虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/29(火)08:15:48 作ろう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)08:15:48 No.508081988

作ろう

1 18/05/29(火)08:17:37 No.508082167

注意してネ

2 18/05/29(火)08:17:58 No.508082199

(うっかり)

3 18/05/29(火)08:18:09 No.508082217

ビールの素なんてあるんだ…

4 18/05/29(火)09:01:38 No.508085979

>ビールの素なんてあるんだ… ハンズで売ってる ビンとかタンクとかのセットでもある

5 18/05/29(火)09:03:45 No.508086156

1缶いれたらちょうどよくない?

6 18/05/29(火)09:29:48 No.508088331

>1缶いれたらちょうどよくない? 注意してネ

7 18/05/29(火)09:37:56 No.508089086

泡立ちをよくするためにビンに砂糖を入れるのか 後から入れるのは面倒だ発酵容器に入れちゃおう

8 18/05/29(火)09:41:26 No.508089402

どうして人はうっかりしてしまうのか…

9 18/05/29(火)09:42:03 No.508089455

発酵食品は基本うっかりでできるからよ…

10 18/05/29(火)09:42:44 No.508089504

なんで最初から1/4の量で売らないんです?

11 18/05/29(火)09:42:53 No.508089515

えっ、お酒つくっておこられたりしないの?

12 18/05/29(火)09:44:34 No.508089649

>えっ、お酒つくっておこられたりしないの? アルコール度数が高くならないように注意してね!

13 18/05/29(火)09:44:41 No.508089664

作って売ったらダメ 自分で飲む分にはセーフ!

14 18/05/29(火)09:45:18 No.508089719

おっと砂糖が倍量入った!

15 18/05/29(火)09:45:18 No.508089721

>えっ、お酒つくっておこられたりしないの? 度数1%未満ならセーフだから注意してね

16 18/05/29(火)09:46:18 No.508089815

おおっとビールの素が入りすぎた!

17 18/05/29(火)09:47:00 No.508089870

砂糖も入っちゃったなー!

18 18/05/29(火)09:47:06 No.508089885

ビールの素が多く入りすぎたけどもったいないしもう取り出せないからしょうがないね…

19 18/05/29(火)09:49:45 No.508090119

シノギにしたらダメ 個人的に楽しむ分にはセーフ

20 18/05/29(火)09:50:24 No.508090182

手がすべったらどうしよう

21 18/05/29(火)09:50:31 No.508090196

酒税法でお酒の定義が「アルコール度数1以上の飲料」と定義されてるので 1%未満ならお酒とはならないんだよなぁ~~~~気をつけて作らないとなぁ まぁ目分量でもいいよね…うんうん(ドサドサ

22 18/05/29(火)09:51:39 No.508090307

自己責任

23 18/05/29(火)09:52:13 No.508090372

人間はうっかりする生き物だからね…

24 18/05/29(火)09:52:30 No.508090393

北尾さんがビールとかワインにすまず蒸留酒の作り方教えてたな

25 18/05/29(火)09:52:38 No.508090411

>個人的に楽しむ分にはセーフ 自家消費用でも酒を作ったらアウトだけど 1%未満なので酒ではないのでセーフ

26 18/05/29(火)09:53:23 No.508090486

>シノギにしたらダメ >個人的に楽しむ分にはセーフ それは果実酒だけだよ

27 18/05/29(火)09:54:18 No.508090561

らんびき

28 18/05/29(火)09:55:29 No.508090666

みりんで梅酒を作ろう

29 18/05/29(火)09:59:44 No.508091040

スピリタスウォッカでお手軽果実酒! 消毒にも使えるぞ!

30 18/05/29(火)10:00:35 No.508091114

果物だとぶどうが大好きだからぶどうのお酒作りたいな!

31 18/05/29(火)10:05:04 No.508091521

ブドウは簡単だぞ ブドウジュースに少量のワイン酵母を加えて放置すれば1%未満のアルコール飲料になるぞ!

↑Top