ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/29(火)06:49:09 No.508076308
命令者ちゃんもランダも結構きっちり説明してくれて親切だよね
1 18/05/29(火)06:50:11 No.508076361
立場を理解してもらった方が得だからな
2 18/05/29(火)06:50:55 No.508076402
この慣らして育てるってのを受け持ってたのが天城ちゃんなんです? 命令者ちゃんと同一人物だったりしない?
3 18/05/29(火)06:51:14 No.508076420
そりゃ一応仲間だからな
4 18/05/29(火)06:51:52 No.508076442
スレッドを立てた人によって削除されました
5 18/05/29(火)06:52:59 No.508076497
大抵こういうのって 「ククク…知りたかったら○○に来るんだな…」 みたいな勿体つける奴が多い中で超親切
6 18/05/29(火)06:53:43 No.508076536
やはり命令者チャンはヒロイン…
7 18/05/29(火)06:53:49 No.508076539
お前はゴミだよ
8 18/05/29(火)06:53:55 No.508076542
ありがた迷惑すぎる
9 18/05/29(火)06:54:06 No.508076547
主人公に真実を教え導く立場の女の子? そりゃヒロインだよ
10 18/05/29(火)06:54:40 No.508076579
説明しとかないと説明する前に終わっちゃったりするので…
11 18/05/29(火)06:55:49 No.508076641
自分と同じ境遇の仲間がバグって状況理解できないで狼狽えてる…親切にしてあげなきゃ…
12 18/05/29(火)06:57:50 No.508076740
ランダが説得上手すぎて命令者ちゃんの説明をゴミにした
13 18/05/29(火)06:58:25 No.508076772
>説明しとかないと説明する前に終わっちゃったりするので… ジャンプのこのシステム今の時代に合わないと思う
14 18/05/29(火)07:05:40 No.508077133
ってか状況考えるとイレギュラーな例にしても酷いし 仲間としてはちゃんと説明するよこれは……
15 18/05/29(火)07:05:52 No.508077146
相手から見たらなんか説明無しで酷い状況に置かれてる同胞だし…
16 18/05/29(火)07:06:03 No.508077152
>大抵こういうのって >「ククク…知りたかったら○○に来るんだな…」 >みたいな勿体つける奴が多い中で超親切 ちゃんと説明しないと俺はこの力でみんなを守るんだ!ってなっちゃうしな
17 18/05/29(火)07:09:06 No.508077332
説明者ちゃん!
18 18/05/29(火)07:14:36 No.508077631
たしかに勿体ぶって解説せずにボカして後々に判明するってやり方だと 打ち切り発生した際に上手く畳めないかもしれない
19 18/05/29(火)07:15:17 No.508077669
思い返してみたらラディッツでも悟空にそれなりに説明してたような気がするがどうだったか・・・
20 18/05/29(火)07:15:21 No.508077672
スレッドを立てた人によって削除されました
21 18/05/29(火)07:15:28 No.508077678
スレッドを立てた人によって削除されました
22 18/05/29(火)07:17:04 No.508077760
スレッドを立てた人によって削除されました
23 18/05/29(火)07:18:20 No.508077830
スレッドを立てた人によって削除されました
24 18/05/29(火)07:19:07 No.508077870
設定は設定だけにしといて本筋で面白くすればいいのについついそれを語っちゃうタイプの作家なのか
25 18/05/29(火)07:19:15 No.508077877
スレッドを立てた人によって削除されました
26 18/05/29(火)07:19:25 No.508077883
>なんで打ち切り漫画を上手く畳むことまで雑誌が考慮してやらなきゃいけないんだってなるよ お前の所の大事な商品じゃないのかよ…
27 18/05/29(火)07:19:35 No.508077894
そういやジャンプで長いこと謎で後に判明したっての何かあったかな
28 18/05/29(火)07:19:51 No.508077913
スレッドを立てた人によって削除されました
29 18/05/29(火)07:20:11 No.508077930
今日は朝から元気だな
30 18/05/29(火)07:20:30 No.508077949
スレッドを立てた人によって削除されました
31 18/05/29(火)07:20:47 No.508077977
>なんで打ち切り漫画を上手く畳むことまで雑誌が考慮してやらなきゃいけないんだってなるよ 完全には無理でもある程度お話として収まりつけないままハイ最終回は漫画を載せてる雑誌側としても体裁は良くないだろう
32 18/05/29(火)07:20:49 No.508077980
そうだね早いですね
33 18/05/29(火)07:20:58 No.508077987
スレッドを立てた人によって削除されました
34 18/05/29(火)07:22:37 No.508078069
展開早くていいと思うけどな 謎引っ張って終わる漫画は他所でやればいいし
35 18/05/29(火)07:22:39 No.508078071
「叩いていい」と認定されたものをリンチする光景はよくあるけど 打ち切り漫画も割と昔からそうなんだな
36 18/05/29(火)07:24:21 No.508078177
ジャンプ漫画は前から打ち切り連呼する粘着が居るからな…
37 18/05/29(火)07:24:28 No.508078187
ジャンプ版進撃1話でライナー達がエレンの目の前で人間に戻って身の上話しそう
38 18/05/29(火)07:25:06 No.508078223
そうだね20多すぎてダメだった 馬鹿すぎない?
39 18/05/29(火)07:25:58 No.508078264
今の若者は打ち切り漫画もその作者もまとめて好き放題にぶっ叩いてよいというネット上の風習も理解した上で漫画家を目指すかを決める事になるのか
40 18/05/29(火)07:27:08 No.508078337
ジャンプ漫画を叩いて得する存在 もうおわかりですね講談社です青いでしょ
41 18/05/29(火)07:28:14 No.508078393
マジかよ許せねえなニチブン
42 18/05/29(火)07:28:27 No.508078405
ランダがビュンビュン飛んでるスレ
43 18/05/29(火)07:28:37 No.508078416
他のジガスレでもそうだね20だらけだった
44 18/05/29(火)07:29:03 No.508078444
打ち切りしそうな作品にマウントする性癖持ちは珍しくもないだろ
45 18/05/29(火)07:30:52 No.508078541
ランダ先輩はネットで煽られても無視する 命令者ちゃんはけおってレスポンチバトル始める
46 18/05/29(火)07:33:23 No.508078686
ランダ先輩は安定感あるよね
47 18/05/29(火)07:34:44 No.508078787
アンチが出るような人気作品になって俺も鼻が高いよ…
48 18/05/29(火)07:34:49 No.508078794
というかランダ先輩は人間社会で暮らしてたみたいだけどホワイトちゃんはネット使ったこと無さそう
49 18/05/29(火)07:35:22 No.508078834
木偶人形的だと思ったらわりとカジュアルな性格をしていたランダ先輩
50 18/05/29(火)07:36:21 No.508078912
16チームならトーナメント戦できたのにな…と思う
51 18/05/29(火)07:36:47 No.508078942
このあとお前も一度人間社会で暮らしてみたらどうだ?と勧められて学校に通うことになる命令者ちゃんが見える…!
52 18/05/29(火)07:37:07 No.508078971
ホワイトちゃんはエリート育ちっぽいしな ランダ先輩と違って煽り耐性なさそう
53 18/05/29(火)07:43:20 No.508079375
栄誉ある先鋒を任されるくらいだから白ちゃんは命令者のなかでも期待のエリートだったのかな
54 18/05/29(火)07:43:59 No.508079425
この世界の物質に慣らす必要があったってそういうことかー
55 18/05/29(火)07:45:03 No.508079491
白部隊はランダも白髪?でダオンも白っぽい
56 18/05/29(火)07:45:15 No.508079502
ランダも最初は自分を怪物と知らずに人間の振りして生きてたんだよな コウは先に変身しちゃったけどランダの方は先に致命傷でも死なない現実を見せてからのスカウトだったのかも
57 18/05/29(火)07:47:20 No.508079644
普通なら説明は勿体つけると言うがむしろこの状況で説明を後回しにする必要性が無さそうなので打ちきりの前に説明を~、って感じには思わなかったかな
58 18/05/29(火)07:48:49 No.508079743
ランダは白ちゃんのことを見た目だけだよ、って言ってるくらいだから上司に従ってはいるけど個人的には好きじゃないのかな
59 18/05/29(火)07:53:12 No.508080073
>ランダは白ちゃんのことを見た目だけだよ、って言ってるくらいだから上司に従ってはいるけど個人的には好きじゃないのかな その見た目だけってのは人間じゃない以上の意味はないんじゃねーかな
60 18/05/29(火)07:53:32 No.508080098
口説いたら性別がなかったとかショックな出来事でもあったのだろう・・・
61 18/05/29(火)07:57:06 No.508080382
じゃあママとパパんはどういう存在なんだよ
62 18/05/29(火)08:01:25 No.508080766
ママは監視者でパパは存在しないとかでは?
63 18/05/29(火)08:02:36 No.508080861
ジガたちとダナオンは別物なの?
64 18/05/29(火)08:03:43 No.508080936
割と面白そうじゃないか 注目が早ければ普通に人気出たかも
65 18/05/29(火)08:05:58 No.508081113
命令者ちゃんが幸せになれれば俺は満足だよ
66 18/05/29(火)08:16:07 No.508082014
母親と片腕ちゃんが本当の監視者・命令者だったんじゃないの
67 18/05/29(火)08:18:52 No.508082295
片腕ちゃんには獣騎になって何も知らないコウ君にブルーフレンドしてもらう役目があるから
68 18/05/29(火)08:20:22 No.508082415
主人公をとにかく痛め付ける辺りやはり最近の特撮フォロワー
69 18/05/29(火)08:20:29 No.508082426
片腕ちゃんが命令者白以外の命令者だったら 最新騎を自分の手駒にする為にハニトラ仕掛けてた事になる…?
70 18/05/29(火)08:22:00 No.508082548
>ランダも最初は自分を怪物と知らずに人間の振りして生きてたんだよな 特別なのはジガだけだからランダはあくまで人間の中に潜入してただけで自意識は最初から怪獣のものだと思う
71 18/05/29(火)08:24:04 No.508082731
別チームで調整していた新機体を強奪した
72 18/05/29(火)08:24:34 No.508082777
片腕ちゃんて酷いけど通じやすすぎて使っちゃう… ヒロインの娘じゃあ混乱のもとだもんな
73 18/05/29(火)08:24:42 No.508082790
人間界での生活への未練を強く喚起させられれば仲間に加えるのも容易いだろうけどランダはきっちり割り切ってるみたいで少しつらい
74 18/05/29(火)08:25:16 No.508082850
>ヒロインの娘じゃあ混乱のもとだもんな 命令者ちゃんと紗綾さんと天城ちゃんで3人もいる!
75 18/05/29(火)08:25:49 No.508082897
セイラちゃんって呼べばいいじゃん!
76 18/05/29(火)08:26:08 No.508082929
なんかサイレンっぽい
77 18/05/29(火)08:26:14 No.508082938
親父殿ZIGAはハーレムモノに御座るか
78 18/05/29(火)08:27:56 No.508083094
来週辺りにめだかボックスばりに14人の命令者ちゃん登場するだけで1話使ってほしい
79 18/05/29(火)08:28:57 No.508083165
普通プレーンな片腕ちゃんがメインかサブで常在するじゃん 1話で死んでる…命令者ちゃんも紗綾さんも色物でバランス悪いよこれ!
80 18/05/29(火)08:29:25 No.508083197
>セイラちゃんって呼べばいいじゃん! 完全に忘れてたんだよ!周りも忘れてる気がするんだよ!
81 18/05/29(火)08:30:09 No.508083255
>主人公をとにかく痛め付ける辺りやはり最近の特撮フォロワー 殺した相手の幻覚がよぉって言ってきた
82 18/05/29(火)08:31:25 No.508083354
>>なんで打ち切り漫画を上手く畳むことまで雑誌が考慮してやらなきゃいけないんだってなるよ >完全には無理でもある程度お話として収まりつけないままハイ最終回は漫画を載せてる雑誌側としても体裁は良くないだろう 一時期のガンガンへこれで大層不信感募らせましたよ俺は
83 18/05/29(火)08:31:40 No.508083370
>命令者ちゃんも紗綾さんも色物でバランス悪いよこれ! おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ…
84 18/05/29(火)08:32:08 No.508083408
やめろ!コウっちゃん!
85 18/05/29(火)08:33:00 No.508083489
>この慣らして育てるってのを受け持ってたのが天城ちゃんなんです? 真・天城ちゃんがいたけど偽物に殺され今のあまちゃんに立場乗っ取られたとかあるかな
86 18/05/29(火)08:36:07 No.508083761
評判がよければプラス送りになることもあるし… umichan!(美少女!)の人の漫画とか…
87 18/05/29(火)08:36:49 No.508083826
片腕ちゃんの凄い所はあれだけ幼馴染ヒロイン面してるのに 出会って一年経ってない所だと思う
88 18/05/29(火)08:36:53 No.508083833
下のやつについてキャラも知らないで設定を知ってしまった
89 18/05/29(火)08:37:13 No.508083860
またコラ増えたのか 下の男はなんのキャラなの
90 18/05/29(火)08:39:17 No.508084041
>またコラ増えたのか >下の男はなんのキャラなの zigaって漫画に出てくるキャラ
91 18/05/29(火)08:39:48 No.508084088
ここ1年で急に親身になって仲良くなった存在ってかなり怪しいよね
92 18/05/29(火)08:40:14 No.508084128
知らない漫画だ…
93 18/05/29(火)08:41:02 No.508084217
>一時期のガンガンへこれで大層不信感募らせましたよ俺は 女王騎士物語はあれだけ無理とおした打ち切りENDだったのによく最終回をネタにできるレベルで終えたもんだよ…
94 18/05/29(火)08:41:25 No.508084252
>片腕ちゃんの凄い所はあれだけ幼馴染ヒロイン面してるのに >出会って一年経ってない所だと思う 基本的にラブコメで一年経てば関係性はエンディングまで行く作品も多いからな
95 18/05/29(火)08:42:08 No.508084320
それにしても命令者ちゃんは今週も可愛かった 来週もきっと可愛いぞ
96 18/05/29(火)08:45:35 No.508084614
>基本的にラブコメで一年経てば関係性はエンディングまで行く作品も多いからな それうるかちゃんの前で同じ事言えるのかねぇ…
97 18/05/29(火)08:46:29 No.508084679
>それにしても命令者ちゃんは今週も可愛かった >来週もきっと可愛いぞ テコ入れの為と分かっていてもあのあざとい展開は私いいと思う
98 18/05/29(火)08:47:13 No.508084739
>おいあんた!! >ふざけたこと言ってんじゃ… >やめろ!コウっちゃん! 「」はライトウィング化すると思っているのか
99 18/05/29(火)08:47:38 No.508084771
>それにしても命令者ちゃんは今週も可愛かった >来週もきっと可愛いぞ そうだ!その通りだバカヤロウ! あっ勢いでバカつっちゃったゴメン!
100 18/05/29(火)08:48:03 No.508084808
あと10週の命だ せいぜい噛み締めろよ
101 18/05/29(火)08:48:22 No.508084839
>それうるかちゃんの前で同じ事言えるのかねぇ… あくまで多いというだけで10年20年経っても結ばれない人もいるので安心して欲しい
102 18/05/29(火)08:48:39 No.508084859
>あと10週の命だ >せいぜい噛み締めろよ そこまで続いたのならアンケ反映されて安泰だな…
103 18/05/29(火)08:50:20 No.508084998
打ち切りにしても後十話読めるならありがたい
104 18/05/29(火)08:50:24 No.508085001
>あと10週の命だ >せいぜい噛み締めろよ そんなに噛み締めさせてくれるとはありがたい…
105 18/05/29(火)08:51:41 No.508085114
>あと10週の命だ >せいぜい噛み締めろよ あと10回アンケート送れるなら次回作にも繋がりそうだな この画力はもっと見たい
106 18/05/29(火)08:52:25 No.508085175
>そういやジャンプで長いこと謎で後に判明したっての何かあったかな 実は親父が護邸十番隊の元隊長
107 18/05/29(火)08:53:13 No.508085257
「」が総力をあげてアンケート書いてあげて 徐々に掲載順が上がっていく様をみてみたい 昔デジキャラットでフォルテさん一位にしたみたいに
108 18/05/29(火)08:54:18 No.508085350
十回って単行本一冊分くらい?
109 18/05/29(火)08:54:31 No.508085368
真ん中あたりが目標だな
110 18/05/29(火)08:54:38 No.508085379
いもげごときがジャンプに影響及ぼせるわけねーだろ
111 18/05/29(火)08:54:39 No.508085382
私たちにはもう時間が無いの
112 18/05/29(火)08:55:35 No.508085473
ブームとかそういうのじゃなくてランダ戦入ってから毎週楽しいんでアンケート送ってるよ
113 18/05/29(火)08:56:07 No.508085514
次いもげ
114 18/05/29(火)08:56:53 No.508085584
あれこれもしかして怪獣ものなの?
115 18/05/29(火)08:59:45 No.508085823
>それうるかちゃんの前で同じ事言えるのかねぇ… 毎日自宅に迎えに行くくらいしてればよかったんだが
116 18/05/29(火)09:00:07 No.508085854
>あれこれもしかして怪獣ものなの? 進撃の巨人みたい
117 18/05/29(火)09:01:09 No.508085940
父親は海外 過保護でやたら薬を飲まそうとする母親 やたらベタベタしてくる同級生