虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/29(火)00:19:07 執念深... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/29(火)00:19:07 No.508045515

執念深いキャラってなんかいいよね

1 18/05/29(火)00:20:08 No.508045776

コイツ好き 烈火の中でも屈指の名バトルだと思う

2 18/05/29(火)00:20:33 No.508045877

最後の紅麗とのやりとりいいよね

3 18/05/29(火)00:20:48 No.508045935

クソ魔導具に翻弄されたかわいそうな人だ

4 18/05/29(火)00:20:51 No.508045949

すげー好きなキャラなんだけど記憶してたよりあっさりとした決着だった

5 18/05/29(火)00:22:30 No.508046296

師匠に散々兄弟子の水鏡の方が凄いって言われ続けて認めてもらえなくて血のにじむ努力で戦うとこまで来たんだっけ?

6 18/05/29(火)00:23:51 No.508046611

最後水鏡にエールを遺して死ぬのがいいよね… あの戦いでしか言葉を交わさなかったのに水鏡も友だと言っちゃう

7 18/05/29(火)00:25:15 No.508046926

クソ魔導具使いこなしてなかった?

8 18/05/29(火)00:27:02 No.508047335

見た目に反してめっちゃ真面目なキャラだよねこいつ

9 18/05/29(火)00:28:54 No.508047736

タイムスリップしてるだろこいつ

10 18/05/29(火)00:29:07 No.508047791

>クソ魔導具使いこなしてなかった? 実際はめっちゃ才能あったけど水鏡を憎悪させて試金石にするために散々罵倒されて扱きおろされただけだからね…

11 18/05/29(火)00:30:34 No.508048130

ジョンの7年を1年で習得した石コロ

12 18/05/29(火)00:32:12 No.508048482

>見た目に反してめっちゃ真面目なキャラだよねこいつ 人斬りでさえ無ければ…

13 18/05/29(火)00:33:11 ZIIUaZeQ No.508048712

>いいよね

14 18/05/29(火)00:34:40 No.508049008

>人斬りでさえ無ければ… 裏武闘にみんなノリノリで参加してるしあの世界の裏社会は現実に輪をかけて血生臭いのだろう

15 18/05/29(火)00:34:49 No.508049044

あのじじいはクソなのでは?となる

16 18/05/29(火)00:35:47 No.508049249

他人に辛辣な評価する紅麗と水鏡の両名から高評価の人斬り

17 18/05/29(火)00:36:16 No.508049380

>氷紋剣はクソなのでは?となる

18 18/05/29(火)00:36:56 No.508049535

>裏武闘にみんなノリノリで参加してるしあの世界の裏社会は現実に輪をかけて血生臭いのだろう なんかよくわからない武器振り回してるからまあたしかに…

19 18/05/29(火)00:37:02 No.508049555

師匠がゴミなんだっけ師匠の魔導具がゴミなんだったっけ

20 18/05/29(火)00:37:12 No.508049605

>最後の紅麗とのやりとりいいよね 戒への侮辱は許さんぞ…殺されたいか? って命相手に激怒する紅麗が好き

21 18/05/29(火)00:37:14 No.508049612

巡狂座はクソ

22 18/05/29(火)00:38:06 No.508049823

あの世界藤丸とかオカマみたいにえげつない事してる奴も普段はめっちゃおちゃらけてたりするからな…

23 18/05/29(火)00:38:12 No.508049842

じじいは水鏡への愛情があるだけで無理矢理孫娘に氷紋剣継がせようとしてた人間的にはダメな人だし…

24 18/05/29(火)00:38:27 No.508049907

最後のみっちゃんへの説教も凄く良い

25 18/05/29(火)00:38:45 No.508049991

>師匠がゴミなんだっけ師匠の魔導具がゴミなんだったっけ ゴミの氷魔閻を受け継がなきゃいけない巡狂座システムがクソ

26 18/05/29(火)00:38:54 No.508050025

>師匠がゴミなんだっけ師匠の魔導具がゴミなんだったっけ 師匠がゴミ 今更流行らない上に魔道具前提の剣技を孫に教えようとして孫の姉に泣きつかれた末自分を狙ったゴロツキに殺されちゃう

27 18/05/29(火)00:40:08 No.508050293

敵側だとこの人とヒルコがめっちゃ好き

28 18/05/29(火)00:40:10 No.508050299

氷魔閻への評価がぼろくそすぎる…

29 18/05/29(火)00:41:15 No.508050498

紅麗と戒は逆恨み仲間だからな 結局最終的に逆恨み相手と良い関係になってるところまで同じという

30 18/05/29(火)00:41:18 No.508050510

紅麗ほんと仲間から好かれてるよなぁ

31 18/05/29(火)00:41:40 No.508050594

>敵側だとこの人とヒルコがめっちゃ好き ヒルコさんめっちゃ義理堅いし好きなんだけどあの格好はちょっと…

32 18/05/29(火)00:41:52 No.508050633

>氷魔閻への評価がぼろくそすぎる… 水無しで氷作れるのにね…

33 18/05/29(火)00:42:18 No.508050725

>氷魔閻への評価がぼろくそすぎる… あんなクソ人格ついてるくせに閻水と性能対して変わらないのが… まあいちいち水なくても剣として使える分閻水よりは便利なんだけど

34 18/05/29(火)00:42:55 No.508050845

氷属性付与はいいけど生き血求めるのはコスパ悪いし…

35 18/05/29(火)00:43:20 [幻獣郎] No.508050937

>紅麗ほんと仲間から好かれてるよなぁ ワシはいずれ紅麗殺すんですけお!! あと音遠の抱き心地どうだった?

36 18/05/29(火)00:43:55 No.508051054

めちゃめちゃクリーンな戦い方だった気がする

37 18/05/29(火)00:44:28 No.508051179

人格付きの魔道具って風神みたいに協力的でもない限りめっちゃ扱いずらいんだっけ? っていうか人格付き魔道具で風神だけめっちゃ協力的すぎない…?他の人格付き魔道具雷神くらいしか覚えてないけど

38 18/05/29(火)00:44:38 No.508051225

海魔製の魔導具だいたい性能よりクソ人格で損してる気がする

39 18/05/29(火)00:45:02 No.508051301

爺最初はあれ死んでただろって思う 改心とまでは行かなくてもちょっと思う所あった死に様だったのに

40 18/05/29(火)00:45:37 No.508051414

>氷属性付与はいいけど生き血求めるのはコスパ悪いし… 人斬る為のもんだから戦場に置いてデメリットになりえないし… 性格クソなのも技量ないやつに使わせないための安全装置と考えれば合理的よ

41 18/05/29(火)00:46:06 No.508051507

閻水は液体ならなんでも操れるし水は蒸気にしたりもできるが液体が近くにないとダメ 氷魔閻は水蒸気から氷作れるけど煩いし血求めてくる 閻水使うね

42 18/05/29(火)00:46:10 No.508051529

だいたい性格悪すぎるよな魔道具の人格

43 18/05/29(火)00:46:28 No.508051598

>っていうか人格付き魔道具で風神だけめっちゃ協力的すぎない…?他の人格付き魔道具雷神くらいしか覚えてないけど 虚空じいちゃんの装備で唯一人格付きだからな

44 18/05/29(火)00:46:39 No.508051642

>人斬る為のもんだから戦場に置いてデメリットになりえないし… じゃあやっぱり現代に氷紋剣伝えるのが間違いなんじゃん!

45 18/05/29(火)00:47:02 No.508051723

>だいたい性格悪すぎるよな魔道具の人格 一般兵でも魔道具の人格で殺人マシーンに出来るとかそういう運用だったのかもしれん

46 18/05/29(火)00:47:12 No.508051759

>閻水使うね (500mlペット)

47 18/05/29(火)00:47:54 No.508051893

雷神使いこなせるの雷覇くらいだろうに雷覇だったらそもそも使う必要ない気がするのがひどい

48 18/05/29(火)00:48:01 No.508051919

木蓮とかも執念深いキャラだし初期から考えるとめっちゃ強くなってたよね…

49 18/05/29(火)00:48:11 No.508051959

>じゃあやっぱり現代に氷紋剣伝えるのが間違いなんじゃん! そうだけど数百年続けてきたもんを止められねえじゃん!

50 18/05/29(火)00:48:21 No.508051987

>雷神使いこなせるの雷覇くらいだろうに雷覇だったらそもそも使う必要ない気がするのがひどい 何使っても強いわ!ってなるよね

51 18/05/29(火)00:48:47 No.508052068

>だいたい性格悪すぎるよな魔道具の人格 言うほど出てなくね? その悪い例の雷神や氷魔閻も海魔作だし

52 18/05/29(火)00:48:58 No.508052118

木蓮は小物の癖に最期が美味しすぎる…

53 18/05/29(火)00:48:59 No.508052122

糞爺からもみーくん追い詰めるためにわざと煽って差し向けたけどあいつマジ金の石だったわと言われたり死後の評価が高い

54 18/05/29(火)00:49:08 No.508052163

>木蓮とかも執念深いキャラだし初期から考えるとめっちゃ強くなってたよね… ただの毒使う安西チンピラだったからな…

55 18/05/29(火)00:49:43 No.508052273

>人格付きの魔道具って風神みたいに協力的でもない限りめっちゃ扱いずらいんだっけ? >っていうか人格付き魔道具で風神だけめっちゃ協力的すぎない…?他の人格付き魔道具雷神くらいしか覚えてないけど 人格付き魔導具は確か風神、雷神、氷魔閻、縛呪、天堂でそのうち風神と縛呪除く三つが海魔製と言われてて縛呪も明言されてないだけで死体を操れる仮面なんて多分海魔製という

56 18/05/29(火)00:49:51 No.508052308

>その悪い例の雷神や氷魔閻も海魔作だし 天堂地獄とか…

57 18/05/29(火)00:50:06 No.508052369

風神雷神氷魔閻とあとは…ひょっとして天堂地獄(海魔)ぐらい? あと人格持ってるってのとはちょっと違うと思うけどマネキンにくっつけて意思持たせるガン子の形傀儡か

58 18/05/29(火)00:50:20 No.508052415

真面目に剣やってたころからドレッドヘアなのが妙にツボだった当時

59 18/05/29(火)00:50:22 No.508052425

この戦いの決着があるからみーくんを嫌いになれない

60 18/05/29(火)00:50:32 No.508052459

>あと人格持ってるってのとはちょっと違うと思うけどマネキンにくっつけて意思持たせるガン子の形傀儡か 超欲しい

61 18/05/29(火)00:50:58 No.508052550

ここで血の刃やってしまったばかりに…

62 18/05/29(火)00:51:09 No.508052592

書き込みをした人によって削除されました

63 18/05/29(火)00:51:35 No.508052682

でも爺の回想はちょっとずるいと思う 算数ドリルやらせるところとか

64 18/05/29(火)00:51:41 No.508052707

>超欲しい ナニさせる気だてめーっ!

65 18/05/29(火)00:52:32 No.508052867

>天堂地獄とか… 海魔の最高傑作というか海魔そのものだろそれ!

66 18/05/29(火)00:52:33 No.508052874

クソジジイにクソ武器渡されたかわいそうな人

67 18/05/29(火)00:53:13 No.508053014

戦い終わったら本当に済んだ目なのがズルいよ戒 あんなの好きになるに決まってるじゃない

68 18/05/29(火)00:54:04 No.508053181

努力家春名

69 18/05/29(火)00:54:31 No.508053270

>>超欲しい >ナニさせる気だてめーっ! 合法レイプいいよね…

70 18/05/29(火)00:54:34 No.508053282

海魔製ばっかじゃえか!

71 18/05/29(火)00:54:45 No.508053304

ジョンが珍しく自分の心開いて素直な気持ち吐いてるのいいよね むしろ純粋に強さを求めている君の方が…僕には眩しく映る

72 18/05/29(火)00:55:01 No.508053350

正々堂々勝負して勝ちたい!で勝ったらすっきりすっぱり自決だからすごい

73 18/05/29(火)00:55:32 No.508053437

虚空作の方がシンプルでデメリットなく強い気がする 金剛暗器以外

74 18/05/29(火)00:56:11 No.508053581

>虚空作の方がシンプルでデメリットなく強い気がする >金剛暗器以外 たぶん普通に勝てなかったからどんどんおかしくなったよね海魔

75 18/05/29(火)00:56:11 No.508053583

魔樹也さんの魔導具絶対海魔製だよね

76 18/05/29(火)00:56:22 No.508053611

>金剛暗器以外 鋼ーーーー金ーーーーーー!!!

77 18/05/29(火)00:56:39 No.508053666

頭キャノンとか頭乗っ取りマンとかも海魔製品なのかな

78 18/05/29(火)00:57:10 No.508053771

>頭キャノンとか頭乗っ取りマンとかも海魔製品なのかな どう考えてもあいつの作品だよ!

79 18/05/29(火)00:57:23 No.508053802

虚空じいちゃんがあんなの作ってたらびっくりだよ!!

80 18/05/29(火)00:57:29 No.508053819

画像の 木蓮 チョコジャンキー あたりは敵だけど人気あるよね 後ショタコンサイコキラーもキャラが濃かった

81 18/05/29(火)00:58:16 No.508053955

虚空があんなん作ってたらドン引きするわ… 乗っ取り仮面とか性癖の業が深すぎだよ…

82 18/05/29(火)00:59:01 No.508054096

頭キャノンもパンチに負けるから海魔製はクソ!

83 18/05/29(火)00:59:20 No.508054152

チョコジャンキーは罪人とはいえ兄の敵討ちっていうちゃんとした動機だったからな…

84 18/05/29(火)00:59:49 No.508054214

シンプルなSTRバフの土星の輪とVITバフの鉄丸 この2つだけでもう虚空の方が凄いよね…

85 18/05/29(火)01:00:21 No.508054305

チョコジャンキーさんはチョコジャンキーのくせに割とまともなのがずるい

86 18/05/29(火)01:00:31 No.508054331

>チョコジャンキーは罪人とはいえ兄の敵討ちっていうちゃんとした動機だったからな… 弟だった気がしてきた…

87 18/05/29(火)01:01:09 No.508054430

虚空の凄さは土門みれば一目瞭然だし… いや土門自体もおかしかったわ…

88 18/05/29(火)01:01:26 No.508054484

式紙と式髪はどっちが虚空製でどっちが海魔なんだろう 虚空が髪を粗末にするような魔道具作るとは思えないから式紙が虚空製かな

89 18/05/29(火)01:01:45 No.508054546

天道地獄とか風神雷神よりも対象の存在を無に帰す魔導具の方がよっぽどチートだと思う

90 18/05/29(火)01:02:06 No.508054595

>チョコジャンキーは罪人とはいえ兄の敵討ちっていうちゃんとした動機だったからな… 小金井に勝てないかもしれん…って思わせたのは凄いと思う チョコに負ける程度の覚悟だったんだね…って言われて嘔吐する辺りかなりまとも

91 18/05/29(火)01:02:22 No.508054638

>弟だった気がしてきた… 石王は弟

92 18/05/29(火)01:02:46 No.508054709

>虚空の凄さは土門みれば一目瞭然だし… >いや土門自体もおかしかったわ… あの手のトリッキーなパワータイプ凄い好き

93 18/05/29(火)01:02:50 No.508054721

というか磁石おじさん簡単にぶっ殺した弾丸を素手で殴り飛ばす土門が規格外すぎる…

94 18/05/29(火)01:03:19 No.508054797

>天道地獄とか風神雷神よりも対象の存在を無に帰す魔導具の方がよっぽどチートだと思う 光界玉はいくらチートでもあんなもん使うやつは正気じゃないよ…

95 18/05/29(火)01:03:39 No.508054868

>式紙と式髪はどっちが虚空製でどっちが海魔なんだろう >虚空が髪を粗末にするような魔道具作るとは思えないから式紙が虚空製かな わりと色々なことに使える式紙と暗殺御用達な式髪ならそりゃあ…

96 18/05/29(火)01:04:14 No.508054972

人の頭が飛んできて殴る発想が出来る土門が凄い 磁生は悪うないよ

97 18/05/29(火)01:05:10 No.508055153

>というか磁石おじさん簡単にぶっ殺した弾丸を素手で殴り飛ばす土門が規格外すぎる… 今日の俺は絶好調 あいつは弱い 俺は強え!!!

98 18/05/29(火)01:05:23 No.508055208

>頭キャノンもパンチに負けるから海魔製はクソ! 磁石の人あっさりころころ出来るしめっちゃ強いよ! 土門がおかしいんだあいつまじなんなんだよ

99 18/05/29(火)01:05:24 No.508055211

磁生は人格まともだからトンデモ魔導具に弱い

100 18/05/29(火)01:05:27 No.508055224

紙はまぁお遊戯とかそういうのから発生してるが 髪はもろ暗殺用だと思うし

101 18/05/29(火)01:05:36 No.508055249

でも磁石ソードは正直どうかと思う

102 18/05/29(火)01:05:44 No.508055282

>磁生は悪うないよ もうちょっと強い所見たかったなって… 魔道具もそんな強そうに見えないし回想シーンも人の良さそうなトコしか描写されてない…

103 18/05/29(火)01:06:06 No.508055341

武人なんて言葉とは一切無縁のクソサイコキラーだけど超暴力と搦手を併せ持った門都がなんかすごい好き 紅麗相手の時はまぁ…あれ相手にしてどうにかできるわけねぇだろってことで…

104 18/05/29(火)01:06:26 No.508055416

磁石ソード地味だよね… 絶対虚空製だわ

105 18/05/29(火)01:06:35 No.508055454

読み返す度に思うけど飛斬羽だけ使われなかったのは何でなの… あの3人の中でも1番便利な魔道具だったのに…

106 18/05/29(火)01:07:19 No.508055590

描くの大変じゃん

107 18/05/29(火)01:07:27 No.508055612

>紅麗相手の時はまぁ…あれ相手にしてどうにかできるわけねぇだろってことで… どうやって倒すんだろう…!? チートキャラがちゃぶ台返しして終わった…

108 18/05/29(火)01:07:28 No.508055619

>もうちょっと強い所見たかったなって… >魔道具もそんな強そうに見えないし回想シーンも人の良さそうなトコしか描写されてない… 設定的には強い筈なんだけど描写イマイチの典型例だよね

109 18/05/29(火)01:07:32 No.508055636

磁双刀はなんかこう残念 でも音遠が使うのは好き

110 18/05/29(火)01:07:43 No.508055667

>でも磁石ソードは正直どうかと思う 現代ではS刀とN刀はアホなのだけど戦国時代では大発明だから というか一回まともに刺さってるし 別時空にいましたやられちゃ誰も勝てないし

111 18/05/29(火)01:08:05 No.508055718

磁生信じられるのは音遠と雷覇だけ言ってたけどその時ってジョーカーとは面識なかったんだっけ? アイツもたいがい紅麗大好きマンだよね

112 18/05/29(火)01:08:19 No.508055760

式髪は瑪瑙ちゃんかわいいからOKです

113 18/05/29(火)01:08:52 No.508055846

紅麗ただでさえ不死鳥の炎持ちで炎使いとして最強格のスペックあるのにフィジカルまで作中最強なのズルすぎるよ! なんで門都をフィジカルで圧倒してんだよ!

114 18/05/29(火)01:09:05 No.508055890

>磁生信じられるのは音遠と雷覇だけ言ってたけどその時ってジョーカーとは面識なかったんだっけ? >アイツもたいがい紅麗大好きマンだよね 飄々としすぎて合わなかったんじゃね

115 18/05/29(火)01:09:06 No.508055891

門都はただのかませで終わらないインパクト読者に残せてよかったね

116 18/05/29(火)01:09:11 No.508055906

>魔道具もそんな強そうに見えないし回想シーンも人の良さそうなトコしか描写されてない… 磁生さん馬鹿にしないで… 空の大黒と同レベルのジョーカーさんと互角にやりあうんだぞ! …実際あの時ジョーカーさん魔道具使ったのかな…

117 18/05/29(火)01:09:32 No.508055979

>アイツもたいがい紅麗大好きマンだよね おちゃらけてばっかいるから今一信用出来ない所はあると思う

118 18/05/29(火)01:09:35 No.508055990

>紅麗ただでさえ不死鳥の炎持ちで炎使いとして最強格のスペックあるのにフィジカルまで作中最強なのズルすぎるよ! >なんで門都をフィジカルで圧倒してんだよ! リアル忍者だし…

119 18/05/29(火)01:09:46 No.508056021

>飄々としすぎて合わなかったんじゃね 信頼し合うには付き合いが短すぎたのかもしれない

120 18/05/29(火)01:10:35 No.508056166

ねおんは元はメイドさんなのにどうしてあんな強くなるんー?

121 18/05/29(火)01:10:39 No.508056174

風神は達人じゃないと使いこなせない 雷神は凡人を使い捨てる魔道具 良い対比だと思う連載中だと溜めに溜めてこれかいだったけど

122 18/05/29(火)01:10:43 No.508056186

>門都はただのかませで終わらないインパクト読者に残せてよかったね 漢字一文字の能力だけでも十分強いのが一杯あるのに門構え付いてるの何でもいけるはズル過ぎる

123 18/05/29(火)01:11:18 No.508056293

>風神は達人じゃないと使いこなせない >雷神は凡人を使い捨てる魔道具 >良い対比だと思う連載中だと溜めに溜めてこれかいだったけど 確かに散々雷覇を引っ張った割にはちょっとしょんぼりだった

124 18/05/29(火)01:11:58 No.508056397

>>風神は達人じゃないと使いこなせない >>雷神は凡人を使い捨てる魔道具 >>良い対比だと思う連載中だと溜めに溜めてこれかいだったけど >確かに散々雷覇を引っ張った割にはちょっとしょんぼりだった お前雷神使わない方が強いんじゃねーの……?って

125 18/05/29(火)01:12:37 No.508056518

ジョーカーみたいな飄々とした強キャラは基本苦手なんだけどジョーカーに限ってはなんか好きだったなー 飄々としてる割にコミュ能力高かったからかなぁ

126 18/05/29(火)01:12:52 No.508056557

磁生本人が「あのときジョーカーは本気じゃなかった」と言ってる

127 18/05/29(火)01:13:03 No.508056587

雷神の存在はかなり前から匂わせてただけにあれはな… けものも魔道具のデザインも結構好きだけど雷覇の強さ丸つぶしのあの能力はないわ

128 18/05/29(火)01:13:35 No.508056664

>磁生信じられるのは音遠と雷覇だけ言ってたけどその時ってジョーカーとは面識なかったんだっけ? >アイツもたいがい紅麗大好きマンだよね ジョーカーの(結果的に)入団テストの相手になったのが磁生なんだけど そのときジョーカー本気だしてなかったらしいからそこが悪印象だったんじゃないかな

129 18/05/29(火)01:14:18 No.508056773

>>磁生信じられるのは音遠と雷覇だけ言ってたけどその時ってジョーカーとは面識なかったんだっけ? >>アイツもたいがい紅麗大好きマンだよね >ジョーカーの(結果的に)入団テストの相手になったのが磁生なんだけど >そのときジョーカー本気だしてなかったらしいからそこが悪印象だったんじゃないかな ジョーカーの方は磁生の事は割と好きそう

130 18/05/29(火)01:14:38 No.508056826

作中で一番無能なのは火影のアイツなんか目つき悪いから ダメといった火影の爺共 そりゃ滅びるわ

131 18/05/29(火)01:15:33 No.508056971

雷覇は鬼の爪持たせるだけでも作中上位だと思う…

132 18/05/29(火)01:15:53 No.508057032

紅麗が呪いの子じゃなかったはともかく 実際には烈火の方が呪いの子だったという…

133 18/05/29(火)01:17:12 No.508057298

>紅麗が呪いの子じゃなかったはともかく >実際には烈火の方が呪いの子だったという… 紅麗が烈火気に入らねえとなるのはまあ仕方ない…最終決戦での烈火の邪魔はさせんが凄い好きなんだ

134 18/05/29(火)01:17:46 No.508057378

プールいっぱいの水を剣にするの好きよ

135 18/05/29(火)01:17:53 No.508057403

虚空より優秀な物作ったのかな天堂

↑Top