18/05/29(火)10:55:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/29(火)10:55:50 No.508096506
>爽やかな朝は原作レイプ
1 18/05/29(火)10:56:18 No.508096553
でしゃばるな
2 18/05/29(火)10:56:36 No.508096578
エクセルサーガのこいつぐらいしか許せるこいつがいない
3 18/05/29(火)10:57:04 No.508096637
なぜ自分を出す
4 18/05/29(火)11:00:19 No.508096971
確定申告の漏れが!
5 18/05/29(火)11:00:52 No.508097016
そこをどうか監督ゥー
6 18/05/29(火)11:01:41 No.508097096
こいつは副監督が1番仕事出来る
7 18/05/29(火)11:03:20 No.508097235
>エクセルサーガのこいつぐらいしか許せるこいつがいない 元を正すと同人誌やエロ雑誌に載ってたダイテンジンだしな原作
8 18/05/29(火)11:04:09 No.508097303
出しゃばりクソ野郎
9 18/05/29(火)11:04:22 No.508097327
はれぶた共々面白がってみてたけどネットやる様になって物凄く嫌われてるのが解ってちょっとビックリしたりした
10 18/05/29(火)11:05:45 No.508097457
しかしこっちのナベシンを知る者も今はもう…
11 18/05/29(火)11:05:54 No.508097470
でもまた練馬大根ブラザーズみたいなの見たい
12 18/05/29(火)11:07:16 No.508097600
アイボ生きてるかな
13 18/05/29(火)11:08:10 No.508097691
最後に見たのはエロゲのアニメだったな タユタマだっけ
14 18/05/29(火)11:08:58 No.508097759
時代が追いついた気がする
15 18/05/29(火)11:09:38 No.508097833
こいつほんとキライ
16 18/05/29(火)11:10:16 No.508097883
>ランエボ生きてるかな
17 18/05/29(火)11:10:50 No.508097945
このレイプマンたまに良い仕事するからよ…
18 18/05/29(火)11:11:14 No.508097982
フェアリルのモブに居たけど本人の仕業じゃなかった
19 18/05/29(火)11:11:56 No.508098040
好き嫌いがはっきりする監督なんだろうな 俺は好きだけど
20 18/05/29(火)11:12:34 No.508098093
嫌いな人の主張もわかるしそれを まったく否定できないけど俺は好き
21 18/05/29(火)11:13:13 No.508098147
1話のモブ程度ならまあ良いか程度 ハヤテやエクセルでは出しゃばり過ぎて引いた
22 18/05/29(火)11:13:16 No.508098153
裏に徹すればそれなりにみれる 表に出てきた瞬間クソになる
23 18/05/29(火)11:14:05 No.508098214
にゃんこい!にも居た気がするんだ
24 18/05/29(火)11:14:53 No.508098291
今はタイムボカンとかやってたよ
25 18/05/29(火)11:15:12 No.508098315
ぷにぷにぽえみぃいいよね
26 18/05/29(火)11:16:04 No.508098406
スケットダンスにも居た
27 18/05/29(火)11:16:20 No.508098431
>ぷにぷにぽえみぃいいよね むしろそれしか知らない 他にも出てんのか
28 18/05/29(火)11:16:38 No.508098458
モンスターハイ…
29 18/05/29(火)11:17:05 No.508098500
天地無用GXPではさすがにこの格好では出てなかった
30 18/05/29(火)11:17:49 No.508098561
誓約書 私、六道神士は エクセルサーガアニメ化に 際しその内容云々に 関する全権をスタッフに 委ね、如何なる作品に 仕上がろうとも 苦情、抗議、罵倒 などの行動に出ないことを ここに誓います
31 18/05/29(火)11:19:15 No.508098679
原作付きアニメでこんなんねじ込まれてわけわからなかった記憶が
32 18/05/29(火)11:19:58 No.508098745
高木渉じゃなく本人が読み上げれば良かったのにね CMで面晒してたし
33 18/05/29(火)11:20:28 No.508098794
出てさえ来なければ割と印象的な作品作るんだけどね
34 18/05/29(火)11:20:39 No.508098810
個人HPがめちゃくちゃ痛かった記憶がある
35 18/05/29(火)11:20:44 No.508098820
ペドロ周りって原作通りなの? そもそも存在するの?
36 18/05/29(火)11:21:20 No.508098884
だいじょぶかーいおまーえ
37 18/05/29(火)11:22:32 No.508099005
ペドロ周りは原作出ないよ 好きだけど
38 18/05/29(火)11:23:50 No.508099127
天才と馬鹿の紙一重のところにいる人
39 18/05/29(火)11:29:10 No.508099656
小麦ちゃんになぜか出て来た人だ
40 18/05/29(火)11:30:07 No.508099750
俺は好きだよ カウボーイビバップ
41 18/05/29(火)11:30:58 No.508099843
書き込みをした人によって削除されました
42 18/05/29(火)11:34:16 No.508100193
原作ほぼ無視してるからペドロ達はいないし火星人や他の支部もなければ巨乳ロリもいない! 二式とかはいる
43 18/05/29(火)11:35:16 No.508100302
グラサンの方のナベシンが好き
44 18/05/29(火)11:36:15 No.508100393
原作そのままにアニメ展開したら…どうだろうなぁ 少なくとも三石エクセルの良さはイマイチ引き出せなかったかもしれん
45 18/05/29(火)11:37:41 No.508100531
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/7636/ 公式サイトが現役だったのにもビックリだ
46 18/05/29(火)11:38:21 No.508100594
エクセルガールズの2人が世に出て来た功績はあるから…
47 18/05/29(火)11:40:21 No.508100796
ルパン三世でもっと好き勝手やってほしかった
48 18/05/29(火)11:41:17 No.508100891
>エクセルガールズの2人が世に出て来た功績はあるから… 割とトラウマになってたじゃねーか! 小林の方はノリノリで結婚式でぽえみぃ流したとも聞いたが
49 18/05/29(火)11:41:19 No.508100894
名前がカタカナの方のナベシン
50 18/05/29(火)11:42:00 No.508100982
TO BE HEROの日本語版好きだよ どの程度関わってるかは知らないけどいつもの文法だったし
51 18/05/29(火)11:42:11 No.508100996
好きか嫌いかって言うとそんなに好きじゃないけどはれぶたは好きなんだよ
52 18/05/29(火)11:42:55 No.508101074
はれぶたの功績を忘れておらぬ
53 18/05/29(火)11:43:51 No.508101177
月がきれいの修学旅行会のバス運転手がこいつだった気がする あと新婚さんいらっしゃいに出てた
54 18/05/29(火)11:44:26 No.508101238
タツノコで演出やってるのは見るけど最後に本人出たのを見たのはスケットダンスが最後かもしれん
55 18/05/29(火)11:45:51 No.508101388
クソアニメに1滴垂らすだけでこの回は良かったって言えるから実際すごいよ
56 18/05/29(火)11:46:25 No.508101448
はれぶたは当時見てなかったからよくは知らないけど 弟がドハマリしてたから小学生の心はしっかりキャッチしてたんだと思う
57 18/05/29(火)11:47:09 No.508101528
>あと新婚さんいらっしゃいに出てた マッサージ師の嫁さんに馬乗りで施術されて喘ぎ声公開してたな
58 18/05/29(火)11:47:12 No.508101533
はれぶたはめっちゃ好きだったよ…
59 18/05/29(火)11:47:18 No.508101556
にゃんこいに味噌つけたのは死んでも許さん
60 18/05/29(火)11:52:13 No.508102104
それでも俺はワンダバスタイルが好きなんだ
61 18/05/29(火)11:53:38 No.508102263
今あまりアニメに出てこないよねEDのスタッフ見て初めてナベシン参加してたんだって気が付く
62 18/05/29(火)11:53:40 No.508102269
嫁さんが貯めた旅行資金をアイボにぶちこむ男
63 18/05/29(火)11:53:53 No.508102291
絶チルが最後かな… またミュージカルアニメ作らないかな
64 18/05/29(火)11:54:59 No.508102431
監督として優秀だし 前に出てきても俺は好きだよ
65 18/05/29(火)11:55:30 No.508102490
我を出さないだけでちらほら見るから仕事はできるんだよ 個人的には本人出してもいいと思ってるけど拒絶反応出てる人の気持ちもわかるから複雑
66 18/05/29(火)11:56:11 No.508102564
ハヤテはスレ画の回が面白かった
67 18/05/29(火)11:56:33 No.508102609
>今あまりアニメに出てこないよねEDのスタッフ見て初めてナベシン参加してたんだって気が付く コンテだけだったりするとほぼ気付かないね…
68 18/05/29(火)11:56:58 No.508102658
>タツノコで演出やってるのは見るけど最後に本人出たのを見たのはスケットダンスが最後かもしれん プリパラかフェアリルで無言モブでいなかったかな 喋ってるのはみないね
69 18/05/29(火)11:56:58 No.508102660
これくらい個性のあるクリエイターがもう少しいてもいいよね いややっぱいいです
70 18/05/29(火)11:57:36 No.508102743
グレートディレクターワタナベ
71 18/05/29(火)11:58:58 No.508102886
>エクセルサーガのこいつぐらいしか許せるこいつがいない はれブタのこいつしか許せるのいない
72 18/05/29(火)11:59:00 No.508102888
本人はまったく画面に出ないけど岩崎監督を同じくらいの位置に置いて見てるよ俺
73 18/05/29(火)11:59:37 [小林やりますよォ!] No.508102960
小林やりますよォ!
74 18/05/29(火)12:00:35 No.508103065
>割とトラウマになってたじゃねーか! いいですよね アキバと日本橋でエクセルのコスプレしてティッシュ配り
75 18/05/29(火)12:01:18 No.508103143
>小林やりますよォ! 小林って誰だ…!?
76 18/05/29(火)12:02:05 No.508103240
はれぶたのナベシンはそういやレギュラーキャラとしていたんだったな
77 18/05/29(火)12:02:15 No.508103258
>それでも俺はワンダバスタイルが好きなんだ ワンダバに絡んでたっけ… 俺も好きだけど
78 18/05/29(火)12:02:34 No.508103305
>はれぶたのナベシンはそういやレギュラーキャラとしていたんだったな 声は優希比呂だけどな
79 18/05/29(火)12:06:57 No.508103866
ヤマトナデシコ七変化のアニメいいよね…
80 18/05/29(火)12:07:22 No.508103928
凄え嫌いな人だったけど練馬大根だけは楽しんで見てた
81 18/05/29(火)12:10:54 No.508104416
練馬大根はしげる目的で一応は見たな
82 18/05/29(火)12:11:12 No.508104454
グリグリ動いて楽しい映像を作るから好きだな
83 18/05/29(火)12:11:45 No.508104534
ハヤテも向こうのスタッフから頼まれたから自分登場したのに なぜかまだ粘着されている
84 18/05/29(火)12:12:57 No.508104729
小林も今や少年や駄犬ボイスに定評があるようになって俺も鼻が高いよ
85 18/05/29(火)12:13:31 No.508104819
まだ生きてたのかジオシティー…
86 18/05/29(火)12:14:15 No.508104936
>小林も今や少年や駄犬ボイスに定評があるようになって俺も鼻が高いよ 定評どころか吹替だとど定番だよぬか
87 18/05/29(火)12:18:47 No.508105574
コミケでもこの格好だからすぐわかる
88 18/05/29(火)12:19:10 No.508105640
スペースダンディ好きならはれぶた好きだと思う
89 18/05/29(火)12:19:40 No.508105713
カタ遊戯王GX
90 18/05/29(火)12:19:44 No.508105729
ちなみにペドロは原作に逆輸入されてたりする セリフだけだけど
91 18/05/29(火)12:21:50 No.508106039
ペドロは紅殻のパンドラでネネの病院の研究員の1人として登場した 愛妻家だった…
92 18/05/29(火)12:22:03 No.508106071
>ちなみにペドロは原作に逆輸入されてたりする >セリフだけだけど ペドロみたいなモブはいたような気がする