虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/29(火)01:12:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)01:12:40 No.508056527

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/29(火)01:13:07 No.508056598

ロケット団だ

2 18/05/29(火)01:13:49 No.508056700

こいつと言いエリトレと言い 何でムチなの

3 18/05/29(火)01:15:51 No.508057026

調教師だからじゃない?

4 18/05/29(火)01:15:58 No.508057054

カタログでの懐かしさが凄かった

5 18/05/29(火)01:17:05 No.508057275

カタ衝撃のアルベルト

6 18/05/29(火)01:17:50 No.508057394

カタログで変な覆面に見えた

7 18/05/29(火)01:18:32 No.508057498

こんな格好でうろついてたら不審者そのものだよね

8 18/05/29(火)01:18:56 No.508057570

おつきみやまのイメージ

9 18/05/29(火)01:20:42 No.508057852

孤独のグルメの人じゃない?

10 18/05/29(火)01:20:46 No.508057858

どくポケ出してくるイメージ

11 18/05/29(火)01:21:04 No.508057927

メタルマックスに出てきそう

12 18/05/29(火)01:21:04 No.508057928

いかにも小悪党な雰囲気が出てていいな

13 18/05/29(火)01:21:18 No.508057974

ポテチ光秀の書くババアみたいな顔してるな

14 18/05/29(火)01:21:49 No.508058055

完璧だ

15 18/05/29(火)01:22:10 No.508058124

これほぼ100点じゃない?

16 18/05/29(火)01:22:27 [ひっさつまえば] No.508058161

ひっさつまえば

17 18/05/29(火)01:22:42 No.508058198

>こいつと言いエリトレと言い >何でムチなの 最初はバッヂじゃなくて鞭だったらしい

18 18/05/29(火)01:23:03 No.508058257

高レベルラッタ来たな…

19 18/05/29(火)01:23:33 No.508058332

これとマダツボミは100点だと思う

20 18/05/29(火)01:24:18 No.508058462

基本自爆押ししてくるイメージ

21 18/05/29(火)01:25:48 No.508058736

こわくてつよいのだー!

22 18/05/29(火)01:26:19 No.508058828

>最初はバッヂじゃなくて鞭だったらしい 8本の鞭を集める冒険の旅…?

23 18/05/29(火)01:27:15 No.508058997

初代だとココリコ田中みたいな顔してた

24 18/05/29(火)01:27:17 No.508059004

サカキ倒した後エレベーターで移動して降りたら遭遇しそうな顔だ

25 18/05/29(火)01:27:50 No.508059105

つまりおぢぞうムチになってた可能性が…?

26 18/05/29(火)01:28:05 No.508059139

>高レベルラッタ来たな… 前歯のイメージあるけど一致石化がやばかった気がする

27 18/05/29(火)01:28:06 No.508059143

はぐれけんきゅういんがキンタマはみ出てるようにしか見えなかった

28 18/05/29(火)01:30:00 No.508059452

>前歯のイメージあるけど一致石化がやばかった気がする 雑魚でも先制電光石火で削られるの辛い…

29 18/05/29(火)01:33:03 No.508059925

ここまでレイモンド顔じゃなかっただろ!?

30 18/05/29(火)01:34:09 No.508060090

むりやりいれてやる! うりゃー!

31 18/05/29(火)01:35:30 No.508060259

初代は鞭持ち率が妙に高い 6人くらいいる

32 18/05/29(火)01:36:28 No.508060400

アニメ作られたあたりから設定かなり変わったんだろうな

33 18/05/29(火)01:36:29 No.508060402

初代は変なトレーナー多すぎる…

34 18/05/29(火)01:37:25 No.508060528

アニメのオリジンの方だと普通にころすからね…

35 18/05/29(火)01:37:33 No.508060547

ドガースを くりだした

36 18/05/29(火)01:37:51 No.508060589

チコリータに永遠と襲い掛かるどくとひこうタイプ!!

37 18/05/29(火)01:38:00 No.508060611

先生かなんかのトレーナーがリメイクで存在が抹消されてた記憶が

38 18/05/29(火)01:38:04 No.508060623

赤緑の金の玉おじさんがロケット団だと言う事は意外と覚えられていない気がする

39 18/05/29(火)01:39:26 No.508060807

サンムーンで金玉橋完全再現されてるから 思い出した人は居ると思う

40 18/05/29(火)01:42:17 No.508061176

>初代は鞭持ち率が妙に高い >6人くらいいる エリトレ2名 もうじゅうつかい ナツメ 画像 あとはわからん

41 18/05/29(火)01:43:48 No.508061393

まぁモンスターなわけで ガチガチのトレーナーはサーカスの調教師みたいな印象が開発の中に結構あったりしたのかね

42 18/05/29(火)01:44:22 No.508061469

まあムチでビシバシして躾けてたら動物愛護団体からイチャモンつけられそうだしな

43 18/05/29(火)01:44:51 No.508061534

電気グループとか言う何かよくわからないトレーナーが鞭持ってる

44 18/05/29(火)01:45:43 No.508061657

>電気グループとか言う何かよくわからないトレーナーが鞭持ってる あいつ1人か2人しか存在しなかった気がする

45 18/05/29(火)01:48:01 No.508061981

まあ調教師みたいなノリではあったんだろう

46 18/05/29(火)01:48:01 No.508061982

スキンヘッズ!

47 18/05/29(火)01:49:08 No.508062137

なぜこんなわかりやすい悪役の格好なんですかサカキ様!

48 18/05/29(火)01:55:06 No.508062914

おぼろげな記憶だけど完全に一致した

49 18/05/29(火)01:56:18 No.508063044

もうちょいジャンプしてるような足だったと思う

50 18/05/29(火)01:56:22 No.508063053

ちょっとアンダーテールにでてきそう

51 18/05/29(火)02:06:56 No.508064201

未だにジプシージャグラーって何だよって思ってる

52 18/05/29(火)02:07:11 No.508064243

su2417030.jpg

53 18/05/29(火)02:07:20 No.508064262

カタラッキーマンのキャラ

54 18/05/29(火)02:12:30 No.508064802

>su2417030.jpg トレーナーじゃなくてプレーヤーと目を合わせてるからなんか不気味だった

55 18/05/29(火)02:13:29 No.508064895

>su2417030.jpg ぎょろ目にクマに痩せぎすの体型… スレ画の方がまだ健康的に見えてしまう

↑Top