18/05/28(月)21:47:44 霞柱は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)21:47:44 No.508004349
霞柱はいきなりキレた
1 18/05/28(月)21:48:56 No.508004690
キレるわあんなの
2 18/05/28(月)21:49:34 No.508004884
この人なんかサラッと死にかけてる…
3 18/05/28(月)21:50:08 No.508005063
恋柱はいきなりまろび出た
4 18/05/28(月)21:51:42 No.508005570
柱が壺にあっさり殺されかけてるせいで今の長男の強さが本格的にわからなくなってきた…
5 18/05/28(月)21:52:31 No.508005838
壺より分裂するやつの方が上なんだっけ
6 18/05/28(月)21:52:46 No.508005913
回想に出てきた人はなんだろ 一瞬「また家族との確執か」と思ったけど鬼かなあれは
7 18/05/28(月)21:53:47 No.508006205
恋柱がきたけどもう一人くらい柱がほしい げんやがいるし岩柱来ないかな
8 18/05/28(月)21:54:52 No.508006519
時透くんと恋柱どっちが強いんだろ
9 18/05/28(月)21:55:38 No.508006766
基本的に分裂して戦うのは下策なんだ 単体性能は額面通り1/4くらいだろうあいつら
10 18/05/28(月)21:55:53 No.508006836
時系列が分からんけど今向かってる最中なら 確実に長男がとどめ刺されちゃうし げんやは哀絶さんに夢中だしやばい
11 18/05/28(月)21:56:09 No.508006913
派手柱のこいつやべーの一人に入ってたから柱の中でもトップクラスだと思ってるが…
12 18/05/28(月)21:56:11 No.508006927
なんで柱になれたのかよくわからないくらい兄貴や派手と差を感じる
13 18/05/28(月)21:56:34 No.508007057
六があの強さだったんだから柱一人で四に勝てる訳ないよなあ
14 18/05/28(月)21:56:49 No.508007124
>壺より分裂するやつの方が上なんだっけ 壺が5で天狗が4
15 18/05/28(月)21:56:54 No.508007151
まぁ記憶取り戻してからが本番だろうから…
16 18/05/28(月)21:57:36 No.508007347
兄貴と神が柱として立派過ぎた
17 18/05/28(月)21:58:22 No.508007589
りっぱしら
18 18/05/28(月)21:58:57 No.508007760
鬼いちゃんの攻撃は「当たったら死ぬ!やばい!」って迫力あったけど なんか分裂のほうは雷くらっても意外に死なないし槍は普通に槍だし壺も分身たくさん出すけど直接攻撃力はそこまででないしちょっと地味よね
19 18/05/28(月)21:59:00 No.508007774
時透君は記憶復活と金森さんの新しい刀で覚醒して一人で壷倒しそう 桜餅おっぱいは長男達助けてあげて… 何で柱が戦ってる相手より格上と戦う事態になってんの長男は…
20 18/05/28(月)22:00:20 No.508008198
分裂した分弱くなるタイプじゃなかったら長男はもう死んでた気がする
21 18/05/28(月)22:00:24 No.508008214
時透くんは毒くらったことよりあのトゲの刺さり方のほうが心配になる
22 18/05/28(月)22:00:54 No.508008388
鬼滅って何か形勢を変える特殊な技みたいなの無いからピンチになったらピンチのままだからな…
23 18/05/28(月)22:01:27 No.508008557
天狗は多分完全形態みたいなのがあるだろうしなあ
24 18/05/28(月)22:01:36 No.508008590
ステータス異常が強すぎる世界だ
25 18/05/28(月)22:02:16 No.508008801
上弦は毒多いな…
26 18/05/28(月)22:02:28 No.508008866
ヒョヒョッ
27 18/05/28(月)22:02:51 No.508008969
針だらけになってビビった 上弦みんな強過ぎて安心して読めない
28 18/05/28(月)22:02:52 No.508008973
半天狗はそもそもあれで全力なのかも不明だし倒し方すらわからん
29 18/05/28(月)22:03:18 No.508009103
時任くんは刃毀れした刀で戦ってるからね
30 18/05/28(月)22:03:38 No.508009200
個体なら渡り合えても複数相手になったらあのザマだし 殺せる条件もまったく不明だし
31 18/05/28(月)22:03:45 No.508009232
>鬼滅って何か形勢を変える特殊な技みたいなの無いからピンチになったらピンチのままだからな… タイマンだと基本的にその時点での実力差を覆すことができないからね
32 18/05/28(月)22:03:46 No.508009234
時透くんはまあいろいろ伏線はってきてるしここで死ぬことはないと思う 乳柱も出てきたばかりだから異常な大活躍とかしないかぎりはきっと大丈夫 鋼塚さんがこわい
33 18/05/28(月)22:03:51 No.508009266
ヒィィィィ!
34 18/05/28(月)22:04:02 No.508009326
ときとう君がこんな言葉遣いするのドキドキする
35 18/05/28(月)22:04:13 No.508009372
>ステータス異常が強すぎる世界だ こっちの世界だって分身(数の強み)、毒や麻痺は異常に強いので鬼が常識的に持つのはおかしくないよ
36 18/05/28(月)22:05:14 No.508009659
やっぱ隊員みんなに藤の花の毒持たせたほうがいいって
37 18/05/28(月)22:05:21 No.508009690
今回の毒って血鬼術だっけ? 鬼の毒なら禰豆子が間に合えば大丈夫だろうが向こうは気絶してたか…
38 18/05/28(月)22:05:26 No.508009707
上弦相手だと兄貴みたいに駆け抜けて行ってしまう事もあるから怖い
39 18/05/28(月)22:05:40 No.508009786
>柱が壺にあっさり殺されかけてるせいで今の長男の強さが本格的にわからなくなってきた… 言っても長男は でも使ってる呼吸は日の呼吸じゃないんですね!!! とか言っちゃうようなやつだし…莫迦にしてる!!!!!!!
40 18/05/28(月)22:06:10 No.508009919
上弦はただでさえ強いのにデバフ完備してるのエグすぎない?
41 18/05/28(月)22:06:13 No.508009940
序盤の頃水の呼吸の技一つ一つに説明つけてた気がするけど 最近はもう似たりよったりというか技一つで覆せる状態じゃないからなあ…
42 18/05/28(月)22:06:26 No.508010004
時透くんの刀が刃毀れしまくってるのは霞の呼吸が間に合わせでしかなくて本来の呼吸は使えてないってことなんだろうか
43 18/05/28(月)22:06:35 No.508010049
>鋼塚さんがこわい 任せろ…
44 18/05/28(月)22:06:51 No.508010140
柱同士の連携バトルというものを見てみたい
45 18/05/28(月)22:06:56 No.508010173
長男だってねずこや不死身マンがいなきゃとっくに死んでた
46 18/05/28(月)22:07:05 No.508010209
>>鋼塚さんがこわい >任せろ… 何を!?
47 18/05/28(月)22:07:39 No.508010362
鋼塚さんはきっと獣の槍みたいになって頑張ってくれるよ…
48 18/05/28(月)22:07:59 No.508010470
この人窒息もしないんじゃねえかな…
49 18/05/28(月)22:08:04 No.508010491
>乳柱も出てきたばかりだから異常な大活躍とかしないかぎりはきっと大丈夫 恋柱はこの前死亡フラグみたいなセリフ言ったからまだ楽観視できない…生きて…
50 18/05/28(月)22:08:09 No.508010508
対鬼な鬼の禰豆子が結構重要だな 普通の鬼同士なら不毛な争いになるのに
51 18/05/28(月)22:08:18 No.508010556
>やっぱ隊員みんなに藤の花の毒持たせたほうがいいって 多分鬼は気軽に耐性つくぞ
52 18/05/28(月)22:08:43 No.508010668
>鋼塚さんはきっと獣の槍みたいになって頑張ってくれるよ… お前…また刃こぼれさせたな…! って血の涙を流すひょっとこの顔が…?
53 18/05/28(月)22:08:58 No.508010734
時透くん側にねずこがいたら逆転できそう
54 18/05/28(月)22:09:29 No.508010885
>柱同士の連携バトルというものを見てみたい 恋の呼吸が予想付かな過ぎて連携とかとれるものなのかどうか
55 18/05/28(月)22:09:45 No.508010975
天狗の方が格上だっけ…じゃあまだまだなんかあるな
56 18/05/28(月)22:09:49 No.508010996
乳柱さんは想定外の攻撃しそう
57 18/05/28(月)22:10:20 No.508011149
恋の呼吸は多分好きな人の前だと100倍頑張れるとかそんなんだよ…
58 18/05/28(月)22:10:21 No.508011159
あの針に毒仕込んでスライム責めしたら鬼殺隊どうしようもないな 毒針じゃないことを祈ろう
59 18/05/28(月)22:10:28 No.508011198
天狗の方が上だしたくさん分裂してるのに柱が不在…
60 18/05/28(月)22:10:28 No.508011199
ねずこの火炎属性付与は血を消費してるから長期戦には不利だし戦闘後の回復用にも残しておきたいし
61 18/05/28(月)22:10:39 No.508011248
恋の呼吸は基本の呼吸5種のどれから派生したんだろう
62 18/05/28(月)22:10:52 No.508011307
祭りの神でも譜面ができるまでは鬼いちゃん単体に押し負けてたし 柱の中でも強いと思われる時透くんでも少し不安にはなるな
63 18/05/28(月)22:10:53 No.508011309
上弦に藤の毒は足止めとか再生妨害程度だっけ? まず攻撃が当たらないか…鬼いちゃんは情があったけど
64 18/05/28(月)22:11:57 No.508011602
>恋の呼吸は基本の呼吸5種のどれから派生したんだろう 決まってるじゃない 炎だよ
65 18/05/28(月)22:12:06 No.508011644
ぎゆう太郎も煽りに来なきゃ食らってないからな
66 18/05/28(月)22:12:10 No.508011665
鬼は基本的に群れないって言われてるのによりによって上弦が組んで襲ってくるのはひどい
67 18/05/28(月)22:12:12 No.508011669
乳柱は少年誌だろうと負けずにまろびだしてほしい
68 18/05/28(月)22:12:23 No.508011717
長男は訓練で命の限界こえたかけたから
69 18/05/28(月)22:12:23 No.508011719
この強さでアカザより下っていうのにもビビるし勧誘とはいえそのアカザに勝ちかけた煉獄さんもやべえ
70 18/05/28(月)22:12:33 No.508011763
何というか魅せ方がまだまだ拙い漫画だよね 新キャラ登場したら戦隊ものよろしく雑魚相手に無双して能力や分かりやすい強さ披露しても良いと思うんだけど…
71 18/05/28(月)22:12:40 No.508011789
>柱の中でも強いと思われる時透くんでも少し不安にはなるな 実は才能があってめっちゃ早く柱になっただけで現在の強さには言及されてない 長男より数段強いだろうけど
72 18/05/28(月)22:13:03 No.508011893
できれば霞柱には一人で壷を倒して欲しい
73 18/05/28(月)22:13:05 No.508011906
霞が風・蛇が水・音が雷の派生だっけ
74 18/05/28(月)22:13:14 No.508011947
少年誌なのでギリギリまろびでない >霞柱はいきなりキレた
75 18/05/28(月)22:13:17 No.508011962
>乳柱は少年誌だろうと負けずにまろびだしてほしい 髪の毛や刀やポーズで肝心な所は見せないとかいくらでもできるしね
76 18/05/28(月)22:13:25 No.508011997
長男側も時透くん側もほっとくと死にそうなんだけどどっちに来るんだろうおっぱい柱 完全に落ちてる長男側だろうか
77 18/05/28(月)22:13:54 No.508012140
>この強さでアカザより下っていうのにもビビるし勧誘とはいえそのアカザに勝ちかけた煉獄さんもやべえ 勝ちかけてないぞ?
78 18/05/28(月)22:14:02 No.508012172
卑怯者って3だっけ?
79 18/05/28(月)22:14:10 No.508012212
アカザはこの話の後呼び出されてパワハラされる予定だし…
80 18/05/28(月)22:14:39 No.508012343
分裂側はなんていうか今現在だとパッとしないからむしろ怖くない?
81 18/05/28(月)22:14:42 No.508012365
そういや玄也どうなってたっけ
82 18/05/28(月)22:14:46 No.508012376
下弦が残ってたら柱が圧倒できるんだけどな… 雑魚鬼の討伐は省略されるレベルだし
83 18/05/28(月)22:14:47 No.508012382
鬼の攻撃をある程度防げる隊服なのにあんなにはだけてるのはどうなの恋柱 派手柱はまあ派手だからそれでいいんだ
84 18/05/28(月)22:14:48 No.508012386
勘違いしてるやつがいるがアカザが焦ったのは太陽が来るからであって首に刀かけられても別に焦ってない
85 18/05/28(月)22:15:37 No.508012608
>>この強さでアカザより下っていうのにもビビるし勧誘とはいえそのアカザに勝ちかけた煉獄さんもやべえ >勝ちかけてないぞ? そうだ!勝ったんだ!この卑怯者!
86 18/05/28(月)22:15:42 No.508012649
霞さんは一人でも勝てそうなフラグ立ててるが長男ねづこは白目向いててどうしょうもないので恋さんに来てもらわないと困る
87 18/05/28(月)22:15:47 No.508012673
重大発表って兄メカ?
88 18/05/28(月)22:15:58 No.508012740
恋柱は露出するほど強くなる呼吸とかだったらどうしよう
89 18/05/28(月)22:16:14 No.508012808
上弦一体に柱二人+α体制じゃないと厳しいと思う 近場で鮭大根食ってたことにして嫌われ者も投入しよう
90 18/05/28(月)22:16:21 No.508012845
>霞さんは一人でも勝てそうなフラグ立ててるが長男ねづこは白目向いててどうしょうもないので恋さんに来てもらわないと困る どんどん再生するあいつがいるし……
91 18/05/28(月)22:16:23 No.508012863
少年誌でやって大丈夫…?なグロだったからエロも踏み込んでみよう
92 18/05/28(月)22:16:25 No.508012872
>鬼の攻撃をある程度防げる隊服なのにあんなにはだけてるのはどうなの恋柱 防げると言っても雑魚鬼程度だし柱ならそんな雑魚の攻撃は当たらないだろうし なら自分の性癖優先だ
93 18/05/28(月)22:16:33 No.508012911
>そういや玄也どうなってたっけ 哀しいさんに刺されたままどっかいっちゃったなそういや
94 18/05/28(月)22:16:36 No.508012933
>霞さんは一人でも勝てそうなフラグ立ててるが長男ねづこは白目向いててどうしょうもないので恋さんに来てもらわないと困る 普通に負けそうじゃないの霞も あそこから自力でなんとかなる要素がない
95 18/05/28(月)22:16:51 No.508013001
>恋柱はまあ婚活中だからそれでいいんだ
96 18/05/28(月)22:17:04 No.508013059
ゲンヤいるし念仏番長もそばにいるかもしれないよね
97 18/05/28(月)22:17:05 No.508013065
>恋柱は露出するほど強くなる呼吸とかだったらどうしよう あとで話を聞いて善逸はキレた
98 18/05/28(月)22:17:06 No.508013075
下っ端でも守るって理念なら柱の合流よりは長男の方に行くか
99 18/05/28(月)22:17:12 No.508013106
>重大発表って兄メカ? メカ煉獄さんはちょっと見てみたいな……
100 18/05/28(月)22:17:18 No.508013129
>恋柱は露出するほど強くなる呼吸とかだったらどうしよう ジャンプのバトルマンガの伝統ってかんじする!
101 18/05/28(月)22:17:23 No.508013152
俺はゴミだよ 柱の中でもゴミだってやってた祭りの神案外やっぱり強かったような気がしてくる
102 18/05/28(月)22:17:46 No.508013245
お前基本性能が人間ぶっちぎっているんだから 初見殺しの技使ったりそれに毒仕込んだりすんなよ…
103 18/05/28(月)22:18:00 No.508013314
>恋柱は露出するほど強くなる呼吸とかだったらどうしよう 何も問題ないむしろどんどん呼吸しなきゃ
104 18/05/28(月)22:18:31 No.508013444
そもそも玄弥は刀も銃もあるのに里に居座ってた理由が不明だし 得体の知れない師匠と待ち合わせしてた可能性もあるな
105 18/05/28(月)22:18:33 No.508013461
霜のほうはそういや刀打ってる人がいるはずじゃないか
106 18/05/28(月)22:18:35 No.508013473
>俺はゴミだよ 柱の中でもゴミだってやってた祭りの神案外やっぱり強かったような気がしてくる 兄貴もだけど柱としての強さは戦いの強さってよりも 指揮力やリーダーシップとか威厳とかそういうのが大きい気がする そういうのは年下っぽい時透君には薄いか
107 18/05/28(月)22:18:40 No.508013493
>恋柱は露出するほど強くなる呼吸とかだったらどうしよう いいご身分すぎると思わないか…?
108 18/05/28(月)22:18:47 No.508013529
>>恋柱は露出するほど強くなる呼吸とかだったらどうしよう >何も問題ないむしろどんどん呼吸しなきゃ そして一刻も早くアニメ化しなきゃ
109 18/05/28(月)22:18:49 No.508013544
断末魔再現する仕組みってなんなの…
110 18/05/28(月)22:19:00 No.508013589
恋柱は食いっぷり良かったしパワーキャラだよねたぶん まだ見ぬ旦那様への恋心で自分にバフがかかるとかそんなん
111 18/05/28(月)22:19:17 No.508013686
>俺はゴミだよ 柱の中でもゴミだってやってた祭りの神案外やっぱり強かったような気がしてくる 実際毒耐性ある祭りの神じゃなきゃぎゆう太郎には勝てなかったんだから別に弱くないよ
112 18/05/28(月)22:19:19 No.508013699
>霜 霞ーー1--111!!!!1
113 18/05/28(月)22:19:30 No.508013752
上弦の数も残り少ないしここでいっきにまだ戦闘シーンない柱を集結させるのもアリだと思いますよオレは
114 18/05/28(月)22:19:51 No.508013832
柱の中に恋柱のお眼鏡に適う人がいないことから恋柱がめちゃくちゃ強いことがわかる
115 18/05/28(月)22:19:59 No.508013871
>多分鬼は気軽に耐性つくぞ 六の時点で毒あんまり効かなかったしな
116 18/05/28(月)22:20:07 No.508013900
>まだ見ぬ旦那様への恋心で自分にバフがかかるとかそんなん でも柱ってもう人間の頂点ではないですか…?
117 18/05/28(月)22:20:11 No.508013922
>霜のほうはそういや刀打ってる人がいるはずじゃないか あと二晩待っててね
118 18/05/28(月)22:20:34 No.508014038
あと来るとしたら岩柱と風柱かな
119 18/05/28(月)22:20:47 No.508014090
針ぶっ刺さったまんま戦ってるのヒィィィィ
120 18/05/28(月)22:20:58 No.508014138
>>多分鬼は気軽に耐性つくぞ >六の時点で毒あんまり効かなかったしな 鬼いちゃんは毒能力だからってのもあるのかな 何にせよ上弦にしのぶさんの毒が効かない展開はありそうだ
121 18/05/28(月)22:21:20 No.508014236
壺の血鬼術水なんだね 水といえば
122 18/05/28(月)22:21:43 No.508014358
嫌われ者くる!?
123 18/05/28(月)22:21:48 No.508014386
>そして一刻も早くアニメ化しなきゃ さらしも無いし今回ラストとかばるんばるん揺れると思うんですよ SE付くレベルでばるんばるんすると思うんですよ はー見たい
124 18/05/28(月)22:21:58 No.508014432
どいつもこいつもソロで勝てる性能じゃないしそりゃ百年倒せないわけだよ…
125 18/05/28(月)22:22:20 No.508014513
とりあえず毒の容赦なさ
126 18/05/28(月)22:22:22 No.508014525
げんやを助けるために師匠の岩柱と兄の風柱が来るのか 大事にされてるなげんや
127 18/05/28(月)22:22:31 No.508014559
まあ毒は幹部に効きませんよね…
128 18/05/28(月)22:22:31 No.508014560
すでにガンガン刀鍛冶死んでるんすけど大丈夫なんすか鬼殺隊
129 18/05/28(月)22:22:31 No.508014562
>さらしも無いし今回ラストとかばるんばるん揺れると思うんですよ >SE付くレベルでばるんばるんすると思うんですよ ちょっとBD買ってくる
130 18/05/28(月)22:22:54 No.508014674
>上弦の数も残り少ないしここでいっきにまだ戦闘シーンない柱を集結させるのもアリだと思いますよオレは 玄弥の師匠の岩と兄の風は来てほしい
131 18/05/28(月)22:22:58 No.508014693
100年倒せなかった上弦が二体も揃ってるんだから柱も出し惜しみせず全力投入してもいいくらいだよ
132 18/05/28(月)22:23:10 No.508014752
毒とか糸とか催眠とかバットステータスめっちゃかけてくる
133 18/05/28(月)22:23:16 No.508014783
力量が足りないのもそうだけど長男側はとにかく数が欲しいよね
134 18/05/28(月)22:23:21 No.508014807
臆病者も毒使って逃げれば云々言ってたっけ あえて毒使えとは言ってはいなかったかもだけど
135 18/05/28(月)22:23:26 No.508014834
敵方が気軽にエンチャントポイズンしてくるせいでどこかの蟲柱の立場がない
136 18/05/28(月)22:23:27 No.508014835
恋柱が急行してるし他にも何人かきてそうではある 次男三男も来るだろうか
137 18/05/28(月)22:23:36 No.508014872
>玄弥の師匠の岩と兄の風は来てほしい 風に弟はいない
138 18/05/28(月)22:23:50 No.508014932
長男が臆病者の頸に悲しみの連鎖を断ち切る刃を振るうので 鬼殺隊は今代で終わっても大丈夫さ
139 18/05/28(月)22:24:04 No.508015021
アニメ化するとして深夜になるのか?
140 18/05/28(月)22:24:04 No.508015022
乳は担当区域が里の近所だったって理屈つけて駆けつけるわけだから 他の柱まで来るとなると柱の集中が問題になるし
141 18/05/28(月)22:24:12 No.508015063
しのぶさんは貴重な回復枠だから…
142 18/05/28(月)22:24:12 No.508015064
しのぶさんもそろそろお顔見せてもいい頃合いですよ
143 18/05/28(月)22:24:24 No.508015116
毒が効かなくなったら鬼の頸斬れないしのぶさんはもう勝ち目なくなっちゃう
144 18/05/28(月)22:24:35 No.508015173
鬼は強いけど卑怯者とか卑劣とかの印象も結構あるし そういう意味では毒みたいな嫌らしい術も頷けるか
145 18/05/28(月)22:24:46 No.508015229
犯天狗と玉壺は特に悲しい過去とかなさそうなヤバさだ
146 18/05/28(月)22:24:47 No.508015235
上弦二体同時とか前代未聞だろうし柱全投入でもいいくらいだよね可能なら
147 18/05/28(月)22:24:50 No.508015256
逃げるな!!!!!
148 18/05/28(月)22:25:03 No.508015314
上弦との戦いで各柱がフィーチャーされるなら やっぱり嫌われ者は最後の黒死牟さんかな
149 18/05/28(月)22:25:05 No.508015323
>100年倒せなかった上弦が二体も揃ってるんだから柱も出し惜しみせず全力投入してもいいくらいだよ 一体でも討伐できれば 柱全部失うとしてもいい取引過ぎる… 次代の上弦はいないし
150 18/05/28(月)22:25:07 No.508015330
なんでだれも富岡さんに期待しないのだ
151 18/05/28(月)22:25:25 No.508015429
>すでにガンガン刀鍛冶死んでるんすけど大丈夫なんすか鬼殺隊 里の場所ももう臆病者に伝わってるだろうし新天地探さなきゃだめだ
152 18/05/28(月)22:25:26 No.508015433
でも壺お前長男もいたら「もういい」されてたぞお前
153 18/05/28(月)22:25:39 No.508015488
しのぶさんには毒抜きっていう医者の役割があるし… 妹の血は有限だし…
154 18/05/28(月)22:25:41 No.508015501
この戦闘終わったらまた即蝶屋敷行きだろうけど今度こそしのぶさん出番あるかな…
155 18/05/28(月)22:25:50 No.508015535
>でも壺お前長男もいたら「もういい」されてたぞお前 確実にぶち切れるよねあれ
156 18/05/28(月)22:25:56 No.508015565
もう今となっては刀鍛冶の差と隠す意味もないだろうし 場所を明らかにしたんだろうか
157 18/05/28(月)22:26:15 No.508015668
上弦は分裂と毒が取得しなきゃいけない義務でもあるの?
158 18/05/28(月)22:26:25 No.508015725
>毒とか糸とか催眠とかバットステータスめっちゃかけてくる 勧誘するならそういう状態異常に頼らない方がいいだろう! なぁ杏寿郎!
159 18/05/28(月)22:26:55 No.508015873
>なんでだれも富岡さんに期待しないのだ 実力的にもシナリオ的にも切り札の匂いがぷんぷんするのでこういう所では出なさそうだから
160 18/05/28(月)22:26:55 No.508015877
>他の柱まで来るとなると柱の集中が問題になるし 慎重に隠していたはずの刀鍛冶の里を上弦2体に襲撃されるとか 全戦力投入してでも守るべき緊急事態なのでは
161 18/05/28(月)22:27:00 No.508015900
>上弦は分裂と毒が取得しなきゃいけない義務でもあるの? 人食ってりゃ身につく汎用スキルかも…
162 18/05/28(月)22:27:07 No.508015928
でもここで壺と天狗がやられたら即どうまさんが飛ばされてくる気がする
163 18/05/28(月)22:27:13 No.508015958
時透君は新しい刀と記憶戻ってからが本番かな
164 18/05/28(月)22:27:14 No.508015961
長男と牛太郎の対比すごかったから冨岡さんはどうまさんと戦う気がする
165 18/05/28(月)22:27:31 No.508016033
どうまさんはデバフ完備かつ素の殴り合いもアホみたいに強そうだ
166 18/05/28(月)22:27:35 No.508016051
長男ブチギレても上弦には届かないから安心して見れない
167 18/05/28(月)22:27:37 No.508016061
人間は毒に弱い!
168 18/05/28(月)22:27:38 No.508016069
富岡さんがくる 壱も来た どうすんだよ!
169 18/05/28(月)22:27:44 No.508016093
>なんでだれも富岡さんに期待しないのだ 漫画的には他の柱の戦い方を見たいから 嫌われ者は水の呼吸の使い手で長男より段違いの精度なのをもう見せてるから他の柱の見せ場が欲しい
170 18/05/28(月)22:27:48 No.508016110
毒禁止にしませんか
171 18/05/28(月)22:27:49 No.508016116
蛇柱がまた間に合わなかったらどうしよう
172 18/05/28(月)22:28:03 No.508016182
意味ありげに飯食ってた冨岡さんは本当にただ飯食って終了なんだろうか
173 18/05/28(月)22:28:14 No.508016236
鬼いちゃんは人間時代から強かったっぽいけど 鬼は弱い者が折れて堕ちるイメージがあるから卑怯者になっちゃうのかな トップが青白い病人だったりするし
174 18/05/28(月)22:28:14 No.508016237
臨死修行で梅ちゃんのときよりは長く使えるようになってるかもしれないし……
175 18/05/28(月)22:28:22 No.508016289
「冨」岡!嫌われ者の冨岡義勇をよろしくおねがいします!!!!!
176 18/05/28(月)22:28:31 No.508016328
きっとしのぶさんの毒は効かないだろうにずるいぞ臆病者!
177 18/05/28(月)22:28:35 No.508016353
でも音柱は音っぽい呼吸あんまり無かった気が…
178 18/05/28(月)22:29:08 No.508016493
いままで恋柱を隠れ里に運ぶときは隠の人が負ぶってたんだよね いいなあ
179 18/05/28(月)22:29:10 No.508016507
>時透君は新しい刀と記憶戻ってからが本番かな 天才肌みたいに言われていながら今のとこ大した活躍ないし これから見せ場がくるんだろうね
180 18/05/28(月)22:29:49 No.508016665
>でも音柱は音っぽい呼吸あんまり無かった気が… 爆音…は忍者の火薬だしな… 耳が良いのとか譜面とかくらい?
181 18/05/28(月)22:29:56 No.508016699
>トップが青白い病人だったりするし 私が不健康に見えるか!!!!!!!1!!1肌が青白くて今にも死にそうなもやしに見えるか!!!!!1!!!絶好調だ!!!!1!
182 18/05/28(月)22:29:58 No.508016707
音柱ってなにやったっけ…
183 18/05/28(月)22:30:11 No.508016758
ヒノカミ神楽さえあれば呼吸してなくても力が出せるのにちくしょう!
184 18/05/28(月)22:30:50 No.508016928
水の呼吸に水中みたいな環境で使える技なかったっけ
185 18/05/28(月)22:31:50 No.508017214
実は日の呼吸をかなり習得していてたりしないかな時透君 記憶喪失で忘れちゃってるだけで
186 18/05/28(月)22:32:32 No.508017401
あるけど霞の呼吸は風派生だし麻痺毒で体が
187 18/05/28(月)22:32:32 No.508017404
>水の呼吸に水中みたいな環境で使える技なかったっけ あるけど 汎用性重視の水だからこそみたいなところあるから霞でできるかは怪しいし 血鬼術の特殊な水だから速攻で肺まで侵入して水で満たされてたら呼吸自体ができなくなる
188 18/05/28(月)22:33:28 No.508017661
>実は日の呼吸をかなり習得していてたりしないかな時透君 >記憶喪失で忘れちゃってるだけで 思い出した日の呼吸+研磨仕上がった初代ソード! これなら壺もイチコロだ!
189 18/05/28(月)22:34:35 No.508017991
>実は日の呼吸をかなり習得していてたりしないかな時透君 >記憶喪失で忘れちゃってるだけで 習得してたとしても合う合わないがあるので…
190 18/05/28(月)22:35:03 No.508018121
初代ソードは長男に使わせたれや!
191 18/05/28(月)22:35:03 No.508018125
天才だから他の呼吸も一通り会得してるかもしれない
192 18/05/28(月)22:36:05 No.508018417
どちらかというと 天才だから霞の呼吸を編み出したな気がする
193 18/05/28(月)22:36:33 No.508018544
秘伝の研磨に3日かかるって言っててまだ1日目だし 初代ブレード今回の戦いに間に合わないのでは… それに武器変えただけで勝てるなら今頃鬼は滅んでると思いませんか
194 18/05/28(月)22:36:52 No.508018639
俺鬼が地面に相手もろとも潜れたり きょうがいさんは自宅の模様替え好きにできたり トーマスはトーマスになったり強制睡眠だったりで 強い帯で切るだけや血で毒鎌つくったり水壺作ったり破戒殺(笑)の上弦の血鬼術が微妙にショボく見える…
195 18/05/28(月)22:37:23 No.508018779
時透君って日の呼吸の血族なんだっけ?
196 18/05/28(月)22:37:34 No.508018836
水のあれも水中戦用であって水牢の術は想定してないだろうし
197 18/05/28(月)22:39:43 No.508019460
今回死ななくても上弦の2あたりが数人は持っていきそうだしなぁ
198 18/05/28(月)22:39:46 No.508019474
毒鎌と帯の範囲攻撃は多分今までの作中最大範囲の攻撃だぞ
199 18/05/28(月)22:41:01 No.508019872
>強い帯で切るだけや血で毒鎌つくったり水壺作ったり破戒殺(笑)の上弦の血鬼術が微妙にショボく見える… 一人で戦わなきゃいけないのに 基礎体力基礎攻撃防御力を上げるより先に特殊能力にスキル振りしてる奴と考えてみよう 普通に殴り殺されると思いませんか?
200 18/05/28(月)22:42:01 No.508020168
毒血の鎌はかわしても追尾してくるしかすっただけでも毒で死ぬし斬りおとしてもしぶきがまだ追尾してくるし直撃すれば普通に死ぬしで殺意がめっちゃ高い
201 18/05/28(月)22:42:04 No.508020182
卑怯者はネタにしてるうちに本当に弱いって思ってる人出てそう
202 18/05/28(月)22:43:01 No.508020460
壺アートにされた人って叫び声出てるけど生きてるの?死んでるの?
203 18/05/28(月)22:43:42 No.508020670
100年ぶりにやっと上弦一人倒せたんだしそりゃ柱でも苦戦するよっていうかまともに戦えば負けるよね
204 18/05/28(月)22:43:47 No.508020693
断末魔は一般的にシヌときの叫び声だから死んでる 声帯を無理やり震わすとかそういう外道アートじゃないかな
205 18/05/28(月)22:44:11 No.508020824
>壺アートにされた人って叫び声出てるけど生きてるの?死んでるの? 死んでるんじゃない? 刀を動かすと横隔膜とか肺とか連動してあれやそれやで声出るってだけで