虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)21:28:49 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)21:28:49 No.507998598

なんとなくガンダムで好きなキャラ貼る

1 18/05/28(月)21:29:25 No.507998786

そういう物言いだから

2 18/05/28(月)21:29:30 No.507998817

こうしてみるとなかなかの甘いマスク

3 18/05/28(月)21:30:40 No.507999188

器が小さいのさ

4 18/05/28(月)21:31:10 No.507999359

結局何がしたかったのコイツ

5 18/05/28(月)21:31:32 No.507999464

世界を私色に染め上げたかった

6 18/05/28(月)21:32:06 No.507999630

何百年前の人間の言いなりになんてなれっかよ!!これからは若者の時代だぜヒャッフーーー!!!

7 18/05/28(月)21:32:14 No.507999660

台詞だけはマジかっこいいんすよ

8 18/05/28(月)21:32:21 No.507999690

MSも拳銃も趣味が悪い

9 18/05/28(月)21:33:47 No.508000109

徹底した俗物で割と好きだよ ボンズリも結局あんまりこいつと変わらなかった

10 18/05/28(月)21:33:58 No.508000167

ジジィ共の言いなりのままで居られるか! という反抗心ってことなのかなぁ 世界征服して実現すべき理想もあったんだろうか

11 18/05/28(月)21:34:30 No.508000312

2期では名前すら出てこなかったな

12 18/05/28(月)21:35:03 No.508000471

一族の悲願とか言ってる自分も大概だし…

13 18/05/28(月)21:35:05 No.508000477

映画でまさかの大復活

14 18/05/28(月)21:35:27 No.508000582

ガン無視されてもそれはそれでおいしい大使

15 18/05/28(月)21:35:48 No.508000698

金色が好きだから貴重な擬似GNドライヴをわざわざ調整して粒子の色もそれっぽくさせてるって馬鹿なのかな

16 18/05/28(月)21:35:58 No.508000758

劇中劇のソレスタは他のキャラクターは実際のそれと全く似てもいないのに なんでこの人は全く同じ姿でボスキャラやってたんだろう そもそもどうやってあんな同一人物にしかみえない役者もってきたんだろう

17 18/05/28(月)21:36:09 No.508000802

後の世の為になることしかしてないのに劇場版でラスボスにされる…

18 18/05/28(月)21:36:17 No.508000854

あんだけ監視者がいてヤンチャするのがコイツだけって平和な世界だった…

19 18/05/28(月)21:36:30 No.508000922

>そもそもどうやってあんな同一人物にしかみえない役者もってきたんだろう ヒトラーにもそっくりさんの役者がいるくらいだし

20 18/05/28(月)21:37:00 No.508001075

調子乗り過ぎとか言われるけど 調子乗っても仕方ないぐらいの勝ち確だったと思う

21 18/05/28(月)21:37:49 No.508001310

>ボンズリも結局あんまりこいつと変わらなかった ボンズリは+傲慢もあるから器量の小ささではむしろ勝ってるよね

22 18/05/28(月)21:38:00 No.508001352

イケメンだけどホモだし……

23 18/05/28(月)21:39:02 No.508001644

妙にテンション高い時点で面白かったのに金色和式便器から金色のジムが出てきた時は笑い死ぬかと思った

24 18/05/28(月)21:39:25 No.508001774

>調子乗り過ぎとか言われるけど >調子乗っても仕方ないぐらいの勝ち確だったと思う でも黄金銃で弾撃ち尽くすのに気付かないまでパンパン撃ってたのは小物ムーブ過ぎるよ大使

25 18/05/28(月)21:39:43 No.508001860

ゆーくぞ 黄金 戦士

26 18/05/28(月)21:40:09 No.508001995

アロウズの蛮行は全部こいつのせい! だから責任問題の話はこれでおしまい!いいな!

27 18/05/28(月)21:40:42 No.508002159

このアレハンドロ・コーナーだ!!って言いたくなるのも分かる妙に語呂のいい名前

28 18/05/28(月)21:40:47 No.508002198

後進国に支援してたり 政治家として客観的に見た場合そこまで悪いことしてないのでは?ってなる

29 18/05/28(月)21:41:09 No.508002302

ちょっと欲かいちゃっただけなのに見つけたぞ世界の歪みを!とか言われて映画でも悪役にされててかわいそう

30 18/05/28(月)21:41:17 No.508002353

メメントモリとか大使の遺産も入ってるし 大使のせいってのはあながち間違いじゃないな!

31 18/05/28(月)21:41:31 No.508002438

CB殲滅戦でこいつが出てきた瞬間の国連軍の指令部一部始終が見たい

32 18/05/28(月)21:41:49 No.508002530

この人趣味悪いけど本気で自分が世界を良い形に変えていくと思ってるからね だから悪だくみの裏でそういう事もキチンとする

33 18/05/28(月)21:41:53 No.508002544

>後進国に支援してたり >政治家として客観的に見た場合そこまで悪いことしてないのでは?ってなる それは国連の仕事であってこの人単体の功績じゃないんじゃ…

34 18/05/28(月)21:42:07 No.508002597

金ジムもボンズリガンダムも1ガンダムの系列だから兄弟みたいなものなのよね

35 18/05/28(月)21:42:51 No.508002827

通信の枠もゴージャス仕様でだめだった

36 18/05/28(月)21:43:22 No.508003000

リボンズだって自分が神になるって自意識が強いけど 紛争減らした管理社会の構築は真面目にやってたしね

37 18/05/28(月)21:43:46 No.508003140

こいつが計画早めて世界まとめてないとELSちゃん着たとき危なかったよね

38 18/05/28(月)21:44:45 No.508003431

疑似太陽炉は完全にこの人単体の功績

39 18/05/28(月)21:45:10 No.508003569

ツインドライブとトランザムがなければ世界は滅んでた つまり真の対話を成功させたのは大使

40 18/05/28(月)21:45:48 No.508003741

投票で入れた

41 18/05/28(月)21:46:33 No.508003951

大使砲は冗談抜きでヤバい威力だからな…

42 18/05/28(月)21:47:20 No.508004213

金かければ1stシーズン時点でも3.5世代レベルのアルヴァアロンを作れる というか4世代に片足突っ込んでませんかアルヴァアロン

43 18/05/28(月)21:47:26 No.508004242

>通信の枠もゴージャス仕様でだめだった クソぁ!(ガンッ)

44 18/05/28(月)21:48:38 No.508004606

ちょっと前見返した時スレ画が死んでからGNフラッグ出てくるまでがめちゃくちゃスピーディでダメだった

45 18/05/28(月)21:48:56 No.508004694

>>通信の枠もゴージャス仕様でだめだった >クソぁ!(ガンッ) (ボンッ)

46 18/05/28(月)21:49:45 No.508004950

あれは…フラッグ!?

47 18/05/28(月)21:50:04 No.508005049

アルヴァアロン→アイズガンダム→リボーンズガンダムの系譜いいよね

48 18/05/28(月)21:50:11 No.508005096

>ちょっと前見返した時スレ画が死んでからGNフラッグ出てくるまでがめちゃくちゃスピーディでダメだった そのまま言いたいことだけ言って2~3分で決着だからな…

49 18/05/28(月)21:50:29 No.508005203

00の最終回周辺ってボスラッシュだよね

50 18/05/28(月)21:51:23 No.508005468

シューティングゲーのボスっぽい見た目してるもんねアルヴァトーレ

51 18/05/28(月)21:52:15 No.508005753

軍人から政治家?ってよくわからん経歴だ 端から見れば超優秀に思える

52 18/05/28(月)21:52:29 No.508005823

>00の最終回周辺ってボスラッシュだよね ソレビ壊滅してるけど連合軍側もジンクス1機除いて全滅させてるとかやばいよね

53 18/05/28(月)21:53:55 No.508006242

アルヴァトーレは無理だとしてもアルヴァロンとGNフラッグはHGの需要あったと思う

54 18/05/28(月)21:54:30 No.508006411

>軍人から政治家?ってよくわからん経歴だ こういうお金持ちは従軍経験の方が箔付けじゃね

55 18/05/28(月)21:54:32 No.508006417

「軍人としてはあんまり優秀ではなかった」とか公式外伝で書かれてて笑った覚えがある

56 18/05/28(月)21:54:40 No.508006456

バーサスに金ジム出たときはオッたまげたよ

57 18/05/28(月)21:54:57 No.508006540

>大使砲は冗談抜きでヤバい威力だからな… 一期トレミーの敗因てこれなんじゃねぇかなってくらい被害出てる…

58 18/05/28(月)21:55:02 No.508006576

二期もガ系×3ルイスひろしボンズリのボスラッシュか…

59 18/05/28(月)21:55:14 No.508006646

スマルトロンがプラモ出たのにGNフラッグ出なかったのは解せぬ

60 18/05/28(月)21:55:17 No.508006658

>「軍人としてはあんまり優秀ではなかった」とか公式外伝で書かれてて笑った覚えがある 「パイロットとしては優秀だったがガンダムマイスターになれるほどではなかった」だ 間違えるな

61 18/05/28(月)21:55:18 No.508006666

金ジムそんな強いの!?

62 18/05/28(月)21:56:01 No.508006878

>一期トレミーの敗因てこれなんじゃねぇかなってくらい被害出てる… 実際一発食らったせいでGNフィールド展開できなくなってるしね

63 18/05/28(月)21:56:30 No.508007033

>間違えるな …ガンダム乗りたかったから拗らせたのでは…?

64 18/05/28(月)21:56:32 No.508007043

やけくそな量の擬似太陽炉

65 18/05/28(月)21:56:42 No.508007096

GNフラッグは世間がグラハムづいてる今が旬なんだから出すんだバンダイ

66 18/05/28(月)21:56:44 No.508007102

MS形態でも撃てるようにしてた辺り気に入ってたんだな大使キャノン

67 18/05/28(月)21:56:52 No.508007140

クルジスタンに太陽発電引こうとしてたのはあれはなんだったんだ 単に真面目に表の仕事してただけか

68 18/05/28(月)21:57:53 No.508007444

>実際一発食らったせいでモレノさんがGN霊界通信展開できなくなってるしね

69 18/05/28(月)21:57:57 No.508007461

>…ガンダム乗りたかったから拗らせたのでは…? 逆にアンチガンダムだよ大使は わざわざ金ジムもツインアイ隠してゴーグルにするくらいだし

70 18/05/28(月)21:59:13 No.508007834

>単に真面目に表の仕事してただけか ガンダムの介入を間近で見られる

71 18/05/28(月)21:59:27 No.508007940

>ちょっと前見返した時スレ画が死んでからGNフラッグ出てくるまでがめちゃくちゃスピーディでダメだった やっぱりあそこ笑っちゃうよね 終わった…からのGNフラッグ使った初代ガンダムとジオングの再現バトル

72 18/05/28(月)22:00:27 No.508008239

でもあの禁ジムデザインはすごい恰好いいと思うんだ もうちょっと暴れてほしかった

73 18/05/28(月)22:00:31 No.508008265

>逆にアンチガンダムだよ大使は >わざわざ金ジムもツインアイ隠してゴーグルにするくらいだし しっかりガンダムの技術は盗用しといてそれなのが酷い

74 18/05/28(月)22:00:52 No.508008385

金ジムの粒子砲はとても強力で1.5ガンダムやセラヴィーにも技術が使われたほどです

75 18/05/28(月)22:01:14 No.508008485

劇場版金ジムはすごいかっこいい

76 18/05/28(月)22:01:20 No.508008525

金ジムウイングがなんかすごいよね エネルギー収束とかするし

77 18/05/28(月)22:01:20 No.508008526

メタル化して復活

78 18/05/28(月)22:01:21 No.508008528

>でもあの禁ジムデザインはすごい恰好いいと思うんだ 作画補正もあるけどスパルタンな印象でかっこいいよね

79 18/05/28(月)22:02:00 No.508008722

金ジムって見た目そのまんまな愛称いいよね…

80 18/05/28(月)22:02:19 No.508008821

>メタル化して復活 あの世界では逆襲のメタル大使で続編映画撮られてると思う

81 18/05/28(月)22:03:11 No.508009064

>でもあの禁ジムデザインはすごい恰好いいと思うんだ 全身金ぴかに透明度高めの青が差し色になってていいなって…

82 18/05/28(月)22:04:42 No.508009512

リボーンズガンダム大好きだけど 二期ラスボスの初披露姿がガンキャノンだったのは金ジムの大ウケで味を占めやがったなこいつ!ってなった

83 18/05/28(月)22:05:49 No.508009833

羽根付けるだけであんだけの火力出せるならヴァーチェのずんぐり重武装の意味はいったい

84 18/05/28(月)22:08:13 No.508010532

>羽根付けるだけであんだけの火力出せるならヴァーチェのずんぐり重武装の意味はいったい 第一目的は偽装だって忘れてませんか 重装甲自体も継戦能力の強化とか意味あるけど

85 18/05/28(月)22:08:45 No.508010678

>羽根付けるだけであんだけの火力出せるならヴァーチェのずんぐり重武装の意味はいったい クラビカルアンテナでの粒子制御はともかくあのレベルの威力のを実際に建造して運用するには技術レベルも高いしそもそもコストがかかり過ぎるそうな

86 18/05/28(月)22:09:42 No.508010962

ヴァーチェはコンデンサ増やしてるからいいけど金ジムはあの調子で戦闘続けると粒子切れ早いと思う

87 18/05/28(月)22:12:02 No.508011631

金ジムってメカデザ誰だっけ 海老?

88 18/05/28(月)22:12:26 No.508011735

>ヴァーチェはコンデンサ増やしてるからいいけど金ジムはあの調子で戦闘続けると粒子切れ早いと思う 外付けのアルヴァトーレが大量に積んでるからいいもののアルヴァアロン単体だとめっちゃ無駄撃ちしてるな…って感じだよね

89 18/05/28(月)22:12:39 No.508011787

みんな金ジム金ジムって言うせいでアルヴァアロンって呼ばれてるとこ見たことない

90 18/05/28(月)22:13:29 No.508012020

>金ジムってメカデザ誰だっけ >海老? 大河原邦男…

91 18/05/28(月)22:13:48 No.508012107

金色好きって中の人繋がりなの

92 18/05/28(月)22:14:11 No.508012217

>金ジムそんな強いの!? ちゃんと見返してみろよ! 操縦桿ないのにあのスムーズな動き!

93 18/05/28(月)22:14:18 No.508012245

アルヴァトーレでアルヴァアロンかわからなくなる

94 18/05/28(月)22:14:31 No.508012307

アルヴァアロンまじかっこいいよな

95 18/05/28(月)22:14:41 No.508012356

嫁さんとか子供とかいなかったのか大使

96 18/05/28(月)22:14:49 No.508012389

ジンクスの気配りの達人っぷりは大使の従軍経験が生きた

97 18/05/28(月)22:15:06 No.508012465

元ユニオンのエースパイロットかなんかだっけ

98 18/05/28(月)22:15:56 No.508012725

ほとんど1ガンダムだからな金ジム…

99 18/05/28(月)22:16:42 No.508012959

ロボ魂の金ジムは無駄に出来がいいぞ うんこ色も買っておけばよかった

100 18/05/28(月)22:18:46 No.508013525

大使が配ったジンクスは各国MSの操縦系統に切り替えれるおかげでどこ出身の人にも使いやすい親切設計

101 18/05/28(月)22:19:07 No.508013627

気配りの達人だな

102 18/05/28(月)22:20:15 No.508013944

>>金ジムそんな強いの!? >ちゃんと見返してみろよ! >操縦桿ないのにあのスムーズな動き! アルヴァロンは強いと思ってたけど金ジムは弱いと思ってた…

103 18/05/28(月)22:20:38 No.508014054

リボンズが気に入るくらいだから良い奴だったのかな

104 18/05/28(月)22:20:55 No.508014118

名前が崩壊する

105 18/05/28(月)22:22:30 No.508014556

母星のELSがせっさんの記憶からサルベージして銀ジムになったりしないかな

106 18/05/28(月)22:23:02 No.508014716

蹴り以外ほとんど動きもしないでやたらと撃って実体剣ぐえー!だからまあ…

107 18/05/28(月)22:25:10 No.508015349

金ジムはアルバトーレの主砲がそのまま2丁ビームライフルだった辺りも割と好き

108 18/05/28(月)22:26:20 No.508015696

マイスター候補でいうならラッセでもいけるんだし人格で候補から外されたのでは…もしくはボンズリが直接却下したか

↑Top