18/05/29(火)15:13:59 水の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/29(火)15:13:59 No.508128639
水の中に色が付いた水がふわっと広がる表現がしたいんだけどどうすればいいんです?
1 18/05/29(火)15:16:42 No.508129046
?
2 18/05/29(火)15:16:52 No.508129081
ナニココ
3 18/05/29(火)15:17:13 No.508129119
病院いけ 頭のだぞ
4 18/05/29(火)15:17:25 No.508129163
???
5 18/05/29(火)15:19:00 No.508129383
お風呂でおしっこ?
6 18/05/29(火)15:19:31 No.508129455
https://www.youtube.com/watch?v=W6ZTB6_P6mY こういうの?
7 18/05/29(火)15:20:06 No.508129522
言いたいことは分かるけどそれを実現しようとするとものすごい手間がかかる気がするぞ
8 18/05/29(火)15:20:23 No.508129554
流体用の別のソフト探した方がいいんじゃないか
9 18/05/29(火)15:20:24 No.508129559
こういうやつか https://www.youtube.com/watch?v=n_esgzyPes8
10 18/05/29(火)15:20:55 No.508129637
フォトリアル系は演算コストも高いしデフォルメにしとけ
11 18/05/29(火)15:20:55 No.508129639
>こういうの? そういうの! 表現技法名すらわからなくて検索できなくて途方に暮れてたんだ
12 18/05/29(火)15:22:10 No.508129784
パーマンバッジですか?
13 18/05/29(火)15:22:47 No.508129850
Blenderって結構流体強かった気がする
14 18/05/29(火)15:22:50 No.508129857
http://madeinpc.blog50.fc2.com/blog-entry-1273.html ググったらこんなの出てきたぞ
15 18/05/29(火)15:23:19 No.508129914
blenderこういうのもできるんだ…
16 18/05/29(火)15:23:28 No.508129935
>表現技法名すらわからなくて検索できなくて途方に暮れてたんだ Ink In Water blender とかでググるとやってるのはいろいろ出てくるな
17 18/05/29(火)15:23:35 No.508129951
動画とテキストと.blendファイルまでつけてるチュートリアルあったわ https://www.youtube.com/watch?v=iw8hj2Uycvk http://www.blenderdiplom.com/en/tutorials/all-tutorials/615-tutorial-ink-drop-effect-with-cycles.html
18 18/05/29(火)15:24:06 No.508130008
blenderの煙体シミュは速くて結構凄いぞ
19 18/05/29(火)15:24:11 No.508130015
「」は優しいな…
20 18/05/29(火)15:24:24 No.508130044
もしかしてblenderでdoom遊べたりする?
21 18/05/29(火)15:24:46 No.508130090
>動画とテキストと.blendファイルまでつけてるチュートリアルあったわ >https://www.youtube.com/watch?v=iw8hj2Uycvk >http://www.blenderdiplom.com/en/tutorials/all-tutorials/615-tutorial-ink-drop-effect-with-cycles.html 嘘だろ…パーティクルのちからってすげー…
22 18/05/29(火)15:25:02 No.508130122
スレ「」はblenderやるよりも先にgoogleっていう便利なサービスがあることを知るべきだった
23 18/05/29(火)15:25:04 No.508130126
どんなエッチシーンに使うんですか?
24 18/05/29(火)15:25:10 No.508130143
>もしかしてblenderでdoom遊べたりする? その発想はなかったがゲーム作る機能ついてるからエミュレーションしてるのはまああるだろうな…
25 18/05/29(火)15:25:46 No.508130212
>どんなエッチシーンに使うんですか? 子宮に染み込むシーンには合いそうだな
26 18/05/29(火)15:26:16 No.508130267
お風呂でウンコVRとかそういうのをやるのかな…
27 18/05/29(火)15:27:32 No.508130419
お風呂でオシッコ漏らすゲーム作っちゃダメだよ!
28 18/05/29(火)15:28:05 No.508130487
書き込みをした人によって削除されました
29 18/05/29(火)15:28:36 No.508130562
パーティクルじゃなくてボクセルやで そこそこの性能のPCならリアルタイムで煙ができる
30 18/05/29(火)15:28:59 No.508130620
blenderでdoom動かしてみた https://www.youtube.com/watch?v=aRmJcbCJe2Q >2009/03/08 に公開
31 18/05/29(火)15:29:46 No.508130710
blenderはPythonのスクリプト走らせるとかできたはずだからその辺わかる人ならdoomできるんじゃないか
32 18/05/29(火)15:30:38 No.508130811
blender2.8のベータいじったらすごいサクサクレンダリングしてくれる上にすごいサクサク強制終了する!
33 18/05/29(火)15:30:57 No.508130850
ベータだからな
34 18/05/29(火)15:31:11 No.508130877
blenderにゲームエンジン付いてるからな
35 18/05/29(火)15:31:54 No.508130964
blenderのゲームエンジンはこの間のアプデで削除されて なんか新しいゲームエンジンプロジェクトを作るとか元のエンジンを復帰させるとか財団が話しちょるよ
36 18/05/29(火)15:34:42 No.508131298
mayaみたいにblenderもunityとシームレスに相互編集反映出来るようになればいいのに
37 18/05/29(火)15:35:24 No.508131379
モデリングモードとかトポロジーモードとか作業工程ごとにUI整理してくれるやつはやくつかわせて…
38 18/05/29(火)15:37:22 No.508131666
ゲーム構築するならUnityかUE4へ持っていくのが鉄板か
39 18/05/29(火)15:42:56 No.508132430
>モデリングモードとかトポロジーモードとか作業工程ごとにUI整理してくれるやつはやくつかわせて… わざわざモード変えるごとにUI変えられたらめんどくせえよ!
40 18/05/29(火)15:44:46 No.508132669
>スレ「」はblenderやるよりも先にgoogleっていう便利なサービスがあることを知るべきだった Googleは名前を知ってる概念を調べるのには良いがふんわりとした雰囲気しか知らない概念を調べるのには向かないからな……
41 18/05/29(火)15:46:27 No.508132888
どこまでも言葉で検索する仕組みだからな…
42 18/05/29(火)15:46:57 No.508132969
願望の言語化を鍛えるのだ
43 18/05/29(火)15:47:32 No.508133045
>mayaみたいにblenderもunityとシームレスに相互編集反映出来るようになればいいのに そんな感じのアドオンでたとか メッシュだけだったかな
44 18/05/29(火)15:49:27 [スレ] No.508133258
チュートリアル教えてくれてありがとう!やっぱ重いね!
45 18/05/29(火)15:49:42 No.508133287
blenderでなんかガタガタってなってるやつをシャッてやってスーッってやるやつgoogleでなんて調べればいいんですか
46 18/05/29(火)15:50:34 No.508133398
スムースとかリラックス? それともスカルプト?
47 18/05/29(火)15:51:40 No.508133542
>blenderでなんかガタガタってなってるやつをシャッてやってスーッってやるやつgoogleでなんて調べればいいんですか 細分化かリラックスかな…
48 18/05/29(火)16:27:53 No.508138452
シミュレーター系はそれなりに重いからな