虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)22:45:50 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)22:45:50 No.508021343

>『MOTHER』の主人公は喘息の少年なんで、 >特にヒーローじゃないんです。 >片親ですし、お父さんが離婚訴訟中でhttps://www.1101.com/taizoson/2018-05-25.html 知らなかったそんな設定…

1 18/05/28(月)22:47:57 No.508021934

30年越しの新事実すぎる…

2 18/05/28(月)22:48:13 No.508021999

しらそん…

3 18/05/28(月)22:49:32 No.508022366

この原作者いきなり何言い出しちゃってんの

4 18/05/28(月)22:53:00 No.508023362

さも当たり前のように語ってるけどどっか書籍とかで明かしてましたこれ?

5 18/05/28(月)22:57:26 No.508024644

パパが家にいないのそういう理由なの…

6 18/05/28(月)22:59:15 No.508025165

>パパが家にいないのそういう理由なの… いや単身赴任ってだけだったはず…

7 18/05/28(月)23:00:55 No.508025608

いきなり何を言い出すんだこのオッサンは

8 18/05/28(月)23:03:10 No.508026208

単身赴任と離婚訴訟中も矛盾はしてないけどさぁ…

9 18/05/28(月)23:04:26 No.508026600

突然混乱の元みたいな発言しやがって…

10 18/05/28(月)23:06:08 No.508027075

3の音楽やった酒井省吾さんが紹介してたから見たらこんな話がでてきて普通に驚いたよ俺 多分E.Tとかあのへんが根幹に有るんだろうけど

11 18/05/28(月)23:08:00 No.508027567

喘息の少年って言うとグーニーズのマイキーもそうだな

12 18/05/28(月)23:08:48 No.508027799

ホリロリ山は未知との遭遇でポルターガイストはそのまんまだしな

13 18/05/28(月)23:13:39 No.508029246

本当に突然新事実出してくるんじゃない

14 18/05/28(月)23:16:30 No.508030092

3の時もウエスのヌスットじゅうじゅつのひぎのなまえは? って 本編に出てないことをクイズにしたりもしたから 割とこんなもんだろう多分…

15 18/05/28(月)23:24:04 No.508032397

スティーブン・キングの「タリスマン」をゲーム化したい!に端を発したのがMOTHERの企画だから キングお馴染みの母子家庭育ちというのも連想出来なくはないが…それは糸井がスティーブン・キングが好き!という 情報持ってないと無理めの発想だろう・・・

16 18/05/28(月)23:25:04 No.508032685

おっとツイン・ピークスにもはまってたぜあの人は

17 18/05/28(月)23:25:25 No.508032815

>喘息の少年って言うとグーニーズのマイキーもそうだな 当時は喘息は弱虫の病気っていう意味合いがあって体力があれば治るみたいな風潮があったもんな

18 18/05/28(月)23:25:34 No.508032868

色々と複雑な家庭事情はあるんだろうなあ ジョージ夫妻の誘拐とかあったし

19 18/05/28(月)23:30:23 No.508034170

>たぶん若い時から、 >どこかそういう感覚なんですよね。 >『MOTHER』の主人公は喘息の少年なんで、 >特にヒーローじゃないんです。 >片親ですし、お父さんが離婚訴訟中で >‥‥要するに、自分ちなんですよ。 って書いてるし、ニンテンの設定を語ってるんじゃなくて 「ニンテンに自分を重ねたらこうだ」ってのを語ってるだけでしょ

20 18/05/28(月)23:35:58 No.508035582

おつらい…

21 18/05/28(月)23:40:30 No.508036707

mother1,5は夫婦の撚りを戻す冒険にしよう

↑Top