ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/28(月)22:23:00 No.508014708
400円で一日分のカロリーを摂取できるね
1 18/05/28(月)22:23:44 No.508014901
オオオ イイイ
2 18/05/28(月)22:25:06 No.508015327
一回買って後悔してみたい
3 18/05/28(月)22:25:19 No.508015397
遂にこの時がきたか…
4 18/05/28(月)22:25:58 No.508015578
つまりこれを三食に分けて食えばいいんだろ
5 18/05/28(月)22:26:22 No.508015709
たったの0.2Gカロリーか
6 18/05/28(月)22:27:02 No.508015910
カロリー摂取基準を上回るとどうなる?
7 18/05/28(月)22:27:46 No.508016101
まるか食品のHPダウンしててダメだった
8 18/05/28(月)22:27:52 No.508016130
これとビタミン剤だけで食事は完璧じゃね?
9 18/05/28(月)22:28:12 No.508016225
一食で一日分のカロリーか 朝昼晩食ったら速攻でデブるな 食うけど
10 18/05/28(月)22:29:04 No.508016479
つまり毎日これ一食で生活できるってことじゃん!
11 18/05/28(月)22:30:10 No.508016751
お湯の量1300mlって…
12 18/05/28(月)22:31:11 No.508017025
>つまり毎日これ一食で生活できるってことじゃん! 1ヶ月の食費を12000円くらいに抑えられるね!
13 18/05/28(月)22:31:49 No.508017204
ユーチューバーのおもちゃじゃんこれ
14 18/05/28(月)22:32:18 No.508017334
普通の容器とっておけば4回に分けて作れるのかな
15 18/05/28(月)22:32:30 No.508017388
でもカロリーが高い菓子パンを三つくらい食べるのと 栄養的には同じなんじゃ…
16 18/05/28(月)22:32:40 No.508017440
超大盛り4つ並べただけなんじゃね
17 18/05/28(月)22:32:59 No.508017540
>一食で一日分のカロリーか >朝昼晩食ったら速攻でデブるな >食うけど ※1日1食までにして下さい。カロリー摂取基準を上回る恐れがあります。
18 18/05/28(月)22:33:23 No.508017633
いろんな薬味やソースいれて楽しみたい なんかいいのない?
19 18/05/28(月)22:33:39 No.508017725
家族みんなでシェアしよう
20 18/05/28(月)22:34:09 No.508017855
一食までにしろよ!絶対だぞ!
21 18/05/28(月)22:34:28 No.508017965
>お湯の量1300mlって… オオオ イイイ うちの電気ケトル0.6Lだわ
22 18/05/28(月)22:34:52 No.508018070
容器をちゃんと作らないと 湯切り事故が多発するのでは…?
23 18/05/28(月)22:34:56 No.508018089
一食じゃ流石に一日は保たないし つまりオーバーカロリーになるのは必然なものを売っているんじゃ…
24 18/05/28(月)22:35:22 No.508018222
エイプリールフールはもう過ぎだしまだ来てねぇよ!
25 18/05/28(月)22:35:23 No.508018227
これ一個と満腹中枢満たすお薬があれば未来だな
26 18/05/28(月)22:35:34 No.508018279
>なんかいいのない? チョコ味!
27 18/05/28(月)22:35:49 No.508018342
炭水化物だけ食べててもカロリーは満たされるけど 腹持ちしないしそれ以外の栄養無いからね…
28 18/05/28(月)22:36:01 No.508018402
ペヤング=ペアでヤング カップルで食べてねって意味で2つにわかれてる
29 18/05/28(月)22:36:13 No.508018443
超大盛りは何とか食えるがこれはキツイ
30 18/05/28(月)22:36:30 No.508018529
カロリー高くても栄養は皆無なので
31 18/05/28(月)22:37:03 No.508018699
生麺何玉分なんだろう
32 18/05/28(月)22:37:26 No.508018795
ちょうよんぴる
33 18/05/28(月)22:39:32 No.508019409
特殊な麺とかじゃなくて量でカロリー増やしたんだよね?
34 18/05/28(月)22:39:54 No.508019521
>湯切り事故が多発するのでは…? この量で湯切り失敗したら大惨事だこれ!
35 18/05/28(月)22:40:27 No.508019689
カロリー猛烈消費するスポーツ選手とかには良いのでは…?
36 18/05/28(月)22:40:34 No.508019730
>特殊な麺とかじゃなくて量でカロリー増やしたんだよね? 左様 通常の4倍
37 18/05/28(月)22:40:53 No.508019840
レース前に食べようね
38 18/05/28(月)22:41:42 No.508020079
量はともかく飽きるのがキツイ
39 18/05/28(月)22:41:57 No.508020146
二郎の小とだいたい同じと考えると大したことない
40 18/05/28(月)22:42:25 No.508020295
前発作的にあんまりにもカップ焼きそば食いたくなってコンビニ駆け込んで普通の超大盛りを二つ作っていっぺんに食ったことがある 午後からめっちゃ眠くて困った
41 18/05/28(月)22:42:34 No.508020338
>カロリー猛烈消費するスポーツ選手とかには良いのでは…? アスリートなら余計に栄養バランスを考えるよ!
42 18/05/28(月)22:42:40 No.508020365
サイズが大きい寿司桶ぐらいありそうで買ったら目立つな
43 18/05/28(月)22:43:11 No.508020527
飽きる 絶対食ってる途中で飽きる
44 18/05/28(月)22:43:43 No.508020672
>二郎の小とだいたい同じと考えると大したことない 何が同じなんだ
45 18/05/28(月)22:44:06 No.508020795
>湯切り事故が多発するのでは…? ツイッター映えを狙ってわざとやるヤツが出そう
46 18/05/28(月)22:44:40 No.508020980
これの激辛がほしい
47 18/05/28(月)22:44:54 No.508021063
売り場の人が困りそうだな… いろんな形式で棚に設置してる店あるからでかいと何かと
48 18/05/28(月)22:46:31 No.508021525
>いろんな形式で棚に設置してる店あるからでかいと何かと 箱の大きさは超大盛りと同じ 厚さが倍になってる
49 18/05/28(月)22:47:47 No.508021875
ペヤングは悪ふざけ好きね…
50 18/05/28(月)22:48:34 No.508022104
G事件でどうなるかと思ったけど
51 18/05/28(月)22:48:50 No.508022180
飽きないように色々ちょっとずつかけながら食べるか マヨネーズとブラックペッパーと…あとなんだ?
52 18/05/28(月)22:49:24 No.508022324
>飽きないように色々ちょっとずつかけながら食べるか >マヨネーズとブラックペッパーと…あとなんだ? 生卵
53 18/05/28(月)22:49:53 No.508022466
絶対途中で飽きる
54 18/05/28(月)22:49:55 No.508022471
一度でいいからペヤングを腹いっぱい食ってみたい 俺の夢なんだ…
55 18/05/28(月)22:50:09 No.508022535
食ってる途中で冷めそうだ
56 18/05/28(月)22:50:42 No.508022718
>一度でいいからペヤングを腹いっぱい食ってみたい >俺の夢なんだ… 普通の超大盛買うだけで叶うな
57 18/05/28(月)22:50:51 No.508022764
超大盛り2個の方がお得感ある
58 18/05/28(月)22:52:33 No.508023245
まぁ話の種にはなるからな…
59 18/05/28(月)22:53:30 No.508023500
変な味はマズかったとしても我慢すればどうにかなる でも物量で責められると…
60 18/05/28(月)22:54:47 No.508023890
食い放題行けば案外普通に5000キロカロリーとかいってるしなぁ 400円ぐらいでこのカロリーはお得すぎるのでは?
61 18/05/28(月)22:56:31 No.508024400
ちんちんから甘い汁出るマンでお医者さんから1日1600kcalにするよう言われてるんだけど ペヤングはセーフだよね
62 18/05/28(月)22:57:19 No.508024608
三回に分けて食えばいいのでは
63 18/05/28(月)22:57:37 No.508024700
カロリーより塩分がやばい
64 18/05/28(月)22:58:11 No.508024840
>三回に分けて食えばいいのでは 3食ペヤングは嫌です
65 18/05/28(月)22:58:52 No.508025035
>ちんちんから甘い汁出るマンでお医者さんから1日1600kcalにするよう言われてるんだけど >ペヤングはセーフだよね ぶっちゃけ食った後に血糖値が上がらないように運動しまくれば何でも食っていいよ
66 18/05/28(月)22:59:26 No.508025220
たべものであそんではいけません
67 18/05/28(月)23:01:07 No.508025663
麺は4倍だけどかやくは6倍ぐらいにするぐらいの気概を見せて欲しい
68 18/05/28(月)23:01:08 No.508025665
激辛
69 18/05/28(月)23:04:34 No.508026643
>>飽きないように色々ちょっとずつかけながら食べるか >>マヨネーズとブラックペッパーと…あとなんだ? >生卵 いいね今度試そう
70 18/05/28(月)23:04:38 No.508026672
いま問題になってるような食べる物にも困ってる貧困家庭が 家族でこれを分け合って飢えを凌ぐのかもしれない
71 18/05/28(月)23:14:50 No.508029609
カロリー摂取基準を超えるとどうなる?
72 18/05/28(月)23:16:14 No.508029988
知らんのか