虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/29(火)07:17:32 20周年 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)07:17:32 No.508077785

20周年

1 18/05/29(火)07:19:03 No.508077866

マジで人生だったわ

2 18/05/29(火)07:20:10 No.508077927

名曲揃い

3 18/05/29(火)07:20:35 No.508077958

それはCLANNAD

4 18/05/29(火)07:21:08 No.508077995

ここで立てるとだいたい長森の声で揉める そんな俺は皆口派

5 18/05/29(火)07:24:44 No.508078201

CDドラマは今聞いてもいいものだ

6 18/05/29(火)07:29:07 No.508078446

妹を失い失意の日々を送る浩平に話しかけたのは長森なのか 永遠はあるよと言ったのは長森なのか みずかは長森なのか

7 18/05/29(火)07:31:10 No.508078558

>CDドラマは今聞いてもいいものだ 前聞いたけどいい物だったなぁ…

8 18/05/29(火)07:32:02 No.508078611

ノベライズもいいぞ 茜編が効きすぎて今もって残り2冊を読んでない

9 18/05/29(火)07:32:36 No.508078649

ノベライズは4冊ある

10 18/05/29(火)07:33:27 No.508078691

どっちもみさき先輩のしか持ってないな

11 18/05/29(火)07:34:01 No.508078733

>ノベライズは4冊ある 変な大きさで分厚い奴?

12 18/05/29(火)07:34:11 No.508078745

>妹を失い失意の日々を送る浩平に話しかけたのは長森なのか >永遠はあるよと言ったのは長森なのか >みずかは長森なのか 個人的には長森ではないと解釈してる

13 18/05/29(火)07:35:54 No.508078872

アニメが一般のOVAとエロアニメのバージョンがあった覚えがある

14 18/05/29(火)07:36:06 No.508078888

バッドエンドの入り方がトラウマ

15 18/05/29(火)07:36:17 No.508078901

書き込みをした人によって削除されました

16 18/05/29(火)07:36:23 No.508078914

俺もあれは長森の形を取った別のなにかだと思ってるな えいえんの意志なのか妹なのかはわからない

17 18/05/29(火)07:37:43 No.508079004

詩子さんのおかげでサブキャラ好きになった

18 18/05/29(火)07:42:24 No.508079321

長森をレイプに差し出す辺りでシナリオの尖り方に気付いた

19 18/05/29(火)07:44:11 No.508079440

書き込みをした人によって削除されました

20 18/05/29(火)07:44:21 No.508079453

脳内にBGMが流れてきた 永遠はあるよここにあるよ

21 18/05/29(火)07:44:53 No.508079485

https://www.youtube.com/watch?v=UeydM7-WZlA

22 18/05/29(火)07:47:44 No.508079664

いらなかったんだ 今更カメレオンおもちゃなんて、いらなかったんだ

23 18/05/29(火)07:51:05 No.508079910

高校の頃の読書の時間にノベライズを読んでたな…

24 18/05/29(火)07:54:44 No.508080192

あの頃2歳だった甥が… えいえんなんてなかったんだ

25 18/05/29(火)07:55:55 No.508080284

ここでえいえんラジオを延々と聞いてたな…

26 18/05/29(火)07:56:25 No.508080330

俺も聞いてたなえいえんラジオ 当時は頭おかしかった

27 18/05/29(火)07:57:08 No.508080388

いいよいいよ 繋いで帰ろうね

28 18/05/29(火)07:58:42 No.508080519

当時のノベライズとしてはちょっと抜けた品質だったと思う 良い作家引いたもんだ

29 18/05/29(火)08:00:15 No.508080665

ラジオは茜もよかった…

30 18/05/29(火)08:00:51 No.508080729

アレンジ効かせてたけどよかったよねノベライズ 茜編はあれがベストだと思う みさき先輩はドラマCD

31 18/05/29(火)08:01:14 No.508080758

繭をやっちゃうあとり浩平はひどいやつだと思う 結局何歳設定何だろう…

32 18/05/29(火)08:01:55 No.508080800

繭の話とPS版の話はやめておいた方がいい…

33 18/05/29(火)08:03:05 No.508080895

ウォニィチャーーーン!!!

34 18/05/29(火)08:07:10 No.508081223

声入りのやつに触れたことなくてすまない…

35 18/05/29(火)08:07:39 No.508081266

20ねん…?嘘だろ…?

36 18/05/29(火)08:10:40 No.508081513

シュン君ってのも居た気がする

37 18/05/29(火)08:12:25 No.508081676

>茜編が効きすぎて今もって残り2冊を読んでない ヒロイン視点の茜が出色の出来だったと思う 他はよくできてるけど普通

38 18/05/29(火)08:12:26 No.508081678

繭だよな 論点はやはり

39 18/05/29(火)08:13:15 No.508081747

>シュン君ってのも居た気がする 当時流行の極みだった石田系キャラをとりあえず出した感

40 18/05/29(火)08:13:21 No.508081758

ラジオ先輩の声をいっつも皆口さんと勘違いしてしまう俺を許してほしい…

41 18/05/29(火)08:15:20 No.508081950

>当時流行の極みだった石田系キャラをとりあえず出した感 えいえんの世界周りについて踏み込んだ部分があるのもカヲル君的である

42 18/05/29(火)08:16:37 No.508082068

未だに七瀬はストライクど真ん中のキャラなんだ

43 18/05/29(火)08:17:09 No.508082122

最初の数プレイはずっと繭BADだった

44 18/05/29(火)08:17:34 No.508082162

七瀬のCDドラマいつ出るの…

45 18/05/29(火)08:18:19 No.508082233

そう詩子さん!

46 18/05/29(火)08:18:24 No.508082246

繭のシナリオは学校に紛れ込んだ犬(繭)の世話を浩平がする話というそれ以上でもそれ以下でもない感じなのがひどい

47 18/05/29(火)08:18:31 No.508082259

一部でエロ回避選択肢があるのに繭だとないのがまたひどい感じに

48 18/05/29(火)08:18:59 No.508082299

CDDA再生のゲームは今のOSでも割と平気で動くな

49 18/05/29(火)08:19:23 No.508082327

またアニメ作って欲しい どっちもいまいちだったし

50 18/05/29(火)08:20:45 No.508082447

繭は浩平帰還前に浩平と同じ学園に入ってるし すごく年下ってほどでもないだろう多分

51 18/05/29(火)08:21:45 No.508082532

一団は三人のチアガールによって壊滅させられた

52 18/05/29(火)08:23:01 No.508082630

作風を確立する前の東鳩っぽいやつ

53 18/05/29(火)08:23:08 No.508082639

わが命の人が昔は茜派だったことぐらいしか覚えてない公式

54 18/05/29(火)08:23:20 No.508082656

長森は結局暗がりでレイプされたの?

55 18/05/29(火)08:23:51 No.508082708

うーろんがましい

56 18/05/29(火)08:24:06 No.508082734

ハチミツ練乳ワッフルは実際食べてみるとそんなに甘くなかった

57 18/05/29(火)08:24:12 No.508082743

東鳩は根源が明るいけど ONEはえいえん世界があるので根暗というか影を落としている

58 18/05/29(火)08:24:20 No.508082753

>未だに七瀬はストライクど真ん中のキャラなんだ 他の子達は漠然と浩平のいない日々を送っているけど 七瀬だけは毎日ドレス着て公園で迎えを待ってるのがいいんだ

59 18/05/29(火)08:24:23 No.508082758

世界の終わりとハードボイルドワンダーランドまでポロロッカしたけど 良くわからなかった

60 18/05/29(火)08:24:36 No.508082781

レイプ未遂だろうあれは

61 18/05/29(火)08:24:50 No.508082806

やってみたいけどやる手段が分からない

62 18/05/29(火)08:25:16 No.508082848

>やってみたいけどやる手段が分からない 了解!PS版!

63 18/05/29(火)08:25:33 No.508082871

カメレオンのおもちゃ 実際にありそうで無かった 昔見たような気がしてたんだが

64 18/05/29(火)08:25:42 No.508082881

>七瀬だけは毎日ドレス着て公園で迎えを待ってるのがいいんだ でも最終的に明確に思いきる決断をするのも七瀬だけだし

65 18/05/29(火)08:25:46 No.508082890

されたのかされてないのかははっきりとはかかれていない 浩平としたとき処女ではなかった

66 18/05/29(火)08:26:02 No.508082916

確か10で動くよこれ

67 18/05/29(火)08:26:14 No.508082939

PS版も好きよ 眼鏡はかばいきれんが

68 18/05/29(火)08:26:57 No.508083011

>了解!MSX2版!

69 18/05/29(火)08:26:58 No.508083016

俺もPS版だったな 何か当時プレ値だったけど

70 18/05/29(火)08:27:23 No.508083056

世界唯一要らないメガネだから

71 18/05/29(火)08:27:25 No.508083059

童貞諸君乙であります!から何年たっても俺は童貞だよ

72 18/05/29(火)08:27:27 No.508083063

>了解!MSX2版! えいえんすぎる…

73 18/05/29(火)08:27:35 No.508083072

DMMで普通にDL版が売られてるし スマホ版なんかもあるみたいな記事を見た覚えが

74 18/05/29(火)08:27:53 No.508083091

DMMで売ってたんだ知らなかった

75 18/05/29(火)08:29:00 No.508083170

ほとんどのシーンのBGMがすんなり思い出せるね

76 18/05/29(火)08:29:54 No.508083240

PS版の音声を吸いだしてPCをやるユーザーたち

77 18/05/29(火)08:30:30 No.508083288

だよもん友の会BN団みゅー連 いろいろありました

78 18/05/29(火)08:30:45 No.508083301

茜の声がPS版で固定されている

79 18/05/29(火)08:30:56 No.508083316

PS版は悪くないけど 序盤の眼鏡推しでルート回避覚えるまで不快な気分になる

80 18/05/29(火)08:31:40 No.508083371

ネトゲで名前困ったときだいたいみさき先輩になる

81 18/05/29(火)08:32:13 No.508083414

同窓会すぎる…

82 18/05/29(火)08:32:48 No.508083474

茜は俺のマジタレなんだ!

83 18/05/29(火)08:33:27 No.508083526

>されたのかされてないのかははっきりとはかかれていない >浩平としたとき処女ではなかった あれ血が出てなかったっけ

84 18/05/29(火)08:33:58 No.508083577

BN団に三宅大志がいたんだよなあ

85 18/05/29(火)08:34:33 No.508083622

友達の前で茜ルートの全文章を暗誦して見せたことがあった

86 18/05/29(火)08:35:17 No.508083692

延期したけどバグまみれだったホワイトアルバムの直後くらいも 幸運なタイミングだった

87 18/05/29(火)08:35:38 No.508083723

「」の年齢層がなんとなくわかる…

88 18/05/29(火)08:36:25 No.508083796

自分が若かったのもあるけど葉鍵時代が一番楽しかったな 人生が

89 18/05/29(火)08:37:45 No.508083903

ホワイトアルバムはパッチがないとメインヒロインのフラグが立たないとかだっけ

90 18/05/29(火)08:38:33 No.508083978

moon.と云いだーまえ尖り過ぎだった

91 18/05/29(火)08:38:44 No.508083992

髪の毛を椅子に結ぶのは実際にやるとブチって切れるし泣かれるのでやらないようにな

92 18/05/29(火)08:39:11 No.508084033

かつての葉鍵板住人だった「」は少なくない

93 18/05/29(火)08:39:14 No.508084038

>友達の前で茜ルートの全文章を暗誦して見せたことがあった いろんな意味でひどい

94 18/05/29(火)08:39:29 No.508084060

中川亜紀子好きだったけど…まだ声優やってるんだっけ?

95 18/05/29(火)08:39:44 No.508084083

>かつての葉鍵板住人だった「」は少なくない おーい誰か久弥の行方を知らんか

96 18/05/29(火)08:39:49 No.508084091

曲がり角の出会い頭に肘打ちも危険なのでやめよう

97 18/05/29(火)08:39:53 No.508084095

>自分が若かったのもあるけど葉鍵時代が一番楽しかったな 葉鍵って言い方がもう… ここにも葉鍵板あったことすら知らん「」が多そうだ

98 18/05/29(火)08:40:13 No.508084127

結局2はやってないな

99 18/05/29(火)08:40:16 No.508084129

永遠はあるよ奈良県にあるよ

100 18/05/29(火)08:40:16 No.508084130

俺の魂は雨降る空き地と夕焼けの屋上に置いてきた

101 18/05/29(火)08:40:30 No.508084156

ノベライズの人は商業で色々やりつつ選択肢でひたすら描写が変わるADVを同人で作ってる http://granatstealth.tumblr.com/post/74823362986/%E5%B9%BD%E6%98%8E%E5%BF%83%E7%90%86%EF%BD%81%EF%BD%84%EF%BD%96

102 18/05/29(火)08:40:53 No.508084199

だーまえ心臓の病気だのここで聞いたけど大丈夫なんだろうか?

103 18/05/29(火)08:41:08 No.508084222

虹裏以前のふたばは葉鍵板が一番ホットだったんだっけ

104 18/05/29(火)08:41:18 No.508084243

三戦板に長森スレが出張しちゃったのが面白すぎた

105 18/05/29(火)08:42:14 No.508084327

虹裏できたあとも一時期は落書きのが流れ速かったりはした

106 18/05/29(火)08:42:49 No.508084375

>三戦板に長森スレが出張しちゃったのが面白すぎた 嘘か本当か知らんけど「」で誤爆したの俺なんだって言ってたのいたな

107 18/05/29(火)08:43:32 No.508084433

国崎

108 18/05/29(火)08:44:02 No.508084479

京アニ版kanonにmoon.の劇中シーンが再現音声で流れたのは吹き出したよ…よりにもよってあのシーン…

109 18/05/29(火)08:44:16 No.508084501

今はオタク趣味に限らず多様化して 良い事なんだけど選択肢がない時代特有の妙な一体感はもう味わえないよね

110 18/05/29(火)08:45:50 No.508084632

もう今のkeyはこの頃のメンバー全然居なくなっちゃったな いや画像はKeyじゃないけど

111 18/05/29(火)08:46:40 No.508084697

今のエロゲ業界がどうなってるのかまったく知らんなあ いたるとかまだ行きてるの?

112 18/05/29(火)08:46:47 No.508084706

初代は心が通じ合った女の子が自分の事忘れていきそうでいかない過程がドキドキしたけど2は逆で女の子の事を自分が忘れていきそうだから忘れないようにするって対照の関係がよかったよ 2やると初代のみんなの事もっと好きになる

113 18/05/29(火)08:47:06 No.508084730

いたるは管理職が嫌で辞めた

114 18/05/29(火)08:47:50 No.508084788

oneじゃないけどクラナドsteam版の英語レビュー見ると 全盛期の鍵っ子みたいなのが並んでてほほえましくなる https://steamcommunity.com/app/324160/reviews/?browsefilter=funny&snr=1_5_reviews_&filterLanguage=english&p=1

115 18/05/29(火)08:48:46 No.508084871

クラナドは人生

116 18/05/29(火)08:49:20 No.508084923

舐めないでよね わたし 七瀬なのよ

117 18/05/29(火)08:49:50 No.508084963

>三戦板に長森スレが出張しちゃったのが面白すぎた そのネタをFLASHにしたやつが好きだった シリーズ化して葉鍵で信長の野望みたいにするやつ

118 18/05/29(火)08:52:01 No.508085146

葉鍵はフラッシュが流行る前にMADもよく見た 神藝工房とか乃怒亞女とか

119 18/05/29(火)08:52:49 No.508085215

タ北連のみんなは元気だろうか

120 18/05/29(火)08:54:32 No.508085371

この夏keyの新作が出るけど「」の関心は薄い

121 18/05/29(火)08:54:39 No.508085383

BaseSon設立の理念と 処女作がOne2ってのは辻褄合うんですか? と当時思ったものだった

122 18/05/29(火)08:56:19 No.508085540

>この夏keyの新作が出るけど「」の関心は薄い せめてだーまえ居ないとやる気が…

123 18/05/29(火)08:56:32 No.508085556

ドラマCDのパッケージがレジに持って行きづらかったな…

124 18/05/29(火)08:57:04 No.508085598

有名作家起用の前作は買おうとするといつも忘れる

125 18/05/29(火)08:57:39 No.508085638

初回版の箱、ムーブメント、ディスクはまだとってある

126 18/05/29(火)08:59:03 No.508085766

だーまえはまたシャーロットみたいなアニメ作らないかな

127 18/05/29(火)09:03:01 No.508086084

久弥とだーまえで二分割シナリオ

128 18/05/29(火)09:06:04 No.508086361

そうか… 最近連日スレ見かけると思ったら20周年か… 道理で長森みたいなお嫁さんが欲しいと思ったわしも40間近で童貞を貫くはずよ…

129 18/05/29(火)09:06:04 No.508086362

梅雨が来たら雨をきく

130 18/05/29(火)09:15:25 No.508087127

これとメモオフが初ギャルゲで記憶に強く残ってるからから ふとした拍子に脳内でBGMが流れる事がよくあって辛い

↑Top