虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/29(火)12:10:50 su24173... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)12:10:50 No.508104405

su2417329.jpg 表情描くのが苦手だからコツを教わりたい…

1 18/05/29(火)12:11:53 No.508104554

じゅうぶんじゃない

2 18/05/29(火)12:11:59 No.508104565

鏡見て描くといいって貞本義行が言ってた覚えがある

3 18/05/29(火)12:12:22 No.508104625

おまえ、ほめてもらいたくてたてたろ すごいうまいぞ おまえにおしえることはもうない

4 18/05/29(火)12:15:24 No.508105113

なんとなくわかった 感情が伝わりにくいね 絵描かないおれが偉そうに言ってごめん

5 18/05/29(火)12:18:31 No.508105535

表情は表情だけじゃないんだ 身体とか手とかも大事なんだ つまり集中線を入れればいいってことだ

6 18/05/29(火)12:19:05 No.508105623

…? つまりどういうことだ…

7 18/05/29(火)12:22:04 No.508106077

今日も練習頑張るぞい

8 18/05/29(火)12:23:59 No.508106388

顔だけで表現したいのか 体全体で表現したいのかってことだろ

9 18/05/29(火)12:26:21 No.508106772

>なんとなくわかった >感情が伝わりにくいね >絵描かないおれが偉そうに言ってごめん 描かないやつがどうしてこんなとこにいるんだ

10 18/05/29(火)12:26:56 No.508106862

表情の話をしてるのに

11 18/05/29(火)12:27:38 No.508106985

くそ上手すぎる こちとらいつも笑顔か無表情じゃ

12 18/05/29(火)12:28:17 No.508107110

顔の描き方が薄くて味気ないって言われるから改善したいんだ!

13 18/05/29(火)12:29:49 No.508107384

まあ味はないね

14 18/05/29(火)12:29:56 No.508107403

表情が苦手でも表現次第でどうにでもなるよ アニメ絵とかもそうだし

15 18/05/29(火)12:30:13 No.508107452

上手い人と線の密度は変わらないのにどうして俺の絵は安っぽいんだ…ってなる バランスなのか太さの強弱なのか

16 18/05/29(火)12:31:41 No.508107711

線が単調だから?

17 18/05/29(火)12:31:43 No.508107723

味の話なら表情じゃなくて画風の問題だと思うが

18 18/05/29(火)12:32:19 No.508107816

質問がフワッとしてるからどうしたいのか答えようがない

19 18/05/29(火)12:32:52 No.508107908

体全体ならゴッホのオールドマンとかすごいと思う

20 18/05/29(火)12:33:39 No.508108048

もっとこう…バーンと描けばいいよ

21 18/05/29(火)12:36:34 No.508108511

ペンの設定かえるとか?

22 18/05/29(火)12:37:03 No.508108600

今日は上手い人いないっぽいな

23 18/05/29(火)12:37:34 No.508108708

ごめん…

24 18/05/29(火)12:38:29 No.508108864

https://youtu.be/1awua0YrSRs?t=16

25 18/05/29(火)12:40:25 No.508109225

>su2417329.jpg だいぶ出来てるけどもっと変化つけたいなら眉間とか目じりとか口元とかの細かい皺かな

26 18/05/29(火)12:40:54 No.508109320

リョナ系とか女の子の絶望顔描いてると罪深さと背徳感を覚えるんです そしてそれら以上の興奮が…っ!

27 18/05/29(火)12:45:51 No.508110178

表情はデフォルメ絵から勉強するのもいいと思います

28 18/05/29(火)12:48:08 No.508110547

左右対称にこだわる人がよくいるけど表情つけづらくなるので メカ娘とかじゃないならサッサと切り上げたほうがいい

29 18/05/29(火)12:49:01 No.508110691

左下あたりのぽかんとした顔がとても鈴谷

30 18/05/29(火)12:49:30 No.508110763

眉毛と目と口はちょっとオーバーなくらいでもいい気はする

31 18/05/29(火)12:50:19 No.508110911

色んなバリエーション描けててすごい!と思うけどパッとしないというのも分かる…でもどう改善したらいいのか分からないよねこういうの

32 18/05/29(火)12:50:32 No.508110945

表情豊かな漫画とかアニメ真似するのが手っ取り早い

33 18/05/29(火)12:52:21 No.508111248

描く絵の傾向でよく使う表情ってあるよね

34 18/05/29(火)12:52:50 No.508111332

(微笑)

35 18/05/29(火)12:53:34 No.508111450

漫画描けばいいと思う

36 18/05/29(火)12:53:58 No.508111522

右利きは左向き顔しか書けないってのを防ぐために 右向きばっか書いてたら左向きが下手になってしもうた……

37 18/05/29(火)12:58:09 No.508112225

>右向きばっか書いてたら左向きが下手になってしもうた…… 右向き対応してバランス感覚が向上してるから左向きに違和感感じるんだよ 成長してるってことだから頑張れ

38 18/05/29(火)12:59:36 No.508112483

>上手い人と線の密度は変わらないのにどうして俺の絵は安っぽいんだ…ってなる >バランスなのか太さの強弱なのか 線の種類じゃないかな 要る線と要らない線をちゃんと見極めてるか否かとかさ

39 18/05/29(火)13:01:04 No.508112717

つまんねー絵しか描けないやつ漫画描いて面白い作品になる気がしないけど漫画描いてみるよ

40 18/05/29(火)13:04:44 No.508113203

>つまんねー絵しか描けないやつ 今俺の悪口言った?

41 18/05/29(火)13:05:01 No.508113249

感情がこもった絵は歪んでなきゃ駄目なんだよ!って吠えペンのセリフは至言

42 18/05/29(火)13:06:26 No.508113443

>>つまんねー絵しか描けないやつ >今俺の悪口言った? お互い頑張ろう

↑Top