18/05/29(火)10:44:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/29(火)10:44:15 No.508095328
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/29(火)10:46:00 No.508095506
いや髪くらい洗えよハゲ
2 18/05/29(火)10:46:20 No.508095544
やっぱ週二回シャンプーは洗いすぎか
3 18/05/29(火)10:46:23 No.508095550
ボリュームが増えた気がするだけだろ
4 18/05/29(火)10:46:45 No.508095591
(トニック)シャンプーをやめると 髪が増える
5 18/05/29(火)10:47:30 No.508095673
石鹸で地肌さっと洗うだけでシャンプーそいや使ってないな…
6 18/05/29(火)10:47:38 No.508095683
リンスインシャンプーはヤバい
7 18/05/29(火)10:47:40 No.508095686
くせえんだよハゲ!
8 18/05/29(火)10:53:43 No.508096302
石鹸を使うとキューティクルが逆立って髪が太くなったように見えるゾ
9 18/05/29(火)10:53:46 No.508096308
不潔だからノンシリコン信仰くらいにしとけよ
10 18/05/29(火)10:54:30 No.508096369
「」をやめると 髪が増える
11 18/05/29(火)10:55:42 No.508096489
湯シャンがいいという説があるけど 皆臭くても臭いとは言えないから臭いと気付けないだけじゃないのかな… 家族は鼻が慣れてわからなくなってくるし
12 18/05/29(火)10:56:48 No.508096606
ハゲの洗髪というだけで笑える
13 18/05/29(火)10:57:08 No.508096646
ポマードバリバリの時代もハゲはいたんだからただの遺伝だよ
14 18/05/29(火)10:59:12 No.508096857
頭皮にはいいらしい 毛は知らん
15 18/05/29(火)11:00:59 No.508097032
再生医療でハゲ治るらしいよ
16 18/05/29(火)11:10:14 No.508097878
ipsでマジでハゲ治る未来くるから気長に待っとけ
17 18/05/29(火)11:14:47 No.508098276
ハゲでは無いけど家にあったラックスとかメリット使うとフケがヤバい スカルプみたいなので皮脂を落とす系だと大丈夫なんだけど肌質は人それぞれよね
18 18/05/29(火)11:15:23 No.508098336
どうせ湯シャン
19 18/05/29(火)11:15:56 No.508098395
>再生医療でハゲ治るらしいよ https://digital.asahi.com/sp/articles/ASL5W7GC7L5WUBQU009.html
20 18/05/29(火)11:16:45 No.508098471
髪をやめるとシャンプーが増える
21 18/05/29(火)11:18:28 No.508098612
ちゃんと櫛なりで皮脂落とさないとかゆくて仕方がない
22 18/05/29(火)11:19:22 No.508098692
何をしてもしなくてもハゲるときはハゲるとハゲを研究した大学教授もいるとかいないとか
23 18/05/29(火)11:21:25 No.508098892
広告に見る頭を洗う回数の変遷が面白かったな 最初は月に何回か!だったのに見る見る増えていって最終的にはほぼ毎日になってた
24 18/05/29(火)11:23:17 No.508099072
シャンプーの有無で髪は増減しないから安心しろ 無駄に踊らされるなハゲ!
25 18/05/29(火)11:27:08 No.508099441
湯シャンだと臭くて耐えられん リステリンで雑菌をやっつければいいのかな
26 18/05/29(火)11:27:38 No.508099491
>何をしてもしなくてもハゲるときはハゲるとハゲを研究した大学教授もいるとかいないとか 大阪大学が世界でも最先端のハゲ研究らしいぞ ハゲだから先端無いだろうけどな
27 18/05/29(火)11:28:16 No.508099560
湯シャンが頭皮に良いと言うのはテレビで皮膚科医が否定してたけどな…
28 18/05/29(火)11:29:02 No.508099638
お前がハゲることは生まれた時から決まってる 何をやろうが無駄なあがきだ
29 18/05/29(火)11:31:45 No.508099914
シャンプーでハゲるってのは八割方シャンプーの仕方が悪いと思う 髪につける前にちゃんと泡だてないとダメだよ
30 18/05/29(火)11:32:25 No.508099975
結局洗浄力がめっちゃ高いもので頭洗うと根こそぎ油とっちゃうから体が素に戻そうしてブワッとなるか
31 18/05/29(火)11:32:36 No.508099998
洗うほどの髪ももう
32 18/05/29(火)11:33:28 No.508100105
スキンヘッドにしろよハゲ
33 18/05/29(火)11:33:53 No.508100155
スキンヘッドはかっこいいと思う
34 18/05/29(火)11:40:26 No.508100806
どう考えてもちゃんと洗った方がマシ 湯シャンとか脂も落ちねえし
35 18/05/29(火)11:41:22 No.508100902
遺伝のせいではなくシャンプーや食事など生活習慣のせいだと思いたがるハゲは多い… そう思えばハゲずに済むという希望がほしいのだ 不健康なハゲよりは健康なハゲのほうがいいんだから結果的には悪い判断ではないが
36 18/05/29(火)11:49:12 No.508101762
俺はハゲじゃない 髪の細さと密度が不幸な巡り合わせを起こしただけだ
37 18/05/29(火)11:51:06 No.508101985
重曹とクエン酸で洗うと最高なんですよ...
38 18/05/29(火)11:51:45 No.508102056
洗おうが洗わまいがハゲは治らないってハゲの権威が言ってた
39 18/05/29(火)11:52:41 No.508102161
安い炭酸水を空ペットにいれてシャンプも一緒にいれてシェイク
40 18/05/29(火)12:06:58 No.508103871
洗わないのが一番だよ ホームレスにハゲは少ないだろ?
41 18/05/29(火)12:07:42 No.508103976
禿げたホームレスは帽子かぶるので
42 18/05/29(火)12:10:57 No.508104419
リステリンかけろ