18/05/28(月)20:32:06 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)20:32:06 No.507981735
>隠れた名作貼る
1 18/05/28(月)20:33:44 No.507982135
買おうか悩んでた奴だ
2 18/05/28(月)20:34:41 No.507982375
SFCも買ったしサターンは二本買った
3 18/05/28(月)20:35:27 No.507982581
(隠れてはいない)
4 18/05/28(月)20:36:32 No.507982878
どうにかして現行ハードで出来るようにならないかな…
5 18/05/28(月)20:37:08 No.507983004
プレイ時間100時間越え
6 18/05/28(月)20:37:15 No.507983030
セガサターンは移植やアーカイブ配信が難しいんだっけ?
7 18/05/28(月)20:37:43 No.507983159
通信対戦とか出来たら面白そうなシステムだったんだがな
8 18/05/28(月)20:39:15 No.507983539
サターンが現役だった時すでに若干のプレ値というか 中古が全然値下がりしなかったソフトなんですけど
9 18/05/28(月)20:43:26 No.507984631
壁を引っ張ってボゴォする感触がクセになる
10 18/05/28(月)20:44:09 No.507984832
表に出てこいや!お願いしますぅ!!!
11 18/05/28(月)20:49:50 No.507986445
負けイベントで無理やり黒竜?を倒そうとしてた記憶がある 倒せても負け扱いになったんだっけ 記憶が曖昧だ
12 18/05/28(月)20:49:51 No.507986456
師匠がこのおポンチものが!って言ってたのがなんか忘れられない
13 18/05/28(月)20:51:13 No.507986828
ネバラン潰れてカオスシードの版権ってどうなってるんだろうな…
14 18/05/28(月)20:51:38 No.507986915
>負けイベントで無理やり黒竜?を倒そうとしてた記憶がある >倒せても負け扱いになったんだっけ >記憶が曖昧だ たしかあれふつうに倒せたはず
15 18/05/28(月)20:53:59 No.507987589
せんたんが たりません
16 18/05/28(月)20:54:34 No.507987764
シナリオ2の古の龍は1回目は強制敗北イベントだから無理だけど 2回目以降は普通に倒せる 出来るだけ強い装備発掘して気円斬みたいな術連発しながら逃げ回るのが一番楽
17 18/05/28(月)20:55:12 No.507987948
ダンジョン作って外敵を防衛するって発想のゲームは多数あるけど 部屋と通路の組み合わせが熱すぎる
18 18/05/28(月)20:55:14 No.507987954
>どうにかして現行ハードで出来るようにならないかな… 3DSでやったら快適だろうなとは思う 常時二画面見れたりペンで巡回ルート描いたり出来るんだろうなあ
19 18/05/28(月)20:55:49 No.507988130
シャイニングなんたらー!
20 18/05/28(月)20:56:46 No.507988406
ネバカンが生きていればなぁ
21 18/05/28(月)20:57:55 No.507988747
SS版しか遊んだ事ないけどSFC版だけの要素とかあるんです?
22 18/05/28(月)20:58:37 No.507988975
>気円斬みたいな術連発しながら逃げ回るのが一番楽 それだそれだタテにした気円斬みたいなやつ それを一生懸命当て続けてたらなにか残念な結果になったのを憶えてる
23 18/05/28(月)20:59:42 No.507989260
天帝陣八極炉の問答無用のカッコ良さ
24 18/05/28(月)20:59:54 No.507989323
馬娘いいよね
25 18/05/28(月)21:00:51 No.507989606
羊が可愛過ぎる
26 18/05/28(月)21:01:23 No.507989775
自分の周囲に雷の嵐みたいなの発生させる術が使い勝手良かった
27 18/05/28(月)21:01:54 No.507989937
全体的に操作感が気持ちよかった ダンジョン内を高速で移動しててきぱき仕事をこなせると楽しかった
28 18/05/28(月)21:03:07 No.507990288
>SS版しか遊んだ事ないけどSFC版だけの要素とかあるんです? ところどころ台詞が違う(SS版では主人公がちょっとアホになってる) あと最後の仙窟のシナリオが2パターンある
29 18/05/28(月)21:03:28 No.507990393
書き込みをした人によって削除されました
30 18/05/28(月)21:03:31 No.507990411
驚天動地が好きだった 敵が侵入して来ないターンにかかる曲
31 18/05/28(月)21:03:37 No.507990446
侵入者の拳法娘や仙術娘を捉えて陵辱した後 しばらくしたら地上に放すような感じだっけ
32 18/05/28(月)21:05:08 No.507990905
奥義完成して大量のエネルギー湧いた時のんほおお感と あっ…間違えた…から仕方なく無理やりつなげ直す急場しのぎが楽しい
33 18/05/28(月)21:05:41 No.507991079
永遠洞クリア出来なかったな SFC版の話だけど
34 18/05/28(月)21:07:58 No.507991749
SS版はゲームも面白いがおまけCDが豪華過ぎた
35 18/05/28(月)21:09:02 No.507992071
10年以上SS起動してないからもう動かないだろうな…
36 18/05/28(月)21:09:36 No.507992280
隊長殿が不憫かわいい
37 18/05/28(月)21:10:32 No.507992540
初プレイで勇者怖いってなるゲーム
38 18/05/28(月)21:10:47 No.507992613
仲悪かった兄と仲良くなるきっかけになったゲーム榛名 兄から貰った画集は宝物だよ
39 18/05/28(月)21:10:47 No.507992620
ストーリーが地味にいいんだ
40 18/05/28(月)21:11:31 No.507992843
音楽もいい
41 18/05/28(月)21:12:16 No.507993060
曲がまたいいんだ サントラは1ループしか入ってないから実機から録音したの聴いてた
42 18/05/28(月)21:12:42 No.507993190
当時はゲームシステム難しそうと思ってスルーした… クソっクソっ
43 18/05/28(月)21:12:55 No.507993253
スーパーアレックスZって何者だよ
44 18/05/28(月)21:13:01 No.507993287
というか全てにおいて豪華で完成度高すぎるんだ よく1本に収まったなこれ
45 18/05/28(月)21:13:37 No.507993480
ナイツ・グランディアと並ぶ名作だと思ってる
46 18/05/28(月)21:13:47 No.507993530
>兄から貰った画集は宝物だよ 画集メッチャいいからなアレ 俺の画集は実家の親に捨てられてしまった…
47 18/05/28(月)21:15:51 No.507994212
いやまあ実際ちゃんと攻略しようと思うと結構難しいからな…
48 18/05/28(月)21:16:27 No.507994424
実は途中で投げた ガキの俺には当時システムが複雑だったんだ…
49 18/05/28(月)21:17:21 No.507994724
下手に難しく考えるより単純にデカイ部屋作ったほうが楽だったりする…
50 18/05/28(月)21:17:31 No.507994789
ケモ好きだから最後まで頑張れた
51 18/05/28(月)21:18:16 No.507995067
もしかして天真爛漫2ってもう販売止めちゃった? ググっても出てこないや
52 18/05/28(月)21:18:58 No.507995286
SFC版わりと難しいから最後あたり詰まった それで攻略本と一緒に友人に貸したら友人の妹がドハマリし パーフェクトにクリアしたあげく攻略本の間違いを修正して返してきた
53 18/05/28(月)21:19:04 No.507995326
なぞぷよみたいなモードが楽しかった 初回だと明らか無理ゲーに見えてもサクッとどうにかなったりするの
54 18/05/28(月)21:19:10 No.507995352
最大サイズ部屋にお香使って機能全乗せ良いよね… やだ飛天石出口遠い…
55 18/05/28(月)21:19:31 No.507995476
当時買ってたサターン雑誌のCMマンガで売る為にヒロイン死ぬイベント作ろうぜなーに前例もあるしな!みたいな現代でも通用するキレッキレなストーリー繰り広げてた
56 18/05/28(月)21:20:18 No.507995810
儲かったわーいわーいわーい 売れなかったんじゃよー
57 18/05/28(月)21:21:36 No.507996220
風に乗っての正解はベルトコンベアじゃないと思うんだ
58 18/05/28(月)21:21:37 No.507996221
SS版どっかで配信してくれねえかな…
59 18/05/28(月)21:22:16 No.507996463
SS版は倉庫部屋がマジ救済
60 18/05/28(月)21:23:17 No.507996857
双龍烈破:呪われたアイテム 一度頼るともう手放せないまさに呪いのアイテムだったよ…
61 18/05/28(月)21:23:38 No.507996953
かなり昔このゲームの絵描いてた人がここに降臨して ヒロインの絵を描いていってくれたな
62 18/05/28(月)21:24:36 No.507997280
倒産してる…
63 18/05/28(月)21:24:39 No.507997302
これで船戸明里を知ってアンダーザローズで鬱に沈む
64 18/05/28(月)21:26:03 No.507997738
道具に頼らずコンパクトに風水奥義組むの楽しいよね ちょっとだけ因素欲しくて歪になったりもする
65 18/05/28(月)21:26:25 No.507997846
不満としては行方不明の弟とか悪い洞仙が出なかったこと
66 18/05/28(月)21:27:29 No.507998187
移植も望めないし… SSFで動くのが救い
67 18/05/28(月)21:27:59 No.507998343
当時まだ風水とか一般的じゃなかったからよぅ 5行とか相剋とか理解できなかったんだよう 今じゃパズルで当たり前になっちゃってるけどさ
68 18/05/28(月)21:28:45 No.507998573
あれ…あそこに俺がいる…
69 18/05/28(月)21:30:17 No.507999059
平行世界飛ばされる前の初戦はイニシエノリュウは無限復活して倒せなかった なんだよ飛ばされろってのかよ!