだジュウレンジャー

22 18/05/29(火)20:03:10 No.508174868

子供の頃はこの口元が嫌いだったなー

23 18/05/29(火)20:06:27 No.508175632

後半のチバレイメインでブライ兄さんが全く出ない回があったけど悪天候とかに備えて撮り貯めておいたんだろうな…って

24 18/05/29(火)20:08:31 No.508176066

追加戦士のようで追加戦士じゃないちょっと追加戦士な兄さんなので でも見た目自体はかっこよすぎるし最後も悲しいので夢中だった 正直他のキャラはあんまり見てなかった

25 18/05/29(火)20:09:08 No.508176207

>海外人気もあるから 少なくとも戦隊ロボといえば大獣神ですよね!みたいになってるのはこれだと思う

26 18/05/29(火)20:09:12 No.508176222

兄さん抜きでもゲキとゴウシが男前すぎる

27 18/05/29(火)20:09:40 No.508176344

過大ってほど評価されてるの見たことないや パワレンの一期になるくらいだから好きな人は多いかもなってくらいで

28 18/05/29(火)20:11:44 No.508176797

ジュウレンジャーを過大評価してもっとカラオケ屋でOPの最初の1分くらいを楽しんでほしい

29 18/05/29(火)20:14:17 No.508177435

ブームは確実に作ったんじゃないかな 自分の世代的にもこの辺からだった

30 18/05/29(火)20:14:57 No.508177606

>ジュウレンジャーを過大評価してもっとカラオケ屋でOPの最初の1分くらいを楽しんでほしい 今どきは歌いやすいようにカット短縮されてるんじゃ

31 18/05/29(火)20:31:40 No.508181900

珍しく中の人たちの仲が良い

↑Top