ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/28(月)22:12:09 No.508011656
お前そんなに上位だったのか…
1 18/05/28(月)22:12:40 No.508011794
1話時点でデビューしたばかりくらいじゃなかったのか…
2 18/05/28(月)22:12:58 No.508011871
ヒーロー飽和時代なのにろくな人材いないしな
3 18/05/28(月)22:15:26 No.508012561
ミリオととしのりが復活フラグ立ったからあと数年で全員2ランク落ちる
4 18/05/28(月)22:15:40 No.508012637
数ヶ月前まで僧帽筋ヘッドギアさんにワンパンされるレベルだったんだが あれよあれよという間に出世してるな…
5 18/05/28(月)22:16:06 No.508012767
カタ彼女持ち
6 18/05/28(月)22:16:38 No.508012942
木遁使いと考えると納得の順位
7 18/05/28(月)22:17:16 No.508013121
社会貢献度も事件解決数も足りてないだろうからこいつも人気偏重だろうなってわかるのがつらい
8 18/05/28(月)22:17:43 No.508013230
デビュー2年目だか3年目で上位7位って もう完全に強個性ゲーですよね
9 18/05/28(月)22:18:03 No.508013328
火属性と相性悪そう
10 18/05/28(月)22:18:09 No.508013355
>カタ彼女持ち あいつこそカムイより若手で23位ってすげぇ
11 18/05/28(月)22:18:17 No.508013395
>1話時点でデビューしたばかりくらいじゃなかったのか… それは熱愛疑惑がもたれてる山女 スレ画は人気急上昇中の若手の有望格扱いだった
12 18/05/28(月)22:18:19 No.508013400
>火属性と相性悪そう 実際悪いって1話で言ってる!
13 18/05/28(月)22:18:36 No.508013474
敵の拘束や市民の救助に便利
14 18/05/28(月)22:19:03 No.508013602
>デビュー2年目だか3年目で上位7位って >もう完全に強個性ゲーですよね 別に強個性でもないぞ
15 18/05/28(月)22:19:05 No.508013617
街中でも気軽に使えるしヒーロー向きすぎる…
16 18/05/28(月)22:19:26 No.508013732
柱間の劣化版だからそら強い
17 18/05/28(月)22:19:39 No.508013788
かっちゃんの爆炎ごときでビビってた男が出世したもんだ…
18 18/05/28(月)22:19:48 No.508013817
ヴィラン殴りよりは救助向きよね 建物の支えにも使えそうだし
19 18/05/28(月)22:19:51 No.508013834
拘束向きだからな 夜は山女を縛ってんだろうけど
20 18/05/28(月)22:20:00 No.508013876
かっちゃんの爆破から逃げ回りながら一応取り巻きや市民は保護してたからなこの元ホームレス
21 18/05/28(月)22:20:09 No.508013910
マウントレディとは関係したんですか!?
22 18/05/28(月)22:20:10 No.508013917
純粋に複数人一気に縛れるのは強いね… 殺さず捕縛するのが大事だし
23 18/05/28(月)22:20:34 No.508014035
ヒーローが人気商売なのいいよね…
24 18/05/28(月)22:20:46 No.508014084
>柱間の劣化版だからそら強い 全然違うだろ
25 18/05/28(月)22:20:51 No.508014105
この人が7位でいいのってなったけど上位もそんなにって感じだった
26 18/05/28(月)22:20:55 No.508014119
ジーニストの人気が地味にやばい
27 18/05/28(月)22:21:30 No.508014289
>この人が7位でいいのってなったけど上位もそんなにって感じだった ドンピシャが9位だったランキングだぞ
28 18/05/28(月)22:21:35 No.508014318
元9位が実力は関係ないって証明してるしね なんでまだ10位にいるんだ…
29 18/05/28(月)22:21:42 No.508014349
さりげなくトップ10から脱落してるギャングオルカ
30 18/05/28(月)22:21:45 No.508014362
少なくとも1話の時点でモブ女子たちがキャーシンリンカムイー!!て声援送る程度には人気者だった
31 18/05/28(月)22:22:11 No.508014476
1位からしてステイン如きにビビってたおっさんだし…
32 18/05/28(月)22:22:28 No.508014540
戦闘も見ててスタイリッシュだろうしな
33 18/05/28(月)22:22:45 No.508014634
>ジーニストの人気が地味にやばい いまのところとくに落ち度がないからな 努力したんだね偉いね♥死ねよ♥されて休業中だけど…
34 18/05/28(月)22:22:49 No.508014651
まぁ単純に外見かなりマシな部類だし…
35 18/05/28(月)22:23:06 No.508014733
プッシーキャッツがまだ三桁位に留まっててすごい!って言ってた横でジーニストが3位キープしててダメだった
36 18/05/28(月)22:23:19 No.508014795
産まれてすぐ親からうわキモッって捨てられて 光合成しながら森の中で暮らし 運よく拾われ人としてのアイデンティティを得るもヴィランに村を滅ぼされる そんな幼少期
37 18/05/28(月)22:23:24 No.508014821
ジーニストは相手が悪かったからまぁ…
38 18/05/28(月)22:23:33 No.508014857
ヴィラン傷つけたらバッシングすらされそうなあの世界で傷つけず無力化出来る個性は 一般投票で決まるあのヒーローランキングでは強い ジーニストが3位に入るのも分かる
39 18/05/28(月)22:23:36 No.508014869
ここならラビットヒーローが人気だと思ったのに
40 18/05/28(月)22:24:09 No.508015047
そういやサーって何位だったんだろう
41 18/05/28(月)22:24:09 No.508015049
ざっと計算するとヒーロー20万人は居るからな もっと多いかも
42 18/05/28(月)22:24:24 No.508015117
鍛えればマウントレディクラスも捕縛できるんだろうし普通に強いよね
43 18/05/28(月)22:24:30 No.508015148
>産まれてすぐ親からうわキモッって捨てられて >光合成しながら森の中で暮らし >運よく拾われ人としてのアイデンティティを得るもヴィランに村を滅ぼされる >そんな幼少期 現代日本ですよね?
44 18/05/28(月)22:24:32 No.508015158
顔面マジキモいからプライベートでもマスク外さないやつ
45 18/05/28(月)22:24:34 No.508015166
ジーニストさんぼこぼこにされつつやれる事やりきったしな… 個性奪われなくて良かったですね
46 18/05/28(月)22:24:52 No.508015267
ラビットがいいのなんてわざわざ言うほどのことではないのだ
47 18/05/28(月)22:25:14 No.508015370
ギャングオルカさん特に落ち度なかったはずなのになんでドンピシャさんに負けてんだろう
48 18/05/28(月)22:25:17 No.508015383
>そういやサーって何位だったんだろう 今後明かされることもないし気にしてもな… なぜか「」にはトップランカーだって認識してるのがいたけど もとマイトの助手ってだけで上位になりそうとは思うけど
49 18/05/28(月)22:25:25 No.508015428
>ここならラビットヒーローが人気だと思ったのに 一コマだけだしまだ様子見かな デザインは好き
50 18/05/28(月)22:25:30 No.508015451
ドンピシャドラゴンのこともあるから女性キャラ可愛いってだけで飛びつくのは危険って学んだ
51 18/05/28(月)22:25:38 No.508015482
ジーニストは文明社会では無敵なのでは 相手が悪すぎただけで
52 18/05/28(月)22:25:49 No.508015532
ミリオだって個性復活して卒業したらあっという間に上位になるんだろうし 学生からプロ入り即トップクラスの実力をなんてのは才能の業界じゃよくある話だ
53 18/05/28(月)22:26:03 No.508015605
としのりがキングオブヒーローとして君臨する前はまだ悪の組織がのさばってるいかれた世界だったから ど田舎の村の一つや二つスナック感覚に滅んでてもいい
54 18/05/28(月)22:26:04 No.508015608
山女と熱愛っていつの間にフラグ立ってたっけ… 二次創作だとちょいちょい見た設定だったけど
55 18/05/28(月)22:26:14 No.508015660
上位3名以外はいくらでも変わるらしいからな 実際ホークスから下はそれだけ大きな差があるみたいだし
56 18/05/28(月)22:26:19 No.508015688
リューキューさんちょっとドジ踏んだだけなのになんでそんな辛辣なの…
57 18/05/28(月)22:26:21 No.508015704
>>ここならラビットヒーローが人気だと思ったのに >一コマだけだしまだ様子見かな >デザインは好き ドンピシャのせいで餌にうかつに飛びつけないようなイメージを受けた
58 18/05/28(月)22:26:27 No.508015732
>ここならラビットヒーローが人気だと思ったのに ドンピシャドラゴンの件があるから「」も慎重にならざるをえない
59 18/05/28(月)22:26:30 No.508015752
>そういやサーって何位だったんだろう オールマイトの元サイドキックってネームバリューもあってそこそこ上位だったとしても驚きはしないな
60 18/05/28(月)22:26:38 No.508015785
>現代日本ですよね? いいえ 一度は世紀末と化した数百年後の日本です
61 18/05/28(月)22:26:43 No.508015813
ウォッシュアスはあれ読者公募のキャラとかで良いんだろうか何かいきなり出てきたけど
62 18/05/28(月)22:27:01 No.508015909
雄英の教師全員ランク外かよ
63 18/05/28(月)22:27:14 No.508015960
>山女と熱愛っていつの間にフラグ立ってたっけ… 最近あの二人コンビ組んだみたいよーとかそういう会話があったり 出てくるたびにちょこちょこ一緒にいたし…
64 18/05/28(月)22:27:18 No.508015981
>ここならラビットヒーローが人気だと思ったのに 園長じゃないんだとちょっと思ってしまった
65 18/05/28(月)22:27:21 No.508015996
ジーニストさんはあそこにいたヒーローを全員避難成功とか最早念動力
66 18/05/28(月)22:27:23 No.508016001
ドンピシャでビビりすぎだろ!!
67 18/05/28(月)22:27:25 No.508016005
>ウォッシュアス それベンキマンの子供だろ!?
68 18/05/28(月)22:27:43 No.508016090
>ギャングオルカさん特に落ち度なかったはずなのになんでドンピシャさんに負けてんだろう 単にシンリンカムイが7位に上がったから順当に下がっただけ むしろラビットヒーローがなにもしてないのに上がってるのがヤバい
69 18/05/28(月)22:27:50 No.508016125
>現代日本ですよね? 現代の中国に光る赤ん坊が誕生してそこからデクたちが個性第五世代と呼ばれるほど年月が経過した世界だよ
70 18/05/28(月)22:27:58 No.508016161
そりゃ教師が本職ならランキング上位に行くのは普通に考えて難しいだろう
71 18/05/28(月)22:27:59 No.508016166
ラビットヒーローはプッシーキャッツがプッシーすぎて霞んでしまった
72 18/05/28(月)22:28:02 No.508016173
序盤は山女とカムイといっしょによく行動してたデステゴロさん…
73 18/05/28(月)22:28:06 No.508016197
>雄英の教師全員ランク外かよ そりゃ教師やってるんだから当然だろ
74 18/05/28(月)22:28:22 No.508016290
正直順位とか新キャラより山女との熱愛疑惑の方に目がいってそれどころじゃなかった
75 18/05/28(月)22:28:31 No.508016331
>>現代日本ですよね? >現代の中国に光る赤ん坊が誕生してそこからデクたちが個性第五世代と呼ばれるほど年月が経過した世界だよ 個性発現がなければ恒星間旅行しててもおかしくないくらい未来である
76 18/05/28(月)22:28:34 No.508016345
チンチンカユイ?
77 18/05/28(月)22:28:52 No.508016432
>ギャングオルカさん特に落ち度なかったはずなのになんでドンピシャさんに負けてんだろう 先生にKOされたのとスレ画がランクインして弾かれたんじゃね
78 18/05/28(月)22:29:06 No.508016487
イレ先の見立てでは今回出てきた奴ら全員ミリオ以下なんだよな イレ先の見立てだけど
79 18/05/28(月)22:29:07 No.508016490
>チンチンカユイ? まあウルシがどうの言う技使ってるからかぶれそうではある
80 18/05/28(月)22:29:11 No.508016510
>雄英の教師全員ランク外かよ ヒーローとしての活躍実績と国民からの支持率とかで決まってるランキングなんだから 当然教師やっててヒーローとして活動することが少ない教師陣の順位は低いと思うの
81 18/05/28(月)22:29:39 No.508016620
>イレ先の見立てでは今回出てきた奴ら全員ミリオ以下なんだよな >イレ先の見立てだけど というか今回出てきたトップ10で物理無効相手にどうにかできそうなのいないんじゃねえの…
82 18/05/28(月)22:29:39 No.508016621
ラビットヒーローは多分死ぬ
83 18/05/28(月)22:29:52 No.508016680
ランキング=強さではないしな
84 18/05/28(月)22:29:59 No.508016711
ぶっちゃけミリオが強すぎるのだ
85 18/05/28(月)22:30:00 No.508016714
>個性発現がなければ恒星間旅行しててもおかしくないくらい未来である グランドセフト オート!
86 18/05/28(月)22:30:16 No.508016773
サカマタさんがランク外なのがショックすぎて寝込んだ
87 18/05/28(月)22:30:17 No.508016782
結局巨女とはどういう関係なんです!?
88 18/05/28(月)22:30:28 No.508016822
>園長じゃないんだとちょっと思ってしまった 椎名園長の性格だと上位は難しそう
89 18/05/28(月)22:30:35 No.508016854
>ランキング=強さではないしな もともと事件解決数史上最多が万年二位なランキングだものね
90 18/05/28(月)22:30:36 No.508016861
そういえばこいつら全員ミリオ以下か… 強さだけなら筋肉だけのミリオに劣るのたくさんいそう
91 18/05/28(月)22:30:53 No.508016940
アンチが多いエンデヴァーくらいだよ人気に即して無いの
92 18/05/28(月)22:30:56 No.508016955
透過相手に出来る個性って何かいるの?
93 18/05/28(月)22:30:59 No.508016972
>というか今回出てきたトップ10で物理無効相手にどうにかできそうなのいないんじゃねえの… 屑餅は適当に周り燃やしてればいい気もする 常時物理無効貼れる個性じゃないし
94 18/05/28(月)22:31:11 No.508017030
なんか変だなと思ったらヒロアカってこの手の連中が別に追い抜く相手でもないからなんだな
95 18/05/28(月)22:31:19 No.508017067
>透過相手に出来る個性って何かいるの? 相澤とか
96 18/05/28(月)22:31:33 No.508017135
ていうかデステゴロて先輩だったのか
97 18/05/28(月)22:31:35 No.508017140
>個性発現がなければ恒星間旅行しててもおかしくないくらい未来である こーせいだけにか
98 18/05/28(月)22:31:37 No.508017149
>屑餅は適当に周り燃やしてればいい気もする >常時物理無効貼れる個性じゃないし 本人も酸欠に…
99 18/05/28(月)22:31:38 No.508017156
>アンチが多いエンデヴァーくらいだよ人気に即して無いの アンチも多いけど人気もあるよ ちゃんと仕事してるからね
100 18/05/28(月)22:31:38 No.508017157
オバホにタイマンで勝てる奴何人いるかな エンデヴァーはいけそう
101 18/05/28(月)22:31:49 No.508017202
それ別に変でもなくない?
102 18/05/28(月)22:32:14 No.508017309
>それ別に変でもなくない? どれや!?
103 18/05/28(月)22:32:15 No.508017313
㍉オは救出も捕縛もしやすい個性だからナンバーワンを狙うには良いかも知れない
104 18/05/28(月)22:32:19 No.508017339
>そういえばこいつら全員ミリオ以下か… >強さだけなら筋肉だけのミリオに劣るのたくさんいそう サー以下も沢山だと思う 筋肉は強いし
105 18/05/28(月)22:32:20 No.508017341
これ以上名ありのモブ増やしてどうするんだろう
106 18/05/28(月)22:32:40 No.508017443
エンデヴァーならミリオにも勝てるかな… ミリオだって常時バグジャンプしてるわけにもいかんだろう
107 18/05/28(月)22:32:42 No.508017454
というかミリオは正直純粋な強化系にはあまり勝てるタイプじゃなさそうな気もする 斬島は雑魚だから仕方ないけどさ
108 18/05/28(月)22:32:43 No.508017459
アンチが大勢いるのに万年2位ってことはとしのり除けばぶっちぎりに1位だったのは事実だろう親父
109 18/05/28(月)22:32:55 No.508017519
>>透過相手に出来る個性って何かいるの? >相澤とか 光も透過してるはずだから見れるのかな…
110 18/05/28(月)22:33:04 No.508017556
>オバホにタイマンで勝てる奴何人いるかな ベストジーニストは繊維拘束で余裕でエッジショットは音速針でいけて葛餅は炎で焼いて終わり ほかは個性からしてまだわからんのが大半だけど2位の人は葛餅とベストジーニストと並んで別格扱いだからいけんじゃねぇかな
111 18/05/28(月)22:33:47 No.508017773
エンデヴァーアンチっつってもあのハゲみたいな連中だしな
112 18/05/28(月)22:33:48 No.508017777
巨大ロボいたり所々に未来技術あるよね
113 18/05/28(月)22:33:48 No.508017778
>というかミリオは正直純粋な強化系にはあまり勝てるタイプじゃなさそうな気もする >斬島は雑魚だから仕方ないけどさ マスキュラー相手だと相性で詰みそう 攻撃無効化出来てもジリ貧で負けるでしょ
114 18/05/28(月)22:34:01 No.508017820
ドンピシャは辞退しとけよ
115 18/05/28(月)22:34:02 No.508017824
ベストジーニストはオバホがフルチンになったら負ける
116 18/05/28(月)22:34:03 No.508017835
いやベストジーニストはむしろオールマイトいないから3位に上がっただけで あの事件に参加してなくても2位のままのホークスはそれだけ別格ってことだからな
117 18/05/28(月)22:34:10 No.508017865
なんだかんだで毎回新章の始まりはすごい面白そうな展開と魅力的に映るキャラ描くんだよな堀越先生…
118 18/05/28(月)22:34:12 No.508017873
>ベストジーニストは繊維拘束で余裕でエッジショットは音速針でいけて葛餅は炎で焼いて終わり エッジ以外は自己分解修復でどうとでも対応できそうなのがな
119 18/05/28(月)22:34:29 No.508017968
ドンピシャは辞職しろってレベルなのに…
120 18/05/28(月)22:34:43 No.508018029
>マスキュラー相手だと相性で詰みそう >攻撃無効化出来てもジリ貧で負けるでしょ 筋肉透過して内臓ぶん殴ってやれば余裕だと思う
121 18/05/28(月)22:34:44 No.508018039
ミリオがNo.1に最も近い男って本当だったんだ
122 18/05/28(月)22:34:58 No.508018104
>なんだかんだで毎回新章の始まりはすごい面白そうな展開と魅力的に映るキャラ描くんだよな堀越先生… 気のせいだよ
123 18/05/28(月)22:34:59 No.508018109
ラビットヒーローは園長の女体化かと思うとごめん無理…ってなる
124 18/05/28(月)22:35:00 No.508018114
あのシャチトップ10落ちかよ
125 18/05/28(月)22:35:04 No.508018129
>なんだかんだで毎回新章の始まりはすごい面白そうな展開と魅力的に映るキャラ描くんだよな堀越先生… 裏切られ過ぎてもう期待すらしてないよ…
126 18/05/28(月)22:35:06 No.508018140
こんな大々的に紹介したんだからかっこいいプロの活躍見せてくれるんですよね
127 18/05/28(月)22:35:20 No.508018209
>筋肉透過して内臓ぶん殴ってやれば余裕だと思う 解説された透過性能からするとそれは出来ないけど仕様がどう変更されるかわかったもんじゃないか…
128 18/05/28(月)22:35:29 No.508018261
>エッジ以外は自己分解修復でどうとでも対応できそうなのがな 結局のところ手で触らないといけないから触らせなきゃええねん
129 18/05/28(月)22:35:43 No.508018319
最近章ごとの区切りが曖昧になってない?
130 18/05/28(月)22:35:43 No.508018320
>こんな大々的に紹介したんだからかっこいいプロの活躍見せてくれるんですよね ランキングヒーローに悲しい過去…
131 18/05/28(月)22:35:54 No.508018367
そもそもオバホも大概馬鹿なのでどうにでもなるんじゃねえの… 突入メンバー近距離系で揃えすぎたのが悪いだけで
132 18/05/28(月)22:35:56 No.508018376
次週敵連合が攻めてきて全滅するんじゃないの上位のみんな
133 18/05/28(月)22:35:57 No.508018380
>こんな大々的に紹介したんだからかっこいいプロの活躍見せてくれるんですよね わかりません
134 18/05/28(月)22:35:59 No.508018389
>これ以上名ありのモブ増やしてどうするんだろう 増やしておけばまたかっちゃんが攫われたときに「上位のヒーロー大集合!」ができるし…
135 18/05/28(月)22:36:05 No.508018419
>解説された透過性能からするとそれは出来ないけど仕様がどう変更されるかわかったもんじゃないか… インターン編の時点でオバホの手の平貫通して顔面殴ってるし…
136 18/05/28(月)22:36:30 No.508018528
>筋肉透過して内臓ぶん殴ってやれば余裕だと思う 出来たらオバホの時にやってるよ
137 18/05/28(月)22:36:36 No.508018559
わざわざ常闇とホークス?に言及してたからその辺の話やるつもりだろう
138 18/05/28(月)22:36:45 No.508018598
今週の引きで次は何するの?
139 18/05/28(月)22:36:45 No.508018600
>こんな大々的に紹介したんだからかっこいいプロの活躍見せてくれるんですよね この物語はデクがヒーローになる物語だ わかるな
140 18/05/28(月)22:36:46 No.508018609
>解説された透過性能からするとそれは出来ないけど仕様がどう変更されるかわかったもんじゃないか… 胃袋に対してなら限定的に出来ると思う あとマスキュラーは筋肉防御してるから100%にすら耐える頑丈さなわけだから 筋肉防御すり抜けてパンチとかやれるなら意外ともろいかもしれん
141 18/05/28(月)22:37:00 No.508018690
このランキングA組とほぼ無関係だから今後絡んでくることも無いよ
142 18/05/28(月)22:37:15 No.508018751
やっぱエリマイトすれば…
143 18/05/28(月)22:37:18 No.508018762
>今週の引きで次は何するの? コンビニ襲撃じゃない?
144 18/05/28(月)22:37:20 No.508018767
照らされてしまう…
145 18/05/28(月)22:37:21 No.508018769
>今週の引きで次は何するの? 新No.2が死ぬ
146 18/05/28(月)22:37:24 No.508018786
>今週の引きで次は何するの? そら敵連合だろう
147 18/05/28(月)22:37:40 No.508018867
>コンビニ襲撃じゃない? ヴィランの登竜門だけどさあ!
148 18/05/28(月)22:37:48 No.508018908
この発表の場に忠実な僕けしかければよくない?
149 18/05/28(月)22:37:50 No.508018920
もしくはデクが街歩いてると巨悪とばったりだな
150 18/05/28(月)22:37:58 No.508018961
道具の修理さえ終われば無敵のヒーローミリオが復活してランキングの雑魚ども蹴散らしてくれるのに
151 18/05/28(月)22:38:02 No.508018989
この漫画において○○が××すれば~という仮定はあまり意味を為さない イレ先見てるとよくわかる
152 18/05/28(月)22:38:17 No.508019059
>この発表の場に忠実な僕けしかければよくない? いたなあそんな迷子マン
153 18/05/28(月)22:38:28 No.508019093
とりあえずコンビニが雄英襲うのやめろや!
154 18/05/28(月)22:38:39 No.508019161
エンデヴァーに哀しき過去…で始まるかもしれない
155 18/05/28(月)22:38:43 No.508019175
エリちゃんが雄英に来た件もあるしまたテーマが散らかりそうな予感
156 18/05/28(月)22:38:50 No.508019214
>この発表の場に忠実な僕けしかければよくない? デク行かせてどうするんだと思ったらギガントマキアか
157 18/05/28(月)22:39:06 No.508019281
アサリも台頭してくるだろうしな ねじれちゃんは枕でもしてて
158 18/05/28(月)22:39:19 No.508019351
犯罪者制圧も市民救助もできるオールマイティな個性だもんなカムイ
159 18/05/28(月)22:39:24 No.508019376
>とりあえずコンビニが雄英襲うのやめろや! 抑制力があるからコンビニ程度じゃ雄英襲えないぞ
160 18/05/28(月)22:39:30 No.508019404
ねじれちゃんは体だけで人気出るタイプのヒーロー
161 18/05/28(月)22:39:31 No.508019406
>ねじれちゃんはさすデクでもしてて
162 18/05/28(月)22:39:41 No.508019454
チッ!親に捨てられた忌子のくせにあんな彼女手に入れやがってよお
163 18/05/28(月)22:39:43 No.508019465
キャラ紹介以上の意味がないランキングはかなり珍しいと思う デク達と一切関係ねえ
164 18/05/28(月)22:40:03 No.508019559
先生は面白くなりそうって感じの展開だはうまい 失望させるのはさらにうまい
165 18/05/28(月)22:40:05 No.508019569
ねじれちゃんSDP貯めたおかげでミスコン優勝だぜ
166 18/05/28(月)22:40:13 No.508019619
ねじれちゃんの命乞いはシコれる
167 18/05/28(月)22:40:29 No.508019708
プロヒーローの不甲斐なさがこれでもかと過去に描写されてなければ新規ランキングも大盛り上がりなイベントだったろうけどな
168 18/05/28(月)22:40:40 No.508019769
>ねじれちゃんSDP貯めたおかげでミスコン優勝だぜ それでSDP使い切ったからまた貯めないと
169 18/05/28(月)22:40:42 No.508019777
>失望させるのはさらにうまい ドンピシャとジェントルでもうこれ逆に好きなってきた 次はどのキャラにスポット当たって山になるのかなって
170 18/05/28(月)22:40:48 No.508019808
敵連合って今は何人なんだっけ 微妙に増えたり減ったりしていてわからん
171 18/05/28(月)22:40:59 No.508019866
強さ議論は異形じゃないってだけでイレ先に見られたら終わりという結論になってしまうのが悲しい…
172 18/05/28(月)22:41:06 No.508019899
メジャーヒーローが一か所に固まってる今がチャンスですよヴィランのみなさん
173 18/05/28(月)22:41:19 No.508019967
>キャラ紹介以上の意味がないランキングはかなり珍しいと思う >デク達と一切関係ねえ と思うじゃん またインターンみたいな感じで絡んでくるんだろう
174 18/05/28(月)22:41:20 No.508019968
イレ先メタのVIPルームを常備しないと
175 18/05/28(月)22:41:22 No.508019978
やっぱミリオの存在邪魔じゃねえかな…
176 18/05/28(月)22:41:25 No.508019990
>>この発表の場に忠実な僕けしかければよくない? >デク行かせてどうするんだと思ったらギガントマキアか 僕吹いた でもけしかけるとは違うけどヒーローオタクの僕による新キャラ解説くらいはあっても良かったな…
177 18/05/28(月)22:41:31 No.508020018
>>失望させるのはさらにうまい >ドンピシャとジェントルでもうこれ逆に好きなってきた >次はどのキャラにスポット当たって山になるのかなって 雑に回想つけられて見せ場のアップ顔がブスに書かれた耳漏ちゃんの哀しき脚光…
178 18/05/28(月)22:41:36 No.508020048
新章始まるたびに面白そうってなるのはいいよね
179 18/05/28(月)22:41:37 No.508020054
ミリオが対ヴィランで透過パンチして相手の体内に腕が残ってる状態で透過解除したらどうなるんだっけ ミリオが弾かれるだけ?
180 18/05/28(月)22:41:54 No.508020137
>ミリオが対ヴィランで透過パンチして相手の体内に腕が残ってる状態で透過解除したらどうなるんだっけ >ミリオが弾かれるだけ? そのはず
181 18/05/28(月)22:42:01 No.508020169
黒霧が捕まってマグ姉が死んだが 巨人兵みたいに追加ユニットいるかもしれないしよくわからん
182 18/05/28(月)22:42:04 No.508020184
さすがに先生いないから襲っても返り討ちにされるだけだよ
183 18/05/28(月)22:42:09 No.508020206
ミリオ復活で即ゴボウ抜きはありかもしれない
184 18/05/28(月)22:42:13 No.508020225
>ヒーローオタクの僕による新キャラ解説くらいはあっても良かったな… あいつヒーロー知識がどんどん大したことじゃないって修正されていってるから もう忘れろ
185 18/05/28(月)22:42:18 No.508020259
>敵連合って今は何人なんだっけ >微妙に増えたり減ったりしていてわからん 手マン・トガちゃん・トカゲ・マジシャンおじさん・トゥワイス・荼毘 あとまぁなんか勧誘とかしてるから新規も入ってるかもしれない
186 18/05/28(月)22:42:38 No.508020358
>ミリオが弾かれるだけ? 説明上はそう 描写上だとせつしまの個性は果たして素手で貫通できるのかが争点
187 18/05/28(月)22:42:46 No.508020392
>でもけしかけるとは違うけどヒーローオタクの僕による新キャラ解説くらいはあっても良かったな… あいつマイナーヒーローって一括りにして知識の浅さが露呈したじゃん
188 18/05/28(月)22:42:49 No.508020408
>ミリオが対ヴィランで透過パンチして相手の体内に腕が残ってる状態で透過解除したらどうなるんだっけ >ミリオが弾かれるだけ? 透過解除した部分が相手の身体と重なったらミリオが凄い勢いではじかれる
189 18/05/28(月)22:42:52 No.508020420
そもそもギガントさんはちゃんと合流できたんだろうか 捕まってる黒霧スルーして行っちゃったけど
190 18/05/28(月)22:42:53 No.508020423
>>敵連合って今は何人なんだっけ >>微妙に増えたり減ったりしていてわからん >手マン・トガちゃん・トカゲ・マジシャンおじさん・トゥワイス・荼毘 >あとまぁなんか勧誘とかしてるから新規も入ってるかもしれない あふぉと脳無しを共同開発していた博士の哀しき存在感…
191 18/05/28(月)22:42:54 No.508020429
でもミリオって地面に埋まりながらしゃべってたし 相手の体内にも留まれるんじゃ
192 18/05/28(月)22:43:01 No.508020462
これって新章でいいの?
193 18/05/28(月)22:43:06 No.508020492
デクのヒーローオタクキャラはノートはともかく「地方のマイナーヒーロー」で完全に死んだと思う
194 18/05/28(月)22:43:11 No.508020526
>メジャーヒーローが一か所に固まってる今がチャンスですよヴィランのみなさん ヴィラン連合が襲撃するまたとない機会だけど残念ながら黒影さんが居ないから行けないし…
195 18/05/28(月)22:43:11 No.508020528
>ページ稼ぎ以上の意味がないランキングはかなり珍しいと思う >デク達と一切関係ねえ
196 18/05/28(月)22:43:13 No.508020535
>と思うじゃん >またインターンみたいな感じで絡んでくるんだろう そういう意味じゃなくて倒すべき相手でも競う相手でもないってこと
197 18/05/28(月)22:43:19 No.508020567
>描写上だとせつしまの個性は果たして素手で貫通できるのかが争点 強肩グルグルパンチで砕けるしミリオなら余裕でしょ
198 18/05/28(月)22:43:37 No.508020644
>あふぉと脳無しを共同開発していた博士の哀しき存在感… 博士のこと忘れてた…
199 18/05/28(月)22:43:39 No.508020656
>でもミリオって地面に埋まりながらしゃべってたし >相手の体内にも留まれるんじゃ あれはジョジョの初登場補正みたいなもんだから…
200 18/05/28(月)22:43:42 No.508020665
>さすがに先生いないから襲っても返り討ちにされるだけだよ トゥワイスが増やした黒霧を使ってトゥワイスが増やした連合キャラによる飽和攻撃で雄英壊滅しない?
201 18/05/28(月)22:43:56 No.508020742
>描写上だとせつしまの個性は果たして素手で貫通できるのかが争点 市販のメリケンサックより柔らかいぞアイツ
202 18/05/28(月)22:44:03 No.508020782
>デクのヒーローオタクキャラはノートはともかく「地方のマイナーヒーロー」で完全に死んだと思う トップ9も雑に無視するヒーローオタク マイトの道具使ってた時代もろくに知らないマイトオタク どういう意味…?
203 18/05/28(月)22:44:27 No.508020904
>トゥワイスが増やした黒霧を使ってトゥワイスが増やしたトガちゃんによる飽和攻撃で雄英壊滅しない?
204 18/05/28(月)22:44:29 No.508020910
>トゥワイスが増やした黒霧を使ってトゥワイスが増やした連合キャラによる飽和攻撃で雄英壊滅しない? バグありならエリマイトでOFA増殖バグ使うぞ!
205 18/05/28(月)22:44:32 No.508020933
>ヴィラン連合が襲撃するまたとない機会だけど残念ながら黒影さんが居ないから行けないし… コピーマンがコピーすればいいだけだぞ
206 18/05/28(月)22:44:36 No.508020952
>あいつヒーロー知識がどんどん大したことじゃないって修正されていってるから >もう忘れろ そんな修正をいつまでも引きずると思うか? 今回のヒーローランキングでプロヒーローが絡んできそうだから オタ知識も生えてくるほうに賭けるね
207 18/05/28(月)22:44:58 No.508021083
>トゥワイスが増やした黒霧を使ってトゥワイスが増やした連合キャラによる飽和攻撃で雄英壊滅しない? 最善尽くすのがありならHN使った物量攻撃で終わりだぞ
208 18/05/28(月)22:45:17 No.508021182
ヴィジランテの方で実験の被害者たちがあからさまに脳無開発のこやしめいてきたが 本編でもわしじゃよさんが久しぶりに出てくるかねえ
209 18/05/28(月)22:45:28 No.508021229
>描写上だとせつしまの個性は果たして素手で貫通できるのかが争点 アンブレイカブル状態で乱波のナックルガード以下だし 通常の硬度ならサー直伝の格闘術で余裕だと考えられる
210 18/05/28(月)22:45:41 No.508021299
最強のバグキャラを擁す今の雄英に喧嘩売るとか自殺志願かよ…
211 18/05/28(月)22:45:48 No.508021329
デクは狭く浅いオタクだよリアルだろ
212 18/05/28(月)22:45:57 No.508021380
そろそろ内通者のお便りが来るはず アニメでも再現されちゃったし
213 18/05/28(月)22:46:22 No.508021490
>そろそろ内通者のお便りが来るはず >アニメでも再現されちゃったし パトロールサボるマイクが内通者じゃなかったらさすがにおかしい
214 18/05/28(月)22:46:22 No.508021491
傷一つないナックルガードいいよね ぼろぼろに砕け散ってるセツシマンアンブレイカブル…
215 18/05/28(月)22:46:22 No.508021492
トップ10紹介するのは良いんだが学生が主役でヒーロー飽和社会で 全員が迎えうたなければいけないヴィランが出てくるのかな
216 18/05/28(月)22:47:13 No.508021715
リアルオールマイトとしゃべった後でオールマイトの動画血眼で探すデクは何かズレてると思う…
217 18/05/28(月)22:47:19 No.508021750
>ヴィジランテの方で実験の被害者たちがあからさまに脳無開発のこやしめいてきたが >本編でもわしじゃよさんが久しぶりに出てくるかねえ まぁ正直連合よりも先生のお仲間残党のほうがあの世界的には絶対的脅威だしな…
218 18/05/28(月)22:47:49 No.508021883
>>そろそろ内通者のお便りが来るはず >>アニメでも再現されちゃったし >パトロールサボるマイクが内通者じゃなかったらさすがにおかしい 人間に恨みを持つ文化祭強行鼠も怪しい
219 18/05/28(月)22:48:12 No.508021997
あれはどう考えても相手が相当の使い手だから砕けただけだろう…
220 18/05/28(月)22:48:31 No.508022082
先生だってマイト一人で戦ったから苦戦してたけど俺が見ておくすれば終わりだぜ
221 18/05/28(月)22:48:32 No.508022090
>リアルオールマイトとしゃべった後でオールマイトの動画血眼で探すデクは何かズレてると思う… デクが興味あるのは八木俊典じゃなくてオールマイトだから仕方ない
222 18/05/28(月)22:49:15 No.508022284
>先生だってマイト一人で戦ったから苦戦してたけど俺が見ておくすれば終わりだぜ そういや相澤のあれって取られたりしないのかな どっちが有効なんだろう
223 18/05/28(月)22:49:17 No.508022294
デクは多分あのガイコツの事はあんまり好きじゃない
224 18/05/28(月)22:49:33 No.508022373
>あれはどう考えても相手が相当の使い手だから砕けただけだろう… 乱波の個性「強肩」だよ?
225 18/05/28(月)22:49:42 No.508022408
黒霧さんいない連合なんてデップー似以外カスや
226 18/05/28(月)22:49:52 No.508022458
>あれはどう考えても相手が相当の使い手だから砕けただけだろう… 問題はナックルガードに傷がないことなんだ どんだけ硬度に差があるんだよ
227 18/05/28(月)22:50:08 No.508022534
僕はとしのり見てないしとしのりも僕見てないから似たもの師弟だよ
228 18/05/28(月)22:50:10 No.508022540
相当の使い手(ハンコでふっとばされる)
229 18/05/28(月)22:50:11 No.508022545
>黒霧さんいない連合なんてデップー似以外カスや コンプレスは強いぞ
230 18/05/28(月)22:50:23 No.508022614
らっぱくんサーに瞬殺されちゃうからなぁ
231 18/05/28(月)22:50:29 No.508022650
イレ先が見てること自体稀すぎる…
232 18/05/28(月)22:50:31 No.508022664
>>>そろそろ内通者のお便りが来るはず >>>アニメでも再現されちゃったし >>パトロールサボるマイクが内通者じゃなかったらさすがにおかしい >人間に恨みを持つ文化祭強行鼠も怪しい 怒ってるときだけバウバウ吠えるくせにジェントルに対しては普通のやりとりができてた犬も怪しい
233 18/05/28(月)22:50:34 No.508022680
現代より100年以上の未来だしめっちゃ頑丈な素材で作られたやつなんじゃねぇの
234 18/05/28(月)22:50:39 No.508022696
連合が敵最大組織な時点で脅威になるのは無理ある 強くなったとしてもそれ新入りが強いだけだろと
235 18/05/28(月)22:50:42 No.508022716
>相当の使い手(オバホに全敗)
236 18/05/28(月)22:50:54 No.508022785
>黒霧さんいない連合なんてデップー似以外カスや 個性アプデでバツンできるようになったコンプレスも地味に強いぞ
237 18/05/28(月)22:50:58 No.508022801
俺はエリちゃんを見ている 意味わかるな?
238 18/05/28(月)22:51:04 No.508022834
5キロの印鑑ではなく5キロの押印(ハンコを押し付けること)で吹っ飛ぶ肩強いマン
239 18/05/28(月)22:51:05 No.508022839
デクととしのりの関係は結構上手く描写してると思うよ 理想のヒーローだと思ってたがなんか違うなこの人と 後継者に選んだもののなんか違うなこの子とお互い探ってる感が
240 18/05/28(月)22:51:17 No.508022886
デブだってらっぱくんのラッシュに手も足も出なかったし!
241 18/05/28(月)22:51:25 No.508022924
>連合が敵最大組織な時点で脅威になるのは無理ある >強くなったとしてもそれ新入りが強いだけだろと そういう連中が集まる受け皿として存在しちゃってるってのが社会的脅威っちゃ脅威ではある
242 18/05/28(月)22:51:32 No.508022966
>現代より100年以上の未来だしめっちゃ頑丈な素材で作られたやつなんじゃねぇの セツシマン自前の個性よりサポートアイテム使ったほうが活躍できるねってこと
243 18/05/28(月)22:51:33 No.508022972
>現代より100年以上の未来だしめっちゃ頑丈な素材で作られたやつなんじゃねぇの 硬化系個性に悲しい過去…!
244 18/05/28(月)22:51:36 No.508022986
触れたら勝ちから触れなくても勝ちになったコンプレスおじがいるぞ
245 18/05/28(月)22:51:42 No.508023010
もうテラフォーマーズみたいに休載したほうが…
246 18/05/28(月)22:51:45 No.508023027
>エンデヴァーに哀しき過去…で始まるかもしれない 痴漢電車種付け男されちゃうんだ…
247 18/05/28(月)22:51:45 No.508023029
>デブだってらっぱくんのラッシュに手も足も出なかったし! 地方のマイナーヒーローだぞ? 無茶言うな
248 18/05/28(月)22:51:49 No.508023052
サーがラッパ君を超える手練れなんだよ わかれよな…
249 18/05/28(月)22:52:00 No.508023085
>現代より100年以上の未来だしめっちゃ頑丈な素材で作られたやつなんじゃねぇの 酷いこと言うなぁ
250 18/05/28(月)22:52:26 No.508023206
コンプレスはアプデされなかったら殺さずに味方を無力化できる便利な敵だった 今は即死させられるから生け捕りする理由が無い限り舐めプ扱いかオバホみたいに即死攻撃使わない戦闘しかできない
251 18/05/28(月)22:52:26 No.508023207
>サーがラッパ君を超える手練れなんだよ >わかれよな… 実際メッチャ強いしな
252 18/05/28(月)22:52:32 No.508023243
>そういう連中が集まる受け皿として存在しちゃってるってのが社会的脅威っちゃ脅威ではある どちらかというと弱体化してるぞあれ
253 18/05/28(月)22:52:49 No.508023316
ドーピング玄関マンといい勝負だった現ランク10もいるんですよ!
254 18/05/28(月)22:52:56 No.508023343
>現代より100年以上の未来だしめっちゃ頑丈な素材で作られたやつなんじゃねぇの その素材でプロテクター作ればアンブレイカブル使う必要…あったかな?
255 18/05/28(月)22:53:02 No.508023369
>>サーがラッパ君を超える手練れなんだよ >>わかれよな… >実際メッチャ強いしな ミリオが無個性でも5分しのいだオバホの攻撃で腕ちぎられたり体に大穴あけられるサーに哀しき過去
256 18/05/28(月)22:53:20 No.508023459
コンプレスは個性強いけど片腕義手になっちゃったし所詮一人だから対策はできそう 意味わからないアプデされるかもしれんけど
257 18/05/28(月)22:53:46 No.508023575
普通の西瓜が判子の小ささになって吹っ飛んでくるらしいなあのアイテム
258 18/05/28(月)22:53:47 No.508023581
僕20%も楽々いなすオバホは普通に強い それを圧倒するミリオはさらに強い
259 18/05/28(月)22:54:01 No.508023658
>その素材でプロテクター作ればアンブレイカブル使う必要…あったかな? せつしまは「ボロボロの服は男らしいから最初からボロボロで!」って形から入る馬鹿だし…
260 18/05/28(月)22:54:28 No.508023798
>普通の西瓜が判子の小ささになって吹っ飛んでくるらしいなあのアイテム ハンコの質量が5キロあるとは一言も言ってないんだ 5キロの押印なんだ 押印ってのは捺印することなんだ
261 18/05/28(月)22:54:32 No.508023815
インターン編で強さ議論するとミリオがおかしい強さになる
262 18/05/28(月)22:54:52 No.508023925
馬鹿か無能か内通者にするとキャラクターの意味わからん行動に説明がつくのやめなさい!
263 18/05/28(月)22:54:53 No.508023932
>ハンコの質量が5キロあるとは一言も言ってないんだ >5キロの押印なんだ >押印ってのは捺印することなんだ うるさい!!!!!!
264 18/05/28(月)22:55:00 No.508023964
>コンプレスは個性強いけど片腕義手になっちゃったし所詮一人だから対策はできそう 拘束されても自分を玉にして即解除で抜けれるので 相当しんどい…
265 18/05/28(月)22:55:00 No.508023965
個性あったミリオがイレ先曰くNO1に一番近い男だから 今紹介されてるヒーローも何かしょぼく見える
266 18/05/28(月)22:55:16 No.508024041
しょぼい近接戦闘力と運転技能しか判明していないトカゲはペットか何か?
267 18/05/28(月)22:55:30 No.508024095
サーは攻撃力はめっちゃ高いヘビィボウガンのガンナーだから
268 18/05/28(月)22:55:43 No.508024163
ヒロアカの個性ってハンタの具現化系でいうとこの悪い例多すぎるんだよね 何でも切れるすごい刀は作れない じゃあ良く切れる刀を具現化する? それなら普通に名刀持ってればいいじゃんってアレ
269 18/05/28(月)22:55:52 No.508024208
1000000%僕ならどんな相手でも余裕なんですけどね
270 18/05/28(月)22:55:52 No.508024210
>個性あったミリオがイレ先曰くNO1に一番近い男だから >今紹介されてるヒーローも何かしょぼく見える ランキングがいまいちに思えるのはだいたいドンピシャのせいだと思う ミリオは物理無効だからそりゃ強いだろうよってなるし
271 18/05/28(月)22:55:54 No.508024218
>コンプレスはアプデされなかったら殺さずに味方を無力化できる便利な敵だった >今は即死させられるから生け捕りする理由が無い限り舐めプ扱いかオバホみたいに即死攻撃使わない戦闘しかできない 頭か心臓に手が"近づいたら"アウトだからな これでサイボーグ手側も使えてたら倉庫行きレベル
272 18/05/28(月)22:56:10 No.508024302
ミリオ好きだったのにな
273 18/05/28(月)22:56:14 No.508024320
>今紹介されてるヒーローも何かしょぼく見える エンデヴァー以外は脳筋ばかりっぽいから透過使えるなら腹パンで終わりよ
274 18/05/28(月)22:56:37 No.508024434
※コンプレス…手マンをゴミにした
275 18/05/28(月)22:56:38 No.508024439
>個性あったミリオがイレ先曰くNO1に一番近い男だから >今紹介されてるヒーローも何かしょぼく見える イレ先の言うこと信じられる?
276 18/05/28(月)22:56:58 No.508024526
デップーが黒霧さんとコンプレス増やせば連合超強い 手マンはカスや
277 18/05/28(月)22:57:03 No.508024545
コンプレスさん個性だけじゃなくて身体能力もめちゃくちゃ高い…
278 18/05/28(月)22:57:07 No.508024566
そんなミリオも俺が見ればただの無個性 意味わかるな?
279 18/05/28(月)22:57:29 No.508024656
オバホ相手だと誰か死ぬかもしれなくて予知使えないから能力で避けられないから相性が悪い
280 18/05/28(月)22:57:40 No.508024713
>そんなミリオも俺が見ればただの無個性 >意味わかるな? JCに負ける体術でどう対抗するんだ
281 18/05/28(月)22:57:43 No.508024726
やっぱこの漫画強さ議論しづらいよ!
282 18/05/28(月)22:57:50 No.508024757
>イレ先の言うこと信じられる? 実際物理無効は超強いからしかたない
283 18/05/28(月)22:58:07 No.508024824
>そんなミリオも俺が見ればただの無個性 >意味わかるな? アンタミリオパンチ一発で沈みませんか?
284 18/05/28(月)22:58:07 No.508024825
>そんなミリオも俺に逆らうと除籍 >意味わかるな?
285 18/05/28(月)22:58:18 No.508024876
>コンプレスさん個性だけじゃなくて身体能力もめちゃくちゃ高い… アニメ見て気付いたけど普通に木から木へ飛び移ってるの何なの…
286 18/05/28(月)22:58:24 No.508024902
>>そんなミリオも俺が見ればただの無個性 >>意味わかるな? >JCに負ける体術でどう対抗するんだ 布でぐるぐる巻きにしてた超有利状態からあのオチなイレ先に一方的にぼこぼこにされた荼毘に哀しき過去…
287 18/05/28(月)22:58:26 No.508024912
ホリーは贔屓のキャラをまっとうに強くして活躍させるってタイプじゃないっぽいんだよな だから手マンは今後もたいして強くならないと思う
288 18/05/28(月)22:58:36 No.508024952
>やっぱこの漫画強さ議論しづらいよ! 強さとは議論では語れない 意味わかるな?
289 18/05/28(月)22:58:37 No.508024966
オバホに勝てるヒーローいなくない?
290 18/05/28(月)22:58:49 No.508025021
強さのバランスなんて正直どうでもいいんだよ 話の整合性と露骨なキャラ贔屓とキャラ性格の引き出しの少なさと控えめに言ってクズな奴を主軸に持ってくるのどうにかしてくれ
291 18/05/28(月)22:59:00 No.508025080
>そんなミリオも俺に逆らうと除籍 お前担任じゃねーだろ!
292 18/05/28(月)22:59:04 No.508025100
>強さのバランスなんて正直どうでもいいんだよ >話の整合性と露骨なキャラ贔屓とキャラ性格の引き出しの少なさと控えめに言ってクズな奴を主軸に持ってくるのどうにかしてくれ 駄目だ
293 18/05/28(月)22:59:09 No.508025135
手マンは夢中になってうっかりチンチン五本指で握ったらグッバイペニスするしかない…つらい
294 18/05/28(月)22:59:26 No.508025219
つか荼毘はエンデヴァー一家に恨みありそうな変な伏線があったな
295 18/05/28(月)22:59:28 No.508025232
>ホリーは贔屓のキャラをまっとうに強くして活躍させるってタイプじゃないっぽいんだよな OFA8%にギリギリだった勝利の象徴を愚弄するかぁっ!
296 18/05/28(月)22:59:28 No.508025234
ドンピシャは枕とドラゴン解除時のえろで9位だったという設定があるはずだからセーフ
297 18/05/28(月)22:59:29 No.508025241
>※お茶子…手マンをゴミにした >※オバホ…手マンをゴミにした >※コンプレス…手マンをゴミにした >※砂っち…手マンをゴミにした >※ジェントル…手マンをゴミにした
298 18/05/28(月)22:59:35 No.508025261
>手マンは夢中になってうっかりチンチン五本指で握ったらグッバイペニスするしかない…つらい 百均で指サック買ってこなきゃ
299 18/05/28(月)22:59:46 No.508025309
手マンも身内ボコって戦績上げるよ
300 18/05/28(月)22:59:59 No.508025368
>アニメ見て気付いたけど普通に木から木へ飛び移ってるの何なの… 反重力マントでも装備してたのかと思えるジャンプ力…
301 18/05/28(月)23:00:09 No.508025408
ミリオがナンバー1に近い男はイレ先の発言で珍しく本当だった例だぞ今のところ
302 18/05/28(月)23:00:18 No.508025447
>そんなミリオも俺に逆らうと除籍 >お前担任じゃねーだろ! 教師歴と除籍人数から考察すると1クラス以上除籍してる年が存在する 意味わかるな?
303 18/05/28(月)23:00:28 No.508025488
>つか荼毘はエンデヴァー一家に恨みありそうな変な伏線があったな アニオリで轟の回想シーンにいる兄弟の一人が全黒な髪色になってたね 漫画だと白髪だったのに 轟兄弟の一人だと轟一家がゴミになるから扱いに気をつけてほしい
304 18/05/28(月)23:00:41 No.508025537
>つか荼毘はエンデヴァー一家に恨みありそうな変な伏線があったな 事前に兄弟にオリで黒髪入れたアニメスタッフ…優しかった…
305 18/05/28(月)23:00:45 No.508025563
>お前担任じゃねーだろ! 相澤の教師歴は5年以内で1クラスは20人除籍数は154回 意味わかるな?
306 18/05/28(月)23:00:54 No.508025600
>アニメ見て気付いたけど普通に木から木へ飛び移ってるの何なの… 鍛えた筋肉こそ最強
307 18/05/28(月)23:01:08 No.508025671
>手マンは夢中になってうっかりチンチン五本指で握ったらグッバイペニスするしかない…つらい そこで今週の画太郎先生から朗報です 近未来ならもっと進んでるかもしれん
308 18/05/28(月)23:01:16 No.508025705
消しゴムの権力なんなの…
309 18/05/28(月)23:01:19 No.508025717
除籍回数であって除籍人数じゃない恐ろしい過去
310 18/05/28(月)23:01:23 No.508025732
ウサギ園長とか爆豪とかクズ好きすぎるよ作者
311 18/05/28(月)23:01:44 No.508025820
>ドーピング玄関マンといい勝負だった現ランク10もいるんですよ! いい勝負どころか単独だと勝てなかったぞ
312 18/05/28(月)23:01:44 No.508025821
アニメスタッフはこれ伏線じゃないかなを拾ってあげてる 荼毘とか歴代のOFAとか
313 18/05/28(月)23:01:47 No.508025835
>消しゴムの権力なんなの… 校長もひと睨みでただのドブネズミに逆戻りさせられるからね…
314 18/05/28(月)23:02:15 No.508025948
>オバホに勝てるヒーローいなくない? 生死問わないならエンデヴァーと轟はソロでもいける アタッカーと協力するか武器使えばイレ先とハブ子ちゃんもいける
315 18/05/28(月)23:02:42 No.508026064
内通者の件絶対堀越先生忘れてるのにアニメで出しちゃった
316 18/05/28(月)23:02:43 No.508026069
アニメスタッフの好援護が刺さるのは何故だろうな
317 18/05/28(月)23:03:02 No.508026163
神話編の奴等は磁力という強力な能力を性別で極を分けたり人間限定にしたり程々の性能にしていたオカマを見習ってほしい 即バツン
318 18/05/28(月)23:03:11 No.508026214
権力の濫用と隠蔽は腐敗の権化って感じの雄英だ
319 18/05/28(月)23:03:14 No.508026229
>生死問わないならエンデヴァーと轟はソロでもいける >アタッカーと協力するか武器使えばイレ先とハブ子ちゃんもいける 轟はまだ無理だろ アイツの氷ステ様にすら見切られるんだぞ
320 18/05/28(月)23:03:15 No.508026237
アニメだとマスキュラー戦の演出で体育祭の精霊出たらしいね
321 18/05/28(月)23:03:39 No.508026353
>オバホに勝てるヒーローいなくない? 最終的に力業で何とかなるから筋肉あれば勝てるよ
322 18/05/28(月)23:03:51 No.508026412
アニメは動きは本当に良いからアフォ戦は期待してる その後は粘着ハゲ出てくるから見るの辛い
323 18/05/28(月)23:03:54 No.508026428
>>オバホに勝てるヒーローいなくない? >生死問わないならエンデヴァーと轟はソロでもいける >アタッカーと協力するか武器使えばイレ先とハブ子ちゃんもいける 炎攻撃もトゲトゲに普通に防がれそう 特に轟の炎ってペットボトルの水でもなんとかなるし
324 18/05/28(月)23:03:59 No.508026465
※アニメスタッフの気遣い…堀越先生がゴミにした
325 18/05/28(月)23:04:02 No.508026477
>いい勝負どころか単独だと勝てなかったぞ 薬に頼ってる雑魚だからあああああああ!!!!
326 18/05/28(月)23:04:06 No.508026500
ナニココ
327 18/05/28(月)23:04:39 No.508026674
>アニメだとマスキュラー戦の演出で体育祭の精霊出たらしいね 体育祭限定の精霊を林間で出すとかアンチかよ!
328 18/05/28(月)23:04:53 No.508026740
インターンアニメ化したらサーの声優は台本を地面に叩きつけると思う
329 18/05/28(月)23:04:57 No.508026761
>手マンも身内ボコって戦績上げるよ ※オバホ…手マンがゴミにした
330 18/05/28(月)23:05:16 No.508026864
>ナニココ 受け入れるしかない
331 18/05/28(月)23:05:35 No.508026944
ドンピシャヒーローはドンピシャ!みたいな場面だと大活躍出来るんだろう タイマンは不向きなんだ
332 18/05/28(月)23:05:36 No.508026949
>>ナニココ >受け入れるしかない どういう意味…
333 18/05/28(月)23:05:44 No.508026984
>インターンアニメ化したらサーの声優は台本を地面に叩きつけると思う CVほそやんでナレーションもやってもらうからな
334 18/05/28(月)23:06:03 No.508027056
原作者の言うことを聞かないなんて…
335 18/05/28(月)23:06:09 No.508027078
地下がめっちゃ広かったからいいもののドンピシャ呼んでどうするつもりだったんだ
336 18/05/28(月)23:06:16 No.508027114
>※オバホ…手マンがゴミにした 処理したってだけでオバホが手マンの完全上位互換なのは変わらんよね
337 18/05/28(月)23:06:21 No.508027135
唐突な青山回は本当に何だったんだろう アニメ声優陣の生放送で人気だったからやったのだろうか
338 18/05/28(月)23:06:23 No.508027139
ほそやんはもう常闇やってるでしょ
339 18/05/28(月)23:06:25 No.508027153
>ドンピシャヒーローはドンピシャ!みたいな場面だと大活躍出来るんだろう >タイマンは不向きなんだ まあそもそも屋内への突入作戦に巨大トカゲを抜擢するのが意味わからんかったからな こいつずっと屋外で動いてたし屋内に来るときは大穴あけたけど
340 18/05/28(月)23:06:54 No.508027270
>インターンアニメ化したらサーの声優は台本を地面に叩きつけると思う サーよりデクの声優がヤバいと思う ナレーションの声は「僕」だろうし
341 18/05/28(月)23:06:57 No.508027288
強酸BUKKAKEれば本体修復してもダメージ入りっぱなしだし触りにくいしで 意外とレイシストちゃんオバホに相性よくない?
342 18/05/28(月)23:07:25 No.508027413
>唐突な青山回は本当に何だったんだろう クラスメイトの掘り下げ出来るしって見せつけたかったんじゃない?
343 18/05/28(月)23:07:27 No.508027419
優秀なアニメスタッフならサー会議もうまくこなせるはず…
344 18/05/28(月)23:07:29 No.508027433
あるでしょ!はアニメで絶対見たい
345 18/05/28(月)23:07:34 No.508027458
>>※オバホ…手マンがゴミにした >処理したってだけでオバホが手マンの完全上位互換なのは変わらんよね というか、同じ陣営のトゥワイスの完全下位互換なのがな…
346 18/05/28(月)23:07:43 No.508027498
デクの人は見捨てあるからなぁ…
347 18/05/28(月)23:08:00 No.508027565
>処理したってだけでオバホが手マンの完全上位互換なのは変わらんよね 生かしておけば今後先生が脱獄するときに回収できるだろう? 多分それくらいは見越して生かしてると思いたい
348 18/05/28(月)23:08:13 No.508027623
インターン編そのままやってくれたらあとはなんもいわねぇ
349 18/05/28(月)23:08:18 No.508027657
前から思ってたけどランキングの順位が人気の比重高すぎる!
350 18/05/28(月)23:08:32 No.508027732
>インターン編そのままやってくれたらあとはなんもいわねぇ もうこれだけでいい
351 18/05/28(月)23:08:36 No.508027750
オバホの存在知ってたのに個性奪いに行かないチキンだぞAFOは
352 18/05/28(月)23:08:36 No.508027752
すいません事故りましたの回は必見だと思う
353 18/05/28(月)23:08:38 No.508027759
>意外とレイシストちゃんオバホに相性よくない? 当たらないんじゃないかな…
354 18/05/28(月)23:08:45 No.508027789
インターンの前に仮免私闘という壁があるけど耐えられるの?
355 18/05/28(月)23:08:46 No.508027791
ヒーローランキングが発表されてすごくワクワクしたね この世界観の広さを実感できる デクたちは後にこの人たちと一緒にヒーローとしてヴィランたちからみんなを守っていくかもしれないっていうワクワクが広がったよ 本当に面白い
356 18/05/28(月)23:09:29 No.508028017
>ヒーローランキングが発表されてすごくワクワクしたね >この世界観の広さを実感できる >デクたちは後にこの人たちと一緒にヒーローとしてヴィランたちからみんなを守っていくかもしれないっていうワクワクが広がったよ >本当に面白い マジで怖い
357 18/05/28(月)23:09:34 No.508028050
さすデクしないとかそれでもねじれちゃんかよ
358 18/05/28(月)23:09:35 No.508028060
仮免とか今思えば大して理壊してないぞ 私闘は僕かつの伏線回収があるけど
359 18/05/28(月)23:09:47 No.508028119
>ヒ >こ >デ >ワ >本 どういう意味…