ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/29(火)17:40:28 No.508147863
生放送じゃなくて動画主体になってくれないかな 作るの大変なのはわかるけど生放送じゃ追うのも大変なんだ
1 18/05/29(火)17:41:36 No.508147986
直談判してこいよ 連中ツイッターやってっから余裕だろ
2 18/05/29(火)17:41:40 No.508147997
良く知らないけどアーカイブとか無いの?
3 18/05/29(火)17:41:43 No.508148009
他がしないであろうど真夜中から朝にするケンはいいよな
4 18/05/29(火)17:43:38 No.508148237
動画は編集がしんどいからな
5 18/05/29(火)17:44:41 No.508148369
そういう人はアイちゃんだけ追えばいいよ
6 18/05/29(火)17:45:01 No.508148414
企業勢は企業側が動画編集するもんだと思ったけどそうでもないんか
7 18/05/29(火)17:45:54 No.508148528
動画編集より生放送のほうが投銭もあっていいんだろう
8 18/05/29(火)17:46:51 No.508148665
一人で喋りながら十分な取れ高になるまでプレイしてそこから長い編集作業だからな… 個人は生メインになるのも仕方ない
9 18/05/29(火)17:48:38 No.508148910
慈善事業じゃないんだぞ
10 18/05/29(火)17:49:41 No.508149058
生放送ばっかのところは追ってないわ
11 18/05/29(火)17:50:11 No.508149118
稼げない動画をメインでやれっていうのはちょっとね まあどうせわがまま言ってる人は投銭とかも一切しないんだろうけど
12 18/05/29(火)17:50:39 No.508149205
生が面白い人教えて ちなみにぽんぽことか好き
13 18/05/29(火)17:51:18 No.508149279
最初から生メインならいいんだけどね
14 18/05/29(火)17:51:28 No.508149306
投げ銭ってそもそも儲かるのか
15 18/05/29(火)17:51:44 No.508149337
>投げ銭ってそもそも儲かるのか 0よりはいい
16 18/05/29(火)17:52:28 No.508149439
>投げ銭ってそもそも儲かるのか あがりを取られるとは言え動画なんかの再生数でせこせこ稼ぐより全然でかいよ
17 18/05/29(火)17:53:29 No.508149614
>投げ銭ってそもそも儲かるのか 7割貰えるんだから定期的にやり続ければそれなりになりそう
18 18/05/29(火)17:54:01 No.508149689
投げ銭動画アプリのShowroomはめっちゃ稼げてるらしいな
19 18/05/29(火)17:54:27 No.508149747
それで動画中心になれば投稿遅いなにやってんだ!って言い出す
20 18/05/29(火)17:54:45 No.508149775
これだけいるんだから選べばいいだろ
21 18/05/29(火)17:56:01 No.508150028
動画主体じゃないけど力也みたいに一時間以内に収めてると追いやすい
22 18/05/29(火)17:56:44 No.508150135
それが今の流行りだから仕方ない 目先の人気ほしいやつは生やるしかない
23 18/05/29(火)17:57:23 No.508150255
>投げ銭ってそもそも儲かるのか 個人なら儲かる 会社だと額が不安定だし運営費を考えると大した量にならないしで当てにならない
24 18/05/29(火)17:57:58 No.508150352
>動画主体じゃないけど力也みたいに一時間以内に収めてると追いやすい アイドル部はいいぞ! ってなって抜け出せなくなった
25 18/05/29(火)17:58:44 No.508150477
これに関してはabemaとか大手が囲い込んでもっとちゃんとしたコンテンツに昇華されると思う んで意外と視聴者もコレジャナイって言わないで受け入れられる
26 18/05/29(火)18:01:23 No.508150983
>これに関してはabemaとか大手が囲い込んでもっとちゃんとしたコンテンツに昇華されると思う >んで意外と視聴者もコレジャナイって言わないで受け入れられる abemaがやるとかむしろ不安しか無いんだけど… ゲームチャンネルとかの肩すかしっぷりを見るに
27 18/05/29(火)18:02:38 No.508151218
視聴者も反応欲しがる人すごい多いんだな
28 18/05/29(火)18:04:26 No.508151539
誰でも反応は欲しいでしょ
29 18/05/29(火)18:04:42 No.508151581
コメント読んで貰えたり リプやフォロバ返して貰えたりしたら やっぱり嬉しいから…
30 18/05/29(火)18:04:49 No.508151604
今の所バーチューバー囲い込もうとしてる企業は不安なところしかないから現状のままでいいよ…
31 18/05/29(火)18:05:43 No.508151754
>視聴者も反応欲しがる人すごい多いんだな 今そうだね押して引用レスもしたけどここでもなんか反応欲しいでしょ
32 18/05/29(火)18:06:05 No.508151824
CA系列のCyberZはプンレク運営しててVtuberを熱心に勧誘してるし 自分とこでも5人のVtuberを作るみたいだな
33 18/05/29(火)18:08:54 No.508152351
登録者多い子は委員長除きほとんど動画主体なんだからその子達だけ見てれば十分じゃない
34 18/05/29(火)18:10:17 No.508152593
シロちゃん最近登録者数の伸びいいね 動画がまた面白くなってきたことと月ちゃんへのアンサー動画の影響だろうか
35 18/05/29(火)18:13:06 No.508153228
本家youtuber自体がちょっとずつ生を増やしてるし もはやyoutube全体が生の流れだからなあ
36 18/05/29(火)18:13:23 No.508153285
シロちゃんのbeat saber動画面白かった
37 18/05/29(火)18:14:03 No.508153424
生の方が視聴者との距離感が近いから好まれるんだろうね
38 18/05/29(火)18:14:28 No.508153532
スレ画って動画ばかりじゃないの?
39 18/05/29(火)18:14:50 No.508153604
>本家youtuber自体がちょっとずつ生を増やしてるし >もはやyoutube全体が生の流れだからなあ そうかな… ヒカキンとかもろもろ基本動画な気がするけど
40 18/05/29(火)18:16:21 No.508153901
アイちゃんの新規登録者はほぼもうVTuber界隈の外から流れてくる人だろうけど その中のどれくらいがこの界隈にハマって追い始めてくれてるんだろ
41 18/05/29(火)18:16:26 No.508153926
生やってないと げんげんのように消えてしまう
42 18/05/29(火)18:16:48 No.508154002
>直談判してこいよ 人生陰だからむり
43 18/05/29(火)18:16:49 No.508154007
げんげん消えたのは動画自体だしてないからじゃねーか
44 18/05/29(火)18:19:00 No.508154564
もちろん面白いところだけ編集した動画は何度も見返せるし短時間ですむし事故らないから安心できる でも投稿者にしても視聴者にしても一方通行感があるのは否めないんだ 配信には双方向性があるから互いにリアクションが取りやすくてハマる人はドハマリする ただし長時間になりやすく序盤中盤グダりやすく多種多様な事故もよくある
45 18/05/29(火)18:19:42 No.508154710
いうほど生が主の人多いっけ? ここでスレ立つのはまあ生組が多いけど
46 18/05/29(火)18:20:15 No.508154818
何より生は楽なんだ 10時間頑張れば10時間の発信ができあがるんだ
47 18/05/29(火)18:20:16 No.508154823
>ヒカキンとかもろもろ基本動画な気がするけど あらゆる意味で参考にならない参考にしちゃいけない化物だよヒカキン…
48 18/05/29(火)18:20:18 No.508154828
にじさんじ組くらいでは生ばっかなのは
49 18/05/29(火)18:20:42 No.508154899
>生やってないと >げんげんのように消えてしまう 単純にやりたいことやって飽きただけだよ
50 18/05/29(火)18:21:05 No.508154972
>何より生は楽なんだ >10時間頑張れば10時間の発信ができあがるんだ 如何に編集作業が大変かよくわかるね その代わりグダグダにならないしキャラクターイメージ守るのなら編集大事だけど
51 18/05/29(火)18:21:06 No.508154974
バーチャルでヒカキンの真似は不可能だと言い切ってもいい
52 18/05/29(火)18:21:19 No.508155017
生は30分~一時間がちょうどいい 数時間のアーカイブなんか見返せるか
53 18/05/29(火)18:22:33 No.508155266
苦労して動画作っても生より人気なかったりするから作る気出ないよね もう見る方も作る方も生でいいやってなってる
54 18/05/29(火)18:23:13 No.508155419
>苦労して動画作っても生より人気なかったりするから作る気出ないよね >もう見る方も作る方も生でいいやってなってる いや見る方はだんだん動画でまったり見るのいいよね…派も出てきてるよ あちこち生増えてきたから原点回帰的に
55 18/05/29(火)18:23:32 No.508155488
>>ヒカキンとかもろもろ基本動画な気がするけど >あらゆる意味で参考にならない参考にしちゃいけない化物だよヒカキン… 東海オンエアとかフィッシャーズとか人気あるやつは大体動画メインだよ
56 18/05/29(火)18:24:35 No.508155691
撮影編集は孤独との戦うでもあるからね 個人勢は特に
57 18/05/29(火)18:24:39 No.508155706
>苦労して動画作っても生より人気なかったりするから作る気出ないよね >もう見る方も作る方も生でいいやってなってる 人気者になりたくて始めた人はそうだろうね ユーチューバーやりたくて始めた人は淡々と継続するよね
58 18/05/29(火)18:24:47 No.508155732
もうある程度有名どころの生だけで24時間潰れちゃうぐらいになってきてるからなあ 3,4被りも当たり前だし
59 18/05/29(火)18:24:50 No.508155739
>にじさんじ組くらいでは生ばっかなのは にじさんじもそうだし個人勢はまず技術と時間的な制約で動画を作りにくいんだ 毎日上げるなんてのはよほどの変態じゃないとマジで無理 生は自分がやりたい時間を決めてできるしそこまで技術力も必要じゃないから多めになる
60 18/05/29(火)18:24:53 No.508155744
>ヒカキンとかもろもろ基本動画な気がするけど 逆に言えば名実共に動画勢のトップで最近更新頻度減らしてるヒカキンですら生をちょいちょい始めているということ
61 18/05/29(火)18:24:58 No.508155759
>撮影編集は孤独との戦うでもあるからね >個人勢は特に まあでも承認欲求満たすために生やるやんあゆゆとかでも
62 18/05/29(火)18:25:22 No.508155834
動画定期的に投げないとフォロワー維持できないからしょうがないわな Vチューバァとは違う
63 18/05/29(火)18:25:54 No.508155928
義務感で見てなきゃスレ「」みたいな感想は出てこないよ そもそもVtuberの視聴に向いてないよ
64 18/05/29(火)18:26:05 No.508155965
動画を作ってくれる個人勢は大事にしたい
65 18/05/29(火)18:26:14 No.508155988
VTuber流行るまでYoutuber全く見てなかった奴がYoutuberとはかくあるべきみたいなこと語るケースが最近増えてきた気がする
66 18/05/29(火)18:26:15 No.508155992
普通のユーチューバーは基本動画見てほしいから生もやるけど頻度は控えめだね あと生ばっかやってると逆に動画出した時に見てもらえなくなるらしい
67 18/05/29(火)18:26:20 No.508156005
>>苦労して動画作っても生より人気なかったりするから作る気出ないよね >>もう見る方も作る方も生でいいやってなってる >人気者になりたくて始めた人はそうだろうね >ユーチューバーやりたくて始めた人は淡々と継続するよね 人に見てもらうって動機が少しでも無ければユーチューバーになろうとは思わないのでは
68 18/05/29(火)18:26:41 No.508156077
>東海オンエアとかフィッシャーズとか人気あるやつは大体動画メインだよ 作業分担できるグループと張り合って勝ってるヒカキン化物すぎね?
69 18/05/29(火)18:26:51 No.508156101
個人なのか企業なのかサークルなのかどの辺で判断するの?
70 18/05/29(火)18:27:04 No.508156150
>普通のユーチューバーは基本動画見てほしいから生もやるけど頻度は控えめだね >あと生ばっかやってると逆に動画出した時に見てもらえなくなるらしい 生主体の有名YouTuberも普通に数居るんですけお…
71 18/05/29(火)18:27:11 No.508156174
正直さはなくんは超人だと思う
72 18/05/29(火)18:27:12 No.508156179
あっくんやミディさんとか動画だとなかなか見てもらえないって言ってたね
73 18/05/29(火)18:27:49 No.508156306
ちょっと前にはじめしゃちょーが動画編集するだけの生放送見たけどほんとに淡々と一人で動画編集してるだけだった ウェーイみたいなノリ一切ないんだねそりゃそうだよね
74 18/05/29(火)18:27:54 No.508156324
>義務感で見てなきゃスレ「」みたいな感想は出てこないよ 流行りもの識ってる俺凄いやりたいだけなんだよな結局 どのみち飽きるしその時は日蓮
75 18/05/29(火)18:28:20 No.508156406
>生主体の有名YouTuberも普通に数居るんですけお… 単純に知らないから教えて欲しい 生やりまくってる某うんことかは意外と登録者少ないからユーチューバーとしては有名とはいえないし
76 18/05/29(火)18:28:23 No.508156418
>義務感で見てなきゃスレ「」みたいな感想は出てこないよ >そもそもVtuberの視聴に向いてないよ 義務感とか言うのは的外れに過ぎるかな 面白いものはできるだけ見たいっていう普通の感覚だと思うよ
77 18/05/29(火)18:29:00 No.508156537
葵ちゃんだけ追えばいいよ
78 18/05/29(火)18:29:34 No.508156634
俺はアイちゃんだけで十分なんだ
79 18/05/29(火)18:29:39 No.508156648
>葵ちゃんだけ追えばいいよ ほんとこういうのな
80 18/05/29(火)18:29:45 No.508156671
動画アップするのって大変なんだなと思うと改めて親分やシロのコツコツっぷりが分かる
81 18/05/29(火)18:29:46 No.508156673
ゲーム配信メインのYouTuberなんかは生多いよね
82 18/05/29(火)18:30:10 No.508156749
>ゲーム配信メインのYouTuberなんかは生多いよね 後から二度揚げで投げ銭広告二倍やからな
83 18/05/29(火)18:30:13 No.508156757
好きだから見るんであって それに義務感を覚えるようになったら潮時なのはVtuberに限らない話だと思う 見る時間ないから動画主体にしてほしいなんてのは要望としてかなり最低
84 18/05/29(火)18:30:40 No.508156850
>見る時間ないから動画主体にしてほしいなんてのは要望としてかなり最低 俺の思うように世界変えたいんだよな うまく行った試しはない
85 18/05/29(火)18:30:50 No.508156886
偉い人は言いました「嫌なら見るな」と
86 18/05/29(火)18:31:08 No.508156938
最上位は生ほとんどないから月ノ美兎さんが30万に行くまでは大丈夫だと思う…
87 18/05/29(火)18:31:14 No.508156962
>見る時間ないから動画主体にしてほしいなんてのは要望としてかなり最低 えぇ…
88 18/05/29(火)18:31:25 No.508156998
>面白いものはできるだけ見たいっていう普通の感覚だと思うよ 8窓すればええねん
89 18/05/29(火)18:31:34 No.508157027
ちょっとしたカット編集と字幕編集だけで日が暮れるぞ
90 18/05/29(火)18:31:37 No.508157040
>個人なのか企業なのかサークルなのかどの辺で判断するの? そりゃ公表してるかどうかでしょう してなきゃわからん
91 18/05/29(火)18:31:43 No.508157050
なっちゃえばいいんだよVtuberに!
92 18/05/29(火)18:31:50 No.508157069
ニコ生寄りよね結局生配信って
93 18/05/29(火)18:31:56 No.508157087
>東海オンエアとかフィッシャーズとか人気あるやつは大体動画メインだよ どっちも親分より100万以上登録者がいて超つよつよ事務所UUUM所属ですよ… 一介のVtuberにそれと同じものを求めるのは厳しすぎません?
94 18/05/29(火)18:32:00 No.508157101
バーチャルの中にリアルを感じれる一番の方法だからな 生主体になる前もちょっとしたところで漏れる素みたいなのにほれ込んでる人多かったし当然の流れと言えば当然の流れ
95 18/05/29(火)18:32:02 No.508157107
ついてこれねぇなら潔く消えてろよ雑魚
96 18/05/29(火)18:32:03 No.508157117
ちなみに例のエンゼルフレンチへの企業案件の価格7桁後半だったりするからガチの動画勢は儲からないなんてことはなかったりする
97 18/05/29(火)18:32:04 No.508157118
>えぇ… 試しに自分で編集してみればええねん
98 18/05/29(火)18:32:06 No.508157124
>ゲーム配信メインのYouTuberなんかは生多いよね ゲームなんかは撮れ高がそのまま投げ銭として返ってくるしね twitchがその最たるものだけど
99 18/05/29(火)18:32:08 No.508157126
>>面白いものはできるだけ見たいっていう普通の感覚だと思うよ >8窓すればええねん 2窓以上は見ているようで全然見えてないんだよねあれ
100 18/05/29(火)18:32:33 No.508157203
アイちゃんも言ってたでしょごちゃごちゃ文句言う暇あったら自分にプラスになる事しろよって
101 18/05/29(火)18:32:36 No.508157210
最低とまではいわないけど俺が見られないから生放送やめてくれっていうのは傲慢すぎる
102 18/05/29(火)18:32:39 No.508157220
>一介のVtuberにそれと同じものを求めるのは厳しすぎません? いかんせんトップの親分がなまじ親しみやすいせいで気軽にできると思ってしまう
103 18/05/29(火)18:32:40 No.508157226
猫宮さん生でPUBGできるの?
104 18/05/29(火)18:32:47 No.508157250
>>東海オンエアとかフィッシャーズとか人気あるやつは大体動画メインだよ >どっちも親分より100万以上登録者がいて超つよつよ事務所UUUM所属ですよ… >一介のVtuberにそれと同じものを求めるのは厳しすぎません? いやyoutuber全体が生に向かってるみたいなこと言ったから違うよって言ってるだけで別に個人vtuberにそれ求めてるわけじゃないよ…
105 18/05/29(火)18:32:51 No.508157261
>見る時間ないから動画主体にしてほしいなんてのは要望としてかなり最低 ぶっちゃけ動画作れって要望自体無茶振りではあるよね 作られた動画を高く評価するのはともかくさ
106 18/05/29(火)18:33:02 No.508157286
やらないやつほど声がでけぇな
107 18/05/29(火)18:33:10 No.508157308
いわゆる生身のゲーム実況者と同じルートをたどってるからその後も想像しやすいかもしれない
108 18/05/29(火)18:33:11 No.508157314
自分でやってみればこんなもん毎日やれっかってなるさ 同時に毎日やってる人すげえともなるさ
109 18/05/29(火)18:33:29 No.508157383
>試しに自分で編集してみればええねん 意味がわからん 要望はただの要望なのに嫌なら見るなだの自分でやれだの…
110 18/05/29(火)18:33:50 No.508157446
会社で運営してるゲーム部も企画当初は毎日あげるぞって気持ちだったらしいけど 今はアイシロは神って悟って諦めたからな…
111 18/05/29(火)18:34:11 No.508157517
>要望はただの要望なのに嫌なら見るなだの自分でやれだの… だからさの要望は本人のヒやマシュマロにでも言ってこいよ
112 18/05/29(火)18:34:16 No.508157530
動画つくったこともないくせに要望だけは一丁前だな
113 18/05/29(火)18:34:16 No.508157531
>やらないやつほど声がでけぇな やらなきゃ文句言うなってのは最低の言論統制だよお
114 18/05/29(火)18:34:35 No.508157591
>いわゆる生身のゲーム実況者と同じルートをたどってるからその後も想像しやすいかもしれない 現状Vtuberは生身と違ってノールールで誰にも否定されない優しい世界みたいな状況になってるけど これは流石にひずみがデカくなっていくんじゃないかなあと
115 18/05/29(火)18:34:45 No.508157622
>だからさの要望は本人のヒやマシュマロにでも言ってこいよ 次はimgのスレ立て自治気取りときた!
116 18/05/29(火)18:34:48 No.508157637
「」は推しに恋してるからちょっとでも邪魔な奴を見つけたら全力で殴りに来る 気を付けるのじゃぞ
117 18/05/29(火)18:34:49 No.508157639
>>試しに自分で編集してみればええねん >意味がわからん >要望はただの要望なのに嫌なら見るなだの自分でやれだの… さっさと消えろゴミ
118 18/05/29(火)18:34:49 No.508157641
生は追うの大変だからやめろって要するに俺が見やすい形で配信しろいってるのとかわらんからな…
119 18/05/29(火)18:34:53 No.508157657
>要望はただの要望なのに嫌なら見るなだの自分でやれだの… 大変さを知らずに要望だけするなんてあまりにも無責任すぎる…
120 18/05/29(火)18:34:54 No.508157660
匿名掲示板の言論統制とかいう痛い人専用ワード
121 18/05/29(火)18:34:56 No.508157665
>いわゆる生身のゲーム実況者と同じルートをたどってるからその後も想像しやすいかもしれない むしろ投げ銭文化が根付いてきてるから海外のストリーマー文化みたいに大きくなっていく可能性もあるけどね
122 18/05/29(火)18:35:04 No.508157690
ゲームメインTuberって兄者弟者しか見たことないわ
123 18/05/29(火)18:35:06 No.508157696
>猫宮さん生でPUBGできるの? そういややらないな あとなんかヨメミちゃん急にゲーム上手くなったよね
124 18/05/29(火)18:35:10 No.508157710
>>やらないやつほど声がでけぇな >やらなきゃ文句言うなってのは最低の言論統制だよお ほい糞虫小僧
125 18/05/29(火)18:35:21 No.508157745
>>猫宮さん生でPUBGできるの? >そういややらないな >あとなんかヨメミちゃん急にゲーム上手くなったよね ヨメミはもともとうまい
126 18/05/29(火)18:35:41 No.508157821
アオちゃんも毎日投稿やめたからな 親分とシロちゃんの所がすごすごすぎる
127 18/05/29(火)18:35:42 No.508157823
考えなしにレスせずもっと3時間くらい熟考してからレスしてください 俺はそんな事した事ないけど
128 18/05/29(火)18:35:45 No.508157835
>ニコ生寄りよね結局生配信って それはない おぺつべに逃げたやつも多いし
129 18/05/29(火)18:35:49 No.508157848
>あとなんかヨメミちゃん急にゲーム上手くなったよね フォートナイト以外でなんかあったっけ?
130 18/05/29(火)18:35:49 No.508157849
動画であげなきゃアンチになるつもりかって思ってない?妙に過剰反応してるけど
131 18/05/29(火)18:35:53 No.508157859
無能ほど文句を垂れるもの
132 18/05/29(火)18:36:11 No.508157923
>>やらないやつほど声がでけぇな >やらなきゃ文句言うなってのは最低の言論統制だよお 自分の発言に責任持てって話では? 言うだけ言って俺の意見に文句言うなっておかしくない?
133 18/05/29(火)18:36:13 No.508157927
>ゲームメインTuberって兄者弟者しか見たことないわ 自分は人よりものを知らんことを自慢するな
134 18/05/29(火)18:36:17 No.508157940
>>要望はただの要望なのに嫌なら見るなだの自分でやれだの… >大変さを知らずに要望だけするなんてあまりにも無責任すぎる… これが彼氏ヅラか…
135 18/05/29(火)18:36:25 No.508157968
>動画であげなきゃアンチになるつもりかって思ってない?妙に過剰反応してるけど 顔真っ赤だな
136 18/05/29(火)18:36:41 No.508158027
毎日投稿するよりクオリティ重視の方は最近は良いみたいだけどねヒカキン曰く
137 18/05/29(火)18:36:46 No.508158038
というか動画勢いっぱいいるけど単に自分がそういうの探してないってだけでは… まさかここでスレ立ってるのだけ見てるとかじゃないよね
138 18/05/29(火)18:36:56 No.508158065
>生放送じゃなくて動画主体になってくれないかな >作るの大変なのはわかるけど生放送じゃ追うのも大変なんだ スレ画って今でもそうなん? すっかり絵がついたニコ生主がメインになってんのかと
139 18/05/29(火)18:37:01 No.508158080
>言うだけ言って俺の意見に文句言うなっておかしくない? 文句言うなら自分でやれとか小学生レベルの噛みつきは文句とすら言えないぞ