18/05/29(火)11:56:56 ゾイドF... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/29(火)11:56:56 No.508102654
ゾイドFoRこれにて終了!
1 18/05/29(火)11:58:06 No.508102797
もう!?
2 18/05/29(火)11:58:53 No.508102878
何年もった?
3 18/05/29(火)11:59:44 No.508102977
7月末終了で1年と3ヶ月! テコ入れおせーよ
4 18/05/29(火)12:00:58 No.508103109
配布ZGえげつねえな…
5 18/05/29(火)12:01:07 No.508103125
初期からひでーゲームだとは思ってたけどゾイドだからと続けてたよ
6 18/05/29(火)12:01:10 No.508103129
世界観無視してゼロとか出すなら早めに出しておけばよかったね
7 18/05/29(火)12:01:40 No.508103188
ゾイドゲーはいつも…
8 18/05/29(火)12:03:11 No.508103371
新アニメ始まって終了とか… せめてアニメ放送中は頑張れよ
9 18/05/29(火)12:03:18 No.508103384
なにがダメだったの?
10 18/05/29(火)12:03:22 No.508103392
新要素が簡単に遊べないんじゃこうなるわな…
11 18/05/29(火)12:03:48 No.508103440
>なにがダメだったの? レベルデザインかな…
12 18/05/29(火)12:04:09 No.508103487
>なにがダメだったの? しょっぱすぎる初期ログボとかあからさまなPtWとか
13 18/05/29(火)12:04:44 No.508103572
2分切ってから呼び出されるマッドサンダーのことをおかしいと思わない開発者
14 18/05/29(火)12:05:48 No.508103708
やってる「」が俺以外に居たのか・・・ LP10000台でここ数ヶ月一日一勝程度しかやってなかったけど
15 18/05/29(火)12:05:58 No.508103730
ああチュートリアルが無さすぎるってのもあったな
16 18/05/29(火)12:06:21 No.508103796
なんだかんだ新ゾイド出たら買って何回かは動かしてたよ
17 18/05/29(火)12:06:50 No.508103853
ゾイドとモンスターファームのゲームにはもう何も期待してない
18 18/05/29(火)12:06:52 No.508103856
>ああチュートリアルが無さすぎるってのもあったな βテストではあったぞ!
19 18/05/29(火)12:07:32 No.508103954
>なにがダメだったの? 結局最初に失敗して人が再度集まらなかったのが敗因だね 後々改善はしていったんだけど2月の更新がピークでそこからユーザー要望の改善を行えず既存ユーザーも離れた EXメタルが総ての元凶だと断言する
20 18/05/29(火)12:08:14 No.508104055
>EXメタルが総ての元凶だと断言する むしろトドメ刺しに言ったようにしか見えなかった
21 18/05/29(火)12:08:27 No.508104082
大型建造バグとスーパー狛犬対戦もでかかったと思うよ
22 18/05/29(火)12:09:02 No.508104150
マンモスとか使えた奴か もう終わるのかよ
23 18/05/29(火)12:09:16 No.508104187
ずっと続けてる人の「前より良くなった」に信用が得られなかったパターンか…
24 18/05/29(火)12:10:54 No.508104411
>むしろトドメ刺しに言ったようにしか見えなかった SPECマッチになってEXメタル配布前の一週間がこのゲームの最高の環境だった 逆に言うと一年ちょっとやってて一週間しかバランスが取れた環境がなかった
25 18/05/29(火)12:11:07 No.508104445
>大型建造バグ なにそれ 狛犬はともかく速度差による操作のストレスの強さはちょっとひどいしマップ全部見えてるからどうとでもなるし ゲームデザインからダメ=最初から失敗
26 18/05/29(火)12:11:34 No.508104506
>ずっと続けてる人の「前より良くなった」に信用が得られなかったパターンか… よくなったのは本当 基準があまりに下だったけど
27 18/05/29(火)12:12:05 No.508104584
なんかMOBA流行してるしゾイドでやろうぜ!て企画立ち上げたんだろうけど 操作性悪いしそもそも日本でMOBAあんま流行らんしゲームバランス悪いし
28 18/05/29(火)12:12:30 No.508104659
新アニメの放送まで持たなかったか…
29 18/05/29(火)12:12:43 No.508104693
>なにそれ 大型建造アイテム取って建造場所でタッチしても矢印がいつまでたっても出ない時あったじゃん
30 18/05/29(火)12:12:46 No.508104700
>ずっと続けてる人の「前より良くなった」に信用が得られなかったパターンか… 最初に興味掴む以上に興味を引くタイミングってコラボとかしかないし… なのに考えてみればタイガースコラボだけだったな
31 18/05/29(火)12:13:05 No.508104749
これの前のゾイドゲーもだけどこの形式のゲームで人気出ると思っていたんだろうか…
32 18/05/29(火)12:13:22 No.508104795
>操作性悪いし 本当に初期よりは良くなったんです… >そもそも日本でMOBAあんま流行らんし はい >ゲームバランス悪いし MOBAに課金によるEXブーストいらんかったな
33 18/05/29(火)12:13:50 No.508104859
強化度合いに差があるとまるでダメージ通らなかったり、やり始めの人は気軽に遊びづらい
34 18/05/29(火)12:13:55 No.508104872
>逆に言うと一年ちょっとやってて一週間しかバランスが取れた環境がなかった Specマッチになった時点で大型の脅威度高すぎてお見合いした方が有利な状況のままだったのでは?
35 18/05/29(火)12:14:10 No.508104923
初期ゾイドがよく分からんパチモンだらけだったのはこれじゃないやつだっけ
36 18/05/29(火)12:14:21 No.508104948
>大型建造アイテム取って建造場所でタッチしても矢印がいつまでたっても出ない時あったじゃん 今でも砂漠だと上に建造出来ないままなんだよね…
37 18/05/29(火)12:14:38 No.508104992
>大型建造アイテム取って建造場所でタッチしても矢印がいつまでたっても出ない時あったじゃん 知らない…矢印押せないバグはあるけど
38 18/05/29(火)12:14:43 No.508105005
ゲーム初めてから使える機体が少なすぎてびっくりしたっていうか
39 18/05/29(火)12:15:45 No.508105154
>新アニメの放送まで持たなかったか… アニメは7月クールからだからギリギリ保ってる!
40 18/05/29(火)12:16:12 No.508105218
>強化度合いに差があるとまるでダメージ通らなかったり、やり始めの人は気軽に遊びづらい 上限レベル50でそこそこやってる人は60とかなのに始めた段階で配布されるのでレベルアップしても30ちょい そらぼっこぼこですよ
41 18/05/29(火)12:16:29 No.508105256
据え置きでインフィニティみたいなアクションゲーまた出せや!
42 18/05/29(火)12:16:30 No.508105259
アニメ始まるってのにさい先悪いな
43 18/05/29(火)12:17:02 No.508105328
>今でも砂漠だと上に建造出来ないままなんだよね… あれ建造場所の立つ位置変えれば出来るよ わざわざそうさせる時点でバグなんだけども
44 18/05/29(火)12:17:04 No.508105332
2on2は楽しかった ロール調整とSPECマッチ初期はよかった
45 18/05/29(火)12:17:12 No.508105355
世界観別だし新シリーズとしてはこっち死んでも問題ないし…
46 18/05/29(火)12:17:42 No.508105419
>アニメ始まるってのにさい先悪いな HMMも終わったしどうすんだろ
47 18/05/29(火)12:17:58 No.508105453
熱帯できるゾイドVSほしかったな…
48 18/05/29(火)12:18:25 No.508105520
EXレベルの暴力で萎えてからほぼやらなくなって1年なんだけど終わるのか…
49 18/05/29(火)12:18:26 No.508105524
>HMMも終わったしどうすんだろ だ H 終 ね
50 18/05/29(火)12:18:26 No.508105525
>世界観無視してゼロとか出すなら早めに出しておけばよかったね むしろなんでコンセプトアートの世界観って設定にしたんだろ シールドライガーくらいしか追加されなかったよね
51 18/05/29(火)12:19:09 No.508105632
初報でリアル路線ぽかったやつか
52 18/05/29(火)12:19:10 No.508105634
2on2は機体バランス良くないけどマップが沼地と合わせてしっかり出来てたと思う 森と砂漠が何も考えてなさすぎるだけだけど
53 18/05/29(火)12:19:29 No.508105690
そもそもゲーセンのワンダーランドウォーズは結構客ついてるのでMOBAが悪いんじゃなくてコレが悪いとしか…
54 18/05/29(火)12:20:11 No.508105791
HMMは人気あるのはだいたい出したからワイルドがヒットすればそのHMM出せそうだな
55 18/05/29(火)12:20:40 No.508105864
ストーリーが結局とことんうすあじすぎた なんなんだほぼ挨拶だけって…
56 18/05/29(火)12:20:58 No.508105901
コンパスもMOBAかな?
57 18/05/29(火)12:21:39 No.508105993
そういえばストーリーってあったな…
58 18/05/29(火)12:21:59 No.508106061
>なんなんだほぼ挨拶だけって… 毎回お前が新人かってギャグでしょ
59 18/05/29(火)12:22:12 No.508106104
重大発売からの肩透かしの時点でやる気しなかった
60 18/05/29(火)12:22:33 No.508106163
>むしろなんでコンセプトアートの世界観って設定にしたんだろ >シールドライガーくらいしか追加されなかったよね ジェノザウラー追加が意味不明すぎた その後は考えることをやめた
61 18/05/29(火)12:23:04 No.508106244
アニメ化前に負の遺産は整理しようねぇ
62 18/05/29(火)12:23:16 No.508106277
ジェノはCA世界にいるよ!!
63 18/05/29(火)12:24:03 No.508106398
バーサークフューラーだった
64 18/05/29(火)12:24:11 No.508106418
一年やってきたプレイヤーと初心者を一緒に戦わせるゲームになってたしな しかも初心者が片方に偏ってワンサイドゲームになることも多いという
65 18/05/29(火)12:24:53 No.508106519
これの発表時コンセプトアートが全然知られてないことを知って悲しかった
66 18/05/29(火)12:25:21 No.508106589
ゴジュラスCAはすげぇかっこいいよね…
67 18/05/29(火)12:26:20 No.508106767
ゴジュCAはミリタリアレンジとしては完璧だと思う
68 18/05/29(火)12:26:55 No.508106860
ガンダムレベルの人気タイトルじゃないと今はCSで売るとか無理よ ガンダムだって苦戦してるのに
69 18/05/29(火)12:27:28 [翔泳社] No.508106954
>据え置きでインフィニティみたいなアクションゲーまた出せや! うnうn
70 18/05/29(火)12:27:52 No.508107036
書き込みをした人によって削除されました
71 18/05/29(火)12:27:55 No.508107042
ポチポチゲーも二つくらい死んでるんだっけ?
72 18/05/29(火)12:28:00 No.508107058
あんなカッコいいゴジュラスCAの専用武装はロール調整で死んだまま・・・
73 18/05/29(火)12:28:23 No.508107125
一撃で小型を壊滅させてくバーサークフューラーやイエーガーを眺めてたアイアンコングPK
74 18/05/29(火)12:28:31 No.508107149
スイッチでワイルド名義で出るけどどんなんになるだろうな
75 18/05/29(火)12:28:31 No.508107152
またゾイダーがゾイドをころころしたのか
76 18/05/29(火)12:28:38 No.508107172
ガンダムは今関係なく昔から乱造スタイルだから
77 18/05/29(火)12:28:42 No.508107182
>これの発表時コンセプトアートが全然知られてないことを知って悲しかった 最初ゾイドオルタナティブの悲劇再びかなって思った 結果的にはあまり変わってなかった
78 18/05/29(火)12:29:13 No.508107272
>ポチポチゲーも二つくらい死んでるんだっけ? ポチポチはGREEの鋼の絆だけじゃね これの前にマテリアルハンターってヤバイのがあってゾイドforじゃない?
79 18/05/29(火)12:29:27 No.508107317
>ガンダムは今関係なく昔から乱造スタイルだから 10個出して1個ヒットすればいいぐらいのスタイルだよね…
80 18/05/29(火)12:29:43 No.508107363
>またゾイダーがゾイドをころころしたのか このゲームに関しては運営が殺しました…
81 18/05/29(火)12:29:44 No.508107367
>ガンダムは今関係なく昔から乱造スタイルだから 数出せるから割と当たりがあったりシリーズ重ねて良い感じになったり面白い
82 18/05/29(火)12:29:49 No.508107385
マテハンそんなにやばかったん…?
83 18/05/29(火)12:29:57 No.508107405
>スイッチでワイルド名義で出るけどどんなんになるだろうな 低年齢向けっぽいしゾイドレースみたいなやつじゃね
84 18/05/29(火)12:30:50 No.508107567
タカトミ関わってるってだけでゲームは期待できないからな… おまけプラモに期待だ
85 18/05/29(火)12:30:51 No.508107572
>マテハンそんなにやばかったん…? 走るだけ
86 18/05/29(火)12:30:57 No.508107594
イクス実装されたら再開しようと思うのにお前…消えるのか…?
87 18/05/29(火)12:31:06 No.508107618
>数出せるから割と当たりがあったりシリーズ重ねて良い感じになったり面白い 割と良ゲー扱いのPSPガンバトシリーズだけど初代はクソゲーだったとあまり知られてないよね よくあそこまで持ち直したもんだわ
88 18/05/29(火)12:31:15 No.508107641
>マテハンそんなにやばかったん…? 走ってるゾイドを後ろから眺めて操作するだけのゲームです…
89 18/05/29(火)12:31:24 No.508107666
>マテハンそんなにやばかったん…? やばいとかそういうレベルじゃなかった…
90 18/05/29(火)12:31:49 No.508107744
>タカトミ関わってるってだけでゲームは期待できないからな… >おまけプラモに期待だ オルタナティブまでは当たり率すごい高かったのにさては当時やってないな
91 18/05/29(火)12:31:59 No.508107766
わからない…
92 18/05/29(火)12:32:42 No.508107885
オルタナティブは本当に何故ゾイドで出したんだってゲームだった 普通にミリタリー風オリロボでいいじゃんあの内容
93 18/05/29(火)12:33:26 No.508108015
次が子供向けなら3DSとかで出す可能性はある
94 18/05/29(火)12:33:28 No.508108021
最近のしっかりしたテコ入れ最初から出来てたらもっと続くくらいには可能性感じてたからガチャ課金大嫌いだけどそれなりに課金したのよねこれ ワイルドは動きいいから足しになったと考えたい
95 18/05/29(火)12:34:06 No.508108111
おおぅ!目安箱も消されてしまった!
96 18/05/29(火)12:34:07 No.508108114
ゾイド特有の噛みつきも爪も打撃格闘もない単なるフロントミッションの出来損ないゲーって聞いた
97 18/05/29(火)12:34:46 No.508108210
>次が子供向けなら3DSとかで出す可能性はある スイッチで出す分以外だとそれこそスマホゲーの方が人集められそうな
98 18/05/29(火)12:35:12 No.508108281
>おおぅ!目安箱も消されてしまった! 意見聞く意味なくなったんやな…
99 18/05/29(火)12:35:37 No.508108342
>オルタナティブまでは当たり率すごい高かったのにさては当時やってないな ゾイドサーガシリーズはなんだかんだでどれも遊べたよね
100 18/05/29(火)12:35:50 No.508108377
TCGも筐体カードゲームもあったなそういや そこそこ長生きしたけど
101 18/05/29(火)12:36:07 No.508108424
>ゾイド特有の噛みつきも爪も打撃格闘もない単なるフロントミッションの出来損ないゲーって聞いた 格闘あるけど?
102 18/05/29(火)12:36:10 No.508108435
>ゾイド特有の噛みつきも爪も打撃格闘もない単なるフロントミッションの出来損ないゲーって聞いた 格闘関係はぼちぼち武装として追加されてたのよ ただジェノとかフューラーが不器用に必死に歩く不自然なゲームではある
103 18/05/29(火)12:36:45 No.508108545
>ただジェノとかフューラーが不器用に必死に歩く不自然なゲームではある forもだ…
104 18/05/29(火)12:36:55 No.508108572
オルタナティブはそもそもPS3やWiiやマルチとかじゃなくxbox360独占だった理由もよく分からなかったな
105 18/05/29(火)12:37:04 No.508108605
>ただジェノとかフューラーが不器用に必死に歩く不自然なゲームではある 動物型なのに歩いて不自然ってアニメに影響されすぎだよ!
106 18/05/29(火)12:37:17 No.508108658
>意見聞く意味なくなったんやな… 文句もあるだろうけどお疲れ様を運営に届けることすら不可能になったんやな…
107 18/05/29(火)12:37:48 No.508108743
>文句もあるだろうけどお疲れ様を運営に届けることすら不可能になったんやな… ヒくらいあるだろ!
108 18/05/29(火)12:38:04 No.508108786
>走ってるゾイドを後ろから眺めて操作するだけのゲームです… …馬鹿なの?
109 18/05/29(火)12:38:09 No.508108807
タカトミのスマホゲーはどれも雑な作りしてる
110 18/05/29(火)12:38:19 No.508108837
>ゾイドサーガシリーズはなんだかんだでどれも遊べたよね VSとかシミュレーションのとかバトルカードゲームも遊べたしゾイドダッシュも別に悪くは無いからな
111 18/05/29(火)12:38:53 No.508108937
>動物型なのに歩いて不自然ってアニメに影響されすぎだよ! ゾイドForのβ版ではジェノはホバーで移動しいたんだよ!
112 18/05/29(火)12:38:58 No.508108958
タクティクスは未だに許さない
113 18/05/29(火)12:39:48 No.508109108
>ゾイドForのβ版ではジェノはホバーで移動しいたんだよ! 速度差でバランス取ろうとしたのが悪いんやな…
114 18/05/29(火)12:40:03 No.508109166
タクティクスはバトストキャラ登場とバトストだいたい再現してるのは評価できるから…
115 18/05/29(火)12:40:17 No.508109205
>TCGも筐体カードゲームもあったなそういや アニメに合わせて筐体復活するよ たぶんヒロアカの流用
116 18/05/29(火)12:40:49 No.508109309
>タクティクスはバトストキャラ登場とバトストだいたい再現してるのは評価できるから… アニメとバトストをうまく混ぜたストーリーは評価したい ゲーム内容?うn…
117 18/05/29(火)12:40:55 No.508109322
鈍足機体より高速機体の方が硬いとかそういう状況になってるのは笑うしかねぇ
118 18/05/29(火)12:41:19 No.508109380
>>据え置きでインフィニティみたいなアクションゲーまた出せや! >うnうn もうお前らはゾイドに関わるな
119 18/05/29(火)12:41:48 No.508109466
おしっこマンホーンはどうなったの?
120 18/05/29(火)12:42:48 No.508109645
ゾイドインフィニティだめだったの? コンシューマでも結構楽しかったけど
121 18/05/29(火)12:42:52 No.508109659
据え置きかPCでそこそこのモデルで広いマップで5対5位の規模の戦闘ができてコックピット視線のゾイドゲーがやりたい
122 18/05/29(火)12:42:53 No.508109667
ディバイソン強くなった?
123 18/05/29(火)12:43:52 No.508109824
新世紀世代としてはジェノブレイカーと戦うと凄く弱くて違和感が酷い アニメで見た時の威圧感がまるでない
124 18/05/29(火)12:43:55 No.508109831
>おしっこマンホーンはどうなったの? 新しい専用武器貰った!やっぱりダメだったよ…
125 18/05/29(火)12:44:05 No.508109877
>ゾイドインフィニティだめだったの? >コンシューマでも結構楽しかったけど コンシューマ出たしアーケードもそこそこ続いたから成功してるほうだと思う
126 18/05/29(火)12:44:46 No.508109986
>マテハンそんなにやばかったん…? 武器は自動発射で操作できるのは左右の移動と速度調整だけだったよ
127 18/05/29(火)12:45:00 No.508110026
>ディバイソン強くなった? 小型が超絶強くなったからディバイソン大活躍! 一試合で小型100体以上も倒す時もあるぞ!
128 18/05/29(火)12:45:06 No.508110042
おしっこマンホーン祭りやったな
129 18/05/29(火)12:45:10 No.508110058
>ディバイソン強くなった? 17連はずっと強いよ
130 18/05/29(火)12:45:10 No.508110062
>もうお前らはゾイドに関わるな VS出したのは奇跡だったんだなって…
131 18/05/29(火)12:45:35 No.508110140
ゾイドゲーで好きだったのはVSシリーズとインフィニティとフルメタルクラッシュとダッシュかな
132 18/05/29(火)12:45:59 No.508110201
ゾイドワイルドもアプリ配信決まってるからな…課金要素あるかわからんけど
133 18/05/29(火)12:46:54 No.508110342
>ゾイドワイルドもアプリ配信決まってるからな…課金要素あるかわからんけど 気が早いな… あっちはそもそもアニメの出来次第だけど
134 18/05/29(火)12:47:23 No.508110432
最初期はマッチングの偏りが意味不明でレート表示された瞬間片方のチームが全員切断とかもあった
135 18/05/29(火)12:47:29 No.508110448
一個前のアプリよりはちゃんと遊べるゲームで好きだったよ
136 18/05/29(火)12:47:34 No.508110469
>ただジェノとかフューラーが不器用に必死に歩く不自然なゲームではある フューザーズとジェネシスの恐竜型の歩行はかっこよかった記憶がある
137 18/05/29(火)12:48:26 No.508110596
テスト時点で俺がやりたかったのはコレジャナイって意見ちらほら見えた時点でだめだと思ったけど結構長生きしたんだな
138 18/05/29(火)12:48:40 No.508110640
>一個前のアプリよりはちゃんと遊べるゲームで好きだったよ マテハンはド底辺すぎて比較とかそういうレベルじゃない…
139 18/05/29(火)12:48:46 No.508110657
ゾイドワイルドのアプリはSNS拡散目当てのものだけじゃなくて何かあるん?
140 18/05/29(火)12:49:36 No.508110785
>ゾイドワイルドのアプリはSNS拡散目当てのものだけじゃなくて何かあるん? カメラアプリとか聞いた気がするけど実際はどうなんだか
141 18/05/29(火)12:49:46 No.508110822
>テスト時点で俺がやりたかったのはコレジャナイって意見ちらほら見えた時点でだめだと思ったけど結構長生きしたんだな まあ戦略ゲーはな
142 18/05/29(火)12:50:47 No.508110977
>一個前のアプリよりはちゃんと遊べるゲームで好きだったよ 企業が作ってんのにアレより遊べないアプリ今時中々無いよ!
143 18/05/29(火)12:51:54 No.508111177
βテストの時も初期武装を配ってなくてしばらくみんな格闘だけだった記憶がある
144 18/05/29(火)12:55:08 No.508111718
>テスト時点で俺がやりたかったのはコレジャナイって意見ちらほら見えた時点でだめだと思ったけど結構長生きしたんだな あの人たちどんな展開してもずっとそれ言ってる…って見てて思った
145 18/05/29(火)12:57:14 No.508112071
>テスト時点で俺がやりたかったのはコレジャナイって意見ちらほら見えた時点でだめだと思ったけど結構長生きしたんだな それ言ってたのそもそもMOBAを求めてない人だったような それはそれとして正式スタートの時ヤバいと感じたけど
146 18/05/29(火)12:59:34 No.508112471
Coopがまともになったと感じたのは手分けしないと撃破難しいやつになってからだな… あとアクション要素含むやつで作業ゲーさせるのは飽き加速させるからやめて欲しかった