虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/29(火)13:07:26 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)13:07:26 No.508113583

http://www.4gamer.net/games/406/G040698/20180113003/ 御影生きとったんかワレ!

1 18/05/29(火)13:09:44 No.508113875

マジで生きてたのか…

2 18/05/29(火)13:14:02 No.508114460

あんだけやっといて復帰して出すのがツクールゲーみたいなもんなのか…

3 18/05/29(火)13:18:36 No.508115026

おお…消息不明のままじゃなかったのか

4 18/05/29(火)13:19:25 No.508115142

名前出さずにちょこちょこやってたのか…

5 18/05/29(火)13:20:00 No.508115224

イメエポについて語ってるところは読んだけど大概に酷い事言ってるな

6 18/05/29(火)13:23:06 No.508115600

状況を言い訳にしてあー売れなかったわーとか言うなよ… 控えめに言ってクソゲー乱発してたじゃねーかよ…

7 18/05/29(火)13:24:03 No.508115716

>マジで生きてたのか… ただ単に実家に帰ってただけだろう 実家自体は金持ちだし

8 18/05/29(火)13:25:23 No.508115907

ツクールっつうかウディタっぽい

9 18/05/29(火)13:25:41 No.508115946

お出ししてきたゲームもダメそうなにおいがプンプンする

10 18/05/29(火)13:25:45 No.508115954

ファルコムの事とか散々言ってたよね

11 18/05/29(火)13:26:16 No.508116019

JRPGは君たちの手で作れという事なのだろうか

12 18/05/29(火)13:26:21 No.508116032

末期はいいゲーム出してたと思う 全てが遅かったけど

13 18/05/29(火)13:26:58 No.508116107

もう大手~中堅以外がパッケージソフト出してやってける時代じゃないしなぁ 新しいのが受けるかどうかは別として

14 18/05/29(火)13:28:24 No.508116298

インディーズ的な小粒作品か大手の大作みたいな二極化状態になっちゃってるからな

15 18/05/29(火)13:28:42 No.508116339

よく帰ってきたおめでとうとは思うけどそれはそれとして面白くなさそうなゲームですね

16 18/05/29(火)13:29:54 No.508116506

2000円出せばsteamでかなりの作品が買えちゃうからなあ

17 18/05/29(火)13:29:55 No.508116507

>状況を言い訳にしてあー売れなかったわーとか言うなよ… >控えめに言ってクソゲー乱発してたじゃねーかよ… 船に乗ってる7割を下ろしたとしてもあの開発状況じゃ どうせ沈んでただろうなってのは読んでて思った 御影は物事に理屈つけるのは上手なんだろうけど 結論ありきでそこに理屈外付けしてく人なのかねインタビュー読んでると

18 18/05/29(火)13:31:05 No.508116654

月2,3万出してくれたらとか言ってるのを見てパッケージ売りのゲームとは違う業界なんだと再認識させられた

19 18/05/29(火)13:32:20 No.508116815

トキトワって末期のソフトじゃなかったですっけ

20 18/05/29(火)13:32:22 No.508116822

ナナドラとfateEXTRAと3以降のルミナスとクリミナルガールズを擁しながら死ぬとかどういう経営してたんだろう

21 18/05/29(火)13:32:29 No.508116832

顔パンパンじゃねーか

22 18/05/29(火)13:33:19 No.508116940

トキトワ以外はそれなりに面白いゲームじゃない?

23 18/05/29(火)13:33:26 No.508116955

本当にツクールみたいで笑った あんまりJRPGを名乗って欲しくないね

24 18/05/29(火)13:33:28 No.508116960

グランクレスト戦記じゃないのか

25 18/05/29(火)13:34:33 No.508117092

ゲーム舐めてるな

26 18/05/29(火)13:34:59 No.508117131

今風のドッターというかドット打てる人っていうとシガタケが浮かぶ

27 18/05/29(火)13:35:01 No.508117134

フリューのゲームも同レベルだったと思うけど抱えてる仕事の広さが全然違うな…

28 18/05/29(火)13:35:39 No.508117214

勝手に日本代表面しないでください

29 18/05/29(火)13:35:41 No.508117219

研究のために1日中MMOって言ってるけどほんとかーほんとなのかー

30 18/05/29(火)13:36:45 No.508117354

死にそうだったとか言ってるけど元気に太ってるし ゲーム業界でまた仕事やれるメンタルの強さは尊敬はする 匿名で企画してたのは賢いなとも

31 18/05/29(火)13:37:53 No.508117498

不健康なやつは今の時代だいたい太るよ

32 18/05/29(火)13:37:56 No.508117504

elona?

33 18/05/29(火)13:38:08 No.508117529

>ナナドラとfateEXTRAと3以降のルミナスとクリミナルガールズを擁しながら死ぬとかどういう経営してたんだろう ルミナス以外新納だけどそのニーノがスクエニ行っちゃってるからな

34 18/05/29(火)13:41:01 No.508117920

クラン戦記?これが生まれ変わったJRPGなのか

35 18/05/29(火)13:41:14 No.508117945

いやこれツクールみたいな見た目ではなくない? elonaとかあと海外ゲーでも多いタイプっていうか 説明しづらいけど

36 18/05/29(火)13:41:22 No.508117965

ニーノゥが抜けた後も続いたシリーズはちゃんと出来が良かった なんならニーノゥが作った奴より遊びやすいぐらいではあったから有能な後継がいたんだろうな

37 18/05/29(火)13:42:05 No.508118059

名前出さないで企画やってたのはどういうタイトルなんだろう

38 18/05/29(火)13:42:25 No.508118100

ぶっちゃけイメエポのゲームに関しては佳作くらいのが多いよね JRPGとか名乗ってたのがビッグマウスで叩かれてただけで

39 18/05/29(火)13:42:54 No.508118163

N・D(ニーノ・ディレクター)は面白いゲーム作るけどユーザービリティは皆無だからな…

40 18/05/29(火)13:43:29 No.508118235

>いやこれツクールみたいな見た目ではなくない? なにかを馬鹿にしたい人達の語彙はそんなに多くなくてツクールと同人かクソゲーの三つくらいなんだ どれも的外れなんだけどね

41 18/05/29(火)13:43:48 No.508118282

絵だけで判断しちゃいけないのかもしれないが全く売れる気しねえな

42 18/05/29(火)13:44:07 No.508118322

>elonaとかあと海外ゲーでも多いタイプっていうか インタビューの後半で実際にelonaを参考にしたって書いてるぞ

43 18/05/29(火)13:44:55 No.508118416

ナナドラは一発目がクソもいいとこだったけどよく続いたなと思う

44 18/05/29(火)13:45:07 No.508118432

ゲーム会社が畳む時は大抵待ってくれよって残念に思うけど ここに関してはまぁそうでしょうねぐらいの感想だった 最約とソールトリガー掴まされた俺も悪い

45 18/05/29(火)13:45:37 No.508118489

ステラグロウのおかげで潰れてから惜しまれた会社

46 18/05/29(火)13:45:49 No.508118513

ニーノは骨組みはやるけどその後は飾りっ気が少ない印象だ

47 18/05/29(火)13:46:23 No.508118573

規模小さいならインディーズ買いきりのだしてリハビリにしたほうがよかったんじゃないか なんでネトゲのそれもニッチ層なんているかどうか怪しい層を取りに行くんだ

48 18/05/29(火)13:46:25 No.508118578

1枚目と3枚目のスクショで絵が違いすぎて1枚目が広告に見えた

49 18/05/29(火)13:46:51 No.508118642

http://www.dmm.co.jp/netgame/feature/clansenki_r.html エロ有りかよ!

50 18/05/29(火)13:47:56 No.508118776

親父殿… エロありのカジュアルMMORPGとは一体…

51 18/05/29(火)13:48:24 No.508118847

ドット絵エロを!?

52 18/05/29(火)13:48:29 No.508118853

本当にウディタジーコみたいだ

53 18/05/29(火)13:48:31 No.508118861

復帰作がエロ有りってそれっぽさあるな… というかカレンみたいな子にもエロあるのか…

54 18/05/29(火)13:48:37 No.508118872

見抜きいいすか?

55 18/05/29(火)13:49:21 No.508118952

すべてのNPCのエロ有りは素晴らしい考えだ

56 18/05/29(火)13:49:57 No.508119025

DMMのエロブラゲはエロ版と一般両方出してエロは好感度とかのシステムにイベント突っ込むだけだからよ…

57 18/05/29(火)13:50:08 No.508119053

DMMの流行りというか客層わからんが受けるんだろうか…

58 18/05/29(火)13:50:09 No.508119055

8bit世代に送るって言いながらビジュアルまったく8bitじゃないのはさすがだと思う 実際に8bitエロとか今やったらニッチすぎるが

59 18/05/29(火)13:51:13 No.508119180

これやりたい事全部詰め込んで味がしなくなるやつでは……

60 18/05/29(火)13:51:34 No.508119223

イメエポでステグロと闘神都市とクリガは好きだけど ゲームシステムが好きだったかと言われるとうーnってなるな…

61 18/05/29(火)13:51:38 No.508119234

随分太ったな

62 18/05/29(火)13:52:01 No.508119275

>8bit世代に送るって言いながらビジュアルまったく8bitじゃないのはさすがだと思う >実際に8bitエロとか今やったらニッチすぎるが DMMR-18の広告センスだぞ

63 18/05/29(火)13:52:14 No.508119302

ちょっと登録して事前やったけど 古き良きっていうか古臭い…

64 18/05/29(火)13:53:31 No.508119442

キャラ紹介の歩行ドット絵が使い回しってレベルじゃない…… 特にエルフ娼館の3人

65 18/05/29(火)13:53:57 No.508119485

キムタカが描いたような子だけ浮いてる

66 18/05/29(火)13:53:58 No.508119486

「古き良き」とか「王道」とか「カジュアル」って自分で謳ってるゲームで本当にそのとおり受けたのって少ない気がするな…

67 18/05/29(火)13:54:10 No.508119508

クリミナルガールズは普通に面白いだろ! どちらかというとシステムが楽しいというより一本道とはいえ終盤までバランスの維持がよく出来てるんだけど

68 18/05/29(火)13:54:36 No.508119561

男の娘でレズをこますゲームを百合向け広告にしようとしたDMMを信じろ

69 18/05/29(火)13:54:40 No.508119572

目指すドット絵は分かるけど華がないしMMO剥いてないんじゃねぇかなぁ…

70 18/05/29(火)13:54:56 No.508119599

一握りのエロ目当てで金落としてくれる太客狙い?

71 18/05/29(火)13:55:36 No.508119659

ブラゲでMMOってできるん?クラウド入れても通信量すごいだろ

72 18/05/29(火)13:55:44 No.508119670

ナナドラ2020以降とかルミナス3やステラグロウもシステム自体は特に変わったことはやってないからな

73 18/05/29(火)13:56:00 No.508119704

>ブラゲでMMOってできるん?クラウド入れても通信量すごいだろ ちょいちょいあるよ

74 18/05/29(火)13:56:08 No.508119715

>男の娘でレズをこますゲームを百合向け広告にしようとしたDMMを信じろ クソすぎる…

75 18/05/29(火)13:57:37 No.508119867

MMOの通信量なんてクライアント除けば大したことないよ?

76 18/05/29(火)13:57:42 No.508119877

クリガは淫靡まではやったけどあれはコンセプトの勝利だと思う システムバランスはなんか力技でギリギリのところで成り立っているというかラン必須すぎるというか

77 18/05/29(火)13:57:44 No.508119883

だいぶ前だしよく覚えてないけどナナドラの新作の話したいって呼んでも返答なくて気付いたら失踪してた人だっけ… 夜逃げとか言われてた記憶

78 18/05/29(火)13:59:03 No.508120042

実家に帰ってるだけならなんで行方不明扱いになるんだ 実家に匿ってもらってたの?

79 18/05/29(火)13:59:28 No.508120082

一年半前からたたむ準備はした上で金を払えてない関係者がいて更に業界の人からの連絡網からも消えて引きこもってたんだから 完全に夜逃げ

80 18/05/29(火)14:00:21 No.508120162

>「古き良き」とか「王道」とか「カジュアル」って自分で謳ってるゲームで本当にそのとおり受けたのって少ない気がするな… そういうのを求めてるのはシナリオの方でシステムで古き良きなんて求められてない

81 18/05/29(火)14:00:32 No.508120170

夜逃げ決めてアダルト業界の関係者になって戻ってくるってなんかこう…あれだよね

82 18/05/29(火)14:00:42 No.508120194

>実家に帰ってるだけならなんで行方不明扱いになるんだ 某コンパイルハートが御影さん!音信不通なので連絡ください!!とか騒いでたからかな

83 18/05/29(火)14:00:46 No.508120205

というか今こうして表に出てきたってことはその時の精算できなかったお金とか綺麗にできたんだろうか

84 18/05/29(火)14:01:26 No.508120272

夜逃げするってことは融資されたお金を踏み倒したんだよね?

85 18/05/29(火)14:01:40 No.508120296

>某コンパイルハートが御影さん!音信不通なので連絡ください!!とか騒いでたからかな その会社は出なくて正解なんじゃねえかなあ

86 18/05/29(火)14:02:12 No.508120364

そういえばDMMってヤのつく人たちだったね 萬田はんみたいに働き口を用意してくれたのかも

87 18/05/29(火)14:02:12 No.508120365

>というか今こうして表に出てきたってことはその時の精算できなかったお金とか綺麗にできたんだろうか 出来てなきゃそれなりにまとまった金が入ってきたので遊んでたって発言がやばい意味になる……

88 18/05/29(火)14:03:02 No.508120464

>そういえばDMMってヤのつく人たちだったね >萬田はんみたいに働き口を用意してくれたのかも 今のDMMトップは元渋の蝉で垢BANしてくる社長よ

89 18/05/29(火)14:03:09 No.508120472

しかしそんなに儲かるのかねエロブラゲ

90 18/05/29(火)14:03:13 No.508120477

>そういえばDMMってヤのつく人たちだったね >萬田はんみたいに働き口を用意してくれたのかも これが駄目だったら内蔵を売るのかな

91 18/05/29(火)14:03:29 No.508120497

メンタルの強さは素直にすごいなーと思う どのツラ下げてゲーム業界に戻ってきてるんだろうという皮肉も込めてだけど

92 18/05/29(火)14:04:10 No.508120572

記事に書いてあるのに夜逃げとか言ってるのは逆にすごいな

93 18/05/29(火)14:04:21 No.508120586

elona参考にしてて全NPCとヤれる… おっさん娼婦で水増ししてると考えられる

94 18/05/29(火)14:05:37 No.508120731

8bit世代って具体的にはどのあたりなの?

95 18/05/29(火)14:05:51 No.508120758

もっと有名ななにかをしてる人なら大きなニュースになったけど まず良い評判では無くて復帰前があれで復帰後がこれでってこう 明日にでも忘れてそうな話題だ

96 18/05/29(火)14:06:14 No.508120805

本当に裏でヤクザな連中にとっ捕まってそうだ

97 18/05/29(火)14:06:33 No.508120832

ファミコン世代だろ

98 18/05/29(火)14:07:02 No.508120889

>しかしそんなに儲かるのかねエロブラゲ 当たればコンシューマなんてやってられなくなる程度にはウハウハ 爆死したら悲しいことになる

99 18/05/29(火)14:07:33 No.508120942

エロで再起てのがまるで30年前ぐらいのゲーム業界っぽい

100 18/05/29(火)14:08:06 No.508120990

>記事に書いてあるのに夜逃げとか言ってるのは逆にすごいな >支払いができなかったフリーランスの方が若干名いますし,ゲーム開発以外の業務を行っていた外注会社への未払いも起きてしまいました。この件に関しては大変に申し訳ないと思っています。 この状態から音信不通になって引きこもるのは一般的に夜逃げでは?

101 18/05/29(火)14:08:28 No.508121030

今ヒットしたゲームをコンシューマに迎え入れるのが主流になるくらいだしコンシューマから始めようなんてのは無謀なのは分かるよ

102 18/05/29(火)14:08:29 No.508121033

4亀ってエロゲの紹介も乗っけるんだね インタビューだから主目的ではないとはいえ

103 18/05/29(火)14:09:02 No.508121088

>当たればコンシューマなんてやってられなくなる程度にはウハウハ >爆死したら悲しいことになる 普通のソシャゲと同じじゃん…それともエロ付きの方が打率が高いの?

104 18/05/29(火)14:09:47 No.508121168

これ受けなかったらまた音信不通になっちゃうのかな…

105 18/05/29(火)14:11:06 No.508121292

スクショの男キャラから凄いホモ臭が漂ってくる

106 18/05/29(火)14:12:10 No.508121395

>4亀ってエロゲの紹介も乗っけるんだね 普通にDMMのエロブラゲは紹介する 大抵は一般版のテイでだが

107 18/05/29(火)14:12:21 No.508121411

MMOブラゲって制作費も維持費も馬鹿にならないと聞くけど それほどに自信があるのか裏の絡みで強いられているのか…

108 18/05/29(火)14:12:40 No.508121450

>普通のソシャゲと同じじゃん…それともエロ付きの方が打率が高いの? 打率が高いっていうかエロ有りという利点があるから一定の層を確保できるので「よほどの産廃ゲーでもない限り」即死しにくい まあ…そのよほどの産廃ゲーが毎月のように飛び交うのがDMMなんですが

109 18/05/29(火)14:13:34 No.508121534

>御影さん!音信不通なので連絡ください!! うん >某コンパイルハート うーn

110 18/05/29(火)14:13:35 No.508121536

>普通のソシャゲと同じじゃん…それともエロ付きの方が打率が高いの? エロの質が高ければゲーム部分が受けなくても生き残れる

111 18/05/29(火)14:14:32 No.508121642

やべえ…声に出して死んどけよって言っちまった…

112 18/05/29(火)14:14:41 No.508121662

唐突に褒めちぎられる日野でダメだった

113 18/05/29(火)14:15:04 No.508121697

決アナもLilithのエロが見れるのが現状もうそれしか手段が無いからみんなやってるだけで ゲームシステムは一昔前どころじゃないくらい酷いからな…

114 18/05/29(火)14:16:29 No.508121855

最約とかあの頃のゲーム全体のクオリティから見てもとても褒められた出来ではなかった

115 18/05/29(火)14:16:48 No.508121888

イメエポのゲームって大体20時間前後は遊べるけどそこで終わるイメージだわ まぁ充分っちゃ充分なんだけどあの時は物足りなく感じたなぁ

116 18/05/29(火)14:18:17 No.508122053

あの規模の会社で100人もいたらそら潰れるだろって思ってしまったよ

117 18/05/29(火)14:18:30 No.508122077

登録だけしといてここで流行ったらやり始めるか

118 18/05/29(火)14:18:32 No.508122082

>イメエポのゲームって大体20時間前後は遊べるけどそこで終わるイメージだわ >まぁ充分っちゃ充分なんだけどあの時は物足りなく感じたなぁ 悪くはないけど一味二味足りない印象

119 18/05/29(火)14:18:42 No.508122097

金で解決できる!つっても無課金じゃエロ全然見れないようなのは総スカン食らって死ぬからそこら辺どうなってるかだな

120 18/05/29(火)14:18:53 No.508122115

こんなジーコがあったらやってみたい

121 18/05/29(火)14:19:00 No.508122123

ツクールのサンプルグラフィック担当した会社がelonaを参考に打った だからツクールみたいって言うレスは正しいしelonaだろってレスも正しい

122 18/05/29(火)14:19:06 No.508122131

エロなのにMMO?

123 18/05/29(火)14:20:03 No.508122235

読んだだけでもまるで成長していなさそうな感じがプンプンしてるのは凄いと思う

124 18/05/29(火)14:20:18 No.508122270

砂金を探し当てるような頻度で良作と評価されるゲームを出してるイメージ アークライズファンタジアとか

125 18/05/29(火)14:22:22 No.508122485

スクエニに行った新納石川須藤はさっさと泥舟から抜け出せてよかったな

126 18/05/29(火)14:22:41 No.508122531

まあまた失敗するだろうね…

127 18/05/29(火)14:22:47 No.508122542

調子いい時に何故か社運掛けて作ったゲームが出来の悪いアニメゲーだったり エロゲのリメイクだったりしたからまぁセンスがずれてるんだろうなと

128 18/05/29(火)14:23:03 No.508122567

>うーn ゲーム作らせてた訳じゃなくてゲーム内キャラかネタとしてイメエポを使いたかったみたい

129 18/05/29(火)14:23:12 No.508122576

3DSの闘神都市が当たっていれば…

130 18/05/29(火)14:23:20 No.508122592

>ゲーム作らせてた訳じゃなくてゲーム内キャラかネタとしてイメエポを使いたかったみたい 相変わらずクソだな

131 18/05/29(火)14:24:02 No.508122664

>ゲーム作らせてた訳じゃなくてゲーム内キャラかネタとしてイメエポを使いたかったみたい 絶対ロクでもない話になるなこれ…

132 18/05/29(火)14:24:04 No.508122669

アークライズが頂点でその後は酷かったからな 特に自社開発販売になってから

133 18/05/29(火)14:24:16 No.508122681

闘神都市をエロ抜きでだされてもな... そりゃTADAもブツクサ言う

134 18/05/29(火)14:24:34 No.508122703

>金で解決できる!つっても無課金じゃエロ全然見れないようなのは総スカン食らって死ぬからそこら辺どうなってるかだな とりあえず最初の方は遊べるんじゃない? 4章ぐらいになるとどうなるか知らんけど

135 18/05/29(火)14:24:45 No.508122724

トキトワは色々とな… 自分登場させたりとか 聞いてんのかミカゲール

136 18/05/29(火)14:25:13 No.508122784

>3DSの闘神都市が当たっていれば… 超古いエロゲのエロなしがヒットするわけないじゃん!

137 18/05/29(火)14:25:44 No.508122844

トキトワでやりたい事はわかるけど欠片も追い付いてないって感じだったな

138 18/05/29(火)14:25:45 No.508122846

糞が3割 毒にも薬にもならないのが4割 佳作が3割 みたいな割合だった印象

139 18/05/29(火)14:26:15 No.508122911

>佳作が3割 2割じゃないかな…

140 18/05/29(火)14:26:29 No.508122937

そりゃ任天堂も御影のプレゼン見てぶぶ漬け出してたのも納得ができる

141 18/05/29(火)14:26:31 No.508122945

なんでわざわざ3DSにエロ抜き闘神都市を…?って誰も疑問に思わなかったのか?

142 18/05/29(火)14:26:35 No.508122959

俺にはわかる この開発ブログの文章は御影だ…

143 18/05/29(火)14:27:08 No.508123034

大体なんかのパクリで独自性が無かったな ここのゲーム

144 18/05/29(火)14:27:14 No.508123047

三割もあったかな… よくて二割ぐらいじゃないかな…

145 18/05/29(火)14:27:42 No.508123112

>なんでわざわざ3DSにエロ抜き闘神都市を…?って誰も疑問に思わなかったのか? 版権元すら思ったけど社長がやりたい!つって強行した企画なので…

146 18/05/29(火)14:27:48 No.508123126

>闘神都市をエロ抜きでだされてもな... >そりゃTADAもブツクサ言う いや…このぐらいのもの作りたいけど俺じゃ作れねえって素直に褒めてたぞ

147 18/05/29(火)14:27:49 No.508123127

黒岩さんザゲームとか好きだけど あれ絶対アクションゲームでやるべきだったよ

148 18/05/29(火)14:27:50 No.508123131

インタビュー見るに闘神都市出すころにはもうヤバかったみたいだし 当たっても結果としては変わらなかった気がする…もっといい形で息を引き取れたかもねってくらいで

149 18/05/29(火)14:27:56 No.508123142

>>佳作が3割 >2割じゃないかな… 最初2にしてたけど開発一覧見て3にしたよ…… 最高打点が低いからそのイメージに引っ張られるけどそこそこ出てたのかなぁと

150 18/05/29(火)14:28:01 No.508123150

トキトワは誰もやらなかったのは結果が見えてるからっていう 現代のデーモンコアみたいな作品でしたね それに特有の寒いギャグとか古臭いノリも噛み合って奇跡の出来でしたね

151 18/05/29(火)14:28:03 No.508123153

なんで今更闘神都市?それもエロなしっていう疑問しかなかったな当時

152 18/05/29(火)14:28:13 No.508123167

闘神都市は企画が致命的だっただけで出来は割と良いのがまた…

153 18/05/29(火)14:28:22 No.508123188

>なんでわざわざ3DSにエロ抜き闘神都市を…?って誰も疑問に思わなかったのか? HIROはノリノリだった ハニワは乗り気では無かった

154 18/05/29(火)14:28:44 No.508123219

元相方の立ち上げたワンオアエイトの方がまともに頑張ってるな

155 18/05/29(火)14:29:20 No.508123279

闘神都市に3億かけたんだっけ

156 18/05/29(火)14:29:41 No.508123318

>闘神都市は企画が致命的だっただけで出来は割と良いのがまた… ゲームとしては普通に遊べる内容だったな 普通に

↑Top