ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/29(火)14:42:52 No.508124786
カレー以外にも楽で美味い料理いっぱいあるんじゃねーか 豚肉の照り焼きが美味しかったです 初めてのかんたん!一人暮らしごはん https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/life/jisui/
1 18/05/29(火)14:56:32 No.508126346
煮物うまそう
2 18/05/29(火)14:58:53 No.508126643
カット野菜で適当に作った味噌汁とか 刺身を醤油に一晩浸けた奴とか 料理なんて意外と簡単に出来るよ
3 18/05/29(火)15:01:17 No.508126924
醤油と味醂使っとけば大抵うまいぞ
4 18/05/29(火)15:04:08 No.508127285
手間とコストはかけたくないが料理に見えるものは食べたい
5 18/05/29(火)15:06:04 No.508127538
ラタトゥイユなんて難しそうな名前をトップに持ってこられると怯む
6 18/05/29(火)15:07:27 No.508127719
ラタトゥイユなんて野菜を適当にぐったり炒め煮するだけではないか
7 18/05/29(火)15:08:21 No.508127852
調理時間10分のを1週間分覚えたら強そう
8 18/05/29(火)15:09:45 No.508128058
きちんとご飯が炊けて味噌汁が作れれば あとは目玉焼きでも菜っ葉炒めでもいいのよ
9 18/05/29(火)15:10:03 No.508128094
メーカーレシピは自分とこの商品組み込むからちょっとめんどい
10 18/05/29(火)15:12:21 No.508128407
>メーカーレシピは自分とこの商品組み込むからちょっとめんどい 味の素のコンソメとか塩とかサラダ油とか紹介されてるが他のメーカーのでよかろう
11 18/05/29(火)15:12:38 No.508128438
一人暮らしを始めて鍋が手軽で野菜も食えてと完全食なのではと思うようになった
12 18/05/29(火)15:13:47 No.508128610
鍋物(カレー含む)でもいいけどワンパが耐えられないときがある 外食でもいいけど
13 18/05/29(火)15:15:19 No.508128830
火が通っている 塩味がついている 塩味以外の風味もある おいちい!
14 18/05/29(火)15:22:04 No.508129771
煮魚はやってみると驚くほど簡単
15 18/05/29(火)15:23:43 No.508129966
家庭の魚料理というとメインは煮魚その次焼き魚 という時代もあったからね…煮汁沸かして魚入れるだけだから
16 18/05/29(火)15:25:09 No.508130138
グラタンかんたん!
17 18/05/29(火)15:33:31 No.508131158
朝は納豆とか卵とかと味噌汁でいい 昼は外食 夜はこういうの作れると理想
18 18/05/29(火)15:43:44 No.508132536
作ってみると簡単なんだけど 問題はしばらく作ってないとすぐ忘れちゃうんだよなあレシピ
19 18/05/29(火)15:46:46 No.508132939
https://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/useful/ajitaro/index_login.html
20 18/05/29(火)15:49:08 No.508133216
書き込みをした人によって削除されました
21 18/05/29(火)15:50:00 No.508133329
カレーの魅力は数日分の作り置きだから 他のやつも作り置きしようと思えば出来るけど
22 18/05/29(火)15:51:41 No.508133547
鍋って結構色んな野菜入れたりいないといけないから結局お金かかる